安野希世乃の新曲「アルゴリズム」が、昨年10月に第1クールを迎え今年10月から第2クールがスタートする、人気TVアニメ「嘆きの亡霊は引退したい」のオープニング主題歌に決定した。
作曲を担当するのは、福岡県で結成されたロックバンドYOURNESSの古閑翔平。安野希世乃自身未だかつてないほど激しく、ロックで「元気が出る」楽曲はギターやドラムの音にも注目!
TVアニメ「嘆きの亡霊は引退したい」は主人公クライが、ティノや嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)のメンバーであるリィズ・シトリーなどと巻き起こす「最強の勘違いコメディファンタジー」。オープニング主題歌の「アルゴリズム」が、どのような形で本編に登場するのか、どのように作品の世界観を安野希世乃が表現するのか、続報に期待してほしい。
TVアニメ「嘆きの亡霊は引退したい」第2クールオープニング主題歌
「アルゴリズム」
作詞 : 西 直紀
作曲・編曲 : 古閑翔平
演奏 : YOURNESS
歌 : 安野希世乃
安野希世乃 コメント第2クールのオープニング主題歌を担当します、安野希世乃です。
「アルゴリズム」は作詞を西直紀さん、作曲をYOURNESSの古閑翔平さんに作っていただいた、はちゃめちゃに格好良いアッパーな一曲です!
この楽曲を背負ってニヒルに立つ、(格好つけた)クライの姿が目に浮かぶようです…。
第2クールではどんな瀬戸際の大冒険が繰り広げられるのか?!どうぞお楽しみに!!
TVアニメ『嘆きの亡霊は引退したい』第2クール
2025年10月よりTOKYO MX、BS日テレ、サンテレビ、AT-X、MBSにて放送決定。
最新情報は、公式サイト(
https://nageki-anime.com)や公式X(
@nageki_official)にて配信中。
現在、TVアニメ第1クールがTOKYO MXにて毎週月曜日19:00~より放送中。
<ストーリー>
トレジャーハンターになろうぜ
目指すはただひとつ、世界最強の英雄だ
かつてそんな誓いを交わした六人の中でひとりだけ
圧倒的に才能がなかった少年がいた。
ある日挫折を口にした彼に、幼馴染は言った。
「クライ、お前、特に役割ないんだからリーダーやれよ」
才能があり過ぎる怪物達(=幼馴染達)で結成されたパーティ 《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は
数年にしてその名を帝都中に轟かせ、
そのてっぺんに据えられた彼は
あれよあれよという間に最強パーティのリーダーとして祭り上げられた。
跳ね上がる周囲からの期待により
彼の言動はいつだって勘違いされ、事態は予想もしない展開に…。
これは、最強パーティのリーダーにして
最強のクランマスターとして名を馳せるクライ・アンドリヒの
栄光と苦悩に満ちた英雄譚である!
公式サイト:
https://nageki-anime.com公式X:
@nageki_official(推奨ハッシュタグ:#嘆きの亡霊)
4thミニアルバム概要ワルキューレや過去の安野希世乃の数々の人気楽曲を手掛けてきた堂島孝平による初のプロデュースミニアルバム!
■発売日:7月9日(水)
【グッズ付きFC限定盤】CD+Blu-ray+グッズ:6,930円 (税込)
※安野希世乃オフィシャルファンクラブ「安野家。」の会員様のみご購入可能
※FCサイトへログイン後、ご予約・ご購入下さい
〈CD収録曲〉
1.水際FOREVER
2.雨が止むまで
3.やんなるわ
4.月夜にマーメイド
5. Freddie
6.CUS -see you soon-
〈Blu-ray収録内容〉
・「やんなるわ」Music Video
・「やんなるわ」Music Video - Making of Music Video -
【初回生産限定盤】CD+Blu-ray:4,840円 (税込)
〈CD収録曲〉
1.水際FOREVER
2.雨が止むまで
3.やんなるわ
4.月夜にマーメイド
5. Freddie
6.CUS -see you soon-
〈Blu-ray収録内容〉
・「やんなるわ」Music Video
・「やんなるわ」Music Video - Making of Music Video -
【通常盤】CD ONLY:3,080円(税込)
〈CD収録曲〉
1.水際FOREVER
2.雨が止むまで
3.やんなるわ
4.月夜にマーメイド
5. Freddie
6.CUS -see you soon-
7.水際FOREVER - instrumental -
8.雨が止むまで- instrumental -
9.やんなるわ- instrumental -
10.月夜にマーメイド- instrumental -
11. Freddie - instrumental -
12.CUS -see you soon- - instrumental
<法人別オリジナル特典一覧>
・アニメイト(初回生産限定盤・通常盤共通):L判ブロマイド&56mm缶バッジ
・Amazon.co.jp:メガジャケ
・ゲーマーズ(初回生産限定盤・通常盤共通):L判ブロマイド&56mm缶バッジ
・mu-mo SHOP:
①初回生産限定盤+通常盤セット:ポストカードブックレット(ランダムで直筆サイン入り)+クリアカード
②初回生産限定盤のみ:ポストカードブックレット(ランダムで直筆サイン入り)
③通常盤のみ:ポストカードブックレット
※①、②、③のポストカードブックレットは同一のデザインとなります。
・アニメタイムズSTORE:
①グッズ付きFC限定盤:A4クリアファイル(安野希世乃FC会員のみ購入可)
②初回生産限定盤:トレカ3枚セット※全6種(ランダムで直筆サイン入り)
③通常盤:L判ブロマイド
ご購入リンク:
https://avex.lnk.to/yasuno4thminialbumWE商品詳細(一覧):
https://avex.jp/kiyono-yasuno/discography/5th LIVEツアー概要4thミニアルバムをひっさげた安野希世乃自身初のライブハウスツアー!
バンドマスターに堂島孝平を迎え、全国5か所、全6公演で開催予定!
2025年
12月6日(土) 【神奈川】Yokohama Bay Hall
12月7日(日) 【神奈川】Yokohama Bay Hall
12月12日(金) 【福岡】福岡トヨタホールスカラエスパシオ
2026年
1月11日(日) 【東京】豊洲PIT
1月17日(土) 【宮城】仙台Rensa
2月1日(日) 【大阪】BIGCAT
【オフィシャル抽選先行受付期間】
2025年7月31日(木)18:00~2025年8月11日(月)23:59まで
【受付URL】
https://l-tike.com/st1/kysuno-2526otk【当落確認・入金期間】
2025年8月15日(金)12:00~2025年8月18日(月)23:00まで
※各公演4枚までお申し込み頂けます。
※複数公演お申し込み頂いた場合は、複数当選する場合がございますので、必ずお支払い頂ける公演をお申込み下さい。
HP & SNS
・オフィシャルHP
https://avex.jp/kiyono-yasuno/・オフィシャルX
https://x.com/Yaskiyo_manager・オフィシャルYoutube
https://www.youtube.com/@yasunokiyono.official・オフィシャルFC「安野家。」
https://yasunoke.fc.avex.jp/
ニュース提供:エイベックス・ピクチャーズ
<<アニメ歌ネットトップへ戻る>>