LIVE REPORT

ウカスカジー ライヴレポート

ウカスカジー ライヴレポート

【ウカスカジー ライヴレポート】 『ウカスカジー TOUR 2019 WE ARE NOT AFRAID!! 追加公演 &MIFA Football Park 5th anniversary party ~MIFA秋祭り~』 2019年9月29日 at 豊洲PIT

2019年09月29日@豊洲PIT

撮影:大木雄介/取材:田山雄士

2019.10.01

Mr.Childrenの桜井和寿とラッパーのGAKU-MCによるユニット、ウカスカジーが全国5カ所を巡るホールツアーを経て『ウカスカジー TOUR 2019 WE ARE NOT AFRAID!! 追加公演&MIFA Football Park 5th anniversary party ~MIFA秋祭り~』を9月29日(日)に彼らのホームである豊洲PITで開催した。

豊洲PITに隣接するMIFA(Music Interact Football for All) Football Parkでは『MIFA Football Park 5th anniversary party』を実施。フットボールや音楽に加え、縁日、ワークショップ、運動会などが楽しめる催しとなっていて、こちらも多くの来場者で賑わいを見せていた。そして、きっとラットのKEIによるオープニングアクトと、DJダイノジのパフォーマンスで、ライヴ会場もいい塩梅にスタンバイOK! ウカスカジーの登場を満員のファンが待ちわびる。

ド派手で煌びやかなリリックムービーをバックに、桜井とGAKUが拳を掲げた「We are not afraid」からライヴがスタート。歌×ラップの掛け合いは早くもキレキレで、盛り上げ上手のエンターテイナーらしく、鉄壁のバンドアミーゴを従えながら、コーラスアミーゴ(観客の呼称)の力を借りながら、アッパーな「手を出すな!」、タオル回し炸裂の「縁 JOY AMIGO」と快調に楽しませる。“ホームパーティーのつもりでやりたい”と桜井が話した通り、曲が進むにつれて奔放さはグッと膨らみ、ハッピーな空気が辺りに充満していく。

最新の配信限定ミニアルバム『金色BITTER』の楽曲が加わり、スケールアップしたウカスカジーのワンマン。ほろ苦さもある「敗戦の夜に」「雪物語」「時代」などはライヴの中軸を担い、本ツアーを奥深いものにしていた。さらに、中盤ではソロコーナーも。GAKUはともに今の時代を生きる仲間に向けて歌った新曲「サバイブ」を、桜井はMIFAが取り組んでいる『フレー!フレー!保育士さん』プロジェクトについて説明してエプロン姿(!)でPUFFY「誰かが」のカバーを届け、日々の生活に持ち帰れるやさしい温もりで会場を包み込んだ。

予定外の「My Home」を桜井が突如歌い出したりとゴキゲンなふたりは、終始楽しさがあふれるような多幸感いっぱいのステージを展開! MIFA公式キャラのミファンダ&ミソラたちとともに振付ありで届けた「HAPPY HOUR」、最高のサッカーアンセム「勝利の笑みを 君と」を経て、ラストは2度目の「We are not afraid」で大団円を迎えた。

撮影:大木雄介/取材:田山雄士

ウカスカジー

Mr.Childrenのヴォーカル&ギター、桜井和寿とEAST ENDのラッパー、GAKU-MCという、音楽とサッカーをこよなく愛する2人によって結成されたユニット。『ap bank fes』での共演を通じて知り合った2人が意気投合し、ドイツ FIFAワールドカップ 2006を迎えるにあたってコラボレートが実現することに。2006年5月、“GAKU-MC/桜井和寿(Mr.Children)”名義でシングル「手を出すな!」をリリース。その後、2012年夏に桜井がGAKU-MCに“2014年に開催されるサッカーの国際大会、FIFAワールドカップブラジル大会に向けて「手を出すな!」の2014年ヴァージョンを作ろう!”と話したことがきっかけとなり、お互いのスケジュールの合間を縫ってレコーディングへ。新ユニット“ウカスカジー”の新曲第1弾として「でも、手を出すな!」が、2013年3月に配信される。フットボールを愛してやまない人だけでなく、すべての人の応援ソングにもなる楽曲が好評を博す。2014年6月には、日本サッカー協会公認 サッカー日本代表応援ソング「勝利の笑みを 君と」を含む、待望の1stアルバム『AMIGO』をリリース。

SET LIST 曲名をクリックすると歌詞が表示されます。試聴はライブ音源ではありません。

  1. 2

    2. 手を出すな!

  2. 7

    7. サバイブ

  3. 8

    8. 誰かが

  4. 12

    12. 遠くに行くぜ

  5. 16

    <ENCORE>

関連ライブレポート