春がまた来るたび ひとつ年を重ね
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでた 幼い日は遠く
気がつけば五十路を 越えた私がいる
信じられない速さで 時が過ぎ去ると
知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと
心が言ったよ
I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50
満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 見ることになるだろう
ひとつひとつ 人生の扉を開けては
感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために
生きてゆきたいよ
I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I'll maybe live over 90
君のデニムの青が 褪せてゆくほど
味わい増すように
長い旅路の果てに 輝く何かが
誰にでもあるさ
I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでた 幼い日は遠く
気がつけば五十路を 越えた私がいる
信じられない速さで 時が過ぎ去ると
知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと
心が言ったよ
I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50
満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 見ることになるだろう
ひとつひとつ 人生の扉を開けては
感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために
生きてゆきたいよ
I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I'll maybe live over 90
君のデニムの青が 褪せてゆくほど
味わい増すように
長い旅路の果てに 輝く何かが
誰にでもあるさ
I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
小野リサの人気歌詞ランキング
小野リサの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- L-O-V-E / 稲垣吾郎(SMAP)
- Highway feat.NF Zessho / TOGITO
- Reason Why / 伊藤由奈
- ジュースごくごく倶楽部のテーマ / ジュースごくごく倶楽部
- 僕の宝物 / ぽかぽかイオン
- Good-bye Love Road / 山根康広
- SHADE OF SUMMER / 伊藤銀次
- 生き辛い世の中だ / nolala
- Happy Birthday To You / MIHIRO ~マイロ~
- Here I Am / 駒形友梨
- Gold Medal / MADKID
- オホーツク岬 / 新川二朗
- JI・TA・BA・TA / 9nine
- Pyxisランド / Pyxis
- 銀座の恋のセレナーデ / 上野旬也とロス・プリメーロ オルケスタ
- どのくらい異性なのだろう / りりィ
- ダレカノセイ / SPYAIR
- 浜千鳥情話 / 金沢明子
- 酒がたり / 三代沙也可
- 青い季節 / さんみゅ~
- GO GO LOVE / DadaD
- ブロードキャストパレード / 叶
- Believe In U / 東方神起
- 大丈夫 だいじょうぶ / KOKIA
- ふれるところ、ささるとげ / 水中図鑑
- Diary / HAM
- Sheep / Someday's Gone
- 偶然の味方 / 倉持明日香
- 愛してはいけない / 和田弘とマヒナスターズ
- 束縛 / ジャンク フジヤマ
楽曲関連タグ
リアルタイムランキング更新:03:30
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

















