イツナロウバ
KICK THE CAN CREW
作詞:KICK THE CAN CREW
作曲:KICK THE CAN CREW
編曲:KREVA
発売日:2001/07/11
この曲の表示回数:153,001回
あるメンバーと 強く差す日ざしのもとに集まり
がむしゃらに(そう夢中に!) 過ぎてくわずかな日
太陽と地面 正面衝突
気温も上がり 当然今日も
抑えきれない 冒険衝動
誰もが戻る 少年少女
肌にからむぬるい風
とろけてる体を奮い立てる
集まるか… また長い かざらない
夜を過ごそうぜ仲間達
またみんなで裸足になれば
何かが始まりそう
決まりも何もない自然なしぐさが
通り過ぎる季節のフィルターが
いずれなくなるって分かってて
みんな黙って笑ってるぜ
流れてく汗もそのままに
その心 誰も覗かない
Oh! Ah! イツナロウバ! (It's not over)
このまま季節が静まろうが
そうだ 行ったろうか
Here we go now
Oh! Ah! イツナロウバ! (It's not over)
次の季節が見つかろうが
今日は 行ったろうか
Here we go now
水しぶきをあげるクロールに
涙で濡れるグローブに
暑い日々はスクロールして
またあっとゆう間すぐ遠くに
ラジオからは超ちゃらい選曲
でもそんな曲も今日は天国
心地よい風がめくるパンチラに
一瞬固まり口半開き
一秒も無駄な事はなく
身にまとう汗が物語る
終わらない短い時を我を忘れて
小さい星の中で1人1人語ったり
愛しい人に告ったり 告られたり
笑ったり泣いたりするその間に
無情にも時は過ぎ去っていってしまうのみだ
だがまた晴れたら この仲間で
あの時間に この場所で
Oh! Ah! イツナロウバ! (It's not over)
このまま季節が静まろうが
そうだ 行ったろうか
Here we go now
Oh! Ah! イツナロウバ! (It's not over)
次の季節が見つかろうが
今日は 行ったろうか
Here we go now
海岸を流れる空き瓶の中
ゆっくり火をつける焚き火の中
まだ誰もいない空き地の中
でも そう 君は君のまま
そいつは勝手にやって来て
また勝手に去って行く
そしてオレ達はまた変わっていく
神にだって誓っていい
身を焦がすほどの熱を気にも止めず
太陽以外何も求めず
息継ぎもせず 瞬きもせず
ひたすら遊ぶ 働きもせず
この調子でとばすか
タイムアップまではもうあとわずか
肌は色をおとし
今年もオレを1人 ここに残し
徐々に次第に弱った紫外線
まだ何も終わっちゃいないぜ
ワンサゲン騒げ行くぜ朝から
朝まで 朝まで
Oh! Ah! イツナロウバ! (It's not over)
このまま季節が静まろうが
そうだ 行ったろうか
Here we go now
Oh! Ah! イツナロウバ! (It's not over)
次の季節が見つかろうが
今日は 行ったろうか
Here we go now
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
KICK THE CAN CREWの人気歌詞ランキング
KICK THE CAN CREWの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- アップデート / miwa
- 結婚闘魂行進曲「マブダチ」 / 氣志團
- Aquarium / a crowd of rebellion
- びろう / 空白ごっこ
- grief / IA
- Eve / 末光篤
- 恋之介旅日記 / 氷川きよし
- みるみる / ズカイ
- CUT AND CUT(1995 MIX) / かの香織
- よるなだけ / ツチヤカレン
- 楔 / Baby's breath
- KAPPA / 土岐麻子
- Identity Crisis / luz
- 美しいつながり / 角松敏生
- 在処 / Nowlu
- 風に吹かれて / 鈴木実貴子ズ
- 23rd Monster / 浜崎あゆみ
- ヤシの木のように / ケツメイシ
- 女でいたい / 浜野はるき
- 夫婦坂 ~Sadame~ / かりすま~ず(幹てつや&あゆ)
- 君を忘れられないから / kumi
- 宇宙飛行士 / ハルカミライ
- Happier / シーズ
- 相変わらず僕は / 高木大丈夫とNoProblems
- ジャンバラヤ / 水前寺清子
- 紅結び / 織田かおり
- SUN OVER THE SEA / BACK LIFT
- Wonderful Rush(RIN Mix) / 星空凛(飯田里穂)
- 僕は今 / eyelis
- 祝日 / カネコアヤノ
リアルタイムランキング更新:00:30
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照










