Over The Testament Ver.1
Metamorphose featuring Yoko Ishida
Over The Testament
暗がり 静寂が包み込む
誰もいないのに 声が聞こえる
まっさらな 共存共栄の世界
求めて立ち上がる Next generation
Over The Testament
錆びれた この世界に蔓延る
偽善と自己犠牲 それが美学か?
本音を隠した 孤独なピエロ
今日も君は Poker face
仮面外して さあこっちに来て
ありのままの君 知りたいから
輝きに包まれ 優しい風が吹く
そんな世界を 見せたくて 誓いを超えた
新たに刻まれる 希望への歩みを
次のページに書き記し
動き出した時間は New age
Over The Testament
誰もが 安らぎを望んでる
心が離れると 零れる涙
身体を寄り添わせて 確かめる
愛にもっと馴れるまで
胸の鼓動が この手を伝い
ありのままの君 感じれたから
支え合う力と 揺るぎない絆が
重なり合って 紡ぎ出す 無数の奇跡
偶然の出会いも 必然と思えた
守りたい大切なもの
終末の鐘が鳴り響いても
水面に映った 悲しそうな瞳
こんな世界 壊して 光射すその先へ
輝きに包まれ 優しい風が吹く
そんな世界を 見せたくて 誓いを超えた
新たに刻まれる 希望への歩みを
次のページに書き記し
閉ざさないで…
支え合う力と 揺るぎない絆が
重なり合って 紡ぎ出す 無数の奇跡
偶然の出会いも 必然と思えた
守りたい大切なもの
終末の鐘が鳴り響いても
暗がり 静寂が包み込む
誰もいないのに 声が聞こえる
まっさらな 共存共栄の世界
求めて立ち上がる Next generation
Over The Testament
錆びれた この世界に蔓延る
偽善と自己犠牲 それが美学か?
本音を隠した 孤独なピエロ
今日も君は Poker face
仮面外して さあこっちに来て
ありのままの君 知りたいから
輝きに包まれ 優しい風が吹く
そんな世界を 見せたくて 誓いを超えた
新たに刻まれる 希望への歩みを
次のページに書き記し
動き出した時間は New age
Over The Testament
誰もが 安らぎを望んでる
心が離れると 零れる涙
身体を寄り添わせて 確かめる
愛にもっと馴れるまで
胸の鼓動が この手を伝い
ありのままの君 感じれたから
支え合う力と 揺るぎない絆が
重なり合って 紡ぎ出す 無数の奇跡
偶然の出会いも 必然と思えた
守りたい大切なもの
終末の鐘が鳴り響いても
水面に映った 悲しそうな瞳
こんな世界 壊して 光射すその先へ
輝きに包まれ 優しい風が吹く
そんな世界を 見せたくて 誓いを超えた
新たに刻まれる 希望への歩みを
次のページに書き記し
閉ざさないで…
支え合う力と 揺るぎない絆が
重なり合って 紡ぎ出す 無数の奇跡
偶然の出会いも 必然と思えた
守りたい大切なもの
終末の鐘が鳴り響いても
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
Metamorphose featuring Yoko Ishidaの人気歌詞ランキング
Metamorphose featuring Yoko Ishidaの新着歌詞
- 新着歌詞がありません
最近チェックした歌詞の履歴
- TSUGARU / 吉幾三
- タイムカプセル / 高橋直純
- ダイヤモンド乾電池のうた (湯浅乾電池のうた) / ダーク・ダックス
- DASH!脱出!奪取! / MAAKIII
- おまえに幸あれ / 吉幾三
- 私は貴方を釣りたいの(つりのうた) / 丹下キヨ子
- 恋に落ちたボディガード / A.B.C-Z
- Chase the way / SHOGUN
- 深夜2時とハイボール / なきごと
- FOOLISH (渚のポストマン) / 須藤薫
- 背中は見せない / 内田有紀
- Be as one / melody.
- てんてん娘 / 宮城まり子
- ぼくの漫画の主人公 / ゆず
- あの日のアイスクリーム / 永井龍雲
- 君になりたい / 大原櫻子
- 上海恋夜曲 / 吉幾三
- 森の水車 / 芹洋子
- 十人のインディアン / 坂本九
- サンマ・サンバ / 楠トシエ、三木鶏郎、中村メイコほか
- Love Flame / 露崎春女
- 牙と翼 / May'n
- ココナッツの片想い / 中原めいこ
- イケナイコトカナ / FYT
- 深海マーメイド / I▼B
- TOKYO / w-inds.
- 刹那の果実 / 黒崎真音
- スマイルフラワー / TUBE
- この道 / 秋川雅史
- 夢で逢いましょう feat. 鶴亀サウンド / 餓鬼レンジャー