『liberty』『gravity』言葉に並べたなら今も良い感じ
君は覚えているだろうか?一組の前の廊下
yeahまぶた破って出てきそうだな
SODAなんて買ってさ 入った映画館で
sunday まるでjarny into space
またここで会えるようにって 手渡されたコーディング
それが320-009
ゆんゆんゆん… 会いたいよ君に、会いたいよ
ゆんゆんゆん… たとえ、誰にバカにされようとも
あれから月日が経ってさ 覚えた口ぐせ「だってさ‥」
言い訳ばかり 日々がっかり
着せられた服で身動きもとれねーや
「ねぇ、嫌になった日にはね。星空に、私を探して。
何十年も、何百年も超える魔法をここに隠しておくわ。」
ゆんゆんゆん… 会いたいよ君に、会いたいよ
ゆんゆんゆん… たとえ、誰にバカにされようとも
すれ違った あの日の道端
続いていたのは 今年の七夕
必然という名を持つ 「たまたま」
聴かせてくれ あの歌今また
ねぇ。僕たちってあの星空には居ないでしょ?
じゃあ二人を隔て無いよね、天の川
ほらここから見える あの一筋の銀河は
ただ二人の中へと 流れてるわ
ゆんゆんゆん… 会いたいよ君に、会いたいよ
ゆんゆんゆん… たとえ、誰にバカにされようとも
『liberty』⇔『gravity』
2つのチカラの間歩いてたんだ
今日も右に行ったり 左に返したり
なぁ、あの日から進んじゃいねーな
「ねぇ、嫌になった日にはね。星空に、私を探して。
何十年も、何百年も超える魔法をここに隠しておくわ。」
君は覚えているだろうか?一組の前の廊下
yeahまぶた破って出てきそうだな
SODAなんて買ってさ 入った映画館で
sunday まるでjarny into space
またここで会えるようにって 手渡されたコーディング
それが320-009
ゆんゆんゆん… 会いたいよ君に、会いたいよ
ゆんゆんゆん… たとえ、誰にバカにされようとも
あれから月日が経ってさ 覚えた口ぐせ「だってさ‥」
言い訳ばかり 日々がっかり
着せられた服で身動きもとれねーや
「ねぇ、嫌になった日にはね。星空に、私を探して。
何十年も、何百年も超える魔法をここに隠しておくわ。」
ゆんゆんゆん… 会いたいよ君に、会いたいよ
ゆんゆんゆん… たとえ、誰にバカにされようとも
すれ違った あの日の道端
続いていたのは 今年の七夕
必然という名を持つ 「たまたま」
聴かせてくれ あの歌今また
ねぇ。僕たちってあの星空には居ないでしょ?
じゃあ二人を隔て無いよね、天の川
ほらここから見える あの一筋の銀河は
ただ二人の中へと 流れてるわ
ゆんゆんゆん… 会いたいよ君に、会いたいよ
ゆんゆんゆん… たとえ、誰にバカにされようとも
『liberty』⇔『gravity』
2つのチカラの間歩いてたんだ
今日も右に行ったり 左に返したり
なぁ、あの日から進んじゃいねーな
「ねぇ、嫌になった日にはね。星空に、私を探して。
何十年も、何百年も超える魔法をここに隠しておくわ。」
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
サノバロックの人気歌詞ランキング
サノバロックの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 旅愁 / 美空ひばり
- CRYSTAL CHILDREN / クリスタルズ
- Vroom / 倖田來未
- whatever you had said was everything(ENG ver.) / MAN WITH A MISSION
- カカッテコーゼ / SUPER EIGHT
- フェアリーテイル / 三月のパンタシア
- 夜を吹き飛ばせ / TOKIO
- 花街一代 / 三山ひろし
- QUESTERS! / アルバ(下野紘)
- ノルマ湯 / あべりょう
- 空腹の怪物 / そらる
- Cherish / 大塚愛
- PARTY NITE / 鈴木結女
- 小さなカフェのあの席で / 笹原野々花(戸松遥)
- Shining / Happiness
- YEAH / FINAL FRASH
- GIRL a go go / 松任谷由実
- 愛のキャベツ / 松崎ナオ
- 棕櫚の影に / 矢沢永吉
- beautiful nightmare / D'ERLANGER
- カリスマっていいな / 七人のカリスマ
- You are free / CHAGE and ASKA
- 僕の言葉 / SUPER BEAVER
- タイムリープ / CANDY GO!GO!
- 横浜Boy Style / CoCo
- 南風 / レーモンド松屋
- もっとそばに… / 東龍太郎
- 小樽のひとよ / 氷川きよし
- ゆんたくたくたく / りんけんバンド
- ありがとうの詩 / 九州男