苦労升目は八十一の 命削った端切(はぎれ)板
女房子供にゃすまないけれど 退くに退けない端歩(はしほ)突き
将棋の鬼と世に謳われた 王将坂田三吉と女房小春の物語
千里飛び越す 飛車角も
合いの歩一つで 手が詰まる
胸突き八丁 棟割長屋
明日のあてない 暮らしでも
いつかとト金で 竜を斬る
「小春、生きとったんかあ!よかったよかった。ワイは心配で心配で‥‥」
「あんた、わてがどないな気持ちで生き恥さらして帰ってきたんか、
分かりまっか?この子等の手引っ張って今宮はんの踏み切りに
飛び込もうとした時に、玉江と義雄が何て言うたか、
あんた知りはれしまへんやろ!
―あたいらがお母ちゃんといくのはかめへんけど、
残ったお父ちゃんどうすんの。お父ちゃんはご飯もよう炊かはらへんし、
お腹すいて死んでしまいはる、可哀想や。
―‥‥て、そんな事言うたんやで。」
「アア…堪忍や堪忍や、小春堪忍やで。ワイは目が覚めた。
勝負師や、素人名人やら言われてのぼせとったワイが悪かった。
ちょっと待ってや‥‥エエイこんなもんこうしてやる。」
「アッ、何しはりまんねん。」
「かめへん、かめへんねん。小春。ワイは金輪際将棋は指さへん。
お前らに苦労はさせへんで。」 「あんた!」
闇に突き出た通天閣の 赤い灯青い灯瓦に反射(はね)て
寝返り打った三吉の 目に涙止め処なく
阿弥陀ケ池の藤の茶屋 屈辱無念の千日手 何で忘れられようか
そっと表に忍び出て 割れた板目を接(つ)いでみる
「あんた、あんたは本真に将棋が好きなんやな。よっしゃ、かめしまへん。
そんな好きな将棋やったら思う存分指しなはれな。
今日からわてがあんたの面倒みますっさかいに。
それが女房の務めかも知れへん。せやけどな、その代わり、
将棋指すからには日本一の将棋指しになりなはれや!」
過ぎにし春秋 幾星霜 将棋の鬼と身を化して
西の坂田三吉と 天下にその名が鳴り響く
桜花爛漫 春穏やかな 築地倶楽部の対局は
関根金次郎八段と 銀を泣かせた大勝負
「お父ちゃん、行ったらあかん。関根はんには何遍も勝ってんのに、
そやのに何でお母ちゃんがこんなときに
あの人のお祝いに行かなあかんの!」
「玉江、お前には分からへん。
お母ちゃんだけやお父ちゃんの気持ち分かってくれるのは。
小春やったら早よ行け言うて怒りよる。ほな、お父ちゃん行ってくるで。」
「関根はん、坂田でおます。十三世名人襲名お目出度うさんです。
お祝いに来ましたんや。」
「坂田さん。よく来て下さいました。
私はあなたのその言葉がなによりも嬉しい。」
「わてもあんたには、色んな事教えてもろうたさかい。」
「イエイエ、私にとってあなた程恐い人はいなかった。
あなたこそ真の名人だと呼ばれるべきだ。」
「関根はん‥‥」
「先生、大変だす。奥さんが、小春さんが‥‥。」
「何や、オウオウ、電話か。オウ、玉江か。
何?小春が危篤やって?え、危篤てなんやなんのこっちゃ。小春出して!
早よ小春出してえな!小春、小春!何や、何で返事せえへんねん。
死んだらあかん。死んだらあかんで。お前が死んだら、
わては明日からどうやって将棋指したらエエねん。なあ死になや、
死んだらあかんで、小春!」
貧乏十八番(おはこ)と 笑うて泣いて
苦労一生 背負(しょい)い込んだ
今池堀に 通天閣の
潤むネオンが 揺らぐ頃
み空に小春の 灯が点る
女房子供にゃすまないけれど 退くに退けない端歩(はしほ)突き
将棋の鬼と世に謳われた 王将坂田三吉と女房小春の物語
千里飛び越す 飛車角も
合いの歩一つで 手が詰まる
胸突き八丁 棟割長屋
明日のあてない 暮らしでも
いつかとト金で 竜を斬る
「小春、生きとったんかあ!よかったよかった。ワイは心配で心配で‥‥」
「あんた、わてがどないな気持ちで生き恥さらして帰ってきたんか、
分かりまっか?この子等の手引っ張って今宮はんの踏み切りに
飛び込もうとした時に、玉江と義雄が何て言うたか、
あんた知りはれしまへんやろ!
―あたいらがお母ちゃんといくのはかめへんけど、
残ったお父ちゃんどうすんの。お父ちゃんはご飯もよう炊かはらへんし、
お腹すいて死んでしまいはる、可哀想や。
―‥‥て、そんな事言うたんやで。」
「アア…堪忍や堪忍や、小春堪忍やで。ワイは目が覚めた。
勝負師や、素人名人やら言われてのぼせとったワイが悪かった。
ちょっと待ってや‥‥エエイこんなもんこうしてやる。」
「アッ、何しはりまんねん。」
「かめへん、かめへんねん。小春。ワイは金輪際将棋は指さへん。
お前らに苦労はさせへんで。」 「あんた!」
闇に突き出た通天閣の 赤い灯青い灯瓦に反射(はね)て
寝返り打った三吉の 目に涙止め処なく
阿弥陀ケ池の藤の茶屋 屈辱無念の千日手 何で忘れられようか
そっと表に忍び出て 割れた板目を接(つ)いでみる
「あんた、あんたは本真に将棋が好きなんやな。よっしゃ、かめしまへん。
そんな好きな将棋やったら思う存分指しなはれな。
今日からわてがあんたの面倒みますっさかいに。
それが女房の務めかも知れへん。せやけどな、その代わり、
将棋指すからには日本一の将棋指しになりなはれや!」
過ぎにし春秋 幾星霜 将棋の鬼と身を化して
西の坂田三吉と 天下にその名が鳴り響く
桜花爛漫 春穏やかな 築地倶楽部の対局は
関根金次郎八段と 銀を泣かせた大勝負
「お父ちゃん、行ったらあかん。関根はんには何遍も勝ってんのに、
そやのに何でお母ちゃんがこんなときに
あの人のお祝いに行かなあかんの!」
「玉江、お前には分からへん。
お母ちゃんだけやお父ちゃんの気持ち分かってくれるのは。
小春やったら早よ行け言うて怒りよる。ほな、お父ちゃん行ってくるで。」
「関根はん、坂田でおます。十三世名人襲名お目出度うさんです。
お祝いに来ましたんや。」
「坂田さん。よく来て下さいました。
私はあなたのその言葉がなによりも嬉しい。」
「わてもあんたには、色んな事教えてもろうたさかい。」
「イエイエ、私にとってあなた程恐い人はいなかった。
あなたこそ真の名人だと呼ばれるべきだ。」
「関根はん‥‥」
「先生、大変だす。奥さんが、小春さんが‥‥。」
「何や、オウオウ、電話か。オウ、玉江か。
何?小春が危篤やって?え、危篤てなんやなんのこっちゃ。小春出して!
早よ小春出してえな!小春、小春!何や、何で返事せえへんねん。
死んだらあかん。死んだらあかんで。お前が死んだら、
わては明日からどうやって将棋指したらエエねん。なあ死になや、
死んだらあかんで、小春!」
貧乏十八番(おはこ)と 笑うて泣いて
苦労一生 背負(しょい)い込んだ
今池堀に 通天閣の
潤むネオンが 揺らぐ頃
み空に小春の 灯が点る
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
山口瑠美の人気歌詞ランキング
山口瑠美の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- マリオン / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
- 闇が広がる duet with ラミン・カリムルー / 城田優
- SUMMER OF LOVE / Hi-STANDARD
- キズナの結晶 / いとうかなこ
- 明日への扉 / 柴田あゆみ
- なごり雪 / 蘭華
- ファイティングポーズ / 50TA
- Fighting Fate / THE STARBEMS
- I believe in Love Again / 上田正樹
- 小さな革命 / POP'N STAR
- d.s.t.m. / MORISAKI WIN
- いたいけBOY♂イケナイGIRL♀ / 爆弾ジョニー
- ビリーブ / 井上あずみ
- 千葉県千葉市立蘇我中学校校歌 / 校歌
- φ(ファイ) ~幾千の記憶~ / Sleep My Dear
- Hello / エドガー・サリヴァン
- Star Light trip / ArS
- TOKYO CONNECTION / 藤井フミヤ
- 青い空の下で / YOUTH26
- どうしようもないよ... / 清竜人25
- Better Days / いしだ壱成
- 俺に乾杯 / 佳山明生
- 世界は屋上で見渡せた / the pillows
- Brand New World / 琴音
- 地平の灯り / 小椋佳
- 眠らないでよ feat. 原田郁子 / YONA YONA WEEKENDERS
- カラーズぱわーにおまかせろ! / カラーズ☆スラッシュ
- Miss Regret / 椎名慶治
- ひとりごと / 尾形大作
- PUNK IT UP / YOUTH26