解説唱歌「夏は来ぬ」~歌詞の現代語訳 解説付き

レ・ロマネスク

解説唱歌「夏は来ぬ」~歌詞の現代語訳 解説付き

作詞:佐々木信綱
作曲:小山作之助
編曲:鶴来正基
発売日:2022/07/20
この曲の表示回数:9,010回

解説唱歌「夏は来ぬ」~歌詞の現代語訳 解説付き
卯の花の 匂う垣根に
時鳥(ほととぎす)はやもき鳴きて
忍音(しのびね)もらす 夏は来ぬ

さみだれの そそぐ山田に
早乙女が 裳裾(もすそ)ぬらして
玉苗(たまなえ)植うる 夏は来ぬ

橘(たちばな)の かおる 軒端(のきば)の
窓近く蛍飛びかい
おこたり諌(いさ)むる 夏は来ぬ

コトバのキモチ 投稿フォーム

ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。

推薦者:お名前(ペンネーム可)必須
性別:
  任意
年齢:
 歳 任意
投稿フレーズ:必須
曲名:必須
歌手名:必須
コメント:必須
歌ネットに一言あれば:任意

※歌詞間違いのご指摘、歌ネットへのご要望、
その他返信希望のお問い合わせなどは
コチラからどうぞ。→ 問い合わせフォーム

リアルタイムランキング更新:12:30

  1. 革命道中
  2. らしさ
  3. 私を野球に連れてって (Take Me Out to the Ball Game)
  4. 残酷な夜に輝け
  5. Blue Jeans

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Monsta
  2. Love Like This
  3. ただただ、怠惰
  4. 歩め
  5. ロスタイム

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×