• 歌ネット
  • STREAMING
  • Spotify
  • 【2022年最新】Spotifyの使い方 | プレイリスト作成やオフライン再生の方法などを解説

STREAMING

音楽ストリーミングサービス

Spotify

作成日:2021/11/30

更新日:2022/08/23

【2022年最新】Spotifyの使い方 | プレイリスト作成やオフライン再生の方法などを解説 【2022年最新】Spotifyの使い方 | プレイリスト作成やオフライン再生の方法などを解説

Spotify

【2022年最新】Spotifyの使い方 | プレイリスト作成やオフライン再生の方法などを解説

Spotifyは無料でも有料プランと同様の楽曲が楽しめる音楽ストリーミングサービスです。この記事ではSpotifyの基本的な使い方や、オフライン再生・シャッフル再生などのやり方を紹介。Spotifyの使い方がわからない方は参考にして使いこなしてください。

Spotifyとは

Spotifyは、定額制音楽ストリーミングサービスのひとつです。

スウェーデン「スポティファイ・テクノロジー」という会社が運営しており、日本では2016年に正式リリースされました。

サービス概要は次の通りです。

最低料金 0円
配信楽曲数 8,000万曲
40億以上のプレイリスト
ポッドキャストも配信中
※2022年6月現在
対応機種 Windows、Mac、iOS、Android、一部の車・テレビ・ゲーム・AIスピーカー・スマートウォッチなど
広告表示 無料プランはあり、その他はなし
歌詞表示 対応
※対応曲のみ
バックグラウンド再生 対応
オフライン再生 無料プランは不可、その他は可能
割引 プランによってはあり(Studentプラン)

Spotifyは、専用アプリをデバイスにダウンロードして利用します。

パソコンの場合はブラウザでの利用も可能です。

アプリやブラウザの他に、一部のカーオーディオやテレビ、AIスピーカーなどにも対応しています。

Spotifyを始める

Spotifyの無料プランと有料プランの違い

Spotifyは、無料プランと有料プランで楽曲数に違いはありません。

しかし、有料プランに登録するとサービスをより便利に利用できるメリットがあります。

無料プランと有料プランの違いは次の通りです。

無料プラン 有料プラン
月額料金 無料 980円(登録後3ヶ月は無料)
※他プランもあり
※2022年6月時点
広告 あり なし
音質 高音質までしか選択できない 最高音質まで選択可能
再生方法 シャッフル再生のみ 楽曲を好きな順番で再生可能
オフライン再生 不可 可能
スキップ機能 制限あり 制限なし

自分の好きな曲を好きなタイミングで聴きたい方や、楽曲の音質にこだわる方は、有料プランに登録するのがおすすめです。

反対に、楽曲はランダム再生でも構わない方や、曲の合間に広告が入っても気にならない方は、無料プランでも十分満足できるでしょう。

Spotifyの主な機能の使い方

Spotifyを利用する前に知っておきたい、基本的な機能は次の通りです。

  • ホーム
  • 検索
  • マイライブラリ
  • プレイリスト
  • 歌詞機能
  • オフライン再生
  • シャッフル再生

それぞれの使い方を詳しく解説します。

ホームの使い方

  1. アプリを起動する
  2. 好きなプレイリストを選択する
  3. 再生ボタンをタップする
  4. 楽曲がランダムで再生される

  1. まずはSpotifyのアプリを起動しましょう。起動すると「ホーム」画面が開きます。

    Spotifyを起動する
  2. さまざまなプレイリストが表示されているので、好きなものをタップしましょう。画面をスクロールすると、本日のベストヒットやおすすめのチャートなども表示されています。

    好きなプレイリストをタップ
  3. プレイリストを開いたら、画面右の再生ボタンをタップしましょう。無料プランの場合は、シャッフル再生のみなのでご注意ください。

    プレイリストを開いたら再生ボタンをタップ
  4. プレイリスト内の楽曲が再生されます。画面下部には再生中の楽曲が表示されているので、楽曲の詳細確認やスキップをする際はタップしましょう。

    画面下部をタップすると、再生中の楽曲の詳細画面が開く

    楽曲の詳細画面です。曲をスキップしたい場合は「▶」をタップしてください。

    「▶」をタップで楽曲のスキップ

    ただし、スマートフォンでの利用の場合、無料プランはスキップ回数に制限があります。無制限にスキップしたい場合は、パソコンやタブレットから利用しましょう。

    楽曲の詳細画面右上の「…」をタップすると、楽曲のお気に入り登録(いいね!)や非表示、プレイリストへの追加などが行えます。

    楽曲の詳細画面で右上の「…」をタップ
    お気に入り登録や非表示などができる

検索機能の使い方

  1. アプリを起動して「検索」をタップ
  2. 好きなアーティスト名や曲名を入力
  3. 気になる楽曲やプレイリストを再生
  4. 好みの楽曲をお気に入り登録・プレイリストに追加

  1. Spotifyのアプリを起動し、画面下部の「検索」をタップしてください。

    Spotifyを起動して「検索」をタップ
  2. 検索画面が開くので、画面上部の検索窓をタップしましょう。

    画面上部の検索窓をタップ

    入力画面が開いたら、好きなアーティスト名や曲名を入力します。「アイドル」「夏」など、キーワードでの検索も可能です。

    アーティスト名やキーワードを入力
  3. キーワードを入力すると、関連する内容が表示されます。気になる楽曲やプレイリストを再生して楽しみましょう。

    検索結果が表示される
  4. 好みの楽曲が見つかった場合は、お気に入り登録や、プレイリストに追加をするのがおすすめです。お気に入り登録やプレイリストへの追加をする際は、楽曲の右にある「…」をタップしましょう。

    お気に入りの楽曲が見つかったら「…」をタップ

    お気に入り登録とプレイリストに追加の画面が開きます。お気に入り登録は「いいね!」です。

    お気に入り登録やプレイリストへの追加が可能

    お気に入り登録した楽曲は「マイライブラリ」内の「お気に入りの曲」に入っています。

    「マイライブラリ」の「お気に入りの曲」をタップ
    お気に入り登録した楽曲が追加されている

    好きなアーティストは、フォローしておくのもおすすめです。フォローする場合は、アーティスト名をタップしてください。

    フォローしたいアーティストをタップ

    「フォローする」をタップすると、マイライブラリに追加されます。

    「フォローする」をタップ

マイライブラリの使い方

マイライブラリでは、お気に入り登録した楽曲やプレイリストを聴くだけでなく、アーティストやポッドキャストの追加もできます。マイライブラリへの追加方法は次の通りです。

  1. 「マイライブラリ」を開く
  2. 下までスクロールする
  3. アーティストやポッドキャストを追加する
  4. マイライブラリが増えたときは絞り込み表示が便利

  1. Spotifyのアプリを開き、画面下部の「マイライブラリ」をタップします。

    Spotifyを起動して「マイライブラリ」をタップ
  2. マイライブラリが開くので、下までスクロールしましょう。

    マイライブラリが開いたら下までスクロールする
  3. 「アーティストを追加」または「ポッドキャストと番組を追加」をタップし、好みの楽曲などを追加します。

    「アーティストを追加」または「ポッドキャストと番組を追加」をタップ

    表示される選択肢だけでなく、任意のアーティスト名などを入力するのも可能です。

    任意のアーティスト名での検索も可能
  4. マイライブラリのリストが増えすぎたときは、画面上部の「アーティスト」などをタップすれば、絞り込み表示ができます。

    画面上部の「アーティスト」などをタップすれば、絞り込み表示が可能
    アーティスト名での絞り込み表示結果

    画面右上の虫眼鏡マークをタップすると、マイライブラリ内を検索できます。

    虫眼鏡マークをタップすると、マイライブラリ内を検索可能
    マイライブラリ内検索の入力画面

プレイリストの作り方

  1. 「マイライブラリ」を開く
  2. 画面右上の「+」をタップ
  3. 任意のプレイリスト名を入力
  4. プレイリストに楽曲を追加する

  1. まずはSpotifyのアプリを起動し、画面下部の「マイライブラリ」をタップします。

    Spotifyを起動して「マイライブラリ」をタップ
  2. 画面右上の「+」をタップしてください。

    画面右上の「+」をタップ
  3. プレイリスト作成画面が開くので、好きなプレイリスト名を入力しましょう。入力が完了したら「作成する」をタップしてください。

    プレイリスト名を入力して「作成する」をタップ
  4. 作成したプレイリストが開きます。「曲を追加」をタップして、好きな楽曲を入れましょう。

    「曲を追加」をタップして、好きな楽曲を追加

    検索窓をタップすると、任意のアーティスト名・曲名で検索可能です。

    検索窓をタップしてアーティスト名・曲名で検索

    ひらがなで入力しても、きちんと曲名が表示されます。

    曲名での検索結果

    追加したい楽曲が決まっていない場合は、おすすめリストの中から探すのもおすすめです。画面を右にスワイプすると、好みに合わせたジャンルや、最近再生した楽曲も表示されます。

    追加したい楽曲が見つかったら、曲名の右にある「+」をタップしましょう。

    追加したい楽曲が見つかったら「+」をタップ

    画面下部に一瞬表示が出れば、追加完了です。

    画面下部に追加完了の表示が一瞬出る

    プレイリストに戻ると、楽曲がきちんと追加されています。

    プレイリストに戻ると楽曲が追加されている

    追加した楽曲を削除したい場合は、曲名の右にある「…」をタップしましょう。

    楽曲を削除したい場合は「…」をタップ

    「このプレイリストから削除」をタップすれば、削除完了です。

    「このプレイリストから削除」をタップ

歌詞機能の使い方

  1. 歌詞を表示させたい楽曲をタップ
  2. 画面下部に楽曲が表示されるのでタップ
  3. 「歌詞」をタップ
  4. 歌詞が表示される

  1. まずは、歌詞を表示させたい楽曲をタップしましょう。

    歌詞を表示させたい楽曲をタップ
  2. 選んだ楽曲が再生されます。画面下部に現在再生されている楽曲が表示されるので、タップしてください。

    画面下部に現在再生されている楽曲が表示されるので、タップ
  3. 楽曲の詳細画面が開きます。画面下部の「歌詞」をタップしましょう。

    楽曲の詳細画面で「歌詞」をタップ
  4. 歌詞が表示されます。現在再生されている範囲は白字表示です。

    歌詞が表示される

    歌詞の表示を少しだけ大きくしたい場合は、上にスワイプしてください。

    上にスワイプすると歌詞の表示が少し大きくなる

    歌詞を全画面表示にしたい場合は「さらに見る」をタップします。

    歌詞を全画面表示にしたい場合は「さらに見る」をタップ
    歌詞が全画面表示される

オフライン再生の方法

  1. オフライン再生したいアルバムを開く
  2. ダウンロードアイコンをタップ
  3. オフライン再生のみへの切り替えも可能

  1. まずは、オフライン再生したいアルバムまたはプレイリストをタップします。

    オフライン再生したいアルバムまたはプレイリストをタップ
  2. ダウンロードアイコン(↓)をタップし、アルバムまたはプレイリストをダウンロードしましょう。1曲のみをダウンロードすることはできないため、ご注意ください。

    ダウンロードアイコン(↓)をタップし、アルバムまたはプレイリストをダウンロード

    ダウンロードが完了すると、ダウンロードアイコンが緑色に変わります。これで、ダウンロード済みの楽曲をオフラインで再生できるようになりました。

    ダウンロードアイコンが緑色に変わっていればダウンロード完了

    ダウンロードした楽曲を削除したい場合は、アルバム・プレイリストを開き、ダウンロードアイコンをタップします。

    楽曲を削除する場合はダウンロードアイコンをタップ

    確認のポップアップが表示されたら「削除」をタップしてください。

    ポップアップが表示されたら「削除」をタップ

    ダウンロードアイコンがグレーになっていれば、削除完了です。

    ダウンロードアイコンがグレーになっていれば削除完了

    ダウンロード済みの楽曲をすべて削除したい場合は、次の手順で行ってください。

    1. 「ホーム」の歯車アイコンをタップ
    2. 「ストレージ」をタップ
    3. 「ダウンロード済みの曲をすべて削除」をタップ
    4. ポップアップが出たら「削除」をタップ
  3. オフライン再生のみへの切り替えも可能
    Spotifyは、オフライン再生のみへの切り替えも可能です。アプリを開き、画面右上の歯車アイコンをタップしましょう。

    Spotifyを起動して歯車アイコンをタップ

    設定画面が開くので「再生」をタップしてください。

    設定画面の「再生」をタップ

    「オフライン」の右にある切り替えボタンをタップすれば、オフライン再生のみに切り替わります。解除する場合は、もう一度タップしてください。

    「オフライン」の右にある切り替えボタンをタップ
    オフラインになった状態

オフライン再生のみにした場合でも、30日に1回は必ずオンラインへ切り替える必要があります。

楽曲のダウンロードアイコンは、無料会員だと表示されません。オフライン再生をしたい場合は有料会員になりましょう。

ただし、アプリからは有料会員にアップグレードできません。有料会員への申し込み手順は次の通りです。

  1. ブラウザでSpotifyの公式サイトへアクセス
  2. Spotifyにログインする
  3. プランを確認し、支払い方法を選択する
  4. 有料プランの申し込み完了

  1. PC・スマートフォンのブラウザから、Spotifyの公式サイトへアクセスします。「Premium」ページを開いて、好きな有料プランに申し込みましょう。

    Spotifyの公式サイトへアクセスし「Premium」を開く
    有料プラン一覧

    キャンペーン中の場合は、PC・スマートフォンともに、トップページに最もお得なプランが表示されています。

    スマートフォンの場合は、画面右上の「≡」をタップすると「Premium」が表示されます。

    スマートフォンは「≡」をタップして「Premium」を表示
  2. 有料プランの申し込みボタンをクリックすると、Spotifyのログイン画面が表示されます。登録時と同じ方法でログインしましょう。

    Spotifyにログインする
  3. 選択した有料プランが表示されるので、間違いがないか確認し、支払い方法を選択します。利用可能な支払い方法は次の通りです。

    • クレジットカード
    • デビットカード
    • PayPal
    • キャリア決済
  4. 「お客様は現在、プレミアムユーザーです。」の表示が出れば、登録完了です。お試し期間が終了するまで課金は行われないので、ご安心ください。

    Spotifyの有料プラン登録完了画面

シャッフル再生の方法

  1. アプリを起動し、プレイヤー画面をタップ
  2. 画面下部のシャッフルボタンをタップ

  1. まずは、Spotifyのアプリを起動しましょう。画面下部に前回聴いていた曲が表示されているので、タップしてください。

    Spotifyを起動して画面下部の「前回聴いていた曲」をタップ
  2. 画面下部のシャッフル再生ボタンをタップしましょう。

    シャッフル再生ボタンをタップ

    シャッフルボタンが緑色になったら、シャッフル再生の設定完了です。

    シャッフルボタンが緑色になったら設定完了

    シャッフル再生を解除したい場合は、もう一度シャッフルボタンを押して、ボタンをグレーに戻します。

Spotifyを利用するメリット

Spotifyには、次のようなメリットがあります。

  • 無料プランでも配信楽曲数に制限がない
  • 配信楽曲数が多い
  • 新しい音楽と出会いやすい
  • ポッドキャストも楽しめる
  • デバイス間で楽曲を同期できる

それぞれ詳しく解説します。

無料プランでも配信楽曲数に制限がない

Spotifyでは、無料プランでも有料プランと同様の楽曲数・再生時間を楽しめます。

他社の場合、配信楽曲数や再生時間に制限があるのが一般的なので、Spotifyならではの強みと言えます。

Spotifyの無料プランは、利用期間の制限もありません。

Spotifyでは、楽曲を聴くだけならずっと無料で使えるため、お得度の高いサービスだと言えます。

配信楽曲数が多い

配信楽曲数が多いのも、Spotifyの良い点です。

取り扱い楽曲数は8,000万曲以上で、音楽ジャンルも多種多様なので、きっとお気に入りの曲が見つかるでしょう。

新曲が早く配信されるのもSpotifyの強みです。

とくに洋楽には強いと言われているので、洋楽が好きな方は楽しめるのではないでしょうか。

新しい音楽と出会いやすい

SpotifyはAIの精度が高いため、自分の好みに合ったアーティスト・楽曲を発見しやすいと言えます。

アーティスト登録や「いいね!」をすることで、よりAIの精度が上がるため、ぜひお試しください。

SpotifyはAIの精度が高いため、自分の好みに合ったアーティスト・楽曲を発見しやすいと言えます。

  • AIのおすすめプレイリストは「○○さんスペシャル」に収録されています。

    SpotifyのAIによるおすすめプレイリスト

AIの精度が高いだけでなく、プレイリストが豊富なのもSpotifyのメリットです。

なんと40億以上のプレイリストが配信されており、公式のものだけでなく、世界中のユーザーが作成したものも聴けます。

気になったプレイリストをなんとなく再生しているだけでも、新たな音楽と出会えるでしょう。

ポッドキャストも楽しめる

Spotifyでは、楽曲だけでなくポッドキャストも聴けます。

ジャンルは、お笑い・アニメ・ニュースなどから、都市伝説・フィクションまでさまざまです。

Spotifyオリジナル・独占番組も多数あるため、聞き流しするだけでも楽しめるでしょう。

デバイス間で楽曲を同期できる

Spotifyは、同じアカウントでログインしておけば、マイライブラリ・プレイリスト・再生中の楽曲などが自動同期されます。

自動同期されている状態だと、手元のデバイスで他のデバイスの遠隔操作も可能です。

ただし、同じWi-Fiに接続されており、かつ同じアカウントでログインしているのが条件なので、ご注意ください。

  • 自動同期の状態でパソコンから楽曲を再生すると、スマートフォンのアプリには次のような表示が出ます。

    自動同期の際に、別デバイスから再生したときの表示

    スマートフォンから再生プレイヤーを操作すると、パソコン側に内容が反映されます。

    スマートフォンでの再生に切り替えたい場合は「変更」をタップしてください。


自動同期の良い点は、自宅のパソコンで聴いていた楽曲の続きを、外出時はスマートフォンで…という楽しみ方もできることです。

家でも外出先でも音楽を楽しんでいる方にとっては、Spotifyは便利に感じるでしょう。

Spotifyを始める

Spotifyを利用するデメリット

無料プランでも配信楽曲のすべてが楽しめるSpotifyですが、次のようなデメリットもあります。

  • 無料プランは再生方法に制限がある
  • 無料プランは広告が入る
  • 中高生は学割プランの対象外

それぞれ詳しく解説します。

無料プランは再生方法に制限がある

無料プランでも楽曲数や再生時間に制限がないSpotifyですが、再生方法は制限されています。

無料プランで設けられている再生ルールは次の通りです。

  • 再生方法はシャッフルのみ
  • 曲のスキップは1時間に6回まで
  • 曲戻しができない
  • 聴きたい楽曲を選んで再生できない

好きな楽曲を好きな順番で再生できないのが、Spotify無料プランの難点です。

再生する楽曲の順番などにこだわりのある方は、有料プランを検討したほうが良いでしょう。

BGM感覚で聴き流すだけで十分な場合は、無料プランでも満足できるはずです。

無料プランは広告が入る

Spotifyの無料プランは、曲と曲の間に音声広告が入ります。広告は早送りできないため、人によってはストレスに感じるかもしれません。

広告が流れると気になる方は、有料プランへの加入を検討しましょう。

中高生は学割プランの対象外

Spotifyの学割プラン「Premium Student」は、月額480円でお得ですが、18歳以上の大学生・専門学生が対象です。中学生・高校生は利用できないため、やや不便に感じるかもしれません。

中高生の方でお得にSpotifyを利用したい場合は、家族と一緒にファミリープランに加入すると良いでしょう。

Spotifyを始める

Spotifyの解約方法

Spotifyのプランを確認・変更・解約する手順は次の通り。

  1. Spotify公式サイトにアクセスし、右上の「︙(メニューアイコン)」を押してログイン
  2. 右上の歯車マークを押して「アカウントを表示」を選択
  3. 「現在のプラン」内の「プランを変更」を選択して現在のプランを確認する
  4. 新たなプランに変更するか、ページの下部の「Premiumをキャンセル」を選択して解約する

詳しい解約方法は以下の記事でチェックしてください。

Spotifyの使い方でよくあるQ&A

Spotifyの使い方に関する、よくある疑問にお答えします。楽曲を聴いている最中に不具合が起きた場合は、参考にしてください。

聴きたい曲が聞けない時はどうしたらいい?

Spotifyで聴きたい楽曲が聞けない時は、状況によって対策が異なります。楽曲が聞けない原因は次の通りです。

  • 無料プランを利用している
  • Spotifyのエラー
  • そもそも楽曲が配信されていない

それぞれの原因と対処法を詳しく解説します。

・無料プランを利用している場合

Spotifyの無料プランを利用している場合、自分が聴きたい楽曲を選択できません。

無料プランだと、アルバムやプレイリストを聴く際は、シャッフル再生になるからです。

無料プランで聴きたい楽曲を選択した場合、30秒ほどで再生が止まってしまいます。

聴きたい楽曲を選択したい方は、有料プランに登録しましょう。

有料プランになれば、好きな楽曲を好きな順番で聴けるようになります。

・Spotifyのエラーが原因の場合

有料プランなのに聴きたい楽曲を自由に選択できない時は、Spotifyのエラーが原因かもしれません。

アプリが落ちる・正常に動作しないなどの場合は、エラーを疑いましょう。

Spotifyの動作がおかしい時は、アプリ・デバイスのOSを最新版にアップデートしてください。

バージョンが古いものを使用していると、楽曲が再生できないことがあります。

もし、アップデートしても楽曲を再生できない場合は、次の対処法をひとつずつ試してみてください。不具合が解決する可能性があります。

  • Spotifyのアプリを再起動
  • デバイス(スマートフォン・パソコンなど)を再起動
  • Spotifyから一度ログアウトし、再ログイン
  • 起動中の他アプリをすべて閉じてからSpotifyを起動
  • Spotifyのアプリを再インストールする

ただし、アプリの再インストールをすると、ダウンロード済みの楽曲はすべて消えてしまいます。

楽曲はマイライブラリから再ダウンロード可能ですが、面倒だと感じる方は、再インストールは最後の手段にしたほうが良いでしょう。

・そもそも楽曲が配信されていない

聴きたい楽曲を検索しても見つからない場合は、そもそもSpotifyで配信されていません。

Spotifyの配信楽曲数は8,000万曲以上と多いですが、すべての楽曲が聴けるわけではないからです。

アーティストやレコード会社から許可が降りると、Spotifyで楽曲の配信が可能になります。

好きなアーティストの楽曲がない場合、許可が降りていない可能性も高いでしょう。

楽曲が配信されていない場合は、今後配信されるのを待つしかありません。

ただし、配信される保証はないため、ご注意ください。

Spotifyで未配信の楽曲をどうしても聴きたい方は、他の音楽ストリーミングサービスの登録を検討しても良いかもしれません。

サービスごとに、取り扱い楽曲数や強いジャンルが異なる場合があるからです。

多くの音楽ストリーミングサービスでは、無料トライアル期間があります。

Spotifyに聴きたい楽曲がない場合は、他のサービスもご検討ください。

プレイリストの表示される「ほか多数」が押せない時はどうすべき?

プレイリストに表示される「ほか多数」が押せない時は、Spotifyでエラーが起きている可能性が高いと言えます。次の対処法を試してみましょう。

  1. 4Gまたは5G回線に切り替える
  2. Spotifyに再ログイン
  3. 解決しない場合はデバイスを再起動

各ステップを詳しく解説します。

  1. Wi-FiでSpotifyにログインしている場合は、いったんWi-Fiをオフにして、4Gまたは5G回線に切り替えてください。

  2. 4Gまたは5G回線のままSpotifyからログアウトし、再ログインします。「ほか多数」が押せるようになっているか確認しましょう。

Spotifyからログアウトする手順は、次の通りです。

  1. アプリを起動
  2. 「ホーム」画面右上の歯車アイコンをタップ
  3. 画面を下までスクロールし「ログアウト」をタップ
  4. ポップアップが出るので「ログアウト」をタップ

  1. まずはSpotifyのアプリを起動しましょう。「ホーム」が表示されています。

  2. 「ホーム」画面右上の歯車アイコンをタップしましょう。

    Spotifyのアプリでホームを開き、歯車アイコンをタップ
  3. 設定画面が開くので、画面を下までスクロールしてください。「ログアウト」をタップします。

    設定画面を下にスクロールし、ログアウトをタップ
  4. 確認のポップアップが出るので「ログアウト」をタップしましょう。

    ポップアップが表示されたらログアウトをタップ

    ログイン画面が表示されるので、再ログインしてください。

    Spotifyのログイン画面が表示されたら再ログイン
  • 3. 4Gもしくは5Gでの再ログインでも「ほか多数」が押せない場合、デバイスの再起動をすることで解決する場合があります。Spotifyに再ログインしても問題が解決していない場合は、ログアウト後にデバイスを再起動し、再度ログインしてみてください。

違う曲が流れる時はどうしたらいい?

Spotifyでアルバムやプレイリストを再生している際に、違う楽曲が流れる場合は、次の対処法を試してみましょう。

  1. アプリを起動し、歯車アイコンをタップ
  2. 「再生」をタップ
  3. 自動再生の設定をオフにする

  1. まずはSpotifyのアプリを起動しましょう。「ホーム」が開くので、画面右上の歯車アイコンをタップしてください。

    Spotifyのアプリを開き、歯車アイコンをタップ
  2. 設定画面内の「再生」をタップしましょう。

    設定画面内の「再生」をタップ
  3. 画面を下にスクロールすると自動再生の項目があります。「このデバイス」「他のデバイス」の2つをタップし、オフにしてください。

    「このデバイス」「他のデバイス」の2つをタップして、オフにする

    オフになると、緑色のボタンがグレーに変わります。

    緑色のボタンがグレーになっていれば設定完了

パソコンの場合、ブラウザ版では自動再生の変更ができません。PC版ソフトをお使いの場合は、アカウントアイコンをクリックして設定画面を開けば、自動再生の項目があります。

Spotifyを使いこなして音楽をもっと楽しもう

Spotifyは、無料プランでも有料プランと同様の楽曲を楽しめる、お得な音楽ストリーミングサービスです。BGM感覚で音楽を楽しみたい方なら、無料プランでも十分満足できるでしょう。

プレイリストの作成や楽曲のお気に入り登録をすれば、Spotifyをより便利に使えます。好みの楽曲をどんどん追加して、マイライブラリを充実させましょう。

Spotifyを始める

この記事を書いた人

長井杏奈

長井杏奈

2016年から、音楽や映画などさまざまなカルチャーについてみなさまに情報をお届けしてきました。
元気な日には気持ちを明るくし、落ち込んだ日にはそっと寄り添う。
そんな力を持った音楽について、これからたくさんご紹介していきます。