LIVE REPORT

銀杏BOYZ ライヴレポート

銀杏BOYZ ライヴレポート

【銀杏BOYZ ライヴレポート】 『日本の銀杏好きの集まり』 2017年10月13日 at 日本武道館

2017年10月13日@日本武道館

撮影:高田 梓/取材:フジジュン

2017.10.20

“今日、ここは僕の部屋です。そして同時に、あなたの部屋でもあります。ひとりぼっちが集まった、僕とあなたの部屋。こんな場所がずっと欲しかった。夢で逢えたぜ!”

峯田和伸(Vo&Gu)の言葉に応えるように、“オオ~~ッ!”と観客の怒声のような声が上がり、始まった曲は「夢で逢えたら」。日本武道館を埋め尽くす10,000人のひとりぼっちたちの大合唱に、峯田は小さく笑顔を浮かべた。

10月13日(金)、銀杏BOYZが初の日本武道館ワンマン公演となる『日本の銀杏好きの集まり』を開催した。広いステージには最小限の機材と4人のサポートメンバー、そして峯田と1脚のソファーとブランコというシンプルなセットの中で一曲一曲を10,000人のひとりぼっちに真摯に届け、全21曲を披露した。

オープニング映像が終わり、SEもなしにサポートメンバーが登場するとドラムから各パートがノイジーに音を重ね、モッズコートを羽織った峯田が登場。大歓声の中、ゆっくりギターを背負った峯田が“hello my friend、そこにいるんだろ?”と語りかけると、ドーンと鳴る爆音のようなバンドサウンドで今年の第一弾シングル「エンジェルベイビー」が始まる。轟音の中、1曲目から目を剥いて鼻水とよだれを流して絶叫する峯田。日本中から集まった銀杏好きたちはライヴハウスのようにもみくちゃになることさえないが、真剣な拳を握ってともに歌い叫び、それぞれの想いをもって歌と演奏を受け止めていた。

“今日だけは銀杏BOYZがこの国を背負って、歌わせてもらいます”と日の丸に告げ、「若者たち」「駆け抜けて性春」と感情剥き出しで歌う楽曲たちに大合唱で応える観客。日本武道館を圧倒的な熱気が包んだ前半を経て、中盤は「骨」「円光」と、ポップさと狂気が入り混じった、現在の銀杏BOYZならではの楽曲が続く。中でも最新曲「恋は永遠」の激しくも美しい演奏やコーラスワークは、過去のライヴパフォーマンスと決定に違う音楽的に進化した今の銀杏BOYZの魅力を分かりやすく表していて、このタイミングで日本武道館公演に挑んだ理由も分かる気がした。

“次は今までで一番歌ってる曲です”との言葉に続き、これまで20年間の音楽人生を支えてくれた村井守、安孫子真哉、チン中村、浅井威雄(GOING STEADY)、斉藤正樹という過去メンバーと元マネージャーへの感謝の言葉を告げ、“この曲を歌う時、あいつらが後ろにいてくれる気がします”と、しみじみ語った峯田。そして峯田と観客がそれぞれの想いを乗せての大合唱となった「BABY BABY」は、最高潮の盛り上がりを生んだ。ミラーボールの光が満天の星空を映した「新訳 銀河鉄道の夜」、強烈な光が明るい希望を指し示した「光」が会場を包むと、約3時間に渡るライヴはGOING STEADY時代からの代表曲のひとつ「もしも君が泣くならば」で終演を迎えた。

ライヴ後半、“味をしめたから、来年も武道館やりたい”と宣言するも、“いやごめん、俺だけじゃ決められない”と慌てて撤回した峯田だったが。初の日本武道館に確かな手応えを感じ、これからを想像する峯田の表情には銀杏BOYZの明るい未来が見えた。

撮影:高田 梓/取材:フジジュン

銀杏BOYZ

03年1月、人気絶頂の中、突然の解散を発表した元GOING STEADYの峯田和伸(vo&g)が中心となり、バンド解散直後、同じく元GOING STEADYの安孫子真哉(b)と村井守(dr)、そして、チン中村(g)とともに新たに結成。熱く激しい感情が充満した「歌」を聴かせるライヴ活動を精力的に繰り広げている。
銀杏BOYZとしての初音源は、エレファントカシマシのカヴァー・アルバム『花男』(03年3月発売)に提供した「悲しみの果てに」のカヴァー。また峯田は、みうらじゅん原作の映画『アイデン&ティティ』に主演し、俳優デビューも果たしている。

関連ライブレポート