北村寿夫作詞の歌詞一覧リスト 6曲中 1-6曲を表示
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
笛吹童子屋成安美+テイチク児童合唱団 | 屋成安美+テイチク児童合唱団 | 北村寿夫 | 福田蘭童 | ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ だれが吹くのか 不思議な笛だ ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ 音も静かに 魔法の笛だ ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ タンタンタンタン タンタンタンタン 野越え 山越え ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ どこで吹くのか 笛吹童子 ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ 金と銀との まきえの笛だ ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ タンタンタンタン タンタンタンタン まきえの笛だ ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ だれも知らない 笛吹童子 ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ どこで吹くのか ふしぎな笛だ ヒャラリヒャラリコ ヒャリコヒャラレロ タンタンタンタン タンタンタンタン 笛吹童子 | |
風の小六若原一郎 | 若原一郎 | 北村寿夫 | 福田蘭童 | 風の小六は 泣かぬぞえ 泣いたとて 泣いたとて 明日の 明日の天気が 変ろぞえ やんれ やんれ やんれさ 風の小六は 泣かぬぞえ 泣いたとて 泣いたとて 白い 白いまんまが くえよぞえ やんれ やんれ やんれさ 風の小六は 泣かぬぞえ 泣いたとて 泣いたとて 月が 月が四角に なろうぞえ やんれ やんれ やんれさ | |
オテナの塔淀かおる | 淀かおる | 北村寿夫 | 福田蘭童 | 小川寛興 | 遠きあら磯 紅つばき 島にひとつの 塔ありき 昔オテナに 築かれて 天(てん)の牢屋(ひとや)と よばれたり 蒼く苔むす 塔の上 かくれ忍びて 人すめり 姿知られず 名も知れぬ 誰(た)ぞや妖(あや)しき この人は 遠きあら磯 紅つばき 波はひねもす 音たかし 月の光に 照らされて 眠る秘密の 黒き塔 |
紅孔雀井口小夜子 | 井口小夜子 | 北村寿夫 | 福田闌童 | まだ見ぬ国に 住むという 紅きつばさの 孔雀どり 秘めし願いを 知るという 秘めし宝を 知るという まだ見ぬ国は 空のはて 青き潮の 海の底 深き眠りに うずもれて 今もこの世に ありという まだ見ぬ国に 住むという 紅きつばさの 孔雀どり 秘めし願いを 知るという 秘めし宝を 知るという | |
笛吹童子みすず児童合唱団 | みすず児童合唱団 | 北村寿夫 | 福田蘭童 | ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ 誰が吹くのか 不思議な笛だ ヒャラリ ヒャラリコ ヒャリコ ヒャラレロ 音も静かに 魔法の笛だ ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ たんたんたんたん たんたんたんたん 野こえ山こえ ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ どこで吹くのか 笛吹童子 ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ 金と銀との 蒔絵の笛だ ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ たんたんたんたん たんたんたんたん 蒔絵の笛だ ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ 誰も知らない 笛吹童子 ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ どこで吹くのか 不思議な笛だ ヒャラーリ ヒャラリコ ヒャリーコ ヒャラレロ たんたんたんたん たんたんたんたん 笛吹童子 | |
三角帽子友竹正則・ひばり児童合唱団 | 友竹正則・ひばり児童合唱団 | 北村寿夫 | 福田蘭童 | 小川寛興 | 旅の仲間は 三角帽子(ぼうし) たまり坊主(ぼうず)の 影一(かげひと)つ 空は夕焼け あかあかと 燃えてラクダの すずがなる シャララン シャララン シャン シャララン 後向(うしろむ)いても お山は見えぬ 生まれ故郷は 雲幾重(くもいくえ) あのこあの人 さようなら 白い月夜の 一人旅(ひとりたび) シャララン シャララン シャン シャララン 親にもろうた 三角帽子 風にとられて なるものか 吹くな砂漠の 蒙古風(もうこかぜ) 走るラクダの すずがなる シャララン シャララン シャン シャララン |
全1ページ中 1ページを表示
|