戸惑いと不安な気持ちが 誤魔化しきれないところまできた
毎日の時間の重さに とても耐え切れなかった
目の前に転がってたのは 薄っぺらな幸せばかり
それを夢中でかきあつめたけど 容易くすり抜けていった
駅のホームの雑踏の中で 奥歯をかみしめ
「やりたい事」と「やれる事」との違いが分かりはじめてた
Bye Bye Bye この町から
Bye Bye Bye 離れていく
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はある
戸惑いと不安な気持ちを かかえたまんまで月日が過ぎた
周りの事を気にする事で 自分を誤魔化したかった
いつからか周りのみんなは 新しい風に立ち向かってた
吹き付ける風に怯えてた 自分にイラ立ち感じた
通り過ぎてく月日の速さに 足をすくわれて
自分らしさをよそおう事で 自分らしさを失ってた
Bye Bye Bye この想いに
Bye Bye Bye 別れ告げて
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はある
自分自身の力の弱さに 目をそむけたくて
現実を遠くに蹴飛ばして 夢のかけらをかじってた
Bye Bye Bye この町から
Bye Bye Bye 離れていく
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はある
Bye Bye Bye この想いに
Bye Bye Bye 別れ告げて
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はきっとある
毎日の時間の重さに とても耐え切れなかった
目の前に転がってたのは 薄っぺらな幸せばかり
それを夢中でかきあつめたけど 容易くすり抜けていった
駅のホームの雑踏の中で 奥歯をかみしめ
「やりたい事」と「やれる事」との違いが分かりはじめてた
Bye Bye Bye この町から
Bye Bye Bye 離れていく
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はある
戸惑いと不安な気持ちを かかえたまんまで月日が過ぎた
周りの事を気にする事で 自分を誤魔化したかった
いつからか周りのみんなは 新しい風に立ち向かってた
吹き付ける風に怯えてた 自分にイラ立ち感じた
通り過ぎてく月日の速さに 足をすくわれて
自分らしさをよそおう事で 自分らしさを失ってた
Bye Bye Bye この想いに
Bye Bye Bye 別れ告げて
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はある
自分自身の力の弱さに 目をそむけたくて
現実を遠くに蹴飛ばして 夢のかけらをかじってた
Bye Bye Bye この町から
Bye Bye Bye 離れていく
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はある
Bye Bye Bye この想いに
Bye Bye Bye 別れ告げて
Bye Bye Bye この俺にも
Bye Bye Bye 明日はきっとある
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
山口智充の人気歌詞ランキング
山口智充の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- サガシモノ / 月刊モー想科学編集部
- 夏 Part 1 / 東京カランコロン
- 家族物語 ~Smile~ full ver. / スギモト☆ファミリー
- 通りゃんせ帰りゃんせ / 小柳ルミ子
- Q / 原因は自分にある。
- 花 (demo) / 藤井風
- ありがとう / 辰巳真理恵
- 心は半分 / ゆらゆら帝国
- 目を閉じておいでよ / ベッド・イン feat. マキタスポーツ
- 迷曲 / つしまみれ
- もどり橋 / 因幡晃
- 早春賦 / ボニージャックス
- あるがままに行こうじゃないか / 三田明
- That star in the vicinity of the moon / 川本真琴
- Ziel der Hydra (ヒュドラの標的) / 笠原由里
- おちゃらかSay! / バブリーたまみ
- 労働讃歌 / 筋肉少女帯
- ダン・ダン ドゥビ・ズバー! / Dream5+ブリー隊長
- Swing Your Leaves / FRAME
- 団欒 / スネオヘアー
- 無法松の一生(度胸千両入り) / 天童よしみ
- Fly up so high / ゲルトルート・バルクホルン(園崎未恵)
- ハレルヤ -The Final Season- / AK-69
- 相川の女 / 小野由紀子
- Fly Away / ALL OFF
- Donut Ring World / 諏訪ななか
- MIC TEST / AK-69
- NEWSmile / JO1
- 卑屈人間 踊ってみた / 挫・人間
- 土曜の夜はパラダイス / May J.