京都の秋の夕ぐれは
コートなしでは寒いくらいで
丘の上の下宿屋は
いつもふるえていました
僕は だれかの笑い顔が見られることより
うつむきかげんの
彼を見つけたかったんです
ひもじい気持も あまりに寒いせいか
感じなかったようです
ただ たたみの上で
寝ころびたかったんです
やさしすぎる 話のうますぎる
彼らの中にいるより
うすぎたないカーテンのむこうの
裸電球の下に すわりたかったんです
彼はいつも誰かと
そして なにかを 待っていた様子で
ガラス戸がふるえるだけでも
「ハイ」って答えてました
そのハギレのいい言葉は あの部屋の中に
いつまでも残っていたし
暗やみで なにかを待ちつづけていた姿に
彼の唄を見たんです
湯のみ茶わんに お湯をいっぱい
いれてくれて
「そこの角砂糖でもかじったら」って
言ってくれました
その時「ありがとう」と答えてうつむいたのは
胸が痛み出したことと
僕自身の後めたさと…
かわききったギターの音が
彼の生活で そして
湿気の中に ただ1つ
ラーメンのこうばしさが
唄ってたみたいです
ブショウヒゲの中から
ため息が少しきこえたんですが
僕にはそれが唄のように 聞こえたんです
一杯のみ屋を 出てゆくあんたに
むなしい気持が わかるなら
汚れた手のひら 返してみたって
仕方ないことさ
あせって走ることはないよ
待ちつかれて みることさ
ため息ついても 聞こえはしないよ
それが 唄なんだ
僕が歩こうとする道には いつも
彼の影が映ってたみたいです
小さな影でしたが
誰だってその中に入りこめたんです
それから 彼の親父が
酔いどれ詩人だったことを知り
今 僕が こうしてるから
彼こそ 本当の詩人なのだと
言いきれるのです
新しいお湯が シュンシュンなった時
ラーメンをつくってくれて
そして ウッディや ジャックを
聞かしてくれたんです
それから 僕が 岩井さんや
シバ君と会えたのも
すべて この部屋だったし
すべて 僕には 唄だったんです
なにがいいとか 悪いとか
そんなことじゃないんです
たぶん僕は 死ぬまで彼に
なりきれないでしょうから
ただ そのはがゆさの中で
僕は信じるんです
唄わないことが 一番いいんだと
言える彼を
コートなしでは寒いくらいで
丘の上の下宿屋は
いつもふるえていました
僕は だれかの笑い顔が見られることより
うつむきかげんの
彼を見つけたかったんです
ひもじい気持も あまりに寒いせいか
感じなかったようです
ただ たたみの上で
寝ころびたかったんです
やさしすぎる 話のうますぎる
彼らの中にいるより
うすぎたないカーテンのむこうの
裸電球の下に すわりたかったんです
彼はいつも誰かと
そして なにかを 待っていた様子で
ガラス戸がふるえるだけでも
「ハイ」って答えてました
そのハギレのいい言葉は あの部屋の中に
いつまでも残っていたし
暗やみで なにかを待ちつづけていた姿に
彼の唄を見たんです
湯のみ茶わんに お湯をいっぱい
いれてくれて
「そこの角砂糖でもかじったら」って
言ってくれました
その時「ありがとう」と答えてうつむいたのは
胸が痛み出したことと
僕自身の後めたさと…
かわききったギターの音が
彼の生活で そして
湿気の中に ただ1つ
ラーメンのこうばしさが
唄ってたみたいです
ブショウヒゲの中から
ため息が少しきこえたんですが
僕にはそれが唄のように 聞こえたんです
一杯のみ屋を 出てゆくあんたに
むなしい気持が わかるなら
汚れた手のひら 返してみたって
仕方ないことさ
あせって走ることはないよ
待ちつかれて みることさ
ため息ついても 聞こえはしないよ
それが 唄なんだ
僕が歩こうとする道には いつも
彼の影が映ってたみたいです
小さな影でしたが
誰だってその中に入りこめたんです
それから 彼の親父が
酔いどれ詩人だったことを知り
今 僕が こうしてるから
彼こそ 本当の詩人なのだと
言いきれるのです
新しいお湯が シュンシュンなった時
ラーメンをつくってくれて
そして ウッディや ジャックを
聞かしてくれたんです
それから 僕が 岩井さんや
シバ君と会えたのも
すべて この部屋だったし
すべて 僕には 唄だったんです
なにがいいとか 悪いとか
そんなことじゃないんです
たぶん僕は 死ぬまで彼に
なりきれないでしょうから
ただ そのはがゆさの中で
僕は信じるんです
唄わないことが 一番いいんだと
言える彼を
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
加川良の人気歌詞ランキング
加川良の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 小夜啼鳥(ナイチンゲール) / ALI PROJECT
- 生きて生きて / sacra
- #gawararadio / ONIGAWARA
- レイニーブルースが聞こえる / 木根尚登
- C&K XIV / C&K
- Sing Your Song / SHINee
- 群青の夜 ~One of Those Nights (Japanese Version)~ / KEY
- samsara / 茶太
- 二度目の青春 / 五十川ゆき
- La Vista / vistlip
- 夢・やさしくなあれ / アイシア(宮崎羽衣)
- OBLIVION / NOISEMAKER
- FLY HIGH!!- Portuguese Ver.- / BURNOUT SYNDROMES
- 日本晴れだよ七福神 / 柿本純子
- 夢の中へ / 薬師丸ひろ子
- オバケのブルース / ザ・クロマニヨンズ
- 不完全なキミ / アルカラ
- MOVE / 吉田広大
- この夜に乾杯 / メガテラ・ゼロ
- 花束 / 家入レオ
- ヨンヨンゼロ / Suspended 4th
- 夜明けの月 / KENN
- みんなのうた / MAY'S
- 夢が叶うまえに / 赤塩正樹
- Heart Beat Groovin' / V6
- バンブロック / ザ・ルーズドッグス
- Just Revolution / PRIZMAX
- スノウリバース / UNISON SQUARE GARDEN
- 冷たい世界 / 大木彩乃
- ぼくの恋人 / 笹生実久