風吹き荒れ雲いづこへ浮き世の月夜(風魔をも呼ぶ夜)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
斬 ぶった斬る長けた四つの感性(が)
怒りの牙向き万全(御意)
で選んだ波乱絵図の合戦 風向き天候良好
どこぞに居ようと心はひとつと吐いた下克上
四六時極意眠る黄金の国でともにのぼりつめるまで
火の手が上がり命交わり戦始まり赤く染まる月明かり
天下獲る(風一族)神が刀に宿る
見よ 国士無双の男の闘争本能を
バッサリ斬る よどみ無き眼で見切る彼方
風吹き荒れ雲いづこへ浮き世の月夜(風魔をも呼ぶ夜)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
今宵丑三つ時 不死身の武士 富士見る時
飛び立つ鳥 掲げる祈りの火を
旅立つこの日誓い ざわめく森の木よ
無駄な殺生いたさぬ拙者 挑む決闘 守る節操
キンキン鳴る音色 かざす名刀 一刀両断に斬る列島
戦場は桶狭間 関ヶ原さながら
戦なら行く定め
天下逆さま かっさらう風舞う桜
白夜に咲く花
風吹き荒れ雲いづこへ浮き世の月夜(風魔をも呼ぶ夜)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
疾き事風の如く 静かなる事林の如く
侵略する事火の如く 動かざること山の如く
祖国残る家族守るために風に魂託し嵐の如し
よし!夜通し同士揚げろ狼煙 誇りの火を共に
風吹き荒れ雲いづこへ浮き世の月夜(風魔をも呼ぶ夜)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
斬 ぶった斬る長けた四つの感性(が)
怒りの牙向き万全(御意)
で選んだ波乱絵図の合戦 風向き天候良好
どこぞに居ようと心はひとつと吐いた下克上
四六時極意眠る黄金の国でともにのぼりつめるまで
火の手が上がり命交わり戦始まり赤く染まる月明かり
天下獲る(風一族)神が刀に宿る
見よ 国士無双の男の闘争本能を
バッサリ斬る よどみ無き眼で見切る彼方
風吹き荒れ雲いづこへ浮き世の月夜(風魔をも呼ぶ夜)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
今宵丑三つ時 不死身の武士 富士見る時
飛び立つ鳥 掲げる祈りの火を
旅立つこの日誓い ざわめく森の木よ
無駄な殺生いたさぬ拙者 挑む決闘 守る節操
キンキン鳴る音色 かざす名刀 一刀両断に斬る列島
戦場は桶狭間 関ヶ原さながら
戦なら行く定め
天下逆さま かっさらう風舞う桜
白夜に咲く花
風吹き荒れ雲いづこへ浮き世の月夜(風魔をも呼ぶ夜)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
疾き事風の如く 静かなる事林の如く
侵略する事火の如く 動かざること山の如く
祖国残る家族守るために風に魂託し嵐の如し
よし!夜通し同士揚げろ狼煙 誇りの火を共に
風吹き荒れ雲いづこへ浮き世の月夜(風魔をも呼ぶ夜)
影背負い日のいづる方へ富士をも越す火よ(誠意の炎)
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
湘南乃風の人気歌詞ランキング
湘南乃風の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 守ってあげたい / 五十嵐響子(種崎敦美)
- ケモノノチカラ / THE TON-UP MOTORS
- Dream Land! Dream World! / A・ZU・NA
- 夢飛行 / 久保田早紀
- flos / とうめいのくに
- DIAMOND FIREBALL / 100%Free
- 未完成なシナリオ / アリサ&ベル(相沢舞&堀川千華)
- サヨナラ愛の詩 / 古時計
- 残響 -feedback- / 佐々木喜英
- JUMP AROUND / 湘南乃風
- てぇてぇのうた / 角巻わため
- Forever / ちゃんゆ胃
- 恋に恋して / 倉木麻衣
- Everybody's Gonna Be Happy / Prizmmy☆
- あいのうた / 奥居香
- ラストシーン / 中山うり
- ヒヤミカチ節 / 上間綾乃
- Gaia / 小袋成彬
- You're my love / ZERO
- ゴキブリナイトメア / ザ・リーサルウェポンズ
- 100% / サクヤコノハナ
- Club Blue Fire / 火威青
- ふたり / Reona
- 自惚れビーチ / 乃木坂46
- 海峡雪しぐれ / 浅田あつこ
- 新しい冒険 / フォーリーブス
- KICKSTART MY HEART / FEEL SO BAD
- 今年もお見事ワイハの衆 / 大事MANブラザーズバンド
- Joy to Space! / 100%Free
- Ringing! / 唐可可(Liyuu)
リアルタイムランキング更新:02:15
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照



















