歩いていたのは 砂漠の中 遠くに見えた 東京タワー
君の抱いていた ボロいテディベア 笑ってみえた どこへ行こうか
海みたいに 砂は燃えた かつてはここで 人が生きた
先を急いだ 英智の群れが 壊したものに 僕らは続いた
惑いも憂いも化石になるほど 嘘みたいな未来を想う
切なくなるのも馬鹿らしいほど 優しい未来
恥ずかしいくらい生きていた僕らの声が 遠く遠くまで届いたらいいな
誰もいない未来で起きた呼吸が 僕らを覚えていますように
眩しくてさ 目を閉じたんだ 枯れた川を 辿りながら
ほんの向こうで 君の声が 呼んでいたんだ 確かに僕を
未来と過去が 引っ張り合うんだ か弱い僕らの 両手を掴んで
痛むことが 命ならば 愛してみたいんだ 痛みも全て
いまだに心は不揃いなままで 息苦しくなる夜もある
言い訳みたいな美意識すら 消えちゃう未来
砂に落ちた思い出が息をしていた 遠く遠くから届いていたんだ
誰もいない未来の僕らの声が 美しくあれるように
何千と言葉選んだ末に 何万と立った墓標の上に
僕らは歩んでいくんだきっと 笑わないでね
恥ずかしいくらい生きていた僕らの声が 遠く遠くまで届いたらいいな
誰もいない未来で起きた呼吸が 僕らを覚えていますように
砂に落ちた思い出が息をしていた 遠く遠くから届いていたんだ
誰もいない未来の僕らの声が 美しくあれるように
何千と言葉選んだ末に 何万と立った墓標の上に
僕らは歩んでいくんだきっと 笑わないでね
君の抱いていた ボロいテディベア 笑ってみえた どこへ行こうか
海みたいに 砂は燃えた かつてはここで 人が生きた
先を急いだ 英智の群れが 壊したものに 僕らは続いた
惑いも憂いも化石になるほど 嘘みたいな未来を想う
切なくなるのも馬鹿らしいほど 優しい未来
恥ずかしいくらい生きていた僕らの声が 遠く遠くまで届いたらいいな
誰もいない未来で起きた呼吸が 僕らを覚えていますように
眩しくてさ 目を閉じたんだ 枯れた川を 辿りながら
ほんの向こうで 君の声が 呼んでいたんだ 確かに僕を
未来と過去が 引っ張り合うんだ か弱い僕らの 両手を掴んで
痛むことが 命ならば 愛してみたいんだ 痛みも全て
いまだに心は不揃いなままで 息苦しくなる夜もある
言い訳みたいな美意識すら 消えちゃう未来
砂に落ちた思い出が息をしていた 遠く遠くから届いていたんだ
誰もいない未来の僕らの声が 美しくあれるように
何千と言葉選んだ末に 何万と立った墓標の上に
僕らは歩んでいくんだきっと 笑わないでね
恥ずかしいくらい生きていた僕らの声が 遠く遠くまで届いたらいいな
誰もいない未来で起きた呼吸が 僕らを覚えていますように
砂に落ちた思い出が息をしていた 遠く遠くから届いていたんだ
誰もいない未来の僕らの声が 美しくあれるように
何千と言葉選んだ末に 何万と立った墓標の上に
僕らは歩んでいくんだきっと 笑わないでね
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
米津玄師の人気歌詞ランキング
米津玄師の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- Bolero / 東方神起
- ガーネット / 中村舞子
- 胡蝶蘭 / 人間椅子
- 想い出のクリフサイド・ホテル / 中村雅俊
- Dear Love / melody.
- MUGO・ん…色っぽい / 下野紘
- Fire in Love / A.B.C-Z
- Stay what you are / FTISLAND
- かもめのピーちゃん (Album ver.) / かずき山盛り
- PATIENT CITY(色+色 mix) / LAID BACK OCEAN
- Dear My Sherry / MARIA
- MISSION COMPLETE / ジェット(中村悠一)
- 8番目の虹の色 / 氷川きよし
- プロフィール / 倉沢淳美
- 進路は超銀河 / 放課後クライマックスガールズ
- カレーライスのうた / 歌うキッチン
- あなたを愛で奪いたい / 山内惠介
- セキレイ / 結(早見沙織)・月海(井上麻里奈)・草野(花澤香菜)・松(遠藤綾)
- Hey Hey Hey / Blue Vintage
- ドゥビドゥパリピポンヌチェケラ!!
/ 強くてニューゲーム。
- キミのひかり / 堀江美都子
- 眠りにつくまで / 松本英子
- ひだまりのオルゴール / 飯塚雅弓
- useless days / Absolute area
- 音の鳴るほうへ / リリカル
- 弱くても / WEST.
- 季節の中で / 五木ひろし
- VIRGIN MARY / LUNA SEA
- 若と貴 / 渡辺要
- BAD BOY2 / JUNE