海面(みなも)を渡る風の行方に 遥かな時の想いを馳せては
ふと瞬く漁火に帰する 回顧(かいこ)の念をなぞる
廻り廻るは唯の歳月(としつき) 明けぬ現(うつつ)と千の夜数え
けぶり翳(かげ)る不知火(しらぬい)は虚ろ 当て所もなく漂う
手にしたものは 酷な運命だけではない
深く優しく柔らかな 温もりがここにあるのだから
母なる浦浪(うらなみ) 八重の満ち引きに 祀(まつ)る日輪の如く
嘆きも憂いも力と定めて 浮世をいざ護らせたもう
藍色滲(にじ)む孤独の花は 誰(た)が為に咲き 朽ちゆくのだろう
その傍(かたわ)ら寄り添い合いながら 芽吹く新たな生命(いのち)
人の縁(えにし)は 泡沫(うたかた)なれども愛おしや
永久(とわ)にも勝る一瞬の 出逢いという眩(まばゆ)き光よ
臆することなぞ何一つとない 絶望ごと薙ぎ払いて
大切な存在 笑みを絶やさぬよう 美しい海を拓(ひら)こうぞ
もし如何(いか)なるような 凄絶(せいぜつ)な戦としても
この身が在るがままに参ろう 龍宮の恵みを賜(たまわ)り
「火遠理には私のせいで苦労ばかりかけてしまっていますね…」
「儂はオトといる時が楽しい。それで良いではないか」
「…ええ、私もあなたといられることが幸せです」
「ならばゆこうぞ。二人ならば何者にも負けはせん!」
「はい!任せてください!」
母なる浦浪(うらなみ) 八重の満ち引きに 祀(まつ)る日輪の如く
嘆きも憂いも力と定めて 浮世をいざ護らせたもう
臆することなぞ何一つとない 幾度悪が蘇るとも
大切な存在 笑みを絶やさぬよう 美しい海を拓(ひら)こうぞ
穢(けが)れなき尊(とうと)き碧(あお)さよ
ふと瞬く漁火に帰する 回顧(かいこ)の念をなぞる
廻り廻るは唯の歳月(としつき) 明けぬ現(うつつ)と千の夜数え
けぶり翳(かげ)る不知火(しらぬい)は虚ろ 当て所もなく漂う
手にしたものは 酷な運命だけではない
深く優しく柔らかな 温もりがここにあるのだから
母なる浦浪(うらなみ) 八重の満ち引きに 祀(まつ)る日輪の如く
嘆きも憂いも力と定めて 浮世をいざ護らせたもう
藍色滲(にじ)む孤独の花は 誰(た)が為に咲き 朽ちゆくのだろう
その傍(かたわ)ら寄り添い合いながら 芽吹く新たな生命(いのち)
人の縁(えにし)は 泡沫(うたかた)なれども愛おしや
永久(とわ)にも勝る一瞬の 出逢いという眩(まばゆ)き光よ
臆することなぞ何一つとない 絶望ごと薙ぎ払いて
大切な存在 笑みを絶やさぬよう 美しい海を拓(ひら)こうぞ
もし如何(いか)なるような 凄絶(せいぜつ)な戦としても
この身が在るがままに参ろう 龍宮の恵みを賜(たまわ)り
「火遠理には私のせいで苦労ばかりかけてしまっていますね…」
「儂はオトといる時が楽しい。それで良いではないか」
「…ええ、私もあなたといられることが幸せです」
「ならばゆこうぞ。二人ならば何者にも負けはせん!」
「はい!任せてください!」
母なる浦浪(うらなみ) 八重の満ち引きに 祀(まつ)る日輪の如く
嘆きも憂いも力と定めて 浮世をいざ護らせたもう
臆することなぞ何一つとない 幾度悪が蘇るとも
大切な存在 笑みを絶やさぬよう 美しい海を拓(ひら)こうぞ
穢(けが)れなき尊(とうと)き碧(あお)さよ
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
火遠理(梶裕貴)&オト(沼倉愛美)の人気歌詞ランキング
最近チェックした歌詞の履歴
- 卒業 / 長渕剛
- SQUALL / Angelo
- Babybayboo / Angelina
- Sing / GRAPEVINE
- 話に夢中の魚は無感動 / 髭
- 星空のハネムーン / 松平健
- Tell Me / 中山美穂
- ザンザ岬 / 長谷川千恵
- technovision / いとうかなこ
- Everything Anything / Leah Dizon
- 3つのルール / 飯島真理
- 48 BARS RELAY / LIL LEAGUE
- 花束 / 茅原実里
- 雨の日ぐらし / ちあきなおみ
- 東京 / ガガガSP
- 髪切り夢屋 / 金田たつえ
- えいさ / ジェロ
- ビターショコラ / KinKi Kids
- 自由な太陽 / 小泉今日子
- 花を咲かせて / 笹みどり
- Go Alone / CHEMISTRY
- The Next Decade / GACKT
- サンバ de トゥナイト / ユニコーン
- Good Unite Infinity / 江口拓也
- 一輪ざし / 藤あや子
- ハナミズキ / 徳永英明
- ココロとカラダ、日曜日 / 髭
- TIGHTROPE / 郷ひろみ
- 玄界灘に春がくる / 岡千秋
- 鳩 / GRAPEVINE