青ざめた空も人間ごと 地球の裏に連れ去って行ったらな
憧れた夢も朝の寝言の様に知らぬ間に築けたらな
夕焼けを黒く染めたくとも 真面目ともとれるそんな態度は
君に近づける匂いがして 影と一緒に僕の想いを並べた
僕が滅ぶとして それが起こるとして
君を奪った あの夏のせいで 愛も涙もあの日と忘れてきた
様々な形で 幸せと呼んで手を添えて 真っ黒な夜に咲く花火を見た
きっと明日の世界があなたに 優しくありますように
苦しさも憂いももう無いの 崩れ泣いちゃうなんて馬鹿ね
昨日の世界も 星の願いと 会いますように
夢中になって消えていくあの日々のように
青ざめた空も人間ごと 地球の裏に連れ去って行ったらな
憧れた夢も朝の寝言の様に知らぬ間に築けたらな
朝焼けの空気に「ほらおきたまえ」と今にも消えそうな夢が消えずに
いる時に限ってないもんね 寒いといえば寒いものね
幸せなんてないと思う 今までの道で彷徨う
路頭行きのあのバスや 雷を振らせた雲も
ご馳走なんかありゃしないと 言いだしたらキリがないんだもう
どれも何も無いって 俺も貴方も無いって
フリコに踊らされ街が眠るんだ この旋律も何かと世話になった
僕が滅ぶとして それが起こるとして 真っ白な愛が舞う形を知った
きっと明日の世界があなたに 優しくありますように
嬉しみも癒しももう無いの 崩れ泣いちゃうなんて馬鹿ね
雪が降る季節に1人の道は 味がするように
忘れられて生まれていくあの人のように
きっと日々が意味を求めてきても 君は乱れる花の様に
いつかこんな夜に舞おうと 僕を残さず流してくれ
憧れた夢も朝の寝言の様に知らぬ間に築けたらな
夕焼けを黒く染めたくとも 真面目ともとれるそんな態度は
君に近づける匂いがして 影と一緒に僕の想いを並べた
僕が滅ぶとして それが起こるとして
君を奪った あの夏のせいで 愛も涙もあの日と忘れてきた
様々な形で 幸せと呼んで手を添えて 真っ黒な夜に咲く花火を見た
きっと明日の世界があなたに 優しくありますように
苦しさも憂いももう無いの 崩れ泣いちゃうなんて馬鹿ね
昨日の世界も 星の願いと 会いますように
夢中になって消えていくあの日々のように
青ざめた空も人間ごと 地球の裏に連れ去って行ったらな
憧れた夢も朝の寝言の様に知らぬ間に築けたらな
朝焼けの空気に「ほらおきたまえ」と今にも消えそうな夢が消えずに
いる時に限ってないもんね 寒いといえば寒いものね
幸せなんてないと思う 今までの道で彷徨う
路頭行きのあのバスや 雷を振らせた雲も
ご馳走なんかありゃしないと 言いだしたらキリがないんだもう
どれも何も無いって 俺も貴方も無いって
フリコに踊らされ街が眠るんだ この旋律も何かと世話になった
僕が滅ぶとして それが起こるとして 真っ白な愛が舞う形を知った
きっと明日の世界があなたに 優しくありますように
嬉しみも癒しももう無いの 崩れ泣いちゃうなんて馬鹿ね
雪が降る季節に1人の道は 味がするように
忘れられて生まれていくあの人のように
きっと日々が意味を求めてきても 君は乱れる花の様に
いつかこんな夜に舞おうと 僕を残さず流してくれ
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
A夏目の人気歌詞ランキング
A夏目の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 灰ノ蝶 / スクナヒメ(堀江由衣)
- もっといいことないの / 山本リンダ
- I'm Okay / COCO NEEDs NEW ROCK
- 怪獣のバラード / 相生祐子(本多真梨子)&長野原みお(相沢舞)&水上麻衣(富樫美鈴)
- 私は東京 / イルカ
- はいけい、いすのまちのみんな / ミクさん
- いのち燦々 / 大沢桃子
- Otherside / SMAP
- Same mistakes / kolme
- FEELING FREE / 小林泉美
- 想い出の恋人 / 叶弦大
- あじさい通り / スピッツ
- OK Complex / Number_i
- 空は青 / 佐藤さんと鈴木くん
- 越前つばき / 藤原浩
- 絆 / 五木ひろし
- 銀の指環 / 山根康広
- 東京が好き / 水越けいこ
- SPIRIT / 萩原雪歩(浅倉杏美)
- 路上ライブの帰り道 / 井上侑
- ありがと! / 橋本みゆき
- Corruption / 大沼パセリ
- ピッツア・ハウス22時 / 太田裕美
- メズマライズ / GRANRODEO
- C&K IX / C&K
- 寄っといで / あかたろ
- カモナ・マイハウス / 水前寺清子
- It was / 浜崎あゆみ
- Birthday / The Sketchbook
- The beginning of the world / KOICHI DOMOTO























