物質を加熱し続け 分子 どんどん暴れていき
温度が1兆℃にもなるし 逆に冷やしたら
分子落ち着き 停止 絶対零度-273℃
宇宙の温度下限が 人の平熱に近いのは
馴染みやすくて 快適に住める 宇宙の親切か?
分子は 固体 液体 気体の状態に応じ
ランダムな運動エネルギーこそ 暑さ寒さの熱
さらに 分子が引き合う力が強い固体 液体
分子間距離がでかい気体は 膨張して 外に
押し出し モノ動かす仕事もする エネルギー保存法則
熱と仕事は同じもので 熱から仕事 仕事から熱へ
変換でき ヤカンの水 沸騰 水蒸気の体積膨張
ふた揺らす仕事し エネルギーは保存される
水分子H2Oは 100℃に達し 水蒸気になり
2,500℃で H2Oが2HとOに 熱分解
水素2Hは 7,000℃超えで 分子でいれず 原子になり
10万℃で 原子核と電子も引き裂かれ プラズマ状態
1,000万℃で水素が核融合 1兆℃に達し
クォークにまで分解し すべての存在は バラバラになる
宇宙誕生時はこれの逆 まず1兆℃からスタート
1,000万℃に冷え 原子核ができ 水素とヘリウムが生まれる
7,000℃に冷え 水素が分子化 2,500℃で水(H2O)になり
温度20℃の海水のなかで 生命が生まれ ボクがいる
分子の運動止まる -273℃の絶対零度
それ以下にはなれない 宇宙の冷静と情熱のあいだで
温度が1兆℃にもなるし 逆に冷やしたら
分子落ち着き 停止 絶対零度-273℃
宇宙の温度下限が 人の平熱に近いのは
馴染みやすくて 快適に住める 宇宙の親切か?
分子は 固体 液体 気体の状態に応じ
ランダムな運動エネルギーこそ 暑さ寒さの熱
さらに 分子が引き合う力が強い固体 液体
分子間距離がでかい気体は 膨張して 外に
押し出し モノ動かす仕事もする エネルギー保存法則
熱と仕事は同じもので 熱から仕事 仕事から熱へ
変換でき ヤカンの水 沸騰 水蒸気の体積膨張
ふた揺らす仕事し エネルギーは保存される
水分子H2Oは 100℃に達し 水蒸気になり
2,500℃で H2Oが2HとOに 熱分解
水素2Hは 7,000℃超えで 分子でいれず 原子になり
10万℃で 原子核と電子も引き裂かれ プラズマ状態
1,000万℃で水素が核融合 1兆℃に達し
クォークにまで分解し すべての存在は バラバラになる
宇宙誕生時はこれの逆 まず1兆℃からスタート
1,000万℃に冷え 原子核ができ 水素とヘリウムが生まれる
7,000℃に冷え 水素が分子化 2,500℃で水(H2O)になり
温度20℃の海水のなかで 生命が生まれ ボクがいる
分子の運動止まる -273℃の絶対零度
それ以下にはなれない 宇宙の冷静と情熱のあいだで
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
あべりょうの人気歌詞ランキング
あべりょうの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- わすれもの / 田村ゆかり
- あなたと一緒に / 柿島伸次
- 願い星 / Whiteberry
- 高性能 / 鶴
- TRAVESSIA / NOKKO
- ゆらぐるHeat Beat / Flower Candy
- 春のからっ風 / 泉谷しげる
- こころの故郷 / 島あきの
- 生まれたての明日~光をあびて~ / GAO
- Cherry King / バロック
- amagumo / 渡辺美里
- CAT'S EYE / 杏里
- 夜の雨 / 嘉納ひろし
- 溶けてゆく午後 / イノトモ
- Naked Body Girl / 陣内大蔵
- 言い訳はしないけど / EPO
- 刈干恋歌 / 二見颯一
- 来世で逢いましょう / NICO Touches the Walls
- Stay with you / 鶴
- 海洋生命 / amazarashi
- まつり / 紙ふうせん
- イヤーン イヤーン イヤーン / 嘉門タツオ
- あがろーざ節 / 夏川りみ
- Burning up / 伊藤千晃
- Who is X!? / X21
- ルベド(赤化) / 平沢進
- セヤセヤ (鳥よ鳥よ) / リュ・シウォン
- 私が見えますか? / 熊木杏里
- なんとなく なんとなく / THE BOHEMIANS avec ムッシュかまやつ
- Smoke In The Space Dub / Quronn-Lab.
楽曲関連タグ
楽曲関連タグ
リアルタイムランキング更新:07:45
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照












