紀元前 「琥珀で布擦ると」 「静電気出る」と 遊ぶタレス
「電荷から電場湧くが」 「磁場は常に閉じたループ」 回るガウス
「電場動かすと」 「磁場の渦できる」 頭かきむしるアンペール
「じゃあ磁場動かすと」 「電場の渦ができる」と ニヤつくファラデー
「なら電場磁場のドミノの」 「連鎖が電磁波になる」と マクスウェル
方程式いじったら なぜか電磁波の速さが 光速と
同じと出て 光も電磁波なんだと叫び
2000年にわたり別物とされた
電気 磁気 光が ついに電磁波に統一された 1864年の夏
天才たちの閃きのリレーで 電磁気列車が加速し 光速に達し その横を走る
アインシュタインが見た列車は 相対性原理で 止まって見えるか
動いて見えるのか?
アインシュタインが光速 秒速30万kmになると
彼の時間は無理やり止められて
結局 電磁気列車は秒速30万kmで 彼を置き去りに遠ざかってゆく
逆に 電磁気列車側から アインシュタインの方を見ると
列車の時間も強制停止され
結局 アインシュタインのほうが 列車を置き去りに 光速で
遥か彼方に飛び去る
その矛盾 ローレンツ変換で 並走者の時間遅らせ
速度(光速)×時間=距離で 時間が0に近づけば
進む距離も0に近づき 走ってたはずが立ち止まり
遠ざかる相手眺めるしかない
「電荷から電場湧くが」 「磁場は常に閉じたループ」 回るガウス
「電場動かすと」 「磁場の渦できる」 頭かきむしるアンペール
「じゃあ磁場動かすと」 「電場の渦ができる」と ニヤつくファラデー
「なら電場磁場のドミノの」 「連鎖が電磁波になる」と マクスウェル
方程式いじったら なぜか電磁波の速さが 光速と
同じと出て 光も電磁波なんだと叫び
2000年にわたり別物とされた
電気 磁気 光が ついに電磁波に統一された 1864年の夏
天才たちの閃きのリレーで 電磁気列車が加速し 光速に達し その横を走る
アインシュタインが見た列車は 相対性原理で 止まって見えるか
動いて見えるのか?
アインシュタインが光速 秒速30万kmになると
彼の時間は無理やり止められて
結局 電磁気列車は秒速30万kmで 彼を置き去りに遠ざかってゆく
逆に 電磁気列車側から アインシュタインの方を見ると
列車の時間も強制停止され
結局 アインシュタインのほうが 列車を置き去りに 光速で
遥か彼方に飛び去る
その矛盾 ローレンツ変換で 並走者の時間遅らせ
速度(光速)×時間=距離で 時間が0に近づけば
進む距離も0に近づき 走ってたはずが立ち止まり
遠ざかる相手眺めるしかない
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
あべりょうの人気歌詞ランキング
あべりょうの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- Love & Hate / May J.
- 恋色空 / 森川由綺(平野綾)
- 母の肖像 / 五輪真弓
- Opening ~さんぽびより~ / 野田順子
- 昼・夜 / ホフディラン
- EASY... LOVE ME... / 田原俊彦
- 露地しぐれ / 大石まどか
- You are the one! / 高橋洋子
- 化粧 / navy&ivory
- through the River / 倉木麻衣
- Lovin' you / 相川七瀬
- 夏の夜のサンバ / 和田アキ子
- Heartにキラ星咲かしたれ!! / 林延年
- 誰にも解けないミステリー / Sexy Zone
- サムライズム / Diggy-MO'
- 捨て曲のマリア / 筋肉少女帯
- 砂煙のまち / ZABADAK
- Finger / EGO-WRAPPIN'
- Good Friend / 菊池桃子
- NEW ERA / GYROAXIA
- 一本道 / 友部正人
- はつ恋。 ~『ずっと前から、お前だけ。』イメージソング~ / シュウと透明な街
- 応援歌 / LAST FIRST
- Two Chairs / TRICERATOPS
- 星の数だけ抱きしめて / MAY'S
- ZERO / B.A.P
- 我がためのロックンロール / BLUES DRIVER
- 梟 / 天野月子
- 遠い町で / 宮沢和史
- Who is in love? / 岡本真夜