「電流の父」アンペールの 電流が磁場作る 右ねじの法則
電流(I)=電気素量(e)×電荷密度(N)×速さ(v)×断面積(s)
オームの法則電圧(V)=抵抗(R)×電流(I)で
ジュール熱(Q)=抵抗(R)×電流(I)2乗×時間(t)
「電流1.0」の時代
20世紀は「電流2.0」の時代となり トムソンが
「電流の向きは逆で」 「負電荷電子(e-)の振る舞い」と
電子の励起は プランク定数な 離散的エネルギーが規定
電子は粒と存在確率の二面性
電子の存在確率は 方位、磁気、主量子数だと シュレディンガー
それにスピンや相対論効果足した ディラック方程式
瓢箪から駒で 反物質まで予言し 発見し 量子世界へ
スピンする電子が磁気を生み その角運動量が整数な光子は
無限に重なるが 2分の1な電子は
2つしか共存不可な パウリの排他原理
それに従い 電子は自らを律し 原子核に落ちず
電子は M殻軌道のアリーナ最後列より
N殻の二階席に座ろうか悩み 空席がちらほらと
そこに自由電子が座ろうと 続々と押し寄せ
原子を結晶レベルな 引きで見ると 電子の道に見える
そんなM殻、N殻が 無数に集まり タッグ組み作る
電子が満タンな価電子帯から 空いた伝導帯へと ジャンプ
電子制御するスイッチな バンドギャップを自在に操る
トランジスタな半導体に結実した 電流2.0
電流(I)=電気素量(e)×電荷密度(N)×速さ(v)×断面積(s)
オームの法則電圧(V)=抵抗(R)×電流(I)で
ジュール熱(Q)=抵抗(R)×電流(I)2乗×時間(t)
「電流1.0」の時代
20世紀は「電流2.0」の時代となり トムソンが
「電流の向きは逆で」 「負電荷電子(e-)の振る舞い」と
電子の励起は プランク定数な 離散的エネルギーが規定
電子は粒と存在確率の二面性
電子の存在確率は 方位、磁気、主量子数だと シュレディンガー
それにスピンや相対論効果足した ディラック方程式
瓢箪から駒で 反物質まで予言し 発見し 量子世界へ
スピンする電子が磁気を生み その角運動量が整数な光子は
無限に重なるが 2分の1な電子は
2つしか共存不可な パウリの排他原理
それに従い 電子は自らを律し 原子核に落ちず
電子は M殻軌道のアリーナ最後列より
N殻の二階席に座ろうか悩み 空席がちらほらと
そこに自由電子が座ろうと 続々と押し寄せ
原子を結晶レベルな 引きで見ると 電子の道に見える
そんなM殻、N殻が 無数に集まり タッグ組み作る
電子が満タンな価電子帯から 空いた伝導帯へと ジャンプ
電子制御するスイッチな バンドギャップを自在に操る
トランジスタな半導体に結実した 電流2.0
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
あべりょうの人気歌詞ランキング
あべりょうの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- Growing for a dream / わか from STAR☆ANIS
- Grimy Window / SHANK
- Dear chooser / 柿原徹也×岡本信彦
- Breaking The Hide / THE YELLOW MONKEY
- ない・ない・ナイアガラ! / 杉浦綾乃(藤田咲)
- 光 / リュ・シウォン
- Days / MEG
- ゴールデンレイ / 三月のパンタシア
- Party night in summer dream / Age Factory
- ティーンエイジ・ネクラポップ / ネクライトーキー
- CRYIN'HEART / ANTHEM
- 碧落の地より (AL Version) / 珀
- 花束にして / wacci
- 遠いロンリネス / 伊勢正三
- 酔ひもせす / TOMOO
- Glorious / 東京スカパラダイスオーケストラ
- さよなら岬 / 大城バネサ
- 私、負けない!~ハルカのテーマ~ / ハルカ(KAORI)
- ハレルヤハレルヤ / ピロカルピン
- 情熱の花 / 相田翔子・森高千里
- 白紙のマインドマップ / ホタルライトヒルズバンド
- そこにある詩 / 西田昌史
- 隠せない明日を連れて(Milk Crown Bootleg Mix) feat.倉橋ヨエコ / nobodyknows+
- にじいろアンダンテ / Rhodanthe*
- ★Rock the LM.C★ by RUN LM.C / LM.C
- 自転車に乗って / 高田漣
- ガラスの華 / 緒方理奈(水樹奈々)
- SUPER KICK & RAP / W
- 愛の音 / さだまさし
- EASY / LUCKY TAPES