涙ってどのくらいでるものかとためしてた12月
絵にならない路地で長い長いさよならした
That was 1985
うわさってどうやってここまでとどくんだろうと考えた
君があの街で誰かと暮らしてるときいた
That was 1988
久しぶりだね
こうして君と話せるなんて思ってなかった
でも会わないよ
思い出はあのままのほうがいい
仕事はたのしいよ 今は部屋もひろいし 景色もある
でもいつも何か ものたりなくてさがしてる
ぼくらしいだろう
調子者のボビーとやせっぽちのオリビアの出会いは
小さなカントリーウェスタンバー
まんまるの大きな瞳に たちまちひと目ぼれした
でもオリビアはまるで知らんぷり
バラの花も映画のさそいもことわった
それでもギターをかきならし 「好きだよ」と歌いつづけた
そんな日が半年もつづくと
「もうあきらめろ」とまわりは言う
かまわずクリスマスに何をあげようか そればかり考えてた
ある日めずらしく雪がつもり
さむさにふるえて ふと思いついた
ころげながら電器屋さんに走り ガスストーヴをプレゼント
その単純さにあきれたのか
本当はいつのまにか好きになってたのか
オリビアがボビーにキスをした
やっと二人は結ばれた
La la la Wow wow wow
毎日 毎日 夢を語り合って愛し合った
ボビーの夢は映画のスター
オリビアはいつも笑顔で見守った
まじめにやればいいことあるもんさ
主役のはなしがまいこんだ
Yeah! Yeah! Yeah! Wow wow wow
毎日 毎日 夢中でがんばった キスするのも忘れるほど
夢はだんだん近づいて
いつのまにかオリビアはおいてきぼり
小さなしあわせはバランスくずし
そして二人はさよなら
よくある話と人は笑い流しても
二人には二度とはできない忘れられない恋だね
It ends in 1985
だけど今愛してる人を ちゃんとつかまえてなくちゃ
今日がぼくの誕生日でも電話してきちゃだめさ
最近はぼくもずっと好きなひとがいる いいこだよ
いつも本気だよ でもふりむいてくれなくて
ぼくらしいだろう
It is 1989
絵にならない路地で長い長いさよならした
That was 1985
うわさってどうやってここまでとどくんだろうと考えた
君があの街で誰かと暮らしてるときいた
That was 1988
久しぶりだね
こうして君と話せるなんて思ってなかった
でも会わないよ
思い出はあのままのほうがいい
仕事はたのしいよ 今は部屋もひろいし 景色もある
でもいつも何か ものたりなくてさがしてる
ぼくらしいだろう
調子者のボビーとやせっぽちのオリビアの出会いは
小さなカントリーウェスタンバー
まんまるの大きな瞳に たちまちひと目ぼれした
でもオリビアはまるで知らんぷり
バラの花も映画のさそいもことわった
それでもギターをかきならし 「好きだよ」と歌いつづけた
そんな日が半年もつづくと
「もうあきらめろ」とまわりは言う
かまわずクリスマスに何をあげようか そればかり考えてた
ある日めずらしく雪がつもり
さむさにふるえて ふと思いついた
ころげながら電器屋さんに走り ガスストーヴをプレゼント
その単純さにあきれたのか
本当はいつのまにか好きになってたのか
オリビアがボビーにキスをした
やっと二人は結ばれた
La la la Wow wow wow
毎日 毎日 夢を語り合って愛し合った
ボビーの夢は映画のスター
オリビアはいつも笑顔で見守った
まじめにやればいいことあるもんさ
主役のはなしがまいこんだ
Yeah! Yeah! Yeah! Wow wow wow
毎日 毎日 夢中でがんばった キスするのも忘れるほど
夢はだんだん近づいて
いつのまにかオリビアはおいてきぼり
小さなしあわせはバランスくずし
そして二人はさよなら
よくある話と人は笑い流しても
二人には二度とはできない忘れられない恋だね
It ends in 1985
だけど今愛してる人を ちゃんとつかまえてなくちゃ
今日がぼくの誕生日でも電話してきちゃだめさ
最近はぼくもずっと好きなひとがいる いいこだよ
いつも本気だよ でもふりむいてくれなくて
ぼくらしいだろう
It is 1989
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
KANの人気歌詞ランキング
KANの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 万華鏡キラキラ / RYTHEM
- ordinary days / KAN
- れっつ!おひめさまだっこ / 九重りん(喜多村英梨)&鏡黒(真堂圭)&宇佐美々(門脇舞以)
- 予定どおりに偶然に(with ASKA) / KAN
- jump−線の向こうへ− / TRIPLANE
- Woman、人として / 秋元順子
- Wedding HOP / ANTY the 紅乃壱
- ALL MIGHTY MANのテーマ / デーモン閣下
- COUNT ON MY FINGERS / SNAIL RAMP
- a growth ring scroll / kannivalism
- 星ひとつ / 神崎ゆう子・坂田おさむ
- SAIL ON!HAIL ON! / BEAT CRUSADERS
- 心絵 / ロードオブメジャー
- KNOCK THE DOOR~ノック・ザ・ドアー~ / 小椋佳
- ほしぞらとパジャマ / 堀江由衣
- Sleeping Fish / WANDS
- Providence of nature / al.ni.co
- Open Sesame! / PERSONZ
- 加害者 / 小林清美
- Dear friends~Acoustic Ver.~ / TRIPLANE
- エンドレス / KAN
- 天使になんてなれなかった / WANDS
- MA・BA・TA・KI / Kiss Destination
- 紅葉川 / 椎名佐千子
- 列車 / しば良平
- 命燃やして / ハニー・シックス
- MIGHTY BOYS-MIGHTY GIRLS / PERSONZ
- ピアノ / 城南海
- 海の男に惚れちゃった / 椎名佐千子
- 青い夢 / 森翼