音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • キマグレン
    再結成後の第2弾シングル「アンコール」配信リリース決定!
    再結成後の第2弾シングル「アンコール」配信リリース決定!

    キマグレン

    再結成後の第2弾シングル「アンコール」配信リリース決定!

     再結成から約1年、結成20周年を迎えたキマグレンが放つ11年ぶりの新曲第2弾「アンコール」は、2008年の大ヒット曲「LIFE」への明確なオマージュとして誕生した特別な1曲である。    かつて「LIFE」によって多くの共感と涙を呼び、彼ら自身も救われたと語るほど、人生の転機となった楽曲。その魂を再び呼び起こし、ファンや仲間たちへの「ありがとう」と、そして「まだ終わらない」という意志が「アンコール」に込められている。    楽曲内には“ホントはLIFE”“二度目のRe:LIFE”など、「LIFE」を彷彿とさせるフレーズが随所に散りばめられ、当時の熱狂とノスタルジーを感じさせつつも、今のキマグレンならではの成熟と覚悟がにじむ。    歌詞は、懐かしさとユーモア、そして人生のほろ苦さが織り交ぜられた映画のような構成で、「夏」「再出発」「友情」といったテーマが重層的に響く。特に「アンコール アンコール…」と連呼するフレーズは、ライブでの情景を想起させ、まるで会場全体で声を合わせているかのような熱気を孕んでいる。    編曲はOCEANSが担当。ライブを意識したバンドサウンドに、ホーンセクションの軽やかさとドラムのグルーヴ感が加わり、まさに“今のキマグレン”が鳴っている。デジタル時代においても“歌詞”の持つ力を信じ、じっくりと味わってほしいというメッセージもこめられており、音楽の本質を問い直すような深みを湛えた作品に仕上がっている。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/07/30

  • キマグレン
    解散へカウントダウン…。キマグレンの“最後”を1つも見逃せない!
    解散へカウントダウン…。キマグレンの“最後”を1つも見逃せない!

    キマグレン

    解散へカウントダウン…。キマグレンの“最後”を1つも見逃せない!

    キマグレン。フザケタ名前だな... デビュー当時よく言われました。 今はどうかな? 前より知ってくれてる人は増えた? 本日最後のアルバムリリース。 今までありがとう! 音符ひとつひとつ、 歌詞、言葉、文字... 感じて下さい。 (7月1日のキマグレンKUREIツイート)  今年の夏をもって解散してしまうキマグレンが、7月1日に最後のベストアルバム「LAST SUMMER DAYS 〜きまぐれBEST〜」をリリースしました。そんな彼らが、解散直前にテレビ出演!出演が発表されている番組は、7月4日の日テレ「THE MUSIC DAY 音楽は太陽だ。」、7月5日のNHK「MUSIC JAPAN」の2番組です。ラストライブまで2人に会えないかと思っていただけに、嬉しいお知らせ!でも、すべてのことに“最後の”と付くのがやっぱり淋しいですね…。  ラストベストアルバム「LAST SUMMER DAYS 〜きまぐれBEST〜」の、全曲スペシャルダイジェスト映像も公開中!また、このアルバムの一番最後に収録されているのは、「君を忘れない」という“新曲”です。リリースと同時に、歌詞も解禁となりました! “幼い頃に綴った夢を 読み返しては少し笑った 形ない気持ちは変わっていくけど 君を忘れない”  波の音ではじまり、波の音で終わっていくアルバムラストソング…。まるでキマグレンの音楽や、彼らそのものを表しているようでもあります。ここからは別々の道を歩んでいくKUREIとISEKIですが、たとえどこでどんなカタチで、音楽を発信していくとしても、キマグレンの楽曲たちも音楽への愛も、海のように、決して枯れることなく続いていくのでしょう。  7月18日、19日に神奈川県・横浜関内ホールで行われる「キマグレン FINAL CONCERT 2015 〜LAST SUMMER DAYS〜」が彼らのラストライブ。チケットはすでに完売ですが、“J:COM”での生放送が決定しております。さらに、最終日の19日は全国各地の映画館でライブビューイングが行われます!ライブに足を運べないというあなたも、“キマグレン”としての彼らの最後の瞬間を、大画面で瞳・心・耳に焼き付けましょう…! ◆LAST BEST ALBUM「LAST SUMMER DAYS 〜きまぐれBEST〜」 2015年7月1日発売 初回限定盤(2CD+DVD) 4,800円(税抜) UMCK-9750 通常盤(1CD) 3,000円(税抜) UMCK-1513

    2015/07/03

  • キマグレン
    10年の歴史に終止符…それぞれの道へ!“最後の夏”で燃え尽きろ!
    10年の歴史に終止符…それぞれの道へ!“最後の夏”で燃え尽きろ!

    キマグレン

    10年の歴史に終止符…それぞれの道へ!“最後の夏”で燃え尽きろ!

     今朝、音楽ファンに寂しいニュースが飛び込んできました…。逗子育ち・海の男2人組のキマグレンが、今年の夏で“解散”することに。彼らは結成10周年を迎えましたが、これを機にそれぞれが次のSTEPへ向かうため、そして個々の可能性の追求のために“解散”という形をとりました。解散後KUREIは海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」の運営やその他のプロデュースをし、表立って色々なメッセージを発信する予定。ISEKIはソロ音楽活動をスタートさせる予定とのこと。  また、キマグレンからファンへの最後の恩返しとしてラストベストアルバム「LAST SUMMER DAYS 〜きまぐれBEST〜」を7月1日にリリース。このアルバムはキマグレンの結成のきっかけとなった「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」で聴きたい楽曲、そしてキマグレンの歴史が一度に楽しめる内容になっており、自身最大ヒットを記録した「LIFE」の新たなRemix Verや、デビュー前からファンに愛された名曲をリアレンジした「ガンバレロボ2015」も収録。 “生きる意味探す旅を、日々君続けるよ 命 運ぶ方へ 進めこのLIFE”  10年間、2人で歩んできたアツい音楽の旅。ここからはそれぞれ別々の道で“生きる意味”を探し“LIFE”を進めていくのでしょう。なお、キマグレンは7月18日(土)・19日(日)に神奈川県・横浜関内ホールで行われるライブ「キマグレン FINAL CONCERT 2015 〜LAST SUMMER DAYS〜」にて解散します。この2日間のラストライブはたくさんの曲を聴いて欲しいということで内容の異なるライブになるとのこと。キマグレンのラストライブ、最後の夏で燃え尽きましょう…! ◆ラストベストアルバム「LAST SUMMER DAYS 〜きまぐれBEST〜」 2015年7月1日発売 初回限定盤(2CD+DVD) UMCK-9750 ¥4,800(税抜) 通常盤(CD) UMCK-1513 ¥3,000(税抜)

    2015/04/23

  • キマグレン
    冬の音霊最終日に出演し、新曲リリースを発表!
    冬の音霊最終日に出演し、新曲リリースを発表!

    キマグレン

    冬の音霊最終日に出演し、新曲リリースを発表!

     今や音楽シーンの夏の風物詩ともいえる神奈川県逗子海岸の夏季限定海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」の冬バージョンとして話題を集めた、新潟県神立高原スキー場内冬季限定ライブハウス「音霊 OTODAMA SNOW STUDIO」。4/15(日)に開催最終日を迎え、キマグレン、Aqua Timez、シクラメンが出演した。  音霊の主催者でもあるキマグレンは、ラストに登場。大ヒット曲「LIFE」や「IT'S MY 勇気」「トコシエ」など全9曲をパフォーマンスし、会場を埋めつくした満員のファンを盛り上げた。  途中MCでは「出会いがあれば別れがある。冬の音霊と別れたら、俺たちの季節、夏がやってくる!」と、彼ららしいコメントがあり、6月6日発売のニューシングル「バトン」のリリースもこの場で発表した。  今年メジャーデビュー5周年YEARに突入し、このメモリアルイヤーのファーストリリースについて「前回のシングルから約1年振りのリリース。伝えたいことはいっぱいあるけど、とにかく曲を聴いて欲しい」とKUREI。キマグレンでは新しいロックサウンドの「PRIDE」と、歌で人と繋がっていきたいという思いを込めた「バトン」の2曲をニューシングルから披露した。  今年の夏も逗子海岸で「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」を開催、10月14日(日)には、初の日本武道館公演も実施とアニバーサリーイヤーで一層の勢いに乗る彼らから目が離せない! ◆「バトン」single 212年6月6日発売 UMCK-5386 ¥1,260(税込)

    2012/04/16

  • キマグレン
    今年の夏だからこその熱い想いを込めた渾身のアルバムが完成!
    今年の夏だからこその熱い想いを込めた渾身のアルバムが完成!

    キマグレン

    今年の夏だからこその熱い想いを込めた渾身のアルバムが完成!

     本人出演で話題のHotto Motto「夏弁」CMソング「蛍灯」も好調な夏男“キマグレン”のニューアルバムリリースが決定した。  4枚目のオリジナルアルバムとなる今作のタイトルは『LOVE+LIFE+LOCAL』で、8月17日発売。彼らがデビュー当時から掲げてきた活動コンセプト「LOVE」「LIFE」「LOCAL」をタイトルとした今作は、“2011年の夏”だからこその熱い想いが込められている。  3月11日の東日本大震災による大きな海の被害、またその関連事故などから2011年の海の来場者は激減することが見込まれる中、「今年だからこそ音霊を続ける意味がある、音楽を届ける意味がある」と強い思いを抱き迎えた2011年夏。地元(LOCAL)を愛する(LOVE)キマグレンの2人が、アーティストとして成功しても変わらない生活スタイル(LIFE)を続け、そこで培ってきたもの、大事にしてきたもの、そこで支えてきてくれた人達がいるから、今自分達は音楽を続けていられるんだ、という思いを込め、原点を振り返りキマグレンの活動コンセプト「LOVE」「LIFE」「LOCAL」をテーマに完成させた全12曲。  ジャケットとブックレットは、逗子で育ってきた彼らの軌跡を辿るキマグレンのフォトアルバム風になっており、現在のキマグレンが形成されるまで、出会ってきた人、育ってきた場所、そんな彼らのLOVE、LIFE、LOCALに迫った、温かさ溢れるデザインになっており、こちらも注目だ。  キマグレンは自身が経営する逗子海岸の音霊 OTODAMA SEA STUDIOでのイベントを中心に今年の夏は相変わらずのイベント三昧。そして10月にはアルバムを引っ提げた全国ツアーも決定している。 ◆「LOVE+LIFE+LOCAL」album 2011年8月17日発売 UMCK-1401 ¥2,940円(税込)

    2011/07/25

  • キマグレン
    TBS「金スマ」再登場!上海万博ライブも大盛況&音霊もオープン!!
    TBS「金スマ」再登場!上海万博ライブも大盛況&音霊もオープン!!

    キマグレン

    TBS「金スマ」再登場!上海万博ライブも大盛況&音霊もオープン!!

     新曲「リメンバー」がUSEN J-POP総合チャートにて6月23日集計で4位に再浮上し、ロングヒットの兆し。夏の訪れと共に注目度急上昇UP中の“キマグレン”が、本日6月25日(金)21時からオンエアされるTBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」に再登場する。  前回キマグレンが出演し大反響だった6月4日オンエア時と同じく、金スマの人気企画の一つでもある「ひとり農業」を通じて、更なる感動秘話が明かされる模様。「ひとり農業」とは、番組スタッフでもある渡辺ヘルムート直道さんがたたひとり茨城の山奥で農業に勤しむ喜怒哀楽でひたむきな感動物語が人気のコーナー。今回は、前回明かされた渡辺ヘルムートさんとキマグレンの意外な関係性、熱い友情など、スタジオが涙した程の感動秘話の続編が明かされるとのことで、是非チェックしてほしい。  そんなキマグレンは、先日6月22日(火)に話題の上海万博に出演!上海万博の日本館イベントステージにて開催中の「コ・フェスタIN 上海」の音楽イベント【日本館SPECIAL LIVE 〜可愛的和平〜】第4夜出演者として登場し、ライブを行った。会場は、熱気に溢れ、席数180程度の会場が、立ち見含め300名以上で埋まる大盛況ぶりだった。  ライブ前、会場にはたくさんの中国人観光客や日本からこのライブを観るためだけにわざわざやってきた日本人たちも詰め掛け、2人が舞台に登場するやいなや総立ちとなり、手拍子が始まった。「LIFE」ではサビを、「SUKI」では「好き」を「好(ハオ)!!」と言い換えて皆が声をあわせ、大合唱。会場内は興奮の渦に包まれた。最前列では5歳の男の子が飛び跳ね、年配の女性は音楽に合わせながら体を揺らすなど、老若男女問わず、皆、キマグレンのライブを心ゆくまで楽しんだ。  キマグレンは、シングル「リメンバー」が大好評発売中で、7月14日には待望の3rdアルバム「ALIVE」のリリースも決定!更にキマグレンが経営する神奈川県逗子海岸の海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」も本日6月25日(金)オープン!キマグレンは8月28日(土)・8月29日(日)ファイナル2DAYS他に出演。詳しくは音霊オフィシャルホームページまで。

    2010/06/25

  • キマグレン
    新曲「リメンバー」を含む3部作ミュージックビデオ公開!
    新曲「リメンバー」を含む3部作ミュージックビデオ公開!

    キマグレン

    新曲「リメンバー」を含む3部作ミュージックビデオ公開!

     リリース前からUSEN J-POP総合チャートにて最高位2位を獲得、携帯の歌詞検索サイト「歌ネットモバイル」でも1位を獲得している“キマグレン”の新曲「リメンバー」。  この楽曲は、彼らの名曲「LIFE」の続編ともいえる内容で、<初めての恋、初めての涙、初めての別れを憶えてますか>と歌いかけ、“ピュアな原点”を見つめなおすことで、「混沌とする今を前向きに生きよう」と強く背中を押してくれるメッセージが多くの人々の共感を呼んでいるようだ。  そんな注目「リメンバー」のミュージックビデオは既に公開されているが、この楽曲のミュージックビデオが実はキマグレンの更なる新曲「星空モード」(SG「リメンバー」カップリングに収録)と「青い季節」(リリース日未定)との“3部作”となっていることがこの度発表された。  この3部作は、先日発表された、「リメンバー」にインスパイアされた今夏公開予定の映画「リメンバーホテル」(徳澤直子・崎本大海・佐藤ありさトリプル主演)とのコラボレーションで制作されたもの。監督は映画同様、昨年「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2009」にてミュージックショート部門で最優秀賞を受賞した園田俊郎が担当している。  キマグレンの2人が歌っている場所それぞれが、映画「リメンバーホテル」での重要なシーンと重なっており、注目映画を公開前にチェックする事が出来る内容になっている。映画のロケ地は伊豆下田、海=キマグレンというイメージにピッタリな美しい映像美は注目だ。  現在この「リメンバー」はフルサイズ、「星空モード」「青い季節」はダイジェストバージョンで公開中なので、大至急チェックしていただきたい。

    2010/05/28

  • キマグレン
    ニューシングル「リメンバー」ミュージックビデオ視聴スタート!
    ニューシングル「リメンバー」ミュージックビデオ視聴スタート!

    キマグレン

    ニューシングル「リメンバー」ミュージックビデオ視聴スタート!

     6月16日に通算7枚目のニューシングル「リメンバー」をリリースする“キマグレン”。この曲はリリース前にも関わらず、早くも4月28日付USEN J-POP総合チャートにて2位に初登場するという異例の注目度の高さで話題になっている!  この「リメンバー」は、“人生で迷ったり悩んだりしても、初めての時に感じた気持ちを思い出して、今を精一杯生きていこう”と歌いかける、彼らの代表曲である「LIFE」の続編とも言える感動感涙のメッセージソング。そしてこの度、その世界観を見事に表現したミュージックビデオが完成し、視聴がスタートした!  伊豆下田の美しい海岸での2人の熱いパフォーマンスも必見だが、インサートされるドラマも注目。小学館CanCamの人気モデルとしてはもちろん、5月15日公開の映画『音楽人』など女優としても幅広い活躍で注目されている“徳澤直子”、CX系『クイズ!ヘキサゴン?』レギュラーでつるの剛士とのユニット“フレンズ”も人気の“崎本大海”、集英社non-noモデルとしても大活躍しつつTVレギュラー日テレ系『Going!Sports&News』もスタートし話題の“佐藤ありさ”出演によるドラマ仕立ての内容は詳細が気になるところだが、その全貌は来週5月18日(火)に明かされる模様。続報に注目したい。  なお、キマグレンが経営する神奈川県逗子海岸の海の家ライブハウス“音霊 OTODAMA SEA STUDIO”も6月25日にオープンが決定!今年でオープン6年目を迎え、出演ラインナップも例年以上に豪華になりそう。詳しくはオフィシャルホームページをチェックしよう。今年もキマグレンの夏がやってくる! ◆「リメンバー」single 2010年6月16日発売 UMCK-5280 ¥1,000(税込)

    2010/05/12

  • キマグレン
    「音霊-OTODAMA SEA STUDIO-」ついにオープン!
    「音霊-OTODAMA SEA STUDIO-」ついにオープン!

    キマグレン

    「音霊-OTODAMA SEA STUDIO-」ついにオープン!

     昨年デビュー作にしてオリコン初登場1位、セールス30万枚を記録したファースト・アルバム「ZUSHI」に次ぐ、待望のセカンドアルバム「空×少年」とニュー・シングル「君のいない世界」を6月17日に同時リリースしたばかりの『キマグレン』。  アルバムも絶好調のなか、6月19日には、キマグレンが自ら運営する海の家ライブハウス「音霊-OTODAMA SEA STUDIO」がついにOPEN!今年は5周年ということもあり、スペースも拡大し、キャパ1000人の巨大な海の家が逗子海岸に出現。6月19日〜8月30日にかけて連続73日間にわたる怒涛のライブシリーズがスタート!  初日に出演したのはもちろんキマグレン。J-WAVEのリスナーを対象にした完全招待制となったこの日のライブには、多数の応募のなかから選ばれたラッキーな600名のファンが終結。会場の外には選にもれた多数のファンで埋め尽くされた。  キマグレンはニュー・アルバムから、現在「コルテオ」の日本公演イメージ・ソングとしてオンエア中のリード曲「君のいない世界」や、フジテレビ系「めざましどようび」のテーマ曲にもなっている「海岸中央通り」などを披露。  MCでは、VoのKUREIが「ただいま!ここが俺らの実家です!5周年ありがとう!」と感慨深くコメント。ファンも大歓声で答え、会場全体で5周年を祝った。  そして終盤にはなんと、今年最大のコラボ・ユニット『ゆずグレン』を一緒に組んでいる『ゆず』がシークレットで登場!あまりの歓声にキマグレンのVo/G ISEKIは「キマグレンが出てきた時より歓声が大きいのが気になる!!」と一言。  ライブでの共演は6月2日の横浜開港祭以来だったが、ライヴ2度目とは思えない息のあったトークは絶好調!「ゆずです!キマグレンです!2つあわせてゆずグレンです!」という掛け声とともに、ゆずグレンとしてオリコンTOP3ヒットとなった「two友」を披露し、観客は更ににヒートアップ。さらには「ゆず」のあの代表曲「夏色」を披露し、会場を大いに盛り上げた。  ゆずを送り出したあと、最後の締めくくりにはキマグレンとして大ヒット曲「LIFE」を熱演。観客全員が飛びはね会場は興奮のるつぼと化した。  この日の様子は、今イベントのオープニングMCを勤めた金剛地武志がお届けする6月27日J-WAVE「THE CLIKERS」(15:00-17:00 OA)にて放送予定。J-WAVEでは音霊 OTODAMA SEA STUDIOで行われるライヴに毎日リスナー1組2名様をご招待するスペシャル企画を実施中!

    2009/06/23

  • キマグレン
    「列車接近案内音」&「観光親善大使」に!!
    「列車接近案内音」&「観光親善大使」に!!

    キマグレン

    「列車接近案内音」&「観光親善大使」に!!

     今夏「LIFE」がau Smart SportsのCMに抜擢され着うたで200万ダウンロードとスマッシュヒットを飛ばし、アルバム「ZUSHI」では今年の新人で唯一のオリコン初登場1位に輝いた『キマグレン』。この度「LIFE」が新逗子駅の列車接近案内音に決定したことが明らかになった!  京急が今夏に沿線16駅の案内音を一般公募し、新逗子駅では同曲がリクエスト1位となって採用となった。  更に12日には神奈川県庁を訪問し2人のファンを公言する松沢成文知事から「かながわ観光親善大使」に任命!連名で「素晴らしい栄誉をいただき本当にうれしく思っています。僕たちが育った逗子そして神奈川県の魅力をたくさんの方に伝えたい」と喜んだ。  11月19日にはフジテレビ系ドラマ「Room Of King」の主題歌「愛NEED」を発売する。この楽曲は既にドラマ主題歌と着うたでは話題沸騰となっている。まだ聴いていない方は要チェック!!冬もキマグレンがアツい!!!

    2008/11/17

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 山寺の和尚さん
    山寺の和尚さん
    童謡・唱歌
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 涙 / マルシィ
    涙 / マルシィ
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 来世は叶姉妹 / グループ魂
    来世は叶姉妹 / グループ魂
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()