音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ストレイテナー
    2025年10月29日に1年ぶりのCD『Next Chapter EP』リリース決定!
    2025年10月29日に1年ぶりのCD『Next Chapter EP』リリース決定!

    ストレイテナー

    2025年10月29日に1年ぶりのCD『Next Chapter EP』リリース決定!

     2023年にバンド結成25周年、メジャーデビュー20周年を迎え、自身3度目となる武道館公演もソールドアウト。今年バンド結成27周年を迎え、今もなお挑戦と進化を続けるストレイテナー。    今回、昨年10月リリースのアルバム『The Ordinary Road』以来、1年ぶりのCDリリースとなるEP『Next Chapter EP』を2025年10月29日に発売することが決定した。    今作はCDに4曲収録されることに加え、Blu-rayもセットになる内容。CDには、新曲3曲に、2002年に発表したインディーズ時代の人気曲「走る岩」を4人編成でリアレンジしたバージョンを加えた合計4曲を収録。    Blu-rayには、2025年2月15日(土)に行われた「The Ordinary Road Tour豊洲PIT」でのLIVEをアンコール含め全曲収録(全25曲)となっている。    また、11月・12月にはホールワンマンライブ「Sad And Beautiful Symphony」が東京、大阪で開催される。11月22日(土)に9年ぶりのNHK大阪ホール、12月9日(火)・10日(水)には、5年ぶりのLINE CUBE SHIBUYAでの開催となる。    今年の秋冬のストレイテナーのリリースとライブをぜひ注目してほしい。   ニュース提供:Virgin Music

    2025/08/08

  • Every Little Thing
    全48シングルをアナログレコードで再発リリース決定!
    全48シングルをアナログレコードで再発リリース決定!

    Every Little Thing

    全48シングルをアナログレコードで再発リリース決定!

     1996年のデビューから歩んできたEvery Little Thingの軌跡が、アナログレコードでよみがえる。    48枚のシングル表題曲(A面曲)を全24タイトルに収め、6期に分けて順次リリースするプロジェクトがスタート。    2026年8月に控えるデビュー30周年を見据え、「Feel My Heart」から「まいにち。」まで──時代を彩った名曲たちが、懐かしい記憶とともにレコード盤で蘇る。   【第1期:2025年11月1日〈レコードの日〉リリース】 Side-A:1st「Feel My Heart」(1996年8月7日) / Side-B:48th「まいにち。」(2016年9月21日)   Side-A:2nd「Future World」(1996年10月23日) / Side-B:47th「KIRA KIRA」(2015年11月4日)   Side-A:3rd「Dear My Friend」(1997年1月22日) / Side-B:46th「ANATA TO」(2015年4月22日)   Side-A:4th「For the moment」(1997年6月4日) / Side-B:45th「ハリネズミの」(2013年4月10日)   【第2期:2025年12月6日〈レコードの日〉リリース】   Side-A:5th「出逢った頃のように」(1997年8月6日) / Side-B:44th「ON AND ON」(2013年2月20日)   Side-A:6th「Shapes Of Love」(1997年10月22日) / Side-B:43th「Landscape」(2011年12月7日)   Side-A:7th「Face the change」(1998年1月7日) / Side-B:42th「アイガアル」(2011年8月24日)   Side-A:8th「Time Goes By」(1998年2月11日) / Side-B:41th 「宙 -そら-」(2011年7月13日)    各タイトルは初回限定生産でのリリースとなり、アナログ盤ならではの温もりある音質で名曲を楽しめるコレクターズアイテムに仕上がっている。    デビュー30周年を迎えるこの節目にふさわしい、ファンとともに歩んできた年月をあらためて感じられる内容となっており、今後発表されるラインナップにも注目が集まりそうだ。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/08/08

  • 鉄風東京
    2025年8月6日に配信リリースした新曲「In YOURS」MVを公開!
    2025年8月6日に配信リリースした新曲「In YOURS」MVを公開!

    鉄風東京

    2025年8月6日に配信リリースした新曲「In YOURS」MVを公開!

     仙台発、仙台在住の平均年齢23歳の4ピースオルタナティブロックバンド、鉄風東京が2025年8月6日に配信リリースした新曲「In YOURS」のMusic VideoがオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。    すでにLIVEでも披露されている本楽曲はイントロから爆発力のある力強いDr.颯のビートに重厚ヘビーなGt.Sougoのギターリフが印象的だ。    サビの歌詞では<走り出す東京 加速する道路 まわる赤色灯を見て 財布が空でも友が色褪せど 変わらずに僕は歌って>とまさにバンドという生命体の人生そのものを歌っているようにも感じる。    Music Videoはハイエースに乗りこむシーンから始まり、高速を走る車内や遠征時のオフショットも盛り込まれており彼らのリアルを切り取ったような作品となっている。壮大な間奏シーンからラストにかけてのバンド演奏シーンは必見だ。       彼らは今月、主催イベント「鉄風東京presents. FLYING SON FES 2025」を地元である仙台Rensaで開催することも決定している。詳細は鉄風東京オフィシャルHP、SNSをチェック。東北、仙台から日本全国へ、さらに勢いを増す今年の鉄風東京にぜひ注目してほしい。

    2025/08/08

  • Offo tokyo
    新曲「Mermaid -Never Ending Summer-」配信開始!MVも公開!
    新曲「Mermaid -Never Ending Summer-」配信開始!MVも公開!

    Offo tokyo

    新曲「Mermaid -Never Ending Summer-」配信開始!MVも公開!

     下北沢発、3人と猫1匹からなるアーバンポップユニット・Offo tokyoの最新楽曲「Mermaid -Never Ending Summer-」が、2025年8月6日に配信リリースされた。    往年の名曲へのオマージュが込められている本作は、夏のワンシーンをよりドラマティックかつカラフルに演出するために、あえて取り入れられたレトロな"効果音"や"セリフ"も聴きどころの一つだ。    配信リリースを記念し、YouTubeで生配信とMVプレミア公開を実施。注目のMVには、お笑い芸人の小石田純一氏が出演。リゾート感たっぷりの映像の中に、"トレンディ俳優"ばりの登場で絶妙なアクセントを加えており、話題性あふれる内容に仕上がっている。       さらに8月1日(金)~8月14日(木)の期間中は、片瀬江ノ島海岸東浜にて、「Mermaid -Never Ending Summer-」がBGMとしてオンエア中。夏のビーチとリンクする形で、楽曲の世界観をよりリアルに体感できる施策となっている。    Offo tokyoが贈る、"終わらない夏"の物語を、ぜひ音と映像で体感してほしい。   ニュース提供:テイチクエンタテインメント  

    2025/08/07

  • アイナ・ジ・エンド
    『THE FIRST TAKE』で「革命道中 - On The Way」を披露!
    『THE FIRST TAKE』で「革命道中 - On The Way」を披露!

    アイナ・ジ・エンド

    『THE FIRST TAKE』で「革命道中 - On The Way」を披露!

     YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の第575回公開の詳細が発表となった。    第575回は、パワフルかつ繊細な歌声と魂のこもったダンスで魅せる唯一無二の表現者、アイナ・ジ・エンドが約2年ぶりに『THE FIRST TAKE』に登場。    今回披露するのは、TVアニメ『ダンダダン』の第2期オープニングテーマとして書き下ろされ、SNSでは関連動画の総再生回数が1億回再生を突破し話題を呼んでいる楽曲、「革命道中 - On The Way」。    葛藤や決意が織り込まれた歌詞と、遊び心溢れ躍動感のあるサウンドが特徴の本楽曲だが、今回はアイナ・ジ・エンドの実妹もダンサーの一人として出演し、親愛なるバンドメンバーたちとともにライブ感あふれる一発撮りパフォーマンスを披露する。      <アイナ・ジ・エンドコメント> 『1人で戦うよりも大切な人を守るって思った方が強くなれる』そんな歌を書いたんですけど、本当に今日にぴったりだなって歌いながら思いました。今まで1人で「THE FIRST TAKE」をやった時はすごく緊張して震えていたんですけど、今日は大切な人と演奏できたので、すごく強くなれた気がしました。朝の学校行く時とか、仕事行く時とか、しんどい時に聴いてほしいです。 そしたらあなたの一日に革命が起きるでしょう。

    2025/08/07

  • Bye-Bye-Handの方程式
    恋心を綴った夏ソング「夢夏」8月20日に配信リリース!
    恋心を綴った夏ソング「夢夏」8月20日に配信リリース!

    Bye-Bye-Handの方程式

    恋心を綴った夏ソング「夢夏」8月20日に配信リリース!

     大阪発の新鋭ロックバンド・Bye-Bye-Handの方程式(バイバイハンドノホウテイシキ)が2025年8月20日にデジタルSg「夢夏」(読み:ゆめか)を配信リリースする。    「夢夏」はどこか懐かしさを感じるメロディーと爽快なJ-POPサウンドが心地いいサマーチューン。明るくキラキラした清夏の爽やかさを凝縮したポップなサウンドで、夏を存分に感じられるナンバーとなっている。汐田泰輝(Vo&Gt.)による、キュンとなるような恋心を綴る歌詞にも注目してほしい。    また、今週の8月8日の千葉公演を皮切りに、全国対バンツアー「MODEL ANSWER TOUR」がスタート。ammo、KALMA、the paddles、パーカーズ、ペルシカリア、猫背のネイビーセゾンほか各地で新進気鋭のゲストを迎え、8月8日(金) 千葉LOOKを皮切りにファイナルの11月21日(金) 東京 Shibuya WWWまで全国15ヶ所を巡る。    ツアーのチケットや最新情報はBye-Bye-Handの方程式のHPをチェックしよう。   ニュース提供:コロムビア

    2025/08/07

  • shallm
    新曲「ゾンビ」が8月11日にデジタルリリース決定!
    新曲「ゾンビ」が8月11日にデジタルリリース決定!

    shallm

    新曲「ゾンビ」が8月11日にデジタルリリース決定!

     自ら作詞・作曲を手掛けるボーカル・liaによるバンドプロジェクト“shallm”(読み:しゃるむ)。2025年7月より自身初となるツアー『shallm 1st LIVE TOUR 2025 一揆』の7月5日(土)北海道・SPiCEと7月19日(土)大阪・梅田Shangri-Laで初ライブ披露している新曲「ゾンビ」が、8月11日(月・祝)にデジタルリリースすることが決定した。    新曲「ゾンビ」は、自身初となるツアー『shallm 1st LIVE TOUR 2025 一揆』のために書き下ろした楽曲で、疾走感あふれるエネルギッシュな楽曲となっている。    8月11日(月・祝)「ゾンビ」デジタルリリース当日は、東京・SHIBUYA CLUB QUATTROにてツアーFINALを迎え、この日の「ゾンビ」ライブ映像がMusic Videoになることも決定している。初となるライブ映像のMusic Video公開は後日公開となるので、お楽しみに。   <shallm コメント> 静かに眠っていた衝動が ふとしたきっかけに胸を裂かれ 目を覚ますことがある。 誰かの代弁者になりたいわけではなく ただその火種に鋭く噛みついて 蘇らせる人になりたい。 そんな衝動が静かに伝染していくことを願って 『ゾンビ』という名前に託しました。   ニュース提供:Virgin Music

    2025/08/06

  • 黒木渚
    2025年9月3日にNEWアルバム『ゴーストノート』リリース決定!
    2025年9月3日にNEWアルバム『ゴーストノート』リリース決定!

    黒木渚

    2025年9月3日にNEWアルバム『ゴーストノート』リリース決定!

     2025年9月3日に8枚目のアルバムとなる『ゴーストノート』のリリースが決定した黒木渚。この度、ジャケット写真が公開となった。    毎年、その年の創作テーマを決めている黑木だが、2025年は「亡霊」というテーマで作品をつくり続けてきた。    亡霊とは、失われた面影のことかもしれないし、あるいは果たされなかった約束や、 過去の恋愛、青春の残像のことかもしれない。    目には見えないが確かにそこに存在している亡霊たちの”声“を音楽としてすくい上げたのが本作である。   ニュース提供:PCI MUSIC

    2025/08/06

  • KOTORI
    最新EPより2曲入りの7インチ・シングルレコード盤のリリース決定!
    最新EPより2曲入りの7インチ・シングルレコード盤のリリース決定!

    KOTORI

    最新EPより2曲入りの7インチ・シングルレコード盤のリリース決定!

     KOTORIが、7月にリリースした現体制初のEP『TSUBASA』より、「魔法」「SKY」2曲入りの7インチ・シングルレコード盤の発売が決定した。    2025年8月8日よりスタートする全国ワンマンライブツアー、"GIVE YOU TSUBASA" TOURの会場限定にて販売される。各会場無くなり次第終了となるので、是非早めにチェックしよう。    "GIVE YOU TSUBASA" TOURは、8月8日の越谷公演を皮切りに、全国10都市をまわり、ツアーファイナルは9月22日に東京・キネマ倶楽部にて開催。既にソールドアウトしている会場も続出している。さらに、ツアーグッズのラインナップも発表された。こちらもオフィシャルHP、SNSで是非チェックしよう。    2024年にメジャー1stアルバム『KOTORI』をリリースし、アルバムを提げた全国ワンマンツアーは全公演完売。そして、3年ぶりに川崎クラブチッタで開催された主催フェス「TORI ROCK FESTIVAL 2024」も2days完売し、さらに5月から東名阪にて敬愛するバンドとの2-manでお届けする「DREAM MATCH 2025」も全公演即完するなど、ライブシーンでも快進撃を続ける彼らの今後にも是非ご注目ください。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2025/08/06

  • とた
    夏ソング「ブルーハワイ」が花王『Essential』のCMソングに起用!
    夏ソング「ブルーハワイ」が花王『Essential』のCMソングに起用!

    とた

    夏ソング「ブルーハワイ」が花王『Essential』のCMソングに起用!

     ベッドルームアーティスト・とたが、2022年にリリースした人気の夏ソング「ブルーハワイ」が花王『Essential』のCMソングに決定した。    同CMは、ABEMAの人気恋愛リアリティショー「今日、好きになりました。」と、花王の主力ヘアケアブランド「Essential」が2025年7月12日に発売した新商品『エッセンシャル プレミアム バリアシャンプー&コンディショナー スパークルモイスト』によるタイアップCM。    シーンは高校の夏休み前日の放課後。「夏休み」という自由を手にし高揚感いっぱいの女子高生が、学校を飛び出し夏休みにやりたいことを話し、実現していくその年齢でしか味わえないような濃厚な夏休みが描かれている。また、別タイプのCMでは、夏休みにおしゃれをして初デートに行く当日のドタバタが描かれている。    出演は、「今日、好きになりました。」より田仲 埜愛(たなか のあ)、夏川 メガン(なつかわ めがん)の二人組が等身大の女子高生を演じる。CMはABEMAで放送されている「今日、好きになりました。」枠にてスタート。是非チェックしよう。   ニュース提供:RECA Records 

    2025/08/05

  • ポルノグラフィティ
    「因島・横浜ロマンスポルノ'24 ~解放区~」の映像作品をリリース!
    「因島・横浜ロマンスポルノ'24 ~解放区~」の映像作品をリリース!

    ポルノグラフィティ

    「因島・横浜ロマンスポルノ'24 ~解放区~」の映像作品をリリース!

     メジャーデビュー25周年を記念して開催された「因島・横浜ロマンスポルノ'24 ~解放区~」のライヴ映像を2025年9月3日にリリースするポルノグラフィティ。そのパッケージデザインと特典内容が解禁となった。    本作は、2018年以来約6年ぶりの野外ライヴとして、メンバーの故郷である因島で史上最大規模で開催された因島公演と、通算10公演目となり、数々の伝説を残し歴史を刻んだ聖地横浜スタジアムで開催された横浜公演(9月8日(日)の、2つのライヴ映像を収録した内容となる。    今回のジャケットはライヴセットの実写の上に、イラストが重なり合うスペシャル仕様となっており、ライヴタイトルのシングル「解放区」のジャケットも担当したNaffyが本作のために書き下ろした、楽曲とLIVEがジャケットの世界観でも繋がるデザインとなっている。    さらに、初回生産限定盤には2023年9月8日(金)に嚴島神社で行ったTikTok LIVEの映像と、因島から横浜スタジアム公演まで、メンバー・スタッフ、そしてお客さんの想いが詰まったこのライヴがどのように創られたのか、裏側に迫ったドキュメント映像「因島・横浜ロマンスポルノ'24 ~解放区~」が収録されている。    封入特典には、ライヴフォトブックレットとスペシャルステッカーシートも同梱され、まさに25周年のポルノグラフィティの活動を詰め込んだスペシャルな内容に、期待して楽しみにしてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/08/05

  • Da-iCE
    熱闘甲子園テーマソングの新曲「ノンフィクションズ」MV公開!
    熱闘甲子園テーマソングの新曲「ノンフィクションズ」MV公開!

    Da-iCE

    熱闘甲子園テーマソングの新曲「ノンフィクションズ」MV公開!

     昨年4月にリリースした「I wonder」が自身最速でストリーミング総再生回数が2億回を突破し、年末には悲願の「第75回NHK紅白歌合戦」への初出場を果たすなど話題沸騰中のDa-iCE。    そんな彼らが8月4日に「2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング」となる最新曲「ノンフィクションズ」のMusic Videoを公開した。    今作は、メンバーそれぞれが過去に経験のあるバスケ、サッカー、陸上、ブレイキンといったスポーツの若手選手たちと共演するシーンと、ミュージシャンに囲まれたステージでダイナミックなダンスを披露するシーンを描いたMusic Videoとなっている。    スポーツシーンでは、かつては頂きを目指し打ち込み、今はステージを変え“音楽”という世界で同じく頂点を目指しているからこそ共感できる、流す汗や悔しさ、ひたむきな情熱を表現。    ダンスシーンでは、そんな選手たちにエール送るような圧巻のパフォーマンスが表現され、今を頑張る全ての人に向けてまっすぐに背中を押してくれるような映像に仕上がっている。       本楽曲は、メンバーの工藤大輝・花村想太が作詞曲を担当。「熱闘甲子園」(ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット)のテーマソングをはじめ、大会期間中の朝から夕方まで連日放送される「ABC高校野球中継」、甲子園出場校決定までの全国地方大会の結果を紹介する「甲子園への道」(ABCテレビ・テレビ朝日系列放送)など、高校野球関連番組で使用される。   ニュース提供:avex

    2025/08/05

  • Tani Yuuki
    NHKみんなのうた2025年8-9月の新曲「万有引力」8月8日配信決定!
    NHKみんなのうた2025年8-9月の新曲「万有引力」8月8日配信決定!

    Tani Yuuki

    NHKみんなのうた2025年8-9月の新曲「万有引力」8月8日配信決定!

     最大のヒット曲「W/X/Y」がストリーミング7億再生を突破し、今なお再生数を更新し続けているTani Yuuki。2025年はデビュー5周年イヤーを迎え、9月よりワンマンツアーをスタートさせるだけでなく、新たな指針を示す3rd Album『航海士』を6月にリリースしたばかりだが、新曲「万有引力」のリリースが8月8日に決定した。    「万有引力」はNHK『みんなのうた』に、「人生とは何か」をテーマに書き下ろした楽曲で、昨日8月1日より放送がスタートしている。    「人はなぜ生きていくのか? なぜこの"生"というものを繋いでいくのか?」という漠然とした問いかけに真正面から向き合った本作。    「宇宙や星、これから続いていくであろう世界から見れば、瞬きくらいの生涯の中で辛いと知りながら、痛みを伴いながらなぜ人は繋いでいくのか?なにを繋いでいくのか?」という"繋いでいく"というキーワードをもとに、青春時代、誰もが一度は感じるテーマを壮大なスケールでドラマチックに歌い上げた楽曲となっている。   さらにリリースに向けてPre-add / Pre-saveキャンペーンも同時にスタート。Tani Yuukiのコメント入り待ち受け画像が手に入るチャンスとなるため、要チェックだ。    また、Tani Yuukiは全国8か所を巡るデビュー5周年イヤーを祝うリリースイベントツアーを全国各地で開催する。北海道から沖縄まで巡る本リリースイベントは、デビューしてから5年間を支えてくれたファンの元に直接会いに行くことをテーマに、観覧無料のフリーライブとハイタッチ会のイベントを各地のイオンモールにて開催。今までのTani Yuukiを知る人も、これからTani Yuukiと出会う人も、是非気軽に遊びに来てもらいたい。    そして9月からはいよいよ全国ツアー「Tani Yuuki Live Tour 2025 "Still love... this"」がスタート。地元茅ヶ崎から初の日本武道館公演まで駆け巡るTani Yuukiの雄姿を、お見逃しなく。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/08/04

  • コレサワ
    8月9日(土)にデビュー8周年記念生配信の開催が決定!
    8月9日(土)にデビュー8周年記念生配信の開催が決定!

    コレサワ

    8月9日(土)にデビュー8周年記念生配信の開催が決定!

     シンガーソングライター、コレサワが2025年8月9日(土)20時からデビュー8周年記念生配信を開催することが決定した。    コレサワは2017年8月9日(土)にメジャーデビュー後、今年で8年目を迎える。番組では、恒例のお楽しみ企画に加えて、現在開催中のツアーについてや、9月16日(火)に控えている日本武道館で販売されるグッズ紹介など、盛り沢山の内容を実施予定。    さらに、コレサワへのメッセージや質問も募集しているので、ぜひ応募して欲しい。配信は20時頃からYouTubeとTikTok Liveでの配信を予定している。    コレサワは今後も様々な活動をおこなっていく予定。詳細はコレサワ公式HPを確認しよう。   ニュース提供:コロムビア

    2025/08/04

  • ズーカラデル
    結成10周年YEARの集大成 New Album『ポイントネモ』ジャケ写公開!
    結成10周年YEARの集大成 New Album『ポイントネモ』ジャケ写公開!

    ズーカラデル

    結成10周年YEARの集大成 New Album『ポイントネモ』ジャケ写公開!

     2025年に結成10周年イヤーを迎えた札幌出身の3ピースロックバンド・ズーカラデル。9月10日にリリースが決定している約1年半ぶり4枚目となるフルアルバム『ポイントネモ』のジャケット写真公開。さらに、タイトルトラックの「ポイントネモ」が8月6日(水)より先行配信決定!    2025年9月10日に発売が決定している4th Full Album『ポイントネモ』は、ズーカラデル結成10周年の集大成となる作品。    ズーカラデル結成前よりGt&Vo.吉田崇展が歌い続けてきた「友達のうた」、銀シャリ単独ライブ20周年記念ツアー「純米大銀醸」のオープニングムービーのために書き下ろされた「ローリンローリン」、自身初のドラマ主題歌/東海テレビ・フジテレビ系土ドラ『浅草ラスボスおばあちゃん』主題歌となった「大喝采」に、新録6曲を加えた全11曲を収録予定。    4th Full Album『ポイントネモ』のジャケット写真が公開!これまでズーカラデルのDigital Single「ブルー・サマータイム・ブルーズ」や「衛星の夜/秘密」のジャケットを手がけたイラストレーター坂内拓氏を迎え、ついに手に取れるパッケージ作品としてズーカラデル×坂内拓のタッグが実現した。    アートディレクターには写真とアートを中心に扱う出版レーベル「PINHOLE BOOKS」の運営や建築・タイポグラフィ・グラフィックなど幅広い領域で活躍する泉美菜子氏を迎え、坂内氏のイラストの中でポイントネモに到着した人物の物語に迫った作品となっている。    地球上のすべての陸地から最も遠い場所 = "ポイントネモ"をタイトルに冠した本アルバムは、 作詞・作曲を手がける Vo.Gt.吉田崇展が人との関わりにおいて感じている圧倒的な孤独と、人が誰もいない海域であるからこそ夢と希望の詰まった人工衛星が打ち捨てられる"ポイントネモ"とのシンパシーから名付けられており、卓越した人間描写とさらに円熟味を増すバンドサウンドが魅力の一枚。    そんな今作のタイトルトラックとなる「ポイントネモ」が、アルバムの発売に先駆け8月6日(水)0時より先行配信決定!Pre-add/Pre-saveすると一部最速試聴ができるので、結成10周年・渾身のアルバムタイトルを冠するDigital Single「ポイントネモ」をいち早くお聴きいただきたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2025/08/04

  • ブランデー戦記
    新曲「赤いワインに涙が…」全国42局のラジオパワープレイに決定!
    新曲「赤いワインに涙が…」全国42局のラジオパワープレイに決定!

    ブランデー戦記

    新曲「赤いワインに涙が…」全国42局のラジオパワープレイに決定!

     Spotify Early Noise 2025、Fender Next 2025に選出され、5月にユニバーサルミュージックからのメジャーデビュー作品となる1st アルバム『BRANDY SENKI』をリリースした蓮月(Gt, Vo)、みのり(Ba, Cho)、ボリ(Dr)からなる大阪発スリーピースロックバンド・ブランデー戦記。    2025年8月1日(金)に7th Single「赤いワインに涙が…」を配信リリースした。本作はバンジョーを取り入れたブランデー戦記としては新境地となる楽曲となり、楽曲名にアルコールが入るのは"ブランデー戦記"史上初となる。ブランデー戦記の公式YouTubeチャンネルではOfficial Audioも公開された。    そんな新曲「赤いワインに涙が…」は地元大阪のラジオ局FM802を含む全国42局のラジオパワープレイに決定!今月8月は全国各地のラジオやUSENでブランデー戦記の楽曲を耳にする機会が多くなるので、ラジオや街中のBGMもチェックしてほしい。    楽曲リリースに併せて、最新のアーティスト写真も公開した。本作は過去"Coming-of-age Story","ラストライブ","Fix"のMusicVideoや、前作のアーティスト写真を撮影したオーストラリアの写真家 nathalie.scarletteが手掛けた。スタイリストは島田辰哉、ヘアメイクはTORIが務めた。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2025/08/01

  • ヨルシカ
    ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌リリース決定!
    ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌リリース決定!

    ヨルシカ

    ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌リリース決定!

     ヨルシカがカンテレ・フジテレビ系列全国ネットドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』に主題歌として書き下ろした新曲「修羅」が、2025年8月8日(金)にデジタルシングルとしてリリースされる。    「修羅」は宮沢賢治の詩集「春と修羅」をモチーフに制作された楽曲で初回放送からドラマの世界観とリンクする作品として注目されており配信リリースが待ち望まれていた。8月4日(月)にはFM802「ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-」内で初ラジオオンエアが決定している。    磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演する、月10ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士が、少子化による共学化で揺れる私立高校に『スクールロイヤー』として派遣されることになり、法律や校則では簡単に解決できない若者たちの青春に、不器用ながらも必死に向き合っていく学園ヒューマンドラマ。    ぼくほし"ドラマ映像を使用した「修羅」Special PVが公開されているのでドラマと合わせて是非チェックしてみよう。      ニュース提供:Polydor Records

    2025/08/01

  • 大橋トリオ
    new mini albumに収録されるスタジオライブ映像のダイジェスト公開!
    new mini albumに収録されるスタジオライブ映像のダイジェスト公開!

    大橋トリオ

    new mini albumに収録されるスタジオライブ映像のダイジェスト公開!

     大橋トリオが、new mini album『MONO-POLY』を2025年8月13日に発売する。今作は大橋トリオのライブで定番の「1本マイクコーナー」をコンセプトとして制作。    「1本マイクコーナー」とは、大橋含むバンドメンバーが各々のアンプラグド楽器を駆使して1本のマイクを囲み、マイクとの距離や位置をコントロールしながら演奏するという、古典的でありながらも卓越した技術が求められる究極のコーナー。    そのコーナーを再現すべく“生ライブ感”と”アコースティック感を追究し、バランスや聴こえ方など細部までこだわりを重ねた作品となっている。     オリジナル曲はもちろん、今年のホールツアーで初披露したサカナクションの「新宝島」や、井上陽水の「Pi Po Pa」、踊ろうマチルダの「化け物が行く」、さらには電気グルーヴの「Shangri-La」といったカバー曲も必聴。    リハーサルの合間に、バンドメンバーと楽しく「新宝島」を演奏するショート動画は、「なんて優しい新宝島!」「おしゃれ!」などとSNSで話題。    DVD/Blu-ray作品にはStudio TANTAでのスタジオライブの映像が「新宝島」を含め6曲収録されており、そのダイジェスト映像が公開となった。       なお、今年のホールツアーの打ち上げ的なライブとなる one more live「大橋トリオOUR GOLD After Party Live」が、8月10日(日)にビルボード東京にて開催される。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/08/01

  • tuki.
    新曲「ギルティ」MVで“恋愛裁判”を開廷!
    新曲「ギルティ」MVで“恋愛裁判”を開廷!

    tuki.

    新曲「ギルティ」MVで“恋愛裁判”を開廷!

     tuki.がリリースした新曲「ギルティ」のミュージックビデオが公開された。    「ギルティ」のミュージックビデオは、tuki.の「ひゅるりらぱっぱ」に続きクリエイター・十八番茶が手掛けている。    裁判官に扮したtuki.が“恋愛裁判”でキュートかつポップに被告人を断罪する様子が目まぐるしく描かれている。      ニュース提供:月面着陸計画

    2025/07/31

  • 須田景凪
    新曲「ラブル」がTVアニメ『夢中さ、きみに。』OP主題歌に決定!
    新曲「ラブル」がTVアニメ『夢中さ、きみに。』OP主題歌に決定!

    須田景凪

    新曲「ラブル」がTVアニメ『夢中さ、きみに。』OP主題歌に決定!

     ボカロP“バルーン”としても活動し、セルフカバーと合わせてYouTube総再生回数が1.5億回を超える代表曲「シャルル」を生み出した“須田景凪”の新曲「ラブル」が、TVアニメ『夢中さ、きみに。』オープニング主題歌に決定した。    アニメ『夢中さ、きみに。』は、2025年8月21日(木)よりTOKYO MX・BS11ほかにて放送開始する。原作は、同時にTVアニメ化が決定し放送を開始した『カラオケ行こ!』でも注目を集め、ふとした出会いから生まれる唯一無二の日常を繊細に紡ぎ出す名手・和山やま。    中高一貫の男子校に通うミステリアスな高校2年生・林美良と、ある事情で“逆・高校デビュー”を果たした同級生の二階堂明を軸に、魅力的なキャラクター、思春期ならではの人間模様に引き込まれるオムニバス・ストーリー。    オープニング主題歌となる須田景凪の新曲「ラブル」は、大切な存在への再会を祈る、切なくハートフルなミッドアップナンバーで、先月リリースした「ラストルック」に続いて2ヶ月連続リリースとなる。アニメ放送前日の2025年8月20日に配信リリースされる。    Apple Music Pre-add、Spotify Pre-save(配信予約)もスタートしており、配信開始後に自分のライブラリやプレイリストに楽曲が自動的に追加されるので是非お忘れなく。  

    2025/07/31

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  5. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()