音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ビッケブランカ
    新曲「×L×C×A×」MVをプレミア公開&ティザー映像も解禁に!
    新曲「×L×C×A×」MVをプレミア公開&ティザー映像も解禁に!

    ビッケブランカ

    新曲「×L×C×A×」MVをプレミア公開&ティザー映像も解禁に!

     ビッケブランカの新曲「×L×C×A×」ミュージックビデオのプレミア公開が2025年6月13日(金)20時に行われることが決定した。    同曲は、先日開催した『North America & Japan Tour 2025』の北米公演でも披露され、各地で大きな反響を呼んだ話題の楽曲。現在は各種音楽配信サービスにて配信中となっており、ファンの間ではすでに人気を博している。    そして、全編メキシコで撮影されたミュージックビデオの公開に先立ち、ティザー映像も公開され、映像での初披露に向けた期待が一層高まっている。      YouTubeでのプレミア公開では、ビッケブランカ本人もチャットで参加するとのことなので、ぜひリアルタイムでチェックしてほしい。      <ビッケブランカ コメント>   全編メキシコで撮ってきました。たくさんの協力のもと、最高なビデオになりました、本当に感謝です。   今このコメントで冷静を装うのに必死なくらい、血湧き肉踊るMVです。叫びながら観てます。3分間のトリップを体感してみてください!!!!!!   ああああああああああ!!!!   <小田切明広監督 コメント> 「×L×C×A×」には様々な人物が出てくる。 名前も有り、国籍も有る。 勿論その中に「VK Blanka」もいる。 そして、それぞれがタペストリーの様に、 カットバックされていくが、同居はしない。 パラレルな話なのか? それとも彼らの内なる話なのか? それは僕も分からない。   確かなことは、 それぞれの人物が「×L×C×A×」が響くMexico Cityで躍動し、 その響いたサウンドは、「World」がよく似合ってたということ。  世界中のMusic Loverに届くと嬉しいです。   映像監督・小田切明広   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/06/13

  • ビッケブランカ
    ニューアルバム映像付き商品収録のライブ映像ダイジェスト公開!
    ニューアルバム映像付き商品収録のライブ映像ダイジェスト公開!

    ビッケブランカ

    ニューアルバム映像付き商品収録のライブ映像ダイジェスト公開!

     ビッケブランカが、今月発売のアルバム『Knightclub』映像付き商品収録のライブ映像のダイジェストを公開した。       本ライブ映像は、2024年5月4日(土)に大阪・フェスティバルホールで行われたビッケブランカのスペシャルイベント第3弾「Vicke Blanka presents RAINBOW ROAD -伝-」公演となっており、全10曲が今作アルバムに収録される。    今作のアルバムは、前作『FATE』以来約3年ぶりのアルバムとなる。テレビ朝日系ドラマ『科捜研の女 season24』主題歌「白夜」や今年2月に北米ツアーを敢行したビッケブランカが現地でライブを重ね自身が肌で感じたフロアを盛り上げるビート、アレンジをふんだんに盛り込んだ「Never Run」などの既発配信シングルのほか、槇原敬之、絢香とコラボした新曲「Yomigaeri (with 槇原敬之 & 絢香)」、ファルセットと巧みなコーラスワークで彩られた多幸感が溢れる「High Love」や、「ヒプノシスマイク」に楽曲提供し話題となった「Rivals!」のセルフカバー「Old Rivals [A Self-Cover of "Rivals!"]」など、色鮮やかな楽曲を全10曲収録。    そして、アルバムを提げて全国ツアー「VK Blanka Hall Tour 2024 - Knightclub -」を実施。9月27日(金)名古屋を皮切りに全国6公演を開催。さらに、ツアー会場で対象商品をご購入されたお客様を対象にリハーサル観覧のご招待も決定!詳細はオフィシャルサイトをチェックしてほしい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/09/25

  • ビッケブランカ
    新曲「白夜」のリリックビデオ公開!
    新曲「白夜」のリリックビデオ公開!

    ビッケブランカ

    新曲「白夜」のリリックビデオ公開!

     ビッケブランカが、沢口靖子が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『科捜研の女 season24』主題歌「白夜」をデジタルリリースした。    今作は「まっしろ」「魔法のアト」以来のバラードソングとなっており、穏やかで静かに響くサウンドと、繊細さと力強さが同居したビッケブランカの歌によって壮大な雰囲気を作り出している。大切な人を守る為、痛みや苦しみを受け入れた先に揺るぎない強さを得られるという決意を示した楽曲である。    リリックビデオも公開され、シンプルな構成でありながらも楽曲の世界観に引き込まれる最後まで目が離せない内容となっている。      <小田切明広監督 コメント>   新曲「白夜」で構築されるサウンドスケープは、レイキャビックの空のような透明な空気感と、そこに広がる風景画がイメージされる。   漂うファンタジックな雰囲気に、シュールなStoryで奥行きを。   強く優しいコトバ。フェーズを上げるVK Sound。   ともあれ、「白夜」というタイトルセンス。 全てを物語っていますね。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/07/05

  • ビッケブランカ
    3月27日発売の映像作品より「蒼天のヴァンパイア」ライブ映像公開!
    3月27日発売の映像作品より「蒼天のヴァンパイア」ライブ映像公開!

    ビッケブランカ

    3月27日発売の映像作品より「蒼天のヴァンパイア」ライブ映像公開!

     ビッケブランカが、2024年3月27日発売の映像商品『Vicke Blanka presents RAINBOW ROAD -翔-』より「蒼天のヴァンパイア」ライブ映像を公開した。       本映像は、昨年末の2023年12月28日(木)東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催され、ビッケブランカが日々の音楽活動の中で気づいた、自身を支えてくれるファンへの想いを形にしていくスペシャルイベント第2弾「RAINBOW ROAD -翔-」から、自らのネクストステージを強烈に体現してみせた「蒼天のヴァンパイア」のライブ映像。    また、本映像以外にもビッケブランカのライブ代表曲と言える「Ca Va?」「ウララ」他、冬の定番曲「まっしろ」「北斗七星」、さらにNew EP「Worldfly」収録曲から疾走感あるスタートアップソング「革命」、MVでは全編パリで撮影と話題の楽曲「Snake」、海外ライブでも披露した「Sad In Saudi Arabia」、そして比嘉愛未・三浦翔平 W主演映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌「Bitter」や「Luca」ライブ初披露など、この日だけの貴重なセットリストで世界中のフェスやイベントを飛び回ってビッケブランカの音楽と思いを届けることによって得た新境地と新たなる音楽へのアプローチ、その全てを凝縮した内容で全20曲収録される。    初回生産限定盤は、同公演のライブ音源CDを収めた2枚組CDも付属され、さらに当日のリハーサル風景などの撮り下ろしフォトブック(52P)がセットになった豪華内容。    さらに、ファンクラブ「French Link」でご予約された方には、先着で豪華ダブル特典“アクリルスタンドクリップ”と“ポストカード”が付与され、そして2024年2月29日(木)23:59までにご予約購入された方対象に抽選で60名様には“ビッケブランカ直筆サイン入りポストカード”が当たるとのことで、是非早めに予約したい。    なおビッケブランカは、スペシャルイベント第三弾「Vicke Blanka presents RAINBOW ROAD -伝-」を5月4日(土)に大阪フェスティバルホールで開催する。今回は、初の大阪での開催、かつ特別に対バンイベント形式となっており、対バンアーティストとして絢香・緑黄色社会の出演が発表されている。      ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/02/15

  • ビッケブランカ
    映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌リリックビデオ公開!
    映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌リリックビデオ公開!

    ビッケブランカ

    映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌リリックビデオ公開!

     ビッケブランカが、比嘉愛未・三浦翔平 W主演映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌「Bitter」のリリックビデオを公開した。       本映像は、映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』本編映像に主題歌「Bitter」ワンコーラスのリリックビデオとなっている。    主題歌となる新曲「Bitter」は、映画「親のお金は誰のもの  法定相続人」のための書き下ろし曲で、“Life is bitter”と曲中で歌われているように、過ぎ去ってしまった人に想いを馳せるようなほろ苦い心情をあえて軽やかなトラックと優しく語りかけているような歌声により、聴く人の心に寄り添い包み込んでくれるような楽曲となっているので是非、本編映像と合わせて聴いてほしい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/10/04

  • ビッケブランカ
    全編パリで撮影された新曲「Snake」ミュージックビデオ公開!
    全編パリで撮影された新曲「Snake」ミュージックビデオ公開!

    ビッケブランカ

    全編パリで撮影された新曲「Snake」ミュージックビデオ公開!

     ビッケブランカの新曲「Snake」が、2023年10月25日のEP『Worldfly』リリースに先駆けて配信開始された。    本楽曲は、春先から欧州や中東など海外公演を重ねてきたビッケブランカが実際に現地の音楽や観客に触れる事で受けたインスピレーションを余すことなくサウンドに落とし込んだ楽曲となっており、正にビッケブランカが提示するグローバルサウンドである。    そして、全編パリで撮影されたミュージックビデオが公開され、美しい街に現れた対照的な2人のビッケブランカが絶妙に交差し歌詞の世界観を表現しつつ楽曲の持つポテンシャルを最大限引き出している。      <ビッケブランカ コメント> パリの華麗さと怪しさの表現にトライしてみました。ジャキジャキしてて気持ちがいいです。是非聴いてみてね。 MVはオールパリ撮影で空気感がよく伝わる映像になってとてもお気に入りです。裏ストーリーも是非紐解いてみてください。   <小田切明広監督 コメント> 盗んでいるのか? 盗ませているのか? それは、当人でも分からない時がある。 ビッケくんの曲は常に様々な側面と、様々な色を持ち、 必ず刹那的な感覚を伴う。 舞台はパリ。Snake達はたくさんいる。 その中でのセッションのような撮影。 撮っているのか? 撮らされているのか? それもまた、僕自身も分からず。 確かなのは、2023年夏、 あの瞬間しか記録出来なかった映像ということ。 それらは、とても儚い感じで。 そして、とても美しい時間で。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/09/01

  • ビッケブランカ
    デジタルシングル「Snake」ティザー映像&歌詞公開!
    デジタルシングル「Snake」ティザー映像&歌詞公開!

    ビッケブランカ

    デジタルシングル「Snake」ティザー映像&歌詞公開!

     ビッケブランカが、2023年8月30日にデジタルシングル「Snake」をリリースする。    本楽曲は、春先から欧州や中東など海外公演を重ねてきたビッケブランカが実際に現地の音楽や観客に触れる事で受けたインスピレーションを余すことなくサウンドに落とし込んだ楽曲となっており、正にビッケブランカが提示するグローバルサウンド。    勿論自身の特徴であるファルセットも効果的に使用されており、これまでのビッケブランカからより進化した楽曲とのことなので是非とも楽しみにしたい。    リリースに先駆けて、ティザー映像が公開され、歌ネットにて歌詞が先行公開された。       なお、ビッケブランカは、スペシャルイベント第二弾『Vicke Blanka presents RAINBOW ROAD -翔-』を12月28日(木)にTOKYO DOME CITY HALLで開催する。『RAINBOW ROAD』は、<1年に1度ファンと集まることができる場所>としてビッケブランカが立ち上げたイベント。    国内外問わず世界を翔るビッケブランカのスペシャルなワンマン公演となるので是非とも楽しみにしたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ  

    2023/08/22

  • ビッケブランカ
    少年達の物語で描いた新曲「革命」ミュージックビデオ公開!
    少年達の物語で描いた新曲「革命」ミュージックビデオ公開!

    ビッケブランカ

    少年達の物語で描いた新曲「革命」ミュージックビデオ公開!

     ビッケブランカの新曲「革命」のミュージックビデオが公開された。       本映像は、少年達の物語とバンドシーンで構成されたミュージックビデオ。ドキュメンタリームービー「革命 ~Episode 0~」で最後に本人が手に持っていた“月桂冠”の意味が明らかに。月桂冠を被った変わり者の少年。いじめられても全く動じない彼は、どんな選択をしてゆくのか。    なお、ビッケブランカは、久々のライヴハウスでのツアーとなる『Vicke Blanka LIVE HOUSE TOUR 2023』を開催。5月2日(火)の大阪・Zepp Osaka Baysideを皮切りに、7月31日(月)東京・Zepp DiverCityまで東京・名古屋・大阪の各ZEPPに福岡・広島・仙台・金沢・札幌のライヴハウスを加えた全8公演を回る。4月8日(土)10時から一般発売開始なのでお早めに。   <ビッケブランカ コメント> 爽快なビデオになりました。力強さを共有できたら嬉しいです。長く歩んでいってほしい曲だな。革命は。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/04/07

  • ビッケブランカ
    新曲「革命」を3月29日にデジタルリリース!
    新曲「革命」を3月29日にデジタルリリース!

    ビッケブランカ

    新曲「革命」を3月29日にデジタルリリース!

     ビッケブランカが、新曲「革命」を2023年3月29日にデジタルリリースすることが決定した。    本楽曲は、オペラロック調の疾走感ある楽曲で、旅立つ人の背中を押してくれるスタートアップソング。    メジャーデビュー5周年を経て、改めて「ビッケブランカとは」を再提示するようなピアノ、コーラスワーク、様々な楽器を緻密に織り込んだビッケブランカ特有の楽曲構成にも是非注目してほしい。    また、最新ビジュアル・ジャケットアートワーク・「革命」ティザー映像が同時に公開された。       さらに、3月18日(土)に地元・愛知にて公開録音イベント「“ビッケブランカ SPRING SPECIAL” Supported by ZIP-FM」にて新曲「革命」をいち早く聴くことができる先行試聴も決定したので、是非とも楽しみにしたい。    なお、ビッケブランカは、久々のライヴハウスでのツアーとなる『Vicke Blanka LIVE HOUSE TOUR 2023』を開催。    5月2日(火)の大阪・Zepp Osaka Baysideを皮切りに、7月31日(月)東京・Zepp DiverCityまで東京・名古屋・大阪の各ZEPPに福岡・広島・仙台・金沢・札幌のライヴハウスを加えた全8公演を回る。只今オフィシャル先着先行受付中なのでお早めに。   <ビッケブランカ コメント> 眼ギラつかせて制作しました。頭から最後まで、聴いてもらえるのが楽しみです。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/03/14

  • ビッケブランカ
    仏映画の物語を彩るミュージックトレーラー解禁!
    仏映画の物語を彩るミュージックトレーラー解禁!

    ビッケブランカ

    仏映画の物語を彩るミュージックトレーラー解禁!

     全仏大熱狂の大胆不敵なポジティブ・ロードムービー『シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ』のジャパンプレミアで公開された全世界共通エンディング曲となっているビッケブランカの「Changes」が映画の物語を彩るミュージックトレーラーが、ビッケブランカの公式YouTubeチャンネルで公開された。       本作は、個性豊かなシャイニー・シュリンプスのメンバーがLGBTQ+による世界最大のスポーツと文化の祭典「ゲイゲームズ」の開催国である〈日本〉へ向かう道中の大騒動を描き、笑いと感動のドラマが待っているロードムービーで、 10月28日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷、アップリンク吉祥寺ほか全国公開される。    そして、映画のために書き下ろした全世界共通エンディング曲「Changes」は、“変わりたい” と強く願うメッセージ性のある歌詞に加え、ビッケブランカらしい特徴的なメロディラインと美しいファルセットボイスが映画のポジティブなテーマとどのようにリンクするのを期待したい。    フランス映画とビッケブランカの奇跡のコラボレーションに目が離せない。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/10/06

  • ビッケブランカ
    ドラマ主題歌「This Kiss」配信開始&ミュージックビデオが公開!
    ドラマ主題歌「This Kiss」配信開始&ミュージックビデオが公開!

    ビッケブランカ

    ドラマ主題歌「This Kiss」配信開始&ミュージックビデオが公開!

     ビッケブランカの新曲「This Kiss」が、2022年8月24日発売 新EP『United』リリースに先駆けて配信開始された。    本楽曲は、BS-TBS木曜ドラマ23『あなたはだんだん欲しくなる』主題歌で、夏の恋を描いたポップで瞬間的なラブソング。そして、ミュージックビデオが公開され、今にも胸が弾けそうな真夏の想いをイメージした内容となっている。爽快でダイナミックな仕上がりにも注目だ。監督は橋本涼太が担当した。       また、ビッケブランカはTHE TOUR「Vicke Blanka」ファイナルの東京公演であり、自身初となるアリーナ公演を新たに『Vicke Blanka presents RAINBOW ROAD -軌-』として開催することを発表した。    ビッケブランカが日々の音楽活動の中で気づいた、自身を支えてくれるファンへの想いを形にしていくイベントの記念すべき第1回目となるこの公演は、デビュー5周年のファイナルを飾ると共に、その先の未来も見据えた、スペシャルな内容のワンマン公演となる。チケットは只今よりスペシャル先着先行が開始している。    <監督 橋本涼太 コメント> Kissを直接的に描写せず、胸がクッと弾けそうな真夏の想いをイメージしました。 爽快でダイナミックでありながら、ビッケブランカさんのユニークな一面も見れる作品かなと思います。 MV中にも出てくる真夏の果実も水も弾けるという言葉があるように、視聴者さんの胸も弾けて欲しいと思います。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/07/21

  • ビッケブランカ
    YouTube SPECIAL LIVEより「アイライキュー」ライブ映像公開!
    YouTube SPECIAL LIVEより「アイライキュー」ライブ映像公開!

    ビッケブランカ

    YouTube SPECIAL LIVEより「アイライキュー」ライブ映像公開!

     ビッケブランカが、「アイライキュー」ライブ映像を公開した。本映像は、3月26日(土)にメジャーデビュー5周年記念ベストアルバム「BEST ALBUM SUPERVILLAIN」発売を記念した特別なスタジオライブで初披露されたもの。       「アイライキュー」は、クラシエフーズ「ヨーロピアンシリーズ」TVCMソングで、現在多数出演しているフェスで披露されている話題曲だ。    また、全国ツアー THE TOUR『Vicke Blanka』のオフィシャル抽選先行が開始された。今までで自身最大動員となる今ツアーとなっており、8月27日(土)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール、9月9日(金)大阪・フェスティバルホール、9月16日(金)石川・金沢市文化ホール、9月18日(日)福岡・ 福岡国際会議場メインホール、9月23日(金・祝)宮城・トークネットホール仙台 小ホール、10月10日(月・祝)北海道・札幌市教育文化会館、そしてファイナル公演は10月30日(日)東京・東京ガーデンシアターと全7都市を回る。    オフィシャル抽選先行は5月17日(火)まで受付となっており、メジャーデビュー5周年を迎えたビッケブランカが魅せるステージを是非楽しみにしたい。    また、ビッケブランカは、3月23日(水)にメジャーデビュー5周年記念ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』、4月13日(水)にフランス映画『シャイニー・シュリンプス!』新作の全世界共通エンディング曲「Changes」をリリース。そして、6月3日(金)にBS松竹東急開局記念 滝藤賢一主演ドラマ『家電侍』主題歌「Treasure」をデジタルリリースする。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/05/13

  • ビッケブランカ
    滝藤賢一主演ドラマ『家電侍』主題歌「Treasure」6月3日にリリース!
    滝藤賢一主演ドラマ『家電侍』主題歌「Treasure」6月3日にリリース!

    ビッケブランカ

    滝藤賢一主演ドラマ『家電侍』主題歌「Treasure」6月3日にリリース!

     ビッケブランカが、BS松竹東急開局記念 滝藤賢一主演ドラマ『家電侍』主題歌「Treasure」を6月3日(金)にリリースすることが決定し、Apple Music Pre-add / Spotify Pre-saveと配信予約もスタートした。今作は愛をテーマにした書き下ろしの楽曲で、特殊な作りの歌声が作品を彩っている。    「Treasure」配信に先駆けて、TikTokとInstagramミュージックスタンプにて先行配信がスタート。さらに歌ネットで歌詞が先行公開されているので是非チェックしてみよう。    ジャケット写真はバカリズムが描いたイラスト。ビッケブランカが日本テレビ系「バズリズム02」に出演した際にバカリズムが描いた絵と今作のイメージが重なり起用となった。    また、全国ツアー THE TOUR『Vicke Blanka』を開催することが決定しており、今までで自身最大動員となる今ツアー。    8月27日(土)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール、9月9日(金)大阪・フェスティバルホール、9月16日(金)石川・金沢市文化ホール、9月18日(日)福岡・ 福岡国際会議場メインホール、9月23日(金・祝)宮城・トークネットホール仙台 小ホール、10月10日(月・祝)北海道・札幌市教育文化会館、そしてファイナル公演は10月30日(日)東京・東京ガーデンシアターと全7都市を回る。    メジャーデビュー5周年を迎えたビッケブランカが魅せるステージを是非楽しみにしたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/05/10

  • ビッケブランカ
    新曲「Changes」全世界配信開始&MV公開!
    新曲「Changes」全世界配信開始&MV公開!

    ビッケブランカ

    新曲「Changes」全世界配信開始&MV公開!

     ビッケブランカの新曲「Changes」が2022年4月13日(水)に全世界配信開始された。    新曲「Changes」は、フランスで公開された映画『La Revanche des Crevettes Pailletees(原題)』の全世界共通エンディング曲。本作のために書き下ろしたもので、“変わりたい” と強く願うメッセージ性のある歌詞に加え、ビッケブランカらしい特徴的なメロディラインと美しいファルセットボイス、そしてトレードマークの襟足もバッサリと切り、涙を流すジャケット写真にも注目してほしい。    「Changes」についてビッケブランカは、「『変化』を歌った曲です。誰だって変わりたいし、僕だって変わりたいし、変わるべきものがあるし変えるべきものがあるということを改めて感じながら一句一句書きました。価値のある映画に携われてとても光栄です。」と語る。    また、制作過程で、フランスの監督たち(セドリック・ル・ギャロ、マキシム・ゴヴァール)とは英語で直接メールのやりとりをしたという。ビッケブランカは「明確な意見をくれたことに感謝しています。やりとりはとてもスムーズでした。お互いにこの映画をよくしようと思ってるもの同士、当然かもしれませんが。」と明かした。    また、監督たちからも絶賛の言葉が届いた。ギャロ監督は「ビッケブランカさんは常に映画を第一に考え、この映画に必要な感情を理解してくれた」、ゴヴァール監督は「ビッケブランカさんとのやりとりを経て、2時間の激しい感情のラストに最適な曲となりました。この曲はフランスで大きなファンができるでしょう!」と映画への期待を込めながら語る。    そして、配信日同日に「Changes」ミュージックビデオも公開された。       Changesという言葉が示すように、あるきっかけにより今まで抱えてきた何かから抜け出し変われる様を壮大で美しい映像によって表現されている。配信ジャケットでも表現されいているように、ビッケブランカの泣き顔がミュージックビデオの冒頭からも登場していくが、終盤にかけての表情の変化にも是非注目してほしい。    フランスと日本の架け橋となることはもちろん、映画と楽曲を通して、世界中の人々を勇気づけるメッセージを発信するビッケブランカの世界へ羽ばたく“変化”の瞬間、そして今後の活躍に目が離せない。    また、ビッケブランカは日本にて全国ツアー THE TOUR『Vicke Blanka』を開催することが決定。 全国7都市にわたる、自身最大動員となるツアーとなる。 メジャーデビュー5周年を迎えたビッケブランカが魅せるステージを是非楽しみにしたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/04/14

  • ビッケブランカ
    ベストアルバム収録「Ca Va?」ライブ映像を公開!
    ベストアルバム収録「Ca Va?」ライブ映像を公開!

    ビッケブランカ

    ベストアルバム収録「Ca Va?」ライブ映像を公開!

     ビッケブランカが、「Ca Va?」ライブ映像を公開した。本映像は、11月6日(土)に東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催した「FATE TOUR 2147」ファイナル公演で披露されたもので、3月23日(水)に発売のメジャーデビュー5周年記念アルバム「BEST ALBUM SUPERVILLAIN」映像付き商品に収録される。       「Ca Va?」は、Spotify TVCMソングで話題、またライブでの盛り上がりは絶大な楽曲で、自身の代表曲の一つ。3月6日(日) 24:30~放送 フジテレビ『Love music』では、「Ca Va?」を地上波フルサイズ初披露となるのでお見逃しなく。    また、メジャーデビュー5周年記念ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』は、ビッケブランカ初の試みとして、ファン投票によって決定した楽曲を中心にセレクトされた収録内容に。    2016年のメジャーデビュー以降に発表された全作品より35曲収録となり、投票は特設サイトで2021年12月18日(土)21時から1月10日(月・祝)まで実施されていた。結果、1位はビッケブランカの春の定番ソング「ウララ」、2位はNHKドラマ10『群青領域』主題歌で話題となった「北斗七星」、3位は胸が躍るウィンターソング「Winter Beat」。   さらに、ポップかつキャッチーなメロディーの新曲で、クラシエフーズ「ヨーロピアンシリーズ」TVCMソング「アイライキュー」の収録が決定し、最終全36曲が2枚組CDに収録される。    また、映像付き商品には、メジャーデビュー以降全19曲の自身初となるミュージックビデオ集「Music Video History」と、2021年11月6日にLINE CUBE SHIBUYAで行われた「FATE TOUR 2147」ライブ映像全19曲を収録と、ボリューム満載な内容となっているのでファンならずとも必携のアルバムだ。    また、ファンクラブショップ<French Link OFFICIAL SHOP>と<mu-mo SHOP>限定で豪華グッズ・特典付きの初回生産限定商品も販売。特典として、映像には「Music Video History」副音声を収録、そして豪華グッズは本商品でしか手に入らないビッケブランカ自身も愛用しているハットメーカー「CA4LA」とのコラボキャップとなっている。    さらに、<French Link OFFICIAL SHOP>限定特典として、初回生産限定商品をご予約購入いただいた方に先着で、ビッケブランカ直筆の「SUPERVILLAIN」オリジナルサイン入りアナザージャケットとピンバッジの豪華W特典が付いてくる。 現在残り僅かとなっているのでご予約はお早めに。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/03/04

  • ビッケブランカ
    新曲「アイライキュー」がヨーロピアンワッフルサンドCMソングに!
    新曲「アイライキュー」がヨーロピアンワッフルサンドCMソングに!

    ビッケブランカ

    新曲「アイライキュー」がヨーロピアンワッフルサンドCMソングに!

     ビッケブランカの新曲「アイライキュー」が、クラシエフーズ株式会社の人気のヨーロピアンシュガーコーンシリーズ新商品「ヨーロピアンワッフルサンド」のTVCMソングに決定した。    「ヨーロピアンワッフルサンド」(2月21日よりコンビニで発売)は、濃厚なバニラアイスをしっとりなめらかなチョコレートでコーティングし、サクサク食感のワッフルでサンド。    「幸せ感じるサクサク食感」をキャッチコピーに、俳優の鈴鹿央士をイメージキャラクターに起用された新TVCMも2月22日より放映される予定だ。    楽曲「アイライキュー」が、鈴鹿央士のキャラクターと重なり、さわやかで愛らしいイメージを醸成しているとのことで楽しみにしたい。    なお、「アイライキュー」は2022年3月23日に発売するビッケブランカ メジャーデビュー5周年記念ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』に収録される。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/02/08

  • ビッケブランカ
    ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』最新ビジュアル公開!
    ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』最新ビジュアル公開!

    ビッケブランカ

    ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』最新ビジュアル公開!

     ビッケブランカが、メジャーデビュー5周年記念ベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』を2022年3月23日に発売する。そのジャケットアートワークと新アーティスト写真も公開された。    ジャケットアートワークは、上品な色使いの中にSUPERVILLAINというタイトルに倣った不気味さのエッセンスも散りばめられており、ビッケブランカの幅広さを表現した内容となっている。    また、ビッケブランカ5周年イヤーのテーマである、SUPERVILLAINを象徴するアイコンとして新たにデザインされたエンブレムも初公開、5周年イヤー特設サイトもリニューアルされた。今後のビッケブランカ5周年の活動中、様々な場面で何かを訴えかけるかのように、このSUPERVILLAINエンブレムがサブリミナル的に登場するとの事で是非注目していて欲しい。    メジャーデビュー5周年記念ベストアルバム「BEST ALBUM SUPERVILLAIN」は、 ビッケブランカ初の試みとして、ファン投票によって決定した楽曲を中心にセレクトされた収録内容に。    2016年のメジャーデビュー以降に発表された全作品より35曲収録となり、投票は特設サイトで2021年12月18日(土)21時から1月10日(月・祝)まで実施されていた。結果、1位はビッケブランカの春の定番ソング「ウララ」、2位はNHKドラマ10『群青領域』主題歌で話題となった「北斗七星」、3位は胸が躍るウィンターソング「Winter Beat」。さらに、ポップかつキャッチーなメロディーの新曲「アイライキュー」の収録が決定し、最終全36曲が2枚組CDに収録される。    また、映像付き商品には、メジャーデビュー以降全19曲の自身初となるミュージックビデオ集「Music Video History」と、2021年11月6日にLINE CUBE SHIBUYAで行われた「FATE TOUR 2147」ライブ映像全19曲を収録と、ボリューム満載な内容となっているのでファンならずとも必携のアルバムだ。    また、ファンクラブショップ<French Link OFFICIAL SHOP>と<mu-mo SHOP>限定で豪華グッズ・特典付きの初回生産限定商品も販売。特典として、映像には「Music Video History」副音声を収録、そして豪華グッズは本商品でしか手に入らないビッケブランカ自身も愛用しているハットメーカー「CA4LA」とのコラボキャップとなっている。    さらに、<French Link OFFICIAL SHOP>限定特典として、初回生産限定商品をご予約購入いただいた方に先着で、ビッケブランカ直筆の「SUPERVILLAIN」オリジナルサイン入りアナザージャケットとピンバッジの豪華W特典が付いてくのでこちらも楽しみにしたい。   ニュース提供: エイベックス・グループ

    2022/02/02

  • ビッケブランカ
    ベストアルバム「BEST ALBUM SUPERVILLAIN」発売決定!
    ベストアルバム「BEST ALBUM SUPERVILLAIN」発売決定!

    ビッケブランカ

    ベストアルバム「BEST ALBUM SUPERVILLAIN」発売決定!

     ビッケブランカが、Billboard Live TOKYOで本日開催したファンクラブイベント「French Link Special Live 2021」2ndステージにて、2022年3月23日(水)にメジャーデビュー5周年記念ベストアルバムをリリースすることが発表された。    タイトルは,「BEST ALBUM SUPERVILLAIN」(ヨミ:ベスト アルバム スーパーヴィラン)。SUPERVILLAINとは超人的な能力を持っている悪役キャラクターの総称を指しており、この5年間様々な仕掛けを確信犯的に行ってきたビッケブランカを象徴したタイトルとなっている。    2枚組CDには、新曲を含む30曲以上を収録予定となっており、2016年のメジャーデビュー以降に発表された全作品よりファン投票によって決定した楽曲を中心にセレクトされる。ベストアルバムに収録してほしい楽曲は、本日より2022年1月10日(月・祝)23:59までの期間に 投票特設サイト にて受付が行われるので是非チェックしよう。    映像付き商品には、メジャーデビュー以降のミュージックビデオ集と2021年11月6日にLINE CUBE SHIBUYAで行われた「FATE TOUR 2147」のライブ映像を収録と、ボリューム満載な内容となっているのでファンならずとも必携のアルバムだ。    また、ファンクラブショップ<French Link OFFICIAL SHOP>と<mu-mo SHOP>限定で豪華グッズ・特典付き商品も販売。特典として、映像には副音声を収録、そして豪華グッズは本商品でしか手に入らないビッケブランカ自身も愛用しているハットメーカー「CA4LA」とのコラボキャップとなっており、2022年1月31日(月)23:59までにご予約頂くと確実に手に入るので、是非早めに予約しよう。

    2021/12/20

  • ビッケブランカ
    新曲「北斗七星」を初オンエア&歌詞を先行公開!
    新曲「北斗七星」を初オンエア&歌詞を先行公開!

    ビッケブランカ

    新曲「北斗七星」を初オンエア&歌詞を先行公開!

     ビッケブランカが、新曲「北斗七星」を2021年10月22日(金)にデジタルリリースする。  新曲「北斗七星」は、10月15日(金)に放送スタートするNHKドラマ10『群青領域』の主題歌。書き下ろし楽曲で、印象的なサビや冬の寒さと心の暖かさを感じさせるストレートな歌詞にも注目の極上のピアノバラード曲だ。  本楽曲が、10月19日(火)放送のJ-WAVE(81.3FM)『SONAR MUSIC』(22:00~24:00放送内) にて、初オンエアされることが決定したので是非お聴き逃しなく。  また、リリースより先駆けて只今より歌詞検索サービス「歌ネット」にて歌詞が先行公開された。是非チェックした上で、初オンエアを楽しみにしたい。  また、大阪と東京で自身のオフィシャルファンクラブ会員にむけたライブの開催が決定した。昨年に引き続き、弾き語りライブを予定しているとのこと。  なお、現在全国5大都市ホールツアー「FATE TOUR 2147」を開催中。残りの公演は、10/30(土)大阪フェスティバルホール、そして追加公演の11/6(土)LINE CUBE SHIBUYAのみ。チケットは残り僅かとなっているので早めのチェックをおすすめしたい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/10/19

  • ビッケブランカ
    シム・ウンギョン主演 NHKドラマ10『群青領域』主題歌を担当!
    シム・ウンギョン主演 NHKドラマ10『群青領域』主題歌を担当!

    ビッケブランカ

    シム・ウンギョン主演 NHKドラマ10『群青領域』主題歌を担当!

     ビッケブランカの新曲「北斗七星」が、10月15日(金)に放送スタートするNHKドラマ10『群青領域』の主題歌に決定した。  同ドラマは、シム・ウンギョンが演じる、人気バンド“Indigo AREA”のメンバーだったキム・ジュニが主人公挫折した過去をもつジュニが、恋人でもあるボーカルの脱退宣言を受けるところから物語がスタートする。  消えてしまいたいほどのショックを受けたジュニは、SNSの標的にもなり、音楽さえも怖くなり、全て投げ出し海へ逃げる。海辺の町で、ジュニは今まで知らなかった世界の扉を開け、狭い価値観の世界を脱出して、音楽を取り戻し、「一人の人間」として、力強く羽ばたいていく過程と、生きていくのに欠かせない繋がりをつかむまでを描く。癒しと勇気の、ニューライフストーリーとなっている。  今回主題歌に起用された「北斗七星」は、書き下ろした新曲で、印象的なサビ、ストレートな歌詞にも注目の極上のピアノバラード曲。現在、NHKドラマ10『群青領域』オフィシャルサイトにて、「北斗七星」に乗せたドラマ予告を見ることができるので是非チェックしてみよう。 <ビッケブランカ コメント> 脚本を読ませてもらい、曲の構想が浮かんでから、曲の軸が視えてくるまで、すごく早かったのを覚えています。優しくありながら強くある、そしていつも近くにあると思える曲を作れたらと思って書きました。海の人間たちに進む海路を教える北極星、その北極星の場所を知らせる星列が北斗七星です。そんな様に、進むべき道へと導けるような歌になれと願いました。歪な形なのに美しく視えるのは本当に不思議ですよねえ!ドラマの中でどんな役割を担えるか、とても楽しみにしています! <プロデューサー・小松 昌代氏 コメント> ドラマ「群青領域」は10話からなる、キム・ジュニというひとりの人間の再生の物語ですが、かかわる人々との優しいつながりの物語でもあります。物語の終わりを包む音楽はどなたにー。そう思った時まっさきにビッケブランカさんの囁くような声が耳に忍び込んできました。驚くほど自然に。あの繊細でのびやかな声と優しい息遣い。まだ船出さえしていない物語の進む先にかすかな光が差し込んだ瞬間です。そしてー。「北斗七星」の最初のフレーズから、すでに泣きそうになりました。冬の空気とやわらかな陽射し。どこまでも広く(空のような)深い(海のような)旋律と、優しいまなざしのこもった言葉たち。「ひとりじゃない」のだと、そっと手を包んでくれるような、この歌を聴きながら深呼吸をすれば、たいがいのことは大丈夫です。主題歌「北斗七星」のその先の物語まで知りたくなるような、素敵な素敵な歌をありがとうございます。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/10/05

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. いきどまり
    いきどまり
    星野源
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 初恋サイダー
    初恋サイダー
    Buono!
  5. クリスマスソング
    クリスマスソング
    back number
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いきどまり / 星野源
    【星野源】映画『平場の月』主題歌「いきどまり」歌詞公開中!!
  • お気の毒様ね。 / 華乃
    お気の毒様ね。 / 華乃
  • ご当地ゆるキャラおぼえ歌 / 寺嶋由芙 with ご当地ゆるキャラファミリー
    ご当地ゆるキャラおぼえ歌 / 寺嶋由芙 with ご当地ゆるキャラファミリー
  • 雨酔い / jo0ji
    雨酔い / jo0ji
  • Super Luna / IS:SUE
    Super Luna / IS:SUE
  • 愛の味 / ねぐせ。
    愛の味 / ねぐせ。
  • 千切り絵のように私は / 竹原ピストル
    千切り絵のように私は / 竹原ピストル
  • 春のせい / 橋本絵莉子
    春のせい / 橋本絵莉子
  • turn right, turn left / tonun
    turn right, turn left / tonun
  • 琥珀色のロンリネス / マツヤマイカ
    琥珀色のロンリネス / マツヤマイカ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()