音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 羊文学
    新曲「未来地図2025」を配信リリース&一部映像も公開!
    新曲「未来地図2025」を配信リリース&一部映像も公開!

    羊文学

    新曲「未来地図2025」を配信リリース&一部映像も公開!

     月9ドラマ『119エマージェンシーコール』主題歌「声」が話題の羊文学。高輪ゲートウェイ駅直結・国内最大規模のエキマチ一体の街「TAKANAWA GATEWAY CITY」内の「未来体験シアター」オリジナルタイアップ楽曲「未来地図2025」を配信リリースした。    配信リリースにあわせて、YouTubeではTAKANAWA GATEWAY CITY 未来体験シアターで上映される映像のショートバージョンが公開された。    羊文学の新曲「未来地図2025」にのせて、2026年春の TAKANAWA GATEWAY CITYグランドオープンから先の未来を、圧巻の映像とストーリーで体験できる映像となっている。       映像のフルバージョンは3月27日にまちびらきを迎えた「TAKANAWA GATEWAY CITY」内 THE LINKPILLAR 1 地下2階 LINKPILLAR Hall C にて上映中。    先日、日本武道館2daysと大阪城ホールを含む過去最大規模のツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 "いま、ここ (Right now, right here.)"」の開催も発表したばかりの羊文学。    初の日本武道館と大阪城ホールでの単独ライブは、昨年の横浜アリーナ公演に続く新たな挑戦となる。チケットは現在先行受付中となっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/03/28

  • 羊文学
    月9ドラマ主題歌の新曲「声」のミュージックビデオを公開!
    月9ドラマ主題歌の新曲「声」のミュージックビデオを公開!

    羊文学

    月9ドラマ主題歌の新曲「声」のミュージックビデオを公開!

     現在放送中の月9ドラマ『119エマージェンシーコール』の主題歌を務める羊文学の新曲「声」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。       「誰かの声が、自分の内の声が、聞こえるのに、まだ届かない」そんな葛藤の中で、手を伸ばして前に進んでいく主人公を塩塚モエカが熱演。力強くも美しい映像作品に仕上がっている。    監督はTOMOOやNulbarichなどのミュージックビデオも手掛けている注目のクリエイターTai Nakazawaが担当。    また、新曲「声」はストリーミングでも好調なスタートを切っており、Spotify Japan急上昇チャートやApple MusicのTOPソングチャートなど、国内のストリーミングチャートにランクインしている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/01/28

  • 羊文学
    新曲「Burning」がアニメ「【推しの子】」第2期ED主題歌に!
    新曲「Burning」がアニメ「【推しの子】」第2期ED主題歌に!

    羊文学

    新曲「Burning」がアニメ「【推しの子】」第2期ED主題歌に!

     羊文学の新曲「Burning」が、2024年7月3日より全国35局にていよいよ放送が始まるTVアニメ「【推しの子】」第2期のエンディング主題歌に決定。新曲「Burning」はアニメ放送日の7月3日(水)0時に配信リリース。    配信に先駆け、羊文学のYouTube / SNSでは、モノクロに書き殴られた星が印象的な「Burning」の配信アートワークと強烈なギターサウンドのイントロアートトラックも公開されている。    さらに新曲「Burning」が使用されたTVアニメ「【推しの子】」第2期のメインPV第2弾も公開となった。       先日、TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディング・テーマに起用された楽曲「more than words」がストリーミングの累計再生回数1億回を突破し、グラミー賞が発表した「2024年注目のネオ・J-POP アーティスト」に選出されたことでも話題になった羊文学。今年4月に開催した、キャリア史上最大規模の横浜アリーナでの単独公演「羊文学 LIVE 2024 "III"」のチケットは発売開始直後3分で即完。    さらに3月に開催した、バンドとして初のアジアツアー「羊文学 Hitsujibungaku ASIA TOUR 2024」も全公演ソールドアウトで完走し、7月からはシンガポール、クアラルンプール、マニラ、香港の全4都市をまわる追加公演も決定しているなど、アジアを中心に海外にも本格進出し、さらなる飛躍を目指して、しなやかに躍進を続けている。そんな羊文学は、8月より全国12都市を巡るワンマンツアーを開催予定だ。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/07/01

  • 羊文学
    アルバム『12 hugs (like butterflies)』が題材の企画展スタート!
    アルバム『12 hugs (like butterflies)』が題材の企画展スタート!

    羊文学

    アルバム『12 hugs (like butterflies)』が題材の企画展スタート!

     東京都神保町にて2024年3月開廊、アートの新たな可能性を提案する気鋭のギャラリー New Gallery。当ギャラリーにて、羊文学のフルアルバム『12 hugs (like butterflies)』をクリエイティブチームHUGが再解釈し、数々のアーティストと共に創り上げる企画展「"ひみつの庭" inspired by 羊文学 - 12 hugs (like butterflies)」が2024年5月30日よりスタートした。    羊文学はVo.Gt.塩塚モエカ、Ba.河西ゆりか、Dr.フクダヒロアからなる、繊細ながらも力強いサウンドが特徴のオルタナティブロックバンド。    近年は人気TVアニメのEDテーマをつとめた「more than words」が国内ストリーミング1億回再生を突破したほか、FUJI ROCK FESTIVAL’23に出演し日中のGREEN STAGE出演アーティストとしては異例の動員数を記録。今年4月開催の横浜アリーナワンマン公演のチケットは発売開始後3分で即完。春に行った初のアジアツアーでは全会場ソールドアウトで完走するなど、アジアを起点に海外にも本格進出し、さらなる飛躍を目指して、しなやかに躍進を続ける彼女たち。    "ひみつの庭" inspired by 羊文学 - 12 hugs (like butterflies)は、昨年12月にリリースされたフルアルバム『12 hugs (like butterflies)』のアートワークを担当したharu.(HUG)が、塩塚モエカより受け取ったセルフライナーノーツを辿りながら楽曲を再解釈し、さまざまな分野で活動するアーティストたちとともに、アルバムの世界観を表現した展示空間。    変化し続けるバンドそのものを“庭”、それを耕すクリエイターやスタッフたちを“庭師”と定義したこの空間では、haru.(HUG)を筆頭にNico Perez、Ava、finaleflwr、Christopher Loden、konomad、アレキサンダー・ジュリアン、DODI(TM)など様々な“庭師”が「ひみつの庭」を象る。    そして本展示の為に楽曲をモチーフに創作されたアート作品や、フォトグラファー Nico Perezにより撮り下ろされた羊文学のオリジナルハンドプリントなどの写真作品の初販売も決定。更に、こちらも楽曲をモチーフに制作されたジャンプスーツやマルチクロスなどオリジナルグッズも販売。作品、グッズともに本展でしか手に入らない貴重な機会となっているので、お見逃しなく。   ニュース提供:ソニー・ミュージックエンタテインメント  

    2024/05/31

  • 羊文学
    ニューアルバムから「GO!!!」のミュージックビデオ公開!
    ニューアルバムから「GO!!!」のミュージックビデオ公開!

    羊文学

    ニューアルバムから「GO!!!」のミュージックビデオ公開!

     ニューアルバム『12 hugs (like butterflies)』をリリースした羊文学。リリースに合わせて、アルバムに収録される新曲「GO!!!」のミュージックビデオを公開した。       「GO!!!」は、12月3日付けのJ-WAVE「SAISON CARD TOKIO HOT 100」で1位を獲得したことでも話題になった1曲。辛いこともパワフルに切り抜けていく力をくれる楽曲となっている。監督は林響太郎。    羊文学のニューアルバム『12 hugs (like butterflies)』は、TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」EDテーマ「more than words」や、NTTドコモ「iPhone14/青春割」CMソング「永遠のブルー」、MBS/TBSドラマイズム「往生際の意味を知れ!」ED主題歌「FOOL」を含む全12曲収録のアルバムとなっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/12/07

  • 羊文学
    「more than words」を含む最新ライブ映像を西武渋谷店で限定公開!
    「more than words」を含む最新ライブ映像を西武渋谷店で限定公開!

    羊文学

    「more than words」を含む最新ライブ映像を西武渋谷店で限定公開!

     2023年12月6日にニューアルバム『12 hugs (like butterflies)』を発売する羊文学。羊文学と西武渋谷店のクリスマスコラボレーション企画『by your side』。期間限定で羊文学の最新ライブ映像が立体音響と共に体験できることが新たに発表された。    会期中、今年の秋に開催された羊文学の最新ツアー、「羊文学 Live 2023 "if i were an angel,"」のライブ映像から「more than words」、「1999」を含む全9曲が西武渋谷店限定で初公開される。    さらに全方位から音が降り注ぐ音楽体験「360 Reality Audio」で、まるでライブ会場にいるかのようなリアルで特別なリスニング体験ができる。    体験スペースは西武渋谷店A館5階のレセプションルーム/AB館5階連絡通路。期間は11月28日~12月25日まで。    360 Reality Audioは、ソニーの360立体音響技術を使いボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置することが可能。まるでアーティストがライブ演奏をする場に入り込んだかのような、臨場感豊かな音場を実現する音楽体験だ。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/11/28

  • 羊文学
    新曲「more than words」を9月1日に配信リリース決定!
    新曲「more than words」を9月1日に配信リリース決定!

    羊文学

    新曲「more than words」を9月1日に配信リリース決定!

     FUJI ROCK FESTIVAL'23 GREEN STAGEでのパフォーマンスが記憶に新しい、羊文学が新曲「more than words」を2023年9月1日に配信リリースすることを発表した。Apple Music/Spotifyでのプリアド/プリセーブ(事前登録)もスタートしている。    そんな羊文学は、今月より、全国10ヶ所、全12公演を周るワンマンツアー「羊文学 Tour 2023 "if i were an angel,"」の開催も発表。現在チケットは絶賛発売中。詳しくは羊文学のオフィシャルHPをチェックしてみてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/08/28

  • 羊文学
    地上派ドラマ『往生際の意味を知れ!』のED主題歌に決定!
    地上派ドラマ『往生際の意味を知れ!』のED主題歌に決定!

    羊文学

    地上派ドラマ『往生際の意味を知れ!』のED主題歌に決定!

     2020年2月から「週刊ビックコミックスピリッツ」で連載をスタートし、「次にくるマンガ大賞2021」ノミネートや、「アメトーーク!」マンガ大好き芸人での紹介が話題を呼び、緊急重版が相次ぐ大人気コミック『往生際の意味を知れ!』。    放送に向けて益々盛り上がりをみせる本作で、OP・EDの主題歌情報、ポスタービジュアル、OP主題歌版の予告映像が解禁。“羊文学”がED主題歌「FOOL」を書き下ろしたことが発表された。   <羊文学 コメント> お話をいただいて原作読み始めたら、一瞬でハートをつかまれて、 今出ている6巻まで一日で読み切ってしまいました。 恋愛の、人生のバイブルにしたいです…。 本当に大好きな作品に出会えて、そしてその映像化に携われて幸せで嬉しいです。 怒りでめちゃめちゃになりながらも、強く生きていきたいと思ったときに書いた曲が かっこいい日和ちゃんの姿に重なって届けばいいなと思います。 『FOOL』よろしくおねがいします!   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/02/22

  • 羊文学
    台湾の稀代のアーティスト・LUCYとのコラボ曲「OH HEY」配信開始!
    台湾の稀代のアーティスト・LUCYとのコラボ曲「OH HEY」配信開始!

    羊文学

    台湾の稀代のアーティスト・LUCYとのコラボ曲「OH HEY」配信開始!

     2022年4月20日にNew Album『our hope』をリリースしたばかりの羊文学。今月末より予定している5大都市のZepp公演を含む初の全国ツアーは全公演がSOLD OUT。さらにSUMMER SONIC 2022や、RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO 2022をはじめとする数々の夏の大型フェスへの出演も控えているなど、まさに今大注目の存在感を放っている彼らが、この度台湾のアーティスト・LUCYとのコラボレーション曲「OH HEY」の配信を発表した。    かねてより羊文学の音楽が好きだったLUCYよりアプローチを受け、羊文学の3人もまた、LUCYの音楽性に共感したことで実現した本コラボレーション。台湾と日本という遠隔の地ながらも、リモートセッションを通し楽曲制作を行った。    楽曲のバンドアレンジは羊文学が担当。作詞はLUCYとVo.の塩塚モエカが共作で手掛け、お互いの言語が共存する面白いスタイルの歌詞に仕上がっている。    また、羊文学のNew Album『our hope』も絶賛発売中。初回生産限定盤には2021年9月に行われた単独公演のライブ映像のBlu-rayが収録と充実の内容となっているため、こちらも合わせて要チェックだ。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/05/18

  • 羊文学
    4月20日にメジャー2ndアルバムのリリースが決定!
    4月20日にメジャー2ndアルバムのリリースが決定!

    羊文学

    4月20日にメジャー2ndアルバムのリリースが決定!

     羊文学が2022年4月20日にメジャー2ndアルバム『our hope』をリリースすることが決定した。    このアルバムには現在オンエア中のテレビアニメ『平家物語』のOPテーマ「光るとき」、アニメ映画『岬のマヨイガ』主題歌の「マヨイガ」などを含む全12曲を収録。    初回生産限定盤のBlu-rayには2021年9月に行われた羊文学Tour 2021 "Hidden Place" USEN STUDIO COAST公演のライブ映像がフル収録される。より予約もスタートしているので是非チェックしてみてほしい。    なお、羊文学は初の全国ツアー「羊文学 TOUR 2022 "OOPARTS"」の開催を発表しており、5/29(日)より5大都市のZeppを含む、全国6か所を回る。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/02/09

  • 羊文学
    アニメ映画『岬のマヨイガ』バージョンの「マヨイガ」MVを公開!
    アニメ映画『岬のマヨイガ』バージョンの「マヨイガ」MVを公開!

    羊文学

    アニメ映画『岬のマヨイガ』バージョンの「マヨイガ」MVを公開!

     2021年8月25日に羊文学の新作EP『you love』がリリースされた。    今回のEPには「自分の安心できる場所、帰る場所を探している人たちへ届ける、"you love"=あなたは元来、人を愛し人に愛される生物だ」というメッセージが込められ、アートワークにはメンバー3人の幼少期の写真が使われるなど、作品を通して"家"、"帰る場所"がテーマとなっている。    このEPに収録される「マヨイガ」は8月27日(金)公開のアニメ映画『岬のマヨイガ』の主題歌となっており、6曲目には「マヨイガ with 蓮沼執太フィル」が収録されるほか、遊び心溢れる楽曲が並んだ作品になっているとのこと。  また、映画公開に際して「マヨイガ」の映画バージョンのMVも公開となった。このビデオは映画本編シーンを使用した映像となっており、楽曲と映画のシンクロが楽しめる内容に仕上がっている。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/08/26

  • 羊文学
    新作EP「you love」を8月25日に発売決定!
    新作EP「you love」を8月25日に発売決定!

    羊文学

    新作EP「you love」を8月25日に発売決定!

     スリーピースオルタナティブロックバンド羊文学が、新曲「マヨイガ」を配信リリースしYouTubeではofficial audioも公開された。この楽曲は、今年8月27日に公開となるこの夏話題の長編アニメーション映画『岬のマヨイガ」の主題歌に抜擢されている。 <アニメ映画『岬のマヨイガ」川面真也監督 楽曲コメント> 「世界を愛してください」デモを聴かせてもらったとき、この言葉に、唄に本当に感動しました。「岬のマヨイガ」という映画は、この一言が加わることで一つの作品としてしっかり完成したような気がします。多くの人に、この映画の文脈の中でこの曲を聴いてもらいたいです。羊文学さんの凄さが判ると思います。映画に寄り添いつつも昇華した主題歌を作ってもらって、監督としてとても感謝しています。ありがとうございました。この曲がたくさんの人に届きますように。 <主題歌アーティスト 羊文学(Vo.&Gt. 塩塚モエカ)楽曲コメント> 主題歌「マヨイガ」に込めたのは、ユイとひよりの幸せを願う気持ちです。おばあちゃんやマヨイガに出会う前の辛い日々を頑張って生きた抜いた二人に、これからの日々の美しさ、優しさにたくさん触れて、素敵な大人になってほしい。そう思って作曲しました。どんな形であれ「帰る場所」、即ち、自分を肯定してくれる場所があるということは、とても暖かいことです。そしてこの時代を生きるために、なくてはならないことだと思います。それが家族とは別の誰かの元かもしれないし、自分の心の中かもしれないし、音楽や芸術かもしれない。私自身や、私の音楽も誰かのそういう場所になれたらいいと思います。  この映画は作家・柏葉幸子による小説「岬のマヨイガ」(講談社刊)を映画化したもので、声優として芦田愛菜、大竹しのぶ、粟野咲莉が出演。心迷った人を幸せにするとされる伝説の家=マヨイガを舞台に繰り広げられる物語は、心を優しく包み込む、ノスタルジック・ファンタジーな世界観の作品となっている。なお、羊文学のアニメ映画主題歌の書き下ろしは初となる。  合わせて8月25日には同楽曲を含むEP「you love」をリリースすることも明らかになった。気になる人は「マヨイガ」と合わせてチェックしてみてほしい。

    2021/07/08

  • 羊文学
    インパクト大のキャラクター必見の新曲「ラッキー」MVを公開!
    インパクト大のキャラクター必見の新曲「ラッキー」MVを公開!

    羊文学

    インパクト大のキャラクター必見の新曲「ラッキー」MVを公開!

     2020年12月9日にメジャーデビューアルバム『POWERS』をリリースしたスリーピースロックバンド羊文学が、NTTドコモ新料金プラン「ahamo」とのコラボレーション曲「ラッキー」を2021年3月17日にリリースし、そのミュージックビデオが公開となった。  今回、3月26日にローンチしたNTTドコモの新料金プラン「ahamo」が発信する"みんなの「好き」を応援する"をテーマにネクストアーティストとともにコラボレートする企画「ahamo Xプロジェクト」の中で、羊文学、崎山蒼志、Omoinotakeの3組がaha!なMVを制作するアーティストとして起用。  今回のMVではJo Motoyo氏が監督を務め、学校を舞台に繰り広げられる主人公と"ラッキーくん"、そしてクラスメートたちとのドラマを描いており、インパクトのある登場人物のビジュアルは必見だ。  この楽曲は「悩み事は尽きないけれど、自分の幸せをつくれるのは、結局は自分の心だけ。大していいことのない毎日も、めちゃくちゃな想像でこっそり笑い飛ばし、元気にやっていきたい!」というGt.&Vo.の塩塚モエカの思いが詰まった楽曲となっており、監督とメンバーとで話し合いを重ね、楽曲の世界観と監督の個性が見事に融合した印象的なビデオに仕上がった。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/03/30

  • 羊文学
    新曲「ラッキー」の配信リリースとMV公開決定!
    新曲「ラッキー」の配信リリースとMV公開決定!

    羊文学

    新曲「ラッキー」の配信リリースとMV公開決定!

     2020年12月9日にメジャーデビューアルバム『POWERS』をリリースしたスリーピースロックバンド羊文学が、NTTドコモ新料金プラン「ahamo」とのコラボレーションをすることが明らかになった。  2021年3月26日にローンチされるNTTドコモの新料金プラン「ahamo」が発信する"みんなの「好き」を応援する"をテーマにネクストアーティストとともにコラボレートする企画「ahamo Xプロジェクト」の中で、羊文学、崎山蒼志、Omoinotakeの3組がaha!なMVを制作するアーティストとして起用されている。  今回コラボレーションする羊文学の新曲「ラッキー」は3月17日に配信リリースされる。またMVは3月下旬公開を予定している。それに向けて様々なコンテンツを、今後羊文学とahamoのSNS公式アカウントを軸に発信していく。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/03/09

  • 羊文学
    新曲「変身」が“ミルボン”のスペシャルムービーに起用!
    新曲「変身」が“ミルボン”のスペシャルムービーに起用!

    羊文学

    新曲「変身」が“ミルボン”のスペシャルムービーに起用!

     スリーピースロックバンド・羊文学の2020年12月9日発売のメジャーデビューアルバム『POWERS』収録曲「変身」が日本最大手の美容室向けヘア化粧品メーカー株式会社ミルボンのスペシャルムービーに楽曲起用され、YouTubeにて公開になっている。  この動画は美容室に行ったあとの心境の変化を描いた内容のもので、ミルボンはヘアデザイナーを通じて、一人ひとりの美しい生き方を応援する企業として、新型コロナウイルスの拡大により美容室に行くタイミングが変わってしまった人に向け、改めて『美容室っていいな』と実感してもらうきっかけになって欲しいという想いのもとブランドムービーを企画。    髪を切ったあとの少し照れ臭くも新しい自分に出会えた喜びを、12月9日にメジャーアルバムをリリースした、羊文学の「変身」にのせて軽やかに描いている。  なお、羊文学はメジャーデビューアルバム収録曲「あいまいでいいよ」が全国累計25のTV・ラジオ局でパワープレイを獲得し、ビルボードジャパンのラジオオンエアランキングでは1位に。さらに来年1月にスタートするワンマンツアー「羊文学 Tour 2021 "Hidden Place"」は12/19(土)のチケット一般発売後、即完売するなど勢いを増している。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/12/22

  • 羊文学
    メジャーデビューアルバム『POWERS』の全曲ティザー映像が公開!
    メジャーデビューアルバム『POWERS』の全曲ティザー映像が公開!

    羊文学

    メジャーデビューアルバム『POWERS』の全曲ティザー映像が公開!

     2020年12月9日に発売される羊文学のメジャーデビューアルバム『POWERS』の全曲ティザーがYouTubeにて公開となった。またアルバム発売日の12月9日(水)21:00にアルバム先行配信曲である「あいまいでいいよ」のMVのプレミア公開も決定。  今作のティザーの撮影・ディレクターは鈴木健太氏が担当。メンバーとも交流のある鈴木氏が自身の解釈をもとに今回のアルバムティザーを制作。独自の世界観でアルバムの全体像を表現した。  アルバム『POWERS』には今年8月に配信限定リリースした「砂漠のきみへ」、「Girls」(YouTubeドラマ「DISTORTION GIRL」主題歌)のほか、ロングヒット曲「1999」を含む全12曲を収録。    DVDには今年8月に開催したonline tour“優しさについて”全3会場から3曲ずつ、計9曲のライブ映像を収録。羊文学と縁のある都内3箇所ライブハウスから配信し、毎公演異なるセットリストと監督・スタッフと作りあげた映像とCDがセットに1つの作品としてリリースされる。また、初回生産分は三方背ケース仕様となっている。  なお、羊文学は東京、名古屋、大阪の3都市で行う有観客ライブと、無観客オンラインライブの計4公演のTour 2021 “Hidden Place”を開催予定で、アルバムには有観客3公演のアルバム購入者チケット抽選申込チラシが封入される。詳細は公式HPよりチェックしてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/12/08

  • 羊文学
    メジャーデビューアルバム『POWERS』12月9日発売決定!
    メジャーデビューアルバム『POWERS』12月9日発売決定!

    羊文学

    メジャーデビューアルバム『POWERS』12月9日発売決定!

     F.C.L.S.からのメジャーデビューアルバム『POWERS』の発売が2020年12月9日に決定した。  今年8月に配信限定リリースした「砂漠のきみへ」、「Girls」(YouTubeドラマ『DISTORTION GIRL』主題歌)のほか、昨年末に数量限定販売したCDが即日完売し話題を呼んだロングヒット曲「1999」を含む、強さと優しさをもった全12曲を収録。  DVDには今年8月のオンラインツアー“優しさについて”から抜粋したライブ映像を収録。公演ごとに羊文学と縁のある都内3箇所ライブハウスから配信し、セットリストだけでなく監督・スタッフと作りあげた映像とCDとをセットに1つの作品としてリリースする。各ストアでの予約もスタート。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/10/02

  • 羊文学
    メジャーデビューが決定!12月にはアルバムのリリースが決定!
    メジャーデビューが決定!12月にはアルバムのリリースが決定!

    羊文学

    メジャーデビューが決定!12月にはアルバムのリリースが決定!

     羊文学、メジャーデビューが決定。12月にはアルバムのリリースが決定し、先行シングルとして8月19日に「砂漠のきみへ / Girls」2曲同時配信リリース&MVのYouTubeプレミア公開も。  8/16(日)に都内3か所のライブハウスを回る『羊文学 online tour "優しさについて"』のファイナルを迎えたスリーピースバンド"羊文学"がF.C.L.S.(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビューすることが決定。そして12月にはアルバムをリリースする。(アルバムの詳細は後日発表予定)  これに伴い8月19日にアルバム先行配信シングルとして「砂漠のきみへ / Girls」を2曲同時リリースすることも発表された。このうち「砂漠のきみへ」はonline tourのラストに初披露された楽曲だ。  このシングルリリースでは、メンバーとも交流があり公式HPのデザインも手掛ける、デザイナー・田中せりがジャケットアートワークを担当。同じく過去作品の写真も手掛けたカメラマン・高橋 祐里奈による新たなアー写も公開された。なお、これによりF.C.L.S.に所属するアーティストはSuchmosに次いで2組目となる。  また、8月19日のリリース日の0時には、「砂漠のきみへ」のミュージックビデオのYouTubeプレミア公開も決定。ミュージックビデオのティザーはSNSで公開になっている。今回はVo.塩塚モエカとも交流のある、注目の若手映画監督・枝優花が担当し、「砂漠のきみへ」を彼女独自の世界観で映像へと落とし込んだものになっている。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/08/17

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  4. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
  5. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • What We Got ~奇跡はきみと~ / King & Prince
    【King & Prince】ミッキーマウスの新たなオフィシャルテーマソング「What We Got ~奇跡はきみと~」歌詞公開中!!
  • GRIT / BE:FIRST
    GRIT / BE:FIRST
  • Like U / 中村ゆりか
    Like U / 中村ゆりか
  • LOVE LINE -Japanese ver.- / NiziU
    LOVE LINE -Japanese ver.- / NiziU
  • New Page / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
    New Page / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
  • feel like / Eve
    feel like / Eve
  • PLAYERS (English Version) / YOASOBI
    PLAYERS (English Version) / YOASOBI
  • クリームで会いにいけますか / ずっと真夜中でいいのに。
    クリームで会いにいけますか / ずっと真夜中でいいのに。
  • GET BACK / ゆず
    GET BACK / ゆず
  • DUA・RHYTHM / Chevon
    DUA・RHYTHM / Chevon
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()