音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • KANA-BOON
    デビュー5周年イヤーの“シーズン3”リリース詳細決定!
    デビュー5周年イヤーの“シーズン3”リリース詳細決定!

    KANA-BOON

    デビュー5周年イヤーの“シーズン3”リリース詳細決定!

     今年でメジャーデビュー5周年を迎え、5シーズンにわたり、5リリース・5イベントを企画しているKANA-BOON。シーズン3の“リリース”としてB面集第2弾「KBB vol.2」をリリースすることを発表。新たなアーティスト写真とともにジャケット写真を公開した。  「KBB vol.2」は、デビューからこれまでにリリースしてきた12枚のシングルに収められてきたカップリング曲(B面曲)全23曲のうち、今年3月リリースの「KBB vol.1」に収録されていない11曲を収録。加えて、新曲1曲と、彼らのメジャーデビューシングル「盛者必衰の理、お断り」の新録バージョンを収録。  新曲「夜の窓辺から」は、9月24日(月・休)に地元大阪・堺にて開催される野外ワンマン「ヨイサヨイサのただいまつり!2018 in 堺」や、その後10月から55公演にわたり開催されるKANA-BOON初の47都道府県ワンマンツアー「Let’s go 55 ONE-MAAN!!」で一体感を持って届けたい想いを綴った、強い決意が感じられるミドルナンバー。  一方、デビューシングルの新録となる「盛者必衰の理、お断り (和和和 version)」は、プロデューサーに亀田誠治氏を迎え、和楽器を大胆にフィーチャーした「おまつり」仕様に仕上がっている。  初回生産限定盤に付属の特典DVDには、シーズン2の“イベント”として開催された東名阪対バンツアー「Let’s go TAI-BAAN!!」から東京公演の模様を収録。    バンド結成時からの憧れの存在でもあり、いまや同じレーベルに所属する先輩バンドでもあるASIAN KUNG-FU GENERATIONを迎えて行われた本公演では、アンコールでASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマン後藤正文を迎えて「君という花」も演奏。その「君という花」も含めボリュームたっぷり全10曲のライブ映像が収録された、贅沢な内容の特典DVDとなっている。  シーズン3の野外ワンマン「ヨイサヨイサのただいまつり!2018 in 堺」やシーズン4の47都道府県ワンマンツアー「Let’s go 55 ONE-MAAN!!」では、憧れの先輩バンドとの対バンを終え、成長した彼らの姿を是非見て欲しい。チケットは現在発売中だ。 ◆B面集『KBB vol.2』 2018年9月19日発売 初回生産限定盤 KSCL-3087~3088 ¥3,600+税 通常盤 KSCL-3089 ¥2,500+税 <収録曲> 1. Weekend 2. ミミック 3. watch!! 4. ワカラズヤ 5. ワンダーソング 6. 君を浮かべて 7. 街色 8. 日は落ち、また繰り返す 9. レピドシレン 10. かけぬけて 11. ぬけがら 12. 夜の窓辺から 13. 盛者必衰の理、お断り (和和和 version) ニュース提供:キューンミュージック

    2018/08/08

  • KANA-BOON
    新曲「彷徨う日々とファンファーレ」を先行配信スタート!
    新曲「彷徨う日々とファンファーレ」を先行配信スタート!

    KANA-BOON

    新曲「彷徨う日々とファンファーレ」を先行配信スタート!

     2018年5月30日にミニアルバム『アスター』をリリースするKANA-BOONが、リード曲「彷徨う日々とファンファーレ」の先行配信をスタート。iTunesでもプリオーダーが開始された。  「彷徨う日々とファンファーレ」は“会いたい人に会えない”という切ない想いを描きながらも、爽快なメロディとサウンド、歌詞の力によって、その一歩先へと踏み出す前向きなエネルギーを持った力強い楽曲。  今週末の5月27日(日)には、深夜放送のフジテレビ系『Love music』にて同楽曲を披露することも決定!いよいよ来週発売を迎える“夏”と“恋”を描いたミニアルバムからのリード曲を、一足先に是非チェックしよう。 ◆ミニアルバム『アスター』 2018年5月30日発売 初回生産限定盤 KSCL-6308~6309 ¥2,500+税 通常盤 KSCL-6310 ¥1,500+税 <収録曲> 1. 彷徨う日々とファンファーレ 2. ベガとアルタイル 3. アスター 4. 線香花火 5. 夏蝉の音 ニュース提供:キューンミュージック

    2018/05/24

  • KANA-BOON
    メジャーデビュー5周年イヤーの第一弾リリース情報の詳細発表!
    メジャーデビュー5周年イヤーの第一弾リリース情報の詳細発表!

    KANA-BOON

    メジャーデビュー5周年イヤーの第一弾リリース情報の詳細発表!

     今年でメジャーデビュー5周年を迎え、5シーズンにわたり、5リリース・5イベントを企画することを発表しているKANA-BOON。Season1の“リリース”として3月14日の発売がアナウンスされていた2タイトル、初のB面集「KBB vol.1」とMUSIC CLIP集「KANA-BOON MOVIE 05 / KB CLIPS ~サナギからもぞもぞ編~」の詳細が発表された。  「KBB vol.1」は、デビューからこれまでにリリースしてきた12枚のシングルに収められてきたカップリング曲(B面曲)全23曲の中からの12曲に加え、新曲「Flame」と、人気曲「さくらのうた」のアコースティック・バージョンが新録音源として収録された全14曲収録のアルバムとなる。  新曲「Flame」は、攻撃的なサウンドに乗せ、日々巻き起こる“炎上”への風刺を込めた言葉がリズミカルに突き刺さる鮮烈な1曲。「さくらのうた」は、リクエストワンマンの際に実施されたファン投票では2位に輝いたファン人気の高い1曲。KANA-BOONとしては初の取り組みとなるアコースティック・バージョンでは、オリジナル・バージョンに宿る「青春の疾走感」とは異なる「切なさ」が宿り、楽曲の良さがストレートに伝わる仕上がりとなっている。さらに、同アルバムに収録された女性目線で描かれる「桜の詩」は、この「さくらのうた」と対をなす曲となっており、同一アルバムの中でこれら2曲の対比を味わえるのも魅力だ。  一方、同日発売のCLIP集「KANA-BOON MOVIE 05 / KB CLIPS ~サナギからもぞもぞ編~」は、シングル「なんでもねだり」から、最新アルバム「NAMiDA」収録の「涙」「それでも僕らは願っているよ」までのMusic Video 9作品を収録。更にExtraとして、ファンの間では浸透しつつある(?)Dr.小泉の体当たり企画3本や、アルバム「NAMiDA」のリリースに先駆け、昨年8月23日放送のTOKYO FM / JFN38局『SCHOOL OF LOCK!』生放送で行われた新曲解禁スタジオライブの模様5曲分を完全収録と、魅力的な特典映像も満載だ。  Season 1の“イベント”としては、彼らのホームである地元大阪・堺の三国ヶ丘FUZZでの5日間連続ライブを開催。通常のワンマンライブに加え、彼らにとって初めてとなるアコースティックライブや、デビュー前にコンテンポラリーな生活、オトワラシ、ジラフポットらと企画開催していた「ゆとり」が復活するスペシャルな5日間となっている。 ◆B面集「KBB vol.1」 2018年3月14日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-3040~3041 ¥3,600+税 通常盤(CD) KSCL-3042 ¥2,500+税 <収録曲> 1. スパイラル 2. PUZZLE 3. バカ 4. ハッピーエンド 5. スーパームーン 6. 夜のマーチ 7. LOSER 8. アナートマン 9. I don't care 10. ロックンロールスター 11. 桜の詩 12. タイムトリッパー 13. Flame (※新曲) 14. さくらのうた (acoustic version) ニュース提供:キューンミュージック

    2018/02/06

  • KANA-BOON
    アルバムリード曲「それでも僕らは願っているよ」のMV公開!
    アルバムリード曲「それでも僕らは願っているよ」のMV公開!

    KANA-BOON

    アルバムリード曲「それでも僕らは願っているよ」のMV公開!

     9月27日に4枚目のフルアルバム『NAMiDA』をリリースするKANA-BOON。先週、タイトルトラックにしてリード曲「涙」のMusic Videoが公開さればかりだが、そのニューアルバムより、KANA-BOON現在のテーマソングとも言えるもう一つのリード曲「それでも僕らは願っているよ」のMusic Videoが公開された。  アルバムのラストに収録される「それでも僕らは願っているよ」は、今年に入り大きな壁にぶつかった中で、Vo./Gt.谷口鮪の中から、サビで歌われる「さぁすべて/涙とともに流してしまえよ/きりがないほど打ちのめされるけど/それでも僕らは願ってしまう/明日は笑っていられますように」という言葉と共に、自然と湧き出るように生まれた一曲。  自分自身、バンド自身に向き合った曲であると同時に、躓きの連続に打ちのめされる日々を送る人々と、その“涙“を全力で肯定する、力強い希望の歌になっている。今回のMVでは、真っ直ぐに前を見据えたバンドの演奏シーンに加え、一人の女性の心象風景を織り交ぜ、希望を取り戻していくイメージを映像化。女優の山崎紘菜がその凛とした佇まいと眼差しで、楽曲に一層の力強さを与えている。 ◆New Album『NAMiDA』 2017年9月27日発売 完全生産限定盤 KSCL-2969~2970 ¥3,500+税 通常盤 KSCL-2971 ¥2,800+税 <収録曲> 1. ディストラクションビートミュージック 2. 人間砂漠 3. Fighter 4. way back no way back 5. バイバイハロー 6. 涙 7. Wake up 8. Ride on Natsu 9. ラストナンバー 10. バトンロード 11. 一番星 12. それでも僕らは願っているよ ニュース提供:キューンミュージック

    2017/09/27

  • KANA-BOON
    アルバム『NAMiDA』よりリードトラック「涙」のMVを公開!
    アルバム『NAMiDA』よりリードトラック「涙」のMVを公開!

    KANA-BOON

    アルバム『NAMiDA』よりリードトラック「涙」のMVを公開!

     9月27日に4枚目のフルアルバム『NAMiDA』をリリースするKANA-BOON。そのニューアルバムより、リード曲「涙」のMusic Videoが公開された。アルバムのタイトルトラックでもある「涙」は、初期KANA-BOONの王道とも言える直球の失恋ラブソング。Music Videoの監督を務めたのはKANA-BOON作品ではお馴染みの映像作家・山岸聖太。    アルバム『NAMiDA』のジャケットビジュアルにも起用された女優・山田杏奈が出演し、幸せな時間から別れの涙まで、様々な表情を見せると共に、もう一人の主人公であるバンドマンを注目の若手俳優・萩原利久が熱演。今はもう側にいない大切な人を想う“切なさ”が凝縮された、エモーショナルな作品に仕上がっている。 <山田杏奈コメント> 素敵な楽曲のPVに参加させていただいたことの幸せをひしひしと感じています。悲しい、嬉しい、怒り、などいろいろな感情の高まりで流れる涙。その「涙」にKANA-BOONのみなさんが込められた想いがたくさんの人に届くことを願っています。「涙」を聴きながら、好きな人、好きだった人をふと思い出す手がかりになれていたら嬉しいです。 <谷口鮪コメント> 夢の浅草デートが叶わぬまま終わってしまった僕の恋が、主演のおふたりによって数万倍に美化されています。曲にぴったりの仕上がりになったことは嬉しいですが、見るたびに色々とフラッシュバックしてきて泣きそうです。山岸監督、これ以上僕の心を抉らないでください。 ◆New Album『NAMiDA』 2017年9月27日発売 完全生産限定盤 KSCL-2969~2970 ¥3,500+税 通常盤 KSCL-2971 ¥2,800+税 <収録曲> 1. ディストラクションビートミュージック 2. 人間砂漠 3. Fighter 4. way back no way back 5. バイバイハロー 6. 涙 7. Wake up 8. Ride on Natsu 9. ラストナンバー 10. バトンロード 11. 一番星 12. それでも僕らは願っているよ ニュース提供:キューンミュージック

    2017/09/21

  • KANA-BOON
    ニューアルバム『NAMiDA』より新曲2曲を先行配信スタート!
    ニューアルバム『NAMiDA』より新曲2曲を先行配信スタート!

    KANA-BOON

    ニューアルバム『NAMiDA』より新曲2曲を先行配信スタート!

     9月27日に4枚目のフルアルバム『NAMiDA』をリリースするKANA-BOONが、9月6日より、アルバムリリースから3週間先行してリード曲2曲の配信を開始した。先行配信楽曲は「涙」と「それでも僕らは願っているよ」の2曲。  アルバムのタイトルトラックとも言える「涙」は、初期KANA-BOONの王道とも言える直球の失恋ラブソング。デビューアルバム「DOPPEL」以来のこの路線はファンにも人気を博す予感たっぷり。  さらにもう1曲の「それでも僕らは願っているよ」は、アルバムを締めくくるラストトラック。既に夏フェスでも披露されているこの楽曲は、様々な壁にぶつかりながらも、それでも歩みを進めてきたKANA-BOON自身の希望の歌であると同時に、壁を乗り越えようとする全ての人に贈る応援歌にもなっている。  iTunesではプリオーダーもスタート。アルバム発売まであと3週間。メンバーが100%の自信を持ってお届けする最新アルバムの一端を、一足先に是非チェックしよう。 ◆New Album『NAMiDA』 2017年9月27日発売 完全生産限定盤 SCL-2969~2970 ¥3,500+税 通常盤 KSCL-2971 ¥2,800+税 <収録曲> 1. ディストラクションビートミュージック 2. 人間砂漠 3. Fighter 4. way back no way back 5. バイバイハロー 6. 涙 7. Wake up 8. Ride on Natsu 9. ラストナンバー 10. バトンロード 11. 一番星 12. それでも僕らは願っているよ ニュース提供:キューンミュージック

    2017/09/07

  • KANA-BOON
    9月27日発売のアルバム『NAMiDA』ビジュアルなど詳細を解禁!
    9月27日発売のアルバム『NAMiDA』ビジュアルなど詳細を解禁!

    KANA-BOON

    9月27日発売のアルバム『NAMiDA』ビジュアルなど詳細を解禁!

     KANA-BOONが、9月27日にリリースする4thアルバム『NAMiDA』のジャケット・ビジュアルと、完全生産限定盤に付属する特典グッズの詳細を公開した。ジャケット写真では、メインビジュアルに少女を起用し、力強い眼差しと共にタイトル「NAMiDA」が印象的に伝えられている。  また、未発表となっていた完全生産限定盤に付属するグッズの詳細も公開。「ナミダマの特製ハンカチーフ」(シルク製・50cm×50cmバンダナ・サイズ)が同梱される。描かれるのは、シングル「結晶星」のジャケット・イラストやMV、映像作品のジャケット・イラストなど、KANA-BOON作品とは縁の深い漫画家・佐々木充彦が産み出した、架空の“涙”キャラクター「ナミダマ」。タイトル通り、様々な涙を想起させるアルバムのお供に相応しい特典に仕上がっている。  今作『NAMiDA』は、前作アルバム「Origin」以来、1年7ヶ月ぶりとなるニューアルバム。昨年10月にリリースされたシングル「Wake up」(映画『グッドモーニングショー』主題歌)から、今年3月リリースの「Fighter」(MBS・TBS系列『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期オープニングテーマ)、つい先日発売された最新シングル「バトンロード」(テレビ東京系アニメーション『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』オープニングテーマ)までのシングル3曲を含む全12曲を収録。  ライブでのキラーチューン化必至のオープニングトラック「ディストラクションビートミュージック」から、繰り返す別れと出会いに想いを馳せる「バイバイハロー」、KANA-BOONの真骨頂、疾走感の中を抜群のメロディに乗せた切ない歌が駆け抜けるタイトルトラック「涙」、キラキラとした青春ナンバー「一番星」、躓きの連続に打ちのめされる日々に流す"涙"を全力で肯定する希望の歌「それでも僕らは願っているよ」など、色とりどりの楽曲群が並ぶ。KANA-BOONならではの感性で、煌めく人生の"喜怒哀楽"を描いたエモーショナルな傑作アルバムとなっている。 ◆New Album『NAMiDA』 2017年9月27日発売 完全生産限定盤(CD+グッズ) KSCL-2969~2970 ¥3,500+税 通常盤(CD) KSCL-2971 ¥2,800+税 <収録曲> 1. ディストラクションビートミュージック 2. 人間砂漠 3. Fighter 4. way back no way back 5. バイバイハロー 6. 涙 7. Wake up 8. Ride on Natsu 9. ラストナンバー 10. バトンロード 11. 一番星 12. それでも僕らは願っているよ ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2017/08/14

  • KANA-BOON
    ニューシングル「バトンロード」を7月12日に発売決定!
    ニューシングル「バトンロード」を7月12日に発売決定!

    KANA-BOON

    ニューシングル「バトンロード」を7月12日に発売決定!

     KANA-BOONの2017年第二弾シングルとなる「バトンロード」の発売が決定した。表題曲「バトンロード」は、4月からスタートしたテレビ東京系アニメーション『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のオープニングテーマとしてO.A.中。  カップリングには、ソリッドなサウンドに乗せて挑発的な言葉とともに決意を歌う「アナートマン」と、カラリと明るい温度で“愛”を歌う「ワンダーソング」の2曲を収録し、今回もバラエティに富んだ3曲が並ぶ充実のシングルとなっている。  初回生産限定盤には、特典DVDが付属。Dr.の小泉貴裕が、KANA-BOONの代表曲「シルエット」のMusic Videoを新たに制作し直す姿を追う。TVアニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』のOPテーマにも起用され、Music VideoのYouTube再生回数は3,000万回を超える「シルエット」。    その名作Music Videoに対して納得がいかず、異議を申し立てるところから物語はスタート。これまでも独自のセンスで物議を醸してきただけに、その小泉監督のもとで制作された「(シン・)シルエット」のMusic Videoはファン必見だ。 ◆New Single「バトンロード」 2017年7月12日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2914~2915 ¥1,500 +税 通常盤(CD) KSCL-2916 ¥1,165 +税 <収録曲> 1. バトンロード 2. アナートマン 3. ワンダーソング

    2017/05/22

  • KANA-BOON
    2017年第1弾シングルの「Fighter」を3月1日にリリース決定!
    2017年第1弾シングルの「Fighter」を3月1日にリリース決定!

    KANA-BOON

    2017年第1弾シングルの「Fighter」を3月1日にリリース決定!

     “KANA-BOON”が来年3月1日に、2017年第1弾シングルとなる「Fighter」をリリースすることが決定した。タイトル曲「Fighter」はすでに伝えられている通り、MBS・TBS系列アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期の新オープニングテーマとして、書き下ろした“戦場での一瞬の輝き”をテーマにした力強い楽曲。1月より同アニメのオープニングテーマとしてオンエアされる。  KANA-BOONは、東名阪ツアー「KANA-BOON冬のワンマンライブ 〜セットリストはぼく・わたしにまかせな祭〜」の最終日となる大阪公演を終えたばかり。今回のツアーはKANA-BOONキャリア初となるリクエストライブ。ファンの期待に応える企画だけに、会場の盛り上がりは終始ピーク状態。あっと言う間に約2時間の公演を駆け抜け、アンコールラストでは、リクエスト1位の楽曲「眠れぬ森の君のため」を演奏し感動的なラストを演出した。    そしてステージを降りる間際、谷口鮪(Vo&G)の口からこのニュースが届けられると会場からは大きな歓声が上がり、新曲への期待の高さをメンバー自身が体感するかたちでの発表となった。尚、KANA-BOONは年内は3本のフェスに出演する。今後の活躍からも目が離せない!

    2016/12/09

  • KANA-BOON
    8カ月ぶりの待望のニューシングル「Wake up」が10月5日に発売!
    8カ月ぶりの待望のニューシングル「Wake up」が10月5日に発売!

    KANA-BOON

    8カ月ぶりの待望のニューシングル「Wake up」が10月5日に発売!

     今年2月、3rdアルバム「Origin」をリリースし、初の海外公演(香港・台湾)を含む全16ヶ所、21公演のツアー「KANA-BOONの格付けされるバンドマンツアー 2016」では自身最大規模の5万人動員を記録。今夏も実に11本の各地夏フェスに出演を果たすなど、今や若手ロックシーンを牽引する存在に成長したKANA-BOON。  そんなKANA-BOONの、8ヶ月ぶりとなる待望のニューシングル「Wake up」が10月5日に発売されることが決定! 表題曲「Wake up」は、既に発表されている通り、「踊る大捜査線」シリーズの脚本を務め、放送作家、脚本家としてテレビを知り尽くした君塚良一監督が、朝の情報番組"ワイドショー"を舞台に中井貴一、長澤まさみを迎えて描く映画「グッドモーニングショー」の主題歌。若い世代の代弁者ともいえる彼らが、劇中の言葉や情熱とリンクしながら制作。力強いメッセージソングが完成した。なお「Wake up」は、今夜放送のTOKYO FMをはじめとするJFN系列全国38局ネットの番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-木22:00-23:55 金22:00-22:55/23:30-23:55)内レギュラーコーナー「KANA-BOON LOCKS!」にて最速オンエアされるので、お聴き逃しなく!  c/wには、たたみかける言葉でバンド自身の現状打破と勝利を誓う"ファイトソング"「LOSER」と、KANA-BOONの真骨頂とも言える奔放で躍動感溢れるメロディーに乗せて歌われる"気だるい日常"、現代人のリアリティを秀逸なバランスで描き出す「Weekend」の2曲を収録。自分たちと音楽について今一度見つめ直した傑作アルバム「Origin」リリースから8ヶ月、デビュー以降、驚異のスピードで走り続けてきたKANA-BOONが満を持して放つ、大充実のニューシングルとなっている。 ◆「Wake up」 2016年10月05日発売 初回生産限定盤(CD+DVD)KSCL-2771〜2772 ¥1,500 +税 通常盤(CD)KSCL-2773 ¥1,165 +税

    2016/08/10

  • KANA-BOON
    NEWアルバムから「anger in the mind」MV&トレイラー映像公開!
    NEWアルバムから「anger in the mind」MV&トレイラー映像公開!

    KANA-BOON

    NEWアルバムから「anger in the mind」MV&トレイラー映像公開!

     “KANA-BOON”が2月17日に発売するニューアルバム「Origin」より、「anger in the mind」ミュージックビデオのショートバージョンと、アルバム収録曲のトレイラー映像が公開された。  「anger in the mind」は、「Origin」の5曲目に収録されている、タイトルに呼応するような攻撃的なサウンドが特徴の、疾走感溢れるロックチューンとなっている。  アルバム収録曲トレイラー映像では、シングル曲をはじめ、前述の「anger in the mind」含め、アルバム収録曲の「机上、綴る、思想」や「スタンドバイミー」の一部を視聴する事が出来る。  いよいよ発売が迫るニューアルバム「Origin」の内容を是非チェックして欲しい。 ◆New Album『Origin』 2016年2月17日 初回生産限定盤A(2CD) KSCL-2686〜2687 ¥4,200+税 初回生産限定盤B(CD+DVD) KSCL-2688〜2689 ¥3,500+税 通常盤(CD) KSCL2690 ¥2,800+税

    2016/02/04

  • KANA-BOON
    ニューシングル「ランアンドラン」MVショートver.をYouTubeで公開!
    ニューシングル「ランアンドラン」MVショートver.をYouTubeで公開!

    KANA-BOON

    ニューシングル「ランアンドラン」MVショートver.をYouTubeで公開!

     KANA-BOONが1月20日に発売するニューシングル「ランアンドラン」のMVショート・ヴァージョンが、YouTubeにて公開された。  今作「ランアンドラン」のMVは、若者たちの日常の1コマや心象風景を切り取り、組み合わせ、KANA-BOONの楽曲にある、「モラトリアム」期の焦燥や希望を感じさせる映像となっている。監督はbait(ベイト)という、KANA-BOONと同世代の2人組ユニットが務めている。  そんなシングル「ランアンドラン」の後にはいよいよ、待望のサードアルバム「Origin」のリリースが2月17日に控えている。そしてアルバムリリース後の4月からは、幕張、名古屋、大阪のアリーナ公演を皮切りに、初の海外公演(香港、台湾)を含む全16カ所21公演のツアー「KANA-BOONの格付けされるバンドマンツアー 2016」の開催も決定している。  益々スケールアップするKANA-BOONの活動を是非チェックして欲しい。 ◆New Single『ランアンドラン』 2016年1月20日発売 KSCL-2685 ¥926+税 ◆New Album『Origin』 2016年2月17日発売 初回生産限定盤A(CD2枚組) KSCL-2686〜2687 ¥4,200+税 初回生産限定盤B(CD+DVD) KSCL-2688〜2689 ¥3,500+税 通常盤(CDのみ) KSCL-2690 ¥2,800+税

    2015/12/28

  • KANA-BOON
    新曲「なんでもねだり」、資生堂「アネッサ」新CMソングに決定!
    新曲「なんでもねだり」、資生堂「アネッサ」新CMソングに決定!

    KANA-BOON

    新曲「なんでもねだり」、資生堂「アネッサ」新CMソングに決定!

     KANA-BOONの新曲「なんでもねだり」が、資生堂「アネッサ」の新CMソングに決定した。  新曲「なんでもねだり」は、「なんでも欲しがる女子とそれに翻弄される男子」をテーマにCM用に書き下ろされた楽曲で、KANA-BOONの書き下ろしCMソングは今回が初。  そのタイトルから、KANA-BOONファンにはお馴染のキラーチューン「ないものねだり」を彷彿させるが、爽快に駆け抜ける開放的なメロディと身近でチャーミングな歌世界は、彼らの勢いを更に加速させる1曲になりそうだ。  まだリリース予定は明らかにされていないが、この楽曲が起用されたCMは、資生堂「アネッサ」公式HPにて公開中!まずはこの新CMを是非チェックしよう。

    2015/02/20

  • KANA-BOON
    アルバム「TIME」ミュージックビデオ、YouTubeにて公開!
    アルバム「TIME」ミュージックビデオ、YouTubeにて公開!

    KANA-BOON

    アルバム「TIME」ミュージックビデオ、YouTubeにて公開!

     1月21日にリリースされる“KANA-BOON”の2nd Album「TIME」のアルバムミュージックビデオがYouTubeにて公開された。  このミュージックビデオは、アルバムのダイジェスト音源に合わせて制作されており、アルバム全12曲で1本の作品になっている。監督は、須藤カンジ氏が担当、全曲撮りおろしで約7分半におよぶ大作。アルバム収録曲順に、各楽曲の世界観をさまざまな形で表現している。  「フルドライブ」のパートでは、同曲ミュージックビデオにも出演したモデル emmaが再度出演。「生きてゆく」のパートでは、「生きてゆく」をはじめKANA-BOONのミュージックビデオを数多く手がける山岸聖太監督が演者として出演。遊び心ある演出が随所にちりばめられている。  また、からくり装置を使用してリズミカルに展開する「LOL」、スケートボードに乗るメンバーを映し出す「結晶星」、 スコールの中、谷口鮪(Vo./Gt.)がびしょ濡れになりながら歌う「スコールスコール」、ヘリカメラでのバンドショット撮影でラストを締める「パレード」など、展開が一つひとつ異なり観ごたえ満載の作品になっているので是非チェックしよう。  2nd Album「TIME」は、「結晶星」「フルドライブ」「生きてゆく」「シルエット」というシングル4曲を含む、全12曲入りの大充実の内容で、破格のスケールで大躍進を遂げたKANA-BOONの魅力が余すところなく注ぎ込まれた作品。「TIME」というタイトル通り、過去と現在、そして未来と、“時間”にまつわる感覚・感情が自分の中に根深くあるという谷口鮪(Vo./G.)の歌詞世界にも注目したい。

    2015/01/08

  • KANA-BOON
    NARUTO OP曲 MV、YouTubeにて解禁!
    NARUTO OP曲 MV、YouTubeにて解禁!

    KANA-BOON

    NARUTO OP曲 MV、YouTubeにて解禁!

     KANA-BOONのニューシングル「シルエット」のMusic Videoが、YouTubeにて解禁された。  今回のMusic Video監督は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONや木村カエラ、絢香等の作品を手がける鎌谷聡次郎氏。今作品は、20歳の若手俳優・中島広稀演じる少年が、衝動のままに走り回り、転がり、踊りまわる様と、KANA-BOONのストイックな演奏シーンとのカットバックで構成される、少年の衝動を鋭く表現したシンプルかつ力強いMusic Videoとなっている。バンドの演奏シーンは、少年の心象風景として映し出されており、衝動や焦燥感を含んだ楽曲のイメージを表現している。  今作「シルエット」は、11月26日にリリースするKANA-BOON 5枚目のシングル。8月30日に地元・大阪で行われた野外ワンマンで初披露された楽曲で、テレビ東京系アニメーション「NARUTO-ナルト-疾風伝」オープニングテーマに起用されている。着うたフルR(TV SIZE)も配信中。  また、オフィシャルHPでは、CD購入者特典の絵柄も公開された。「シルエット」【通常盤】-初回仕様-は、“NARUTO描き下ろしワイドキャップステッカー”付き、そして、全国CDショップおよびECサイトの対象店舗では、KANA-BOONオリジナルイラストステッカーが特典として付く。いずれも、数に限りがあるので、早めに予約をお忘れなく。詳しくはオフィシャルHPをチェックしよう。

    2014/11/05

  • KANA-BOON
    新曲は「NARUTO-ナルト-疾風伝」OPテーマ!
    新曲は「NARUTO-ナルト-疾風伝」OPテーマ!

    KANA-BOON

    新曲は「NARUTO-ナルト-疾風伝」OPテーマ!

     KANA-BOONの新曲「シルエット」が、テレビ東京系アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」(毎週木曜日19:30-19:58)の10月からのオープニングテーマに決定した。  新曲「シルエット」は、8月30日(土)に開催され16,320人を動員した野外ワンマン「KANA-BOON野外ワンマン ヨイサヨイサのただいまつり! in 泉大津フェニックス」で初披露された楽曲。そのステージで、谷口鮪(Vo./Gt.)は「またひとつ夢が叶います。僕らとたくさんの人をつなぐ曲になると思います。」と紹介した。メンバーが、10代の頃から青春時代を共にし、憧れてきた「NARUTO-ナルト-疾風伝」のオープニングテーマを飾ることは、彼らの夢の一つでもあり、今回、遂にそれが実現することになる。  なお、リリース予定は今のところ明らかになっていない。KANA-BOONの「シルエット」がオープニングテーマに起用される「NARUTO-ナルト-疾風伝」は、10月2日(木)の放送からスタートする。是非チェックしよう。 ◆「生きてゆく」 2014年8月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2463〜64 ¥1,500+税 通常盤(CD) KSCL-2465 ¥1,165+税

    2014/09/08

  • KANA-BOON
    ニューシングル発売決定!
    ニューシングル発売決定!

    KANA-BOON

    ニューシングル発売決定!

     現在、絶賛全国ツアー中の“KANA-BOON”。5月にシングル「フルドライブ」をリリースし、オリコンウィークリーランキング初登場6位を記録し、いまや飛ぶ鳥を落とす勢いでロックシーンをかけぬけている彼ら。そんな彼らが、8月27日に、ニューシングル「生きてゆく」をリリースすることが明らかになった。  6月27日に「KANA-BOONのご当地グルメワンマンツアー」追加公演となる東名阪公演を控えており、夏には、多数の全国夏フェスへ出演、8月30日には地元・大阪の泉大津フェニックスにて1万人を超える規模の野外ワンマンを開催する。ニューシングル「生きてゆく」は、そんな記念すべき野外ワンマンともシンクロする、夏の終わりに染み入るセンチメンタルな楽曲となっている。また、初回生産限定盤の特典DVDには、KANA-BOONのレギュラー番組、スペースシャワーTV 「もぎもぎKANA-BOON」のメンバーコメンタリ―付ダイジェスト版が収録され、ファン必見の内容となる予定だ。  そして、明日からKANA-BOONが出演するライブ会場では、ニューシングル「生きてゆく」の先行予約受付を開始。ライブ会場でニューシングル「生きてゆく」の先行予約を申し込むと、これまでKANA-BOONのグッズに登場してきた歴代キャラクターが登場する限定ステッカーシートがもらえる。詳しくは、オフィシャルホームページ、または各ライブ会場のCD販売所をチェックしよう。

    2014/06/26

  • KANA-BOON
    3rd Single「フルドライブ」Music Video解禁!
    3rd Single「フルドライブ」Music Video解禁!

    KANA-BOON

    3rd Single「フルドライブ」Music Video解禁!

     5月21日にリリースされる“KANA-BOON”の3rd Single「フルドライブ」Music Videoが、YouTube、GyaO!にて、同時解禁された。  表題曲「フルドライブ」は、そのタイトル通り、ドライブ感満点のアップチューン!谷口鮪(Gt./Vo.)の巧みな言葉遊びと、攻撃的なサウンドが織り成すKANA-BOON節が炸裂している。監督スミスが手掛ける今回のMusic Videoは、スピード感溢れるストーリーが展開され、KANA-BOONのMusic Videoではもはやお馴染みとも言えるオチも用意されているので、是非チェックしてみよう。  今作シングル「フルドライブ」には、カップリングに、「レピドシレン」「夜のマーチ」の2曲を収録。 また、初回生産限定盤の特典DVDには、“スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2014”、ファイナルとなった東京・赤坂BLITZ公演の模様を収録。あの熱狂のライブが早くも映像化される。  スペースシャワーTVでは、レギュラー番組「もぎもぎKANA-BOON」がスタート(5月〜毎週火曜日23:15-23:30(リピート放送あり))、そして、5月17日(土)からは、東京・新木場STUDIO COAST公演を皮切りに自身初の全国ワンマンツアー「KANA-BOONのご当地グルメワンマンツアー」を開催、追加公演含めて全公演SOLD OUTしている。  また、夏休みの最後となる8月30日(土)には、初となる野外ワンマンライブを開催。「KANA-BOON野外ワンマン ヨイサヨイサのただいまつり! in 泉大津フェニックス」と銘打ち、出身地の堺に近い泉大津フェニックスにて開催される。

    2014/05/07

  • KANA-BOON
    ワンマンツアーの詳細決定!
    ワンマンツアーの詳細決定!

    KANA-BOON

    ワンマンツアーの詳細決定!

     2014年5月17日の新木場STUDIO COASTを皮切りに、全国9か所にて開催される“KANA-BOON”のワンマンツアーの詳細が明らかになった。  2013年、全国各地のフェスへ出演を果たし、各地で入場規制、満員御礼を記録し、ライブシーンの台風の目となった彼ら。全国ワンマンツアーを開催するのは今回が初めてとなる。  「KANA-BOONのご当地グルメワンマンツアー」と銘打ち開催される今回のワンマンツアーは、東京、札幌、金沢、新潟、仙台、名古屋、福岡、広島、そして大阪、の全国9か所で開催。ワンマンライブと同時に各地のご当地グルメを堪能しようという、彼ららしいタイトルも付けられた。その様子は後日開設される「KANA-BOONのご当地グルメブログ」によって発信される。  そして、2月26日発売となるKANA-BOONの2nd Single「結晶星」のジャケット写真、アーティスト写真が公開された。今回のアートワークは、福岡在住の漫画家・佐々木充彦氏による書き下ろし。メンバーのキャラクターが描き下ろされており、佐々木氏とKANA-BOONの世界観がマッチした素敵な作品に仕上がっている。また、「結晶星」のMusic Videoも、同氏のイラストによるアニメーションで制作されるということで、楽しみにしておこう。 ◆「結晶星」 2014年2月26日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2373〜2374 ¥1,785(税込) 通常盤(CD) KSCL-2375 ¥1,223(税込)

    2014/01/21

  • KANA-BOON
    1st Full Album詳細発表!
    1st Full Album詳細発表!

    KANA-BOON

    1st Full Album詳細発表!

     今夏、夏フェス各会場で、入場規制や満員御礼を記録し、大きな話題となっている大阪・堺発の4人組ロック・バンド“KANA-BOON”。メジャー・デビューシングル「盛者必衰の理、お断り」を、9月25日にリリースする彼ら、そのシングルに続いて、10月30日にリリースされる、1st Full Albumの詳細が発表された。  気になる1st Full Albumのタイトルは「DOPPEL」(読み:ドッペル)。ストレートに胸に突き刺さるエモーショナルな楽曲に、KANA-BOON特有の“青さ”が光る楽曲、Vo, Gt谷口鮪の表現者としての深化に目を見張る新曲群など、バリエーションに富んだ楽曲が並ぶ。  さらに、KANA-BOON最大の魅力とも言える“ライブ”でも熱狂的な盛り上がりを見せるキラーチューンでありながら、音源としては手に入れることができなかった「A.oh!!」をBonus Trackとして収録。シングル「盛者必衰の理、お断り」を含む、聴きごたえ満載、1stアルバムならではの“瑞々しさ”に貫かれた全11曲が収録されている。  メジャー・デビューシングル「盛者必衰の理、お断り」のMusic Videoは、CS放送局3局でパワープレイ(スペースシャワーTV 9月度POWER PUSH、MUSIC ON!TV 9月度M-ON!Recommend、MTV 9月度HOT SEAT)を同時獲得しており、絶賛オンエア中。そして、You Tubeでも解禁された。まだ見られていない人は、ぜひチェックしてみよう!  そんなKANA-BOONはアルバムリリース後、東京・大阪でのワンマンライブが11月に決定している。東阪ワンマンライブ「僕がステージに立ったら」と題された2公演、東京は11月4日(月)渋谷クラブクアトロ、大阪は11月15日(金)心斎橋BIG CATにて開催される。  4月に初の全国流通盤「僕がCDを出したら」をリリース後、破竹の勢いでロックシーンをかけぬけ、この夏は“ROCK IN JAPAN FES. ”や“SUMMER SONIC”、“SWEET LOVE SHOWER”など、各地野外フェスで入場規制や満員御礼を続けている彼ら。KANA-BOONの今後の動きからますます目が離せない。

    2013/09/13

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()