音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • UVERworld
    7月12日リリース ニューシングル『DECIDED』MVを公開!
    7月12日リリース ニューシングル『DECIDED』MVを公開!

    UVERworld

    7月12日リリース ニューシングル『DECIDED』MVを公開!

     UVERworldが2017年7月12日に発売するニューシングル『DECIDED』のMVを公開した。  7月14日より公開される、映画「銀魂」の主題歌に起用されている同楽曲。今回公開されたMVは、それぞれの決意をイメージしながら、演奏シーンにフォーカスを当てた臨場感あふれる映像が見所の作品となっている。  また、8月2日には約3年ぶりとなるアルバム『TYCOON』(タイクーン)の発売が控えており、既にアルバムのSPECIAL SITEがオープン。今後『TYCOON』関連情報や限定コンテンツなどが公開予定となっている。  さらに、7月7日には名古屋・栄のLACHIC 1F ラシックパサージュで開催される公開生放送に、TAKUYA∞と真太郎の出演が決定している。この夏さらに勢いを増す彼らから目が離せない。 ◆「DECIDED」 2017年7月12日発売 初回生産限定盤(CD+DVD)SRCL-9460~61 / ¥1,574+tax 通常盤(CD Only)SRCL-9462 / ¥1,204+tax ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2017/07/06

  • UVERworld
    UVERworldがAbemaTVで新年三夜連続でLIVE放送決定!
    UVERworldがAbemaTVで新年三夜連続でLIVE放送決定!

    UVERworld

    UVERworldがAbemaTVで新年三夜連続でLIVE放送決定!

     UVERworldが、インターネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」内「AbemaPremierチャンネル」にて、2017年1月7日〜9日の3夜連続で過去LIVE映像を放送することが決定した。  DAY1は、2013年2月に東京・Zepp DiverCity TOKYOにて開催された男性客限定LIVE『男祭り』の模様を収録した『UVERworld KING?S PARADE Zepp DiverCity 2013.02.28』、DAY2は、2013年12月東京・日本武道館にて開催された『男祭り』の模様を収録した『UVERworld KING'S PARADE Nippon Budokan 2013.12.26』を放送。  男性客1万人以上のファンが肩を組んで大合唱する場面は、UVERworldライブ史上伝説の光景に。 最終日となるDAY3は、大阪・京セラドーム大阪にて開催された公演の模様を放送。本公演は4万人を動員し、 関西・滋賀で生まれたメンバーにおいて“念願の舞台”での開催となった必見のステージとなっている。

    2016/12/30

  • UVERworld
    約1年ぶりの新作リリース決定&オリジナル映像企画も発表!
    約1年ぶりの新作リリース決定&オリジナル映像企画も発表!

    UVERworld

    約1年ぶりの新作リリース決定&オリジナル映像企画も発表!

     UVERworldが、2015年8月の「I LOVE THE WORLD」以来となる、29枚目のニューシングル「WE ARE GO/ALL ALONE」(両A面)を7月27日にリリースすることが、オフィシャルホームページで発表された。  『WE ARE GO』は7月4日からスタートする、テレビ東京系アニメ「パズドラクロス」オープニングテーマとして起用されることが既にに発表されているが、両A面にラインナップしている「ALL ALONE」が、オリジナル映像企画『1秒先 向かう者と ただ訪れる者』の第一弾テーマソングであることも発表された。  この映像企画は、UVERworldが企画し2012年よりドキュメンタリー映画を含む彼らのミュージックビデオを数作を担当している、中村哲平が監督を務める。YouTubeにはその“さわり”の映像が公開され「ALL ALONE」の一部を聞くこともできる。    ニューシングルの初回生産限定盤には、2015年9月に神戸ワールド記念ホールで行われた「男祭り」から、「Collide」「PRAYING RUN」の映像が特典DVDに収録され、同日のライブ音源が7月27日に配信リリースされることも発表された。  UVERworldは、7月6にはメジャーデビュー11周年。8月からはツアー、さらに2017年2月には、自身過去最大アーティスト史上最大のさいたまスーパーアリーナで約23,000人動員する男性客限定「男祭り」が決定している。

    2016/06/30

  • UVERworld
    最新曲がTVアニメ『パズドラクロス』オープニングテーマに決定!
    最新曲がTVアニメ『パズドラクロス』オープニングテーマに決定!

    UVERworld

    最新曲がTVアニメ『パズドラクロス』オープニングテーマに決定!

     “UVERworld”が、7月から放送されるテレビ東京系アニメ『パズドラクロス』のオープニングテーマを担当することが、5月29日に幕張メッセ国際展示場で行われたガンホーフェスティバル2016でメンバー本人からのビデオコメントとともに発表された。  タイトルはまだ未定のようだが、同アニメでは、UVERworldにとって約1年ぶりの新作がいち早く聞けることになる。ボーカルのTAKUYA∞は、「自分たちが担当させていただくからには、自分たちらしさをしっかり追究したものを作るのが使命だと思って作りました。ライブでも“仲間たち”と盛り上がれる曲になったと思います」とコメント。また『パズドラクロス』のプロデューサーは、「UVERworldの骨太でパワフルな楽曲が作品に一層パワーを与えてくれることに期待しています!」とコメントしている。  『パズドラクロス』は、スマートフォン版の国内累計ダウンロード数が4,100万を超えるガンホー・オンライン・エンターテイメントの人気パズルRPG「パズル&ドラゴンズ」。その家庭用版の最新作ニンテンドー3DS用ソフト「パズドラクロス 神の章/龍の章」をテレビアニメ化した作品。ドロップエネルギーにあふれた自然豊かな「ドラゴーザ島」を舞台に、龍喚士を目指す主人公の少年エースと龍喚士としての強さを求める少年ランス。時に対立し、時にはともに戦うふたりを中心に壮大な冒険を描く、7月4日よりテレビ東京系6局ネットで放送開始予定の話題のTVアニメーション作品だ。  UVERworldは、6月8日に2015年9月に行われたライブの映像作品をリリースするほか、2017年2月さいたまスーパーアリーナでの前代未聞、約23,000人男性客限定ライブ「男祭り」の開催をすでに発表し2015年夏のツアーも発表している。この「パズドラクロス」のオープニングテーマについてのリリース詳細は発表されていないが、ごく近い将来に新作がリリースされることは間違いないようだ。

    2016/05/30

  • UVERworld
    人気絶大!ニューシングル全収録曲がデイリーTOP10にランクイン!
    人気絶大!ニューシングル全収録曲がデイリーTOP10にランクイン!

    UVERworld

    人気絶大!ニューシングル全収録曲がデイリーTOP10にランクイン!

     5月27日、ニューシングル「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」をリリースした“UVERworld”!そのシングルから、タイトル曲をはじめ、「言わなくても伝わる あれは少し嘘だ」「Collide」が歌詞アクセス数のデイリーTOP10に3曲ともランクイン!歌ネットのお気に入りアーティスト総合ランキングでも6位の“UVERworld”の人気はやっぱり絶大ですね!    ところで、昨日のニュース内で【J-POPの歌詞には“愛してる”という言葉が減少している】という話題をとりあげたばかりなのですが、その説をひっくり返すかのような新曲を発見。“UVERworld”ニューシングルカップリング曲の「言わなくても伝わる あれは少し嘘だ」には、とことん“愛してる”と“好き”が登場するんです。 “愛してるから 分からなくなる 愛してるから 言えないこともある 愛してるから 許せないこともあって 愛してるから 離れようとする日もある 好きだから 憎む時があって 好きだから 言えないことがあって 好きだから 許せないことがあって 好きだから 傷つけたくなる日もあって”  一緒にいればいるほど、納得してないことや、誤解されたままのことを(まぁいいか…わかってくれてるだろう)と言葉にせず済ませてしまうことが多くなりがち…。でも、この「まぁいいか」が破局の種。心のモヤモヤは、いつか積もりに積もって「言ってくれなきゃわかんないよ!」「言わなくてもわかってよ!」というケンカを引き起こすわけです。  あなたも、大切な相手に言い損ねていることはありませんか?“言わなくても伝わる あれは少し嘘”ですよ…! ◆NEW SINGLE「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」 2015年5月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-8799〜8800 ¥1,574+tax 期間限定通常盤(CD) SRCL-8802 ¥1,296+tax 通常盤(CD) SRCL-8801 ¥1,204+tax

    2015/05/28

  • UVERworld
    渋谷eggmanライブで8枚目のアルバムリリースを発表!
    渋谷eggmanライブで8枚目のアルバムリリースを発表!

    UVERworld

    渋谷eggmanライブで8枚目のアルバムリリースを発表!

     UVERworldが前作「THE ONE」から実に約1年9カ月ぶりとなる8枚目のアルバムを7月2日に発売する事を5月30日に行われた渋谷eggmanのライブで発表した。  現時点では、アルバムのタイトルや収録曲は明らかにされていないものの、ライブではアルバムに収録されるであろう新曲の数曲が披露された。「俺たちが何カ月もかけて死ぬ気で作ってきた楽曲、俺たちの本気、今回のアルバムは本当にビビると思う。自信あるよ。」とライブでもTAKUYA∞は集まったファンに最高のアルバムが出来ている事を伺わせ、会場は期待溢れる喜びの歓声で沸いていた。  さらに7月5日に行われる京セラドームでのライブとアルバムのリリースを記念して旧作キャンペーンの実施が決定。同時に配信のプライスオフキャンペーンも実施される。これまでリリースしたアルバムや映像作品が対象となっており、購入者には特典も用意されているようなのでホームページにてチェックしてみてほしい。

    2014/06/02

  • UVERworld
    25枚目のシングル「ナノ・セカンド」リリースを発表!
    25枚目のシングル「ナノ・セカンド」リリースを発表!

    UVERworld

    25枚目のシングル「ナノ・セカンド」リリースを発表!

     UVERworldが12月18日に25枚目となるシングル「ナノ・セカンド」をリリースすることが明らかになった。(タイトルの「ナノ・セカンド」とは、直訳すると「10億分の1秒」)  25thシングル完成を待たず、次回作の制作を続けているという彼らだが、12月には、ツアー直前の恒例行事となったライブハウスでの「Warm-Up Gig」を皮切りに、大阪、東京、福岡3会場6日間で約7万人を動員するのアリーナツアーも決定していて、東京会場となる日本武道館では、それぞれアリーナ会場としては初となる1万人規模の女祭り、男祭りを行う。  また、同シングルの初回生産限定盤には、今月ソニービル OPUS(東京・銀座)でのイベントでのみ上映されていた「Wizard CLUB〜2013 UVERworld collage〜」などが収録される。映像には、8月〜9月に行われたライブのワンシーンやバックステージ、スタジオでの制作風景などがコラージュされており、UVERworldの日常が垣間見れる内容となっている。 ◆「ナノ・セカンド」 2013年12月18日発売 初回生産限定盤 SRCL-8443〜8444 ¥1,560(税込) 通常盤 SRCL-8445 ¥1,260(税込)

    2013/11/20

  • UVERworld
    新曲は「宇宙戦艦ヤマト2199」オープニング主題歌!
    新曲は「宇宙戦艦ヤマト2199」オープニング主題歌!

    UVERworld

    新曲は「宇宙戦艦ヤマト2199」オープニング主題歌!

     UVERworldが新曲「Fight For Liberty」で現在MBS・TBS全国ネットでテレビ放送中の「宇宙戦艦ヤマト2199」の第二期オープニング主題歌を担当することが発表された。  現在でも絶大な人気を誇る、日本のSFアニメーションの金字塔とも言えるべき作品「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク版となる「宇宙戦艦ヤマト2199」は、オリジナル版を最新の技術で21世紀に蘇らせ、“ヤマト世代”のみならず、若い世代にも支持を広げ、大きな話題を呼んでいる。「宇宙戦艦ヤマト」のテレビシリーズのオープニングが書き下ろしの新曲になるのは、1974年にテレビ放送されて以来、初となる。  TAKUYA∞は「お話を頂いた際は、誰もが知っているアニメという事のプレッシャーもありましたが、曲創りにおいてはなるべくそれを排除する事を意識しました。数あるアーティストの中からUVERworldを選んでいただいたからには、それに応えられるよう“自分達らしさ”を出す事に専念し、生まれたのが今回の楽曲になります。リメイクされた「宇宙戦艦ヤマト2199」に劣らぬよう、UVERworldの今のサウンドとメッセージを詰め込んだので、幅広いヤマトファンの方々にも満足して頂けたら嬉しいです。」とコメント。  真太郎は「当初作っていた違う楽曲もあったんですが「宇宙戦艦ヤマト2199」により合う楽曲を作りたくて、楽曲を書きなおしました。「Fight For Liberty」を完成させるにあたってレコーディングでの音作りなど細かい所にも苦戦しましたが、結果本当に満足いく楽曲が出来たので楽しみにしていて下さい。」とレコーディングのエピソードを語っている。  また、「宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会」は、「完成した楽曲を聴いたとき、新しい「宇宙戦艦ヤマト2199」の主題歌としてふさわしい、強いメッセージを感じました。この楽曲なら、2199版ヤマトのイスカンダルまでの大航海を熱く、激しく、盛り上げてくれると確信しています。」と、オープニングを飾るにふさわしい楽曲であることをうかがわせる、期待感の溢れるコメントを寄せている。

    2013/07/10

  • UVERworld
    7枚目のアルバム「THE ONE」リリース決定!
    7枚目のアルバム「THE ONE」リリース決定!

    UVERworld

    7枚目のアルバム「THE ONE」リリース決定!

     UVERworldが、約1年半ぶりとなる7thアルバム「THE ONE」を11月28日にリリースすることを発表した。  7枚目にして「THE ONE」というアルバムタイトルには、UVERworldのファンの皆や、関わる人たちすべてが「塊」となって、1つのチーム、そして一人一人の無二の個性が織りなす、という感覚や、12年間の活動してきた彼らが、ここへきてようやくステージ1にたどり着いた感覚があるということから名付けたとの事。  このアルバムの完成について、ヴォーカルTAKUYA∞は「いつもそうですが、誰かに“作れ”言われたわけでもない作品。自分たちが作りたくて、聞いてほしくて作った。スケジュール的には大変だったけど、制作も最後まで楽しめた」とコメント。  このアルバムには、12月28日(金)全国東宝系にて公開予定のアニメ映画「青の祓魔師」劇場版の主題歌となる「REVERSI」(リバーシ)も収録されるほか、ドラマ「黒の女教師」の主題歌となった「THE OVER」も収録される。  初回生産限定盤には、生演奏収録されたミュージックビデオで話題となった「LIVE at Avaco Studio」での演奏曲5曲をはじめ、ミュージックビデオを全11曲収録という特大ボリュームのDVDと、24ページのスペシャルブックレットも同梱される。  11月10日からはUVERworldは初の全国アリーナツアーがスタートする彼らだが、ギターの彰は、「新曲もすでにリハーサルでやってます。新曲っていつもだったら最初はおぼつかないんですけど、演奏がいいかんじで楽しみ」期待をうかがわせるコメントだった。 ◆「THE ONE」album 2012年11月28日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) ¥3,700(税込) 通常盤(CD) ¥3,059(税込) <UVERworld 2012 アリーナツアー> 11月10日(土) 東京都 国立代々木競技場第一体育館 11月11日(日) 東京都 国立代々木競技場第一体育館 12月01日(土) 埼玉県 さいたまスーパーアリーナ 12月08日(土) 愛知県 日本ガイシホール 12月09日(日) 愛知県 日本ガイシホール 12月15日(土) 兵庫県 神戸ワールド記念ホール 12月16日(日) 兵庫県 神戸ワールド記念ホール 12月22日(土) 福岡県 福岡国際センター <ARENA TOUR 2012 Warm-Up Gig> 11月05日(月) 東京都 渋谷eggman(ファンクラブ会員限定LIVE) 11月08日(木) 東京都 渋谷duo MUSIC EXCHANGE(ファンクラブ会員限定LIVE) 11月24日(土) 福岡県 Zepp Fukuoka 11月26日(月) 高知県 高知BAY5 SQUARE

    2012/11/01

  • UVERworld
    ニューシングルは、榮倉奈々主演のドラマ主題歌!
    ニューシングルは、榮倉奈々主演のドラマ主題歌!

    UVERworld

    ニューシングルは、榮倉奈々主演のドラマ主題歌!

     7月6日にデビュー7周年を迎えた“UVERworld”が、「THE OVER」を8月29日にリリースする事を発表した。  5か月振り22枚目のシングルとなるこの「THE OVER」は7月から始まる榮倉奈々主演の「黒の女教師」(TBS金曜ドラマ 22時〜)の主題歌が決定しており、UVERworldにとっては3年ぶり、4作目のドラマタイアップとなる。  5月から行われていた全国ツアーの合間を縫って出来上がったこの曲について、ボーカルのTAKUYA∞は「地方のスタジオを借りて歌詞を詰めて歌を作っていったり、新潟では歌を歌える場所を探したけど見つからなくて、ライブハウスを借りて、1人仮歌のレコーディングをしたこともあった」と話す。  またUVERworldにとって当たり前の出来事とも言える“やり直し”をした曲でもあるという。Dr:真太郎は「一度トラックのレコーディングは終わったけど、構成やテーマを決め直して、レコーディングをし直しました。ギリギリの進行になったけど結果的にはいい方向に落ち着いたと思う」とコメント。  また、「THE OVER」には、全国ツアーなどでも披露されていたという、インストナンバー「Massive」も収録されているとの事で、彼らの提示する新たなUVERworldの形ともいえる楽曲がどのような音源に仕上がっているのか楽しみである。 ◆「THE OVER」single 2012年8月29日発売 【初回生産限定盤】CD+DVD ¥1,529(税込) 【通常盤】CD only ¥1,223(税込)

    2012/07/06

  • UVERworld
    ユーザーの投稿画像でCMを作成!
    ユーザーの投稿画像でCMを作成!

    UVERworld

    ユーザーの投稿画像でCMを作成!

     3月28日にリリースされる“UVERworld”の21st シングル「7th Trigger」の着うた(R)が21日より配信がスタート。そして、発売を記念して音楽配信サイト、music.jpが制作する「7th Trigger」のオリジナルCMで使用するファンからの「決断」メッセージの募集がスタートした。  『UVERworld新生活、みんなの決意がテレビCMを作る!』と題されたUVERworldとmusic.jpの初の試みとなるコラボCM企画。「7th Trigger」の主なる楽曲テーマとなって自身の“決断”を直筆のメッセージにして募集するというもの。身近な出来事や、4月の新たなスタートの決意などあなたの「決断」メッセージを書いて撮影した写真をメールで送るとUVERworld「7th Trigger」 のmusic.jpオリジナルCMで使用され、4月6日(金)のCMで初O.Aされることが決定している。応募期間は3月21日(水)から27日(火)まで。メールフォームや詳細は特設サイトをチェックしていただきたい。  「決断の引き金は自分で引け、それが栄光につながる」という強いメッセージの込められた曲「7th Trigger」。3月28日のCDリリースを前に【music.jp】超高音質、着信音Plusでは着うた(R)も配信中。 ◆「7th Trigger」Single 2012年3月28日発売 通常盤(CD) ¥1,223(税込) 初回生産限定盤(CD+DVD) ¥1,529(税込)

    2012/03/23

  • UVERworld
    クリスマスライブを香港・台湾の映画館でも生中継!
    クリスマスライブを香港・台湾の映画館でも生中継!

    UVERworld

    クリスマスライブを香港・台湾の映画館でも生中継!

     12月14日、記念すべき20thシングル「BABY BORN & GO /KINJITO」(両A面)をリリースした“UVERworld”が、12月25日に日本武道館で行われるライブを日本全国の映画館に加え、台湾、香港での生中継も行うこととなった。  「アメリカやヨーロッパ、南米からもファンレターやネットへの書きこみが多く、今回生中継を行う香港、台湾ではリリースもしています。特に今後、日本国外での活動やライブの予定はありませんが、映画館での生中継をしてみようという話になりました。きっかけは、やはり世界に注目されている日本アニメの主題歌を担当させていただいていることが大きいですね」と関係者が話すように、数年前からアメリカやアジアから、関連のフェスへのオファーもあるという。  UVERworldは現在全国ツアーの真っ最中で、このツアーで行われる12/20の千葉県文化会館での公演で、全47都道府県をライブ制覇することになる(デビューからこの日までのライブで)。12月14日に発売された20thシングルは、このツアーのために用意された曲で、このシングルは当初リリース計画には無かったというシングルだという。  「地震の影響で振り替え延期公演になったライブを延期になる前の公演をなぞったものにはしたくないので、セットリストを組むにあたって新曲を入れようと思ったんです。ライブで演奏をするだけのつもりだったんですけど、今年最後にアッパーな曲をお届けしようという気持ちもあって、リリースすることにしたんです」(Vo.TAKUYA∞)。  なお、同曲は、オリコンデイリーランキング初登場2位を記録した。

    2011/12/16

  • UVERworld
    6thアルバムリリース決定!
    6thアルバムリリース決定!

    UVERworld

    6thアルバムリリース決定!

     若者から絶大な支持を受けるロックバンド“UVERworld”が、約1年ぶりとなる6thアルバムを6月1日にリリースすることを発表した。  昨年東京ドームワンマンライブを大成功させたUVERworld。一つの目標を終え、ゆるやかに進むと思われたその活動は、2011年に入っても止まらない。東京ドームのエンディングを飾った18thシングル「MONDO PIECE」(4/6リリース)、そして「青の祓魔師」のオープニングテーマとして起用されている19thシングル「CORE PRIDE」(5/11リリース)に続き、シングル2作、アルバム1作という3か月連続のリリースとなる。  ボーカルTAKUYA∞は、「自分たちにとっては、非の打ちどころが無いと思えるくらいのアルバムが完成した。いつもより歌詞にも時間をかけられた。早くみんなに聞いてもらいたい」と完成の喜びを語った。昨年春には、ファンの間で解散説も飛び出した5thアルバム「LAST」をリリースするが、その後の活動は東京ドームでのワンマンライブを行うなど、6年のキャリアの中で最も目立ったとも言えるほどだった。  6thアルバムの制作は、いつ頃から始まったのかという問いに、「僕たちは、いつでも曲を作っているので、いつからとは言えないけど、本格的に制作に入ったのは今年からで、作り始めてからボツになった曲もいっぱいあります。ボツにする曲については、アレコレ考えずに直感的に決めていました。」とTAKUYA∞。制作中には東日本大震災が起こり、それ以降につづられた歌詞には、「希望を持てるような曲も歌いたい」という願いが込められたものもあるという。アルバム詳細については、今後ホームページなどで発表していく予定だそう。  初回生産限定盤には80分を超える映像特典満載のDVDが付く。昨年東京ドーム直前に行われた映像イベントに使用された、LAST Tourのライブ映像を中心に構成されたドキュメント、「core abilities」(コアアビリティーズ)の短縮版や、ミュージックビデオ、さらには、隠しトラックも用意されているという。 ◆「CORE PRIDE」single 2011年5月11日発売 初回生産限定盤 ¥1,529(税込) 通常盤 ¥1,223(税込) 期間生産限定盤 ¥1,300(税込)

    2011/04/20

  • UVERworld
    シングル2ヶ月連続リリース!内容詳細入手!!
    シングル2ヶ月連続リリース!内容詳細入手!!

    UVERworld

    シングル2ヶ月連続リリース!内容詳細入手!!

     UVERworldが、早くも次回作19thシングル「CORE PRIDE」のリリースを発表した。この曲は、4月から始まるMBS・TBS系の新アニメ「青の祓魔師(エクソシスト)」のオープニングテーマとして書き下ろされた1曲となっている。  ボーカルTAKUYA∞は、「アニメ制作の方が、オープニングの絵にこだわっているということで、そのあたりは意識しました。原作を読ませていただいて、UVERworldの世界観とアニメの世界観が相乗する曲になったと思います」と、原作を熟読して臨んだという制作のエピソードを語った。  カップリングにはインストナンバーと、初企画という「UVER Battle Royal〜桁外れmix〜」が収録されている。「GOLDという昨年リリースした曲を軸に、UVERworldの曲をごちゃまぜにミックスしてもらったんです」とTAKUYA∞。初回生産限定盤はDVD付きで、昨年12月に行われた福岡DRUM LOGOSでのライブ映像を3曲収録。  ドラムの真太郎は、「東京ドームもいいけど、お客さんと近いライブハウスでのライブを少しでも感じてもらいたい」という主旨があったようだ。さらに、ファンの間ではおなじみとなったライブでのインターバル映像、活動の予告編等、充実した特典内容のようだ。  そして本日4月6日にリリースされた18thシングル「MONDO PIECE」だが、このシングルは3月23日に発売が予定されていたもので、東日本大震災の影響で発売が延期されていた。昨年11月に行われた東京ドームでのライブのエンディング用に制作された曲であり、ファンの間では待望のリリースとなる。

    2011/04/06

  • UVERworld
    新アニメの主題歌に決定!
    新アニメの主題歌に決定!

    UVERworld

    新アニメの主題歌に決定!

     昨年11月、初の東京ドーム公演が話題となったロックバンド“UVERworld”が、4月10日(日)午後5時からスタートするMBS・TBS系TVアニメ「青の祓魔師」(あおのエクソシスト)のオープニング・テーマを担当することが発表された。UVERworldがTVシリーズのアニメのテーマソングを担当するのは、6作目となる。  同時間枠でのテーマソングを担当するは2回目で、自身初のオリコンウィークリーランキング1位を獲得していることから、今回も期待が高い。また国内のみならず、近年は、海外でも“クールジャパン”として評価の高い日本のアニメのテーマソングを担当することで、世界にもUVERworldの名を知らしめてきた。「海外からの反応はすごく感じます。マレーシアやアメリカ、モロッコ、イギリスからもファンレターやメッセージなどが届きます。アニメの効果によって、文字通りワールドに拡がっていってるのがわかりますね」と関係スタッフは話す。  この「青の祓魔師」についても、すでにコミックの海外展開が予定されているようで、海外での評価に拍車をかけるきっかけになる可能性は高い。こういった、日本国内だけではない反応に対し、ボーカルのTAKUYA∞は、「僕らは、まだまだ日本語で日本に発信していくことしか考えてないです。もちろん興味はありますけどね」と話す。  UVERworldは3月23日にシングルをリリースすることを発表したばかりで、この「青の祓魔師」のオープニングを飾る曲のタイトルや詳細などは今後発表する予定とのことだが、TAKUYA∞は、「曲は完成してます。歌詞にこだわった自分たちの世界と、作品の世界を十分に発揮できると自信を持てる曲です」と、手ごたえをうかがわせた。  今月発売されるシングルと、アニメテーマソング、そしてツアーも決定しているとなると、待望の6thアルバムもそろそろなのでは?と予想がされる。

    2011/03/07

  • UVERworld
    2011年最初のシングルリリース!
    2011年最初のシングルリリース!

    UVERworld

    2011年最初のシングルリリース!

     UVERworldが、自身初の東京ドーム公演のエンディングを飾った曲「MONDO PIECE」(3/23リリース)の詳細を発表した。  すべての演奏が終わった直後に、東京ドームで1回だけ、エンドロールをバックに流されたこの曲は、当初リリースの予定は無かったが、東京ドーム公演に来場したファンらからCD化を切望されていたことからリリースに至ったという。  「最初は、東京ドームのエンドロールで流そうとだけ思って作った曲だったから、CDにするとかあまり考えてなかったんですけど、あの場でエンドロールを袖からみて自分たちも感動したし、今回のCD化には異論は無かったですね。」(G:克哉)。曲調は、「NO.1」や「GOLD」など、2010年に発表されたUVERworldの真骨頂ともいえる“ひと癖”が加わっている作品とはまったく違った、いわばシンプルな仕上がりになっている。  その歌詞の内容も非常に素直な印象を受けるこの「MONDO PIECE」の歌詞について、Vo:TAKUYA∞は「同じ目標に向かって何かをやっていたとしても、周りの人のいろんな考えがあって、自分を殺して無理やりその目的地に辿り着くことは違うと思うんです。やっぱり、これ以上変わってしまったら自分じゃなくなってしまう部分は線を引いておきたいし、その結果辿り着いた目的地が違っても、笑っていられるんじゃないかと思うんです。」とその歌に込めた思いを語った。  その歌詞の内容から解散寸前!?という噂も出そうな内容については「まさか、そんなことは絶対ないですよ」とメンバーは口をそろえた。  初回生産限定盤に付く特典DVDには、東京ドーム直前に行われた渋谷eggmanでのシークレットライブの模様などが収録される。「すごくいいんですよ、この映像が。なんかお客さんとの距離とかヤバいです。」(G:彰)というその内容にメンバーも満足の模様だ。「リリースしたいと思える曲がそろってるから、今はすぐにでも届けたいですね。ツアーあるし、2011年は、先を見越したスタートが切れています」とTAKUYA∞。  2010年には、結成10周年、メジャーデビュー5周年を迎え、東京ドームワンマンライブを成功させたUVERworld。その東京ドームのステージから、すでに彼らは次なる目的地に照準を合わせていたのだろう。

    2011/02/22

  • UVERworld
    TAKUYA∞、大学講師に!?
    TAKUYA∞、大学講師に!?

    UVERworld

    TAKUYA∞、大学講師に!?

     UVERworldのボーカルTAKUYA∞が、11月17日(水)近畿大学で行われた大学生向けフリーペーパー【College LINE】が運営するトークイベント【LECTURE CARAVAN】に出演した。  「夢するチカラ」と題された同トークイベントは、来週11月27日(土)に初の東京ドームワンマンライブを行うUVERworldが、地元滋賀県のライブハウスからスタートした、炊飯器を持参してライブハウスでお米を炊いて“ふりかけ”だけでご飯を食べていた“貧乏時代”や、ツインボーカルの一人の脱退によるバンドの解散危機や、2ndシングルになった「CHANCE!」の誕生、そしてその曲がつかんだ2005年のメジャーデビュー、2008年の日本武道館ワンマンライブなど、その活動の“夢の軌跡”をたどった体験談などを、司会でFM802のDJ:浅井博章とともに近畿大学の学生約150名を前に語った。  TAKUYA∞は「日本武道館でのライブは夢でしたから、感慨深かったです。テレビとかメディアに出るようになると、ミュージシャンなのか?という疑問があって、日本武道館でライブをしないと自分たちをミュージシャン、アーティストと呼んではいけない気がしたんです。」と2008年の日本武道館ライブの熱い思いを語った。  「10日後に迫ってきてますが、東京ドームはどう?」という浅井からの質問に、「決まった時は、もうめちゃくちゃ怖かった。でも、今回のライブに向けては、準備が万端なんですよ。この間、あるアーティストの方の東京ドームライブを見に行ったときに、お客さん、ステージ、この曲やあの曲をやって、などすべてイメージができて、今はもう興奮しています。」と初の東京ドームに向けての自信をのぞかせた。  ショーの締めくくりにTAKUYA∞は、「俺たちもまだまだ夢の途中で、偉そうなことは言えないけど、20歳で歌い始めて、10年間バンドを続けてきて東京ドームでライブが出来るところまで来られた。綺麗事なんかは言えないけれど、夢に破れた仲間たちはいっぱいいたし、いろんな挫折をしている人たちも見てきた。一貫して言えるのは、みんな途中で諦めてしまった。俺たちは、好きな音楽を諦められなかった。諦められなかった結果いろんな夢を体験できた。一つ追いかけるものを見つけるのはすごく難しいと思うけど、すごく素晴らしいことだと思うので、みんなも何か一つでも見つけられたらいいと思う」と話すと、深夜から行われる東京ドームのリハーサルのために、足早に東京へと戻った。  UVERworldは、11月24日に東京ドームワンマンライブでの1曲目に演奏をすると公言している曲「NO.1」をリリースする。「過去の曲に頼ったライブではなく、今の自分たちを表現したい」というコンセプトで制作されたこの曲もまた、「夢」がテーマになっている。 ◆「NO.1」single 2010年11月24日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL7439-40 ¥1,529(税込) 通常盤(CD) SRCL7441 ¥1,223(税込)

    2010/11/19

  • UVERworld
    当初の主題歌候補曲はお蔵入り!?
    当初の主題歌候補曲はお蔵入り!?

    UVERworld

    当初の主題歌候補曲はお蔵入り!?

     9月15日に[劇場版 機動戦士ガンダム00]の主題歌となる、ニューシングル「クオリア」をリリースすることが決定している“UVERworld”だが、この「クオリア」にたどり着くまでに、およそ10曲の制作をしたという。  「水島監督が「これがいい」とおっしゃってくれた曲があったんですが、その方向だったらそれを超える曲を絶対に作れると思ったんです。だから、ものすごい無理をいって、期限を延ばしてもらって作ったのが[クオリア]ですね。最終的には2か月くらい押したって聞きました。」TAKUYA∞(Vo)。  昨年秋には、すでに水島監督からの依頼があり、【劇場版 機動戦士ガンダム00】の構想や、楽曲のイメージなどのミーティングをUVERworldのメンバー、水島監督ほか映画の制作スタッフらと設けたという。  「タイアップのお話をいただくとき、監督と直接話せるというのはすごくありがたいことで、熱や思いを確認できる。セカンドシーズンのオープニングのときもそうだったんですけど、今回もすぐにイメージはわきました。」TAKUYA∞。  水島監督からの依頼は2曲。同映画のイメージソングと、主題歌だった。まずイメージソングに着手し「CHANGE」ができあがった。その後UVERworldは、5thアルバムの制作から全国ツアーとなり、全国ツアーの合間に札幌や大阪などでもスタジオ作業を重ね、「クオリア」にたどり着くまでに、およそ10曲ほどのデモがあったという。  「全部が世に出せるかどうかはわからないですね、でもこれはすぐにでもレコーディングにかかりたいという曲もあります。」TAKUYA∞。  ということは、当初水島監督が候補にあげ、ほぼ決定の段階まで行った幻の主題歌は、お蔵入りになる可能性がでてきたようだ。UVERworldは8/29幕張メッセで開かれる「ガンダム00 Supporter's Gathering 2010 -A trailer for the trailblazerII-」、9/18には、地元滋賀県で行われる、イナズマロックフェスに2年連続の出演が決定している。 ◆「クオリア」single 2010年9月15日発売 【初回生産限定盤】 CD+DVD SRCL-7361〜2 ¥1,529(税込) 【通常版】 CD SRCL-7363 ¥1,223(税込) 【ガンダム盤】(期間生産限定版) CD SRCL-7364 ¥1,500(税込) ※11月30日までの期間生産限定

    2010/08/24

  • UVERworld
    うっかり告知!?11月に東京ドーム単独公演決定!!
    うっかり告知!?11月に東京ドーム単独公演決定!!

    UVERworld

    うっかり告知!?11月に東京ドーム単独公演決定!!

     今年でデビュー5周年、結成10周年となる“UVERworld”が、7月4日(日)国立代々木競技場第一体育館で、4月から行っていた【LAST tour 2010】がファイナルを迎えた。  ヒット曲「儚くも永久のカナシ」や最新シングル「GOLD」などを披露し、ライブはクライマックスに突入したそのとき、思わぬ告知がTAKUYA∞(Vo)の口から放たれた。「支えてくれてるみんなに、もっとすげぇ景色見せたい!だから、俺たちは東京ドームライブを決めた!もう、夢を夢のままにするのはいやなんだよ!」。  実は、この発表には布石があったようで、6月下旬から、オフィシャルサイト上で、謎のカウントダウンが始まっており、その日数で計算すると11月27日に当たることから、ファンの間では、11月27日に解散説などの悲観的な憶測が飛び交ったが、杞憂に終わった。この発表、7月6日にオフィシャルサイトでの解禁を予定していたようだが、“ファンに直接伝えたかった”ということだろうか、MCで告げられたその事実に、集まった約12,000人の中には、絶叫、涙するファンもいた。  「東京ドーム終わったすぐあとに、ライブハウスでライブをやってもいいかも」彰(Gt)。また、野球好きで知られる真太郎(Dr)は「とりあえず、グラウンドに入れるのがうれしいです(笑)」とマイペース。TAKUYA∞「やらないといけない曲、いっぱいありますね。これ聞かないと帰れない!って言われるでしょうし。練習しないと(笑)。ほかにもいろいろ考えたいですね。」と、11月27日を特別な夜にする意気込みは十分だ。  すでに、いつものライブとは違う企画をたくさん考えているというが、11月27日会場で明らかになるのだろう。“UVERworld”は、今年9月に公開される、ガンダムシリーズ19年ぶりの劇場作品、【劇場版・機動戦士ガンダム00】の主題歌も担当することが決まっている。 ◆「UVERworld Video Complete -act.1- first 5 years」DVD 2010年7月7日発売 初回生産限定盤(CD付) ¥4,500(税込) 通常盤(DVDのみ) ¥3,990(税込)

    2010/07/05

  • UVERworld
    新曲はゲームテーマソング!
    新曲はゲームテーマソング!

    UVERworld

    新曲はゲームテーマソング!

     5thアルバム「LAST」がオリコン週間ランキング初登場2位と好調の“UVERworld”が、この7月にカプコンから発売されるプレイステーション・ポータブル用ソフト「ラストランカー」のテーマソングを歌うことが明らかになった。  「ラストランカー」は、カプコンの完全なるオリジナル新作ゲーム。今回のタイアップにあたり、「レンタルCD屋に2週間通いつめて、これだ!と思ったのがUVERworldのCDで、早速オファーをしたところ、快諾いただきました」とゲームプロデューサーは話す。  「ラストランカー」は、いわゆるRPGゲームで、最強を目指すことがコンセプト。UVERworldのボーカルTAKUYA∞は「主人公の目線をイメージしてゲームの世界観がより盛り上がる楽曲を目指し、創りあげました。劇中を彩る一部になれれば嬉しく思います。勝負というのは、時に最愛の友とも戦わなくてはならない。その非情の選択ができるかというテーマで書きました。」という。  楽曲のタイトルは「Ultimate」(アルッティメット)。5thアルバム「LAST」の制作完了直後にレコーディングされたもので、ゲーム内でのテーマソングだけでなく、「ラストランカー」のCMなどにも使用されることが予定されており、リリースは未定となっている。

    2010/04/22

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • 最低界隈 / tuki.
    最低界隈 / tuki.
  • HAZE / Kroi
    HAZE / Kroi
  • イオ / ロクデナシ
    イオ / ロクデナシ
  • 八月の花火 / 紫 今
    八月の花火 / 紫 今
  • 歩め / 平野莉玖
    歩め / 平野莉玖
  • クリイムソーダ / seiza
    クリイムソーダ / seiza
  • さよならランデヴー / 東京初期衝動
    さよならランデヴー / 東京初期衝動
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()