音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ano
    9月4日に両A面シングル「呪いをかけて、まぼろしをといて。」発売!
    9月4日に両A面シングル「呪いをかけて、まぼろしをといて。」発売!

    ano

    9月4日に両A面シングル「呪いをかけて、まぼろしをといて。」発売!

     2020年9月4日の「デリート」のリリースから今年でアーティスト活動5周年を迎えるanoが、2025年9月4日に両A面シングル「呪いをかけて、まぼろしをといて。」をリリースすることが決定した。    本作品は、5周年目前日の9月3日に開催の自身初の日本武道館公演を記念して、いち早くライブ会場で先行販売し、9月4日より、オンラインにてTOY'S STORE限定販売商品として発売する。また、同日より、各配信サイトにてストリーミングとダウンロードがスタートする。    本作品は、両曲共に作詞・作曲はanoが担当し、サウンドが対極的な2曲を収録した両A面シングル。1曲目の「KILL LOVE」はイントロのピアノがとても印象的なバンドサウンドで構成され、ライブ感溢れる楽曲。    2曲目の「ミッドナイト全部大丈夫」は、なぜか涙が溢れてきそうな温かく、切ないトラック・メロディにanoの歌詞と声が乗り、まるで呪いをかけられたかのような、幻想的な楽曲となっている。    アートワークは、フォトグラファーの川島小鳥氏がanoを撮り下ろし、岡本太玖斗氏がアートディレクションとデザインを手掛けている。    フィジカルのCDは、セーラー服を纏ったanoと日本武道館公演のKey VisualにもなっているTシャツ姿のanoの写真をコラージュした遊び心溢れる縦長・短冊形の特殊仕様となっている。また、配信のジャケット写真は、手で片目を覆ったanoの顔が写し出されたセーラー服姿の別カットがデザインされている。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2025/08/28

  • ano
    アルバム付属のBDより「普変」のライブ映像をプレミア公開決定!
    アルバム付属のBDより「普変」のライブ映像をプレミア公開決定!

    ano

    アルバム付属のBDより「普変」のライブ映像をプレミア公開決定!

     2025年6月4日にセカンドアルバム『BONE BORN BOMB』を発売するanoが、アルバムに付属する2025年1月14日にNHKホールで開催されたワンマン公演「スーパーニャンオェちゃん発表会」の模様を収録したBlu-rayより「普変」のライブ映像をオフィシャルYouTubeチャンネルにて、5月14日(水)20:00にプレミア公開することが決定した。       今回、公開される「普変」は、anoにとって初のホールワンマンとなったライブからの映像で、anoがエレキギターを掻き鳴らしながら熱唱するステージの天井から大量のアンチコメントの書かれた紙吹雪が舞い散る中、オーディエンスに届けた楽曲である。ライブならではの演出を映像で是非体感しよう。    また、anoは、今後、9月3日に開催される自身初の日本武道館公演に先立ち、6月19日(木)にZepp Nagoya、6月20日(金)にZepp Osaka Bayside、7月4日(金)にZepp Hanedaを巡るアルバムリリースツアー「BONE BORN BOMB TOUR」を開催する。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2025/05/14

  • ano
    対バンツアー完遂!新曲「この世界に二人だけ」配信スタート!
    対バンツアー完遂!新曲「この世界に二人だけ」配信スタート!

    ano

    対バンツアー完遂!新曲「この世界に二人だけ」配信スタート!

     先日、2025年1月14日にNHKホールにて、自身初のホールワンマンを開催したanoが、引き続き、Zepp東名阪を巡る対バン公演『ニャンオェちゃん vs チュープリくんツアー』を敢行し、2月12日、13日にZepp Hanedaにてファイナルとなる2DAYS公演を完遂した。    2月3日の名古屋公演には自身のツアーや主催フェス『DEAD POP FESTiVAL』にanoを招いたSiM、2月5日の大阪公演には『FNS歌謡祭』でanoがコラボをしたPUFFY、 2月12日と13日の東京公演には、それぞれ、1日目に、anoの「絶絶絶絶対聖域」の作編曲を担当したTK from 凛として時雨、そして2日目に、過去に楽曲「チューチューラブリームニムニムラムラプリンプリンボロンヌルルレロレロ」でanoがゲストボーカルで参加し、コラボを果たしたマキシマム ザ ホルモンが対バンアーティストとして出演した。    東京公演の2日目は、全13曲が披露された。冒頭からエレキギターの弾き語りで始まる「Past die Future」で一気にオーディエンスをanoの世界観に引き込むと感情を吐き出す歌詞が印象的な「デリート」が続いた。縦横無尽にステージから一人一人に語りけるように歌われた「涙くん、今日もおはようっ」では、ピュアでリアルな歌詞がダイレクトに響き、会場が一つになった。    マクドナルドタイアップソング「スマイルあげない」では、ダンサーが登場し、キャッチーな振り付けやオーディエンとの掛け合いで、会場のボルテージが更に上がっていった。ライブ終盤に入ると、TVアニメ『らんま1/2』オープニングテーマの「許婚っきゅん」でさらに会場が熱気を帯びた。最後は、anoが幾田りらと主演声優をつとめた映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』前章主題歌「絶絶絶絶対聖域」で本編を終えた。    東京公演1日目のアンコールでは、「絶絶絶絶対聖域」でTK from 凛として時雨とのコラボが実現したが、2日目は、「ちゅ、多様性。」(TVアニメ『チェンソーマン』第7話エンディング・テーマ)で、マキシマム ザ ホルモン・ナヲとのコラボが実現。対バン公演ならではのスペシャルな演出に興奮した会場では、歓喜の声が上がり、大合唱が巻き起こった。    さらに、ダブルアンコールでは、anoより弾き語りから誕生した自身が作詞・作曲した新曲「この世界に二人だけ」が2025年2月14日に配信リリースされることと、今夏にセカンドアルバムのリリースが発表され、新曲「この世界に二人だけ」が、配信に先立ってライブ初披露された。エレキギターの歪んだ響きと共に、anoの優しく語りかけるような歌声が会場に響きわたり、観客を包み込むような温かい余韻を残して終幕。    新曲「この世界に二人だけ」は編曲をガールズバンドのリーガルリリーが担当、ギター、ベースもリーガルリリーのVo.Gt.たかはしほのかとBa.海が演奏、ドラムは超著名アーティストのサポートとして強靭なドラミングを繰り広げる個性派ドラマー、BOBOが担当している。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2025/02/14

  • ano
    2024年10月9日リリースの新曲「許婚っきゅん」MVプレミア公開!
    2024年10月9日リリースの新曲「許婚っきゅん」MVプレミア公開!

    ano

    2024年10月9日リリースの新曲「許婚っきゅん」MVプレミア公開!

     TVアニメ『らんま1/2』OPテーマ ano新曲「許婚っきゅん」が配信開始!本楽曲は、作詞はあのと真部脩一が手掛け、作曲は元相対性理論の真部脩一、編曲はanoの数々の楽曲を手がけるTAKU INOUEが担当。anoの代表曲である「ちゅ、多様性。」の布陣で制作された楽曲となっている。    そして「許婚っきゅん」Music Videoのプレミア公開が10月11日(金) 19:00に決定! 監督を関 和亮が担当する本Music Videoは、パステルカラーの許婚っきゅん道場を舞台に、あのがさまざまなチャレンジにトライをしていく。サビではダンサー達を従えてダンスするあのも見所の作品となっている。振り付けはお馴染みパワーパフボーイズが手掛ける。       さらに楽曲リリースを記念してLINE MUSIC再生キャンペーンの開催が決定!ご応募いただいた方の中から抽選で50名様に、ここでしか手に入らない許婚っきゅん オリジナル手拭いをプレゼント。ぜひこの機会に参加していただきたいファン必見のキャンペーンとなっている。詳しい概要はano STAFFオフィシャル Xアカウント(旧Twitter)をチェックしてほしい。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2024/10/09

  • ano
    新曲「愛してる、なんてね。」のMUSIC VIDEOのプレミア公開決定!
    新曲「愛してる、なんてね。」のMUSIC VIDEOのプレミア公開決定!

    ano

    新曲「愛してる、なんてね。」のMUSIC VIDEOのプレミア公開決定!

     2024年8月21日リリースのano新曲「愛してる、なんてね。」のMUSIC VIDEOのプレミア公開が同日19時に決定した。    MUSIC VIDEOには俳優の岡山天音が主演しており、監督は「少女邂逅」などを手掛ける映画監督の枝 優花がつとめている。    また、ティザー映像もanoSTAFF公式SNSで公開。anoのMUSIC VIDEOとしては初めてのドラマ風の演出となっているので楽しみにしていて欲しい。    新曲「愛してる、なんてね。」は、作詞をあのが手掛け、作曲は「普変」を手掛けたクリープハイプ 尾崎世界観、編曲は「スマイルあげない」を手掛けたケンモチヒデフミが担当。anoだからこそできる異色の豪華コラボレーションが実現。    あのが手掛ける胸をギュッと締め付けられるようなリリックに、尾崎世界観のキャッチーなメロディライン、ケンモチヒデフミのアレンジがコントラストを生み出す新曲となっている。      ニュース提供:トイズファクトリー

    2024/08/19

  • ano
    2024年8月21日に新曲「愛してる、なんてね。」発売決定!
    2024年8月21日に新曲「愛してる、なんてね。」発売決定!

    ano

    2024年8月21日に新曲「愛してる、なんてね。」発売決定!

     2024年8月21日にanoの5ヶ月ぶりの新曲「愛してる、なんてね。」のCDリリースが決定した。    作詞はあのが手掛け、作曲は「普変」を手掛けたクリープハイプ 尾崎世界観、編曲は「スマイルあげない」を手掛けたケンモチヒデフミが担当。anoだからこそできる異色の豪華コラボレーションが実現。あのが手掛ける胸をギュッと締め付けられるようなリリックに、尾崎世界観のキャッチーなメロディライン、ケンモチヒデフミのアレンジがコントラストを生み出す新曲となっている。    また8月21日リリースのano New Single「愛してる、なんてね。」の初回生産限定盤には2023年10月1日に開催された"ano 1st TOUR 追加公演「お手お座りでハイ 報酬ツアー」at KT Zepp Yokohama"のライブ映像をBlu-ray収録。ぜひこの機会に手に取ってほしい。   ニュース提供:トイズファクトリー  

    2024/06/19

  • ano
    新曲「涙くん、今日もおはようっ」Music Videoがプレミア公開!
    新曲「涙くん、今日もおはようっ」Music Videoがプレミア公開!

    ano

    新曲「涙くん、今日もおはようっ」Music Videoがプレミア公開!

     新曲「涙くん、今日もおはようっ」Music Videoがプレミア公開決定!       あの自身がキャラクターデザイン・設定を手掛けたオリジナルキャラ「ニャンオェ」ちゃんが登場するクレイアニメのMusic Videoとなっており、テレビ東京系列6局ネットにて放送中の民放初の赤ちゃん向け番組「シナぷしゅ」でもお馴染みの「よこいかおり」が本楽曲の世界観に合わせてクレイアニメを制作した赤ちゃんでも楽しめるMusic Videoとなっている。    本楽曲はの子(神聖かまってちゃん)楽曲提供曲となっており、2023年12月13日にリリースされるanoの1stアルバム『猫猫吐吐』の収録曲も決まっている。作詞にはあのも参加し、編曲はTAKU INOUEが手掛けている。    すでにanoライブでも披露しており、まだ楽曲がリリースされる前にも関わらず、すでに観客が手を振って合唱するような盛り上がりを見せるキラーチューンになっている。またあのが出演するバンダイ「たまごっち」CMソングに同曲が抜擢!   ニュース提供:トイズファクトリー

    2023/10/18

  • ano
    1st ALBUM『猫猫吐吐』12月13日発売決定!
    1st ALBUM『猫猫吐吐』12月13日発売決定!

    ano

    1st ALBUM『猫猫吐吐』12月13日発売決定!

     2023年12月13日にano 1st ALBUM『猫猫吐吐』の発売が決定した。本アルバムは2CDとなっており、Disc1にはメジャーデビュー以降リリースした、「AIDA」や尾崎世界観楽曲提供の「普変」、大ヒットソング「ちゅ、多様性。」、ケンモチヒデフミとの共作「スマイルあげない」に加え、まだリリースされていない新曲も多数収録している。    Disc2はインディーズ時代にリリースした、anoのLIVEでキラーチューンと化している「絶対小悪魔コーデ」、「F Wonderful World」などをはじめとする全7曲を収録している。    初回限定盤には2CDに加え、1夜限り限定公開された幻の配信LIVE「ano 1st Streaming LIVE」全編収録や、ano 1st TOUR『トキメキ偏愛?復讐ツアー』のドキュメントが収録。さらにanoの多様な写真をコンパイルした本作品でしか手に入らないPHOTO BOOKも収録されるファンマストバイなアルバムとなっている。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2023/09/04

  • ano
    「ちゅ、多様性。」のアナログ盤が5月17日に発売決定!
    「ちゅ、多様性。」のアナログ盤が5月17日に発売決定!

    ano

    「ちゅ、多様性。」のアナログ盤が5月17日に発売決定!

     ano「ちゅ、多様性。」のアナログ盤が2023年5月17日に発売が決定! ジャケットアートワークはano「ちゅ、多様性。」配信ジャケットと、TVアニメ『チェンソーマン』のエンディング映像で話題を呼んだデンジと姫乃のゲロチューイラストが使用され、レトロでカオスな雰囲気を醸成したデザインに仕上がっており、ano・チェンソーマンファンにとってマストバイアイテムとなっている。アナログ盤には「ちゅ、多様性。」と「ちゅ、多様性。[instrumental]」の2曲が収録されている。    また「ちゅ、多様性。」アナログ盤のリリースを記念して、4月1日にano official YouTubeチャンネルにて1日限定で無料配信された「ano 1st Streaming Live」より、「ちゅ、多様性。」のLIVE映像が公開。       さらにano新グッズ「ちゅ、多様性。Collection」の発売も決定! 嘔吻ピアス、吐皿、多様性。ステッカー、anoチャイナパジャマとバラエティに飛んだグッズを発売! ぜひanoのオフィシャルグッズを身につけて、anoが出演するフェスやツアーにぜひ参戦してほしい。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2023/04/06

  • ano
    尾崎世界観が作詞・作曲を手がけた新曲「普変」のMVプレミア公開!
    尾崎世界観が作詞・作曲を手がけた新曲「普変」のMVプレミア公開!

    ano

    尾崎世界観が作詞・作曲を手がけた新曲「普変」のMVプレミア公開!

     尾崎世界観(クリープハイプ)が作詞・作曲を手がけたano新曲「普変」のMusic Videoがプレミア公開!    映像監督は水曜日のカンパネラ「エジソン」や緑黄色社会「結証」などの数々の人気作品を手掛けるGLASSLOFTの渡邉 直が担当。「普通じゃないことが普通」というano自身が学生生活や社会の感覚に馴染めず苦しんだ過去を通して、同じ悩みを抱える者へ捧ぐ応援歌となっている本楽曲の世界観を存分に拡張・体現した映像作品に仕上がっている。    そんな「普変」の楽曲制作にはメンバーとして、編曲TAKU INOUE、ギター 小川幸慈(クリープハイプ)、ベース 中尾憲太郎、ドラム BOBOと超豪華な布陣が携わっている。       「普変」は配信スタートし、LINE MUSICにて再生キャンペーンも開始。本キャンペーンに参加いただいた中から抽選で30名様に「ano ムカつくボイス」が当たるキャンペーンとなっており、当選者様一人一人にあのが録りおろした「ムカつく」のボイスをプレゼント。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2022/10/12

  • Panorama Panama Town
    ミニアルバムから10月20日に「Faceless」先行配信決定!
    ミニアルバムから10月20日に「Faceless」先行配信決定!

    Panorama Panama Town

    ミニアルバムから10月20日に「Faceless」先行配信決定!

     Panorama Panama Townが2021年11月24日リリースするミニアルバム『Faces』から「Faceless」を10月20日に先行配信リリースすることが決定した。    あわせて公式TwitterやInstagram、YouTubeチャンネルにティザー映像が公開された。そして、Apple Music およびSpotifyでは「Faceless」のPre-add / Pre-saveがスタート。Pre-add / Pre-saveをすると配信開始日に自分のライブラリに自動追加されるので是非登録してリリースを待とう。  また、リリース翌日10月21日には下北沢LIVE HAUSにてスペシャルライブイベント「Pre "Faces"」を開催することも発表。チケットは本日より受付予約開始、先着50人限定となる。ミニアルバムのリリースに先駆けてスペシャルな一夜になること間違いなしなので、音源と共にチェックしよう。 ニュース提供:A-Sketch

    2021/10/14

  • Panorama Panama Town
    ドラマ『ギヴン』劇中バンドへの書き下ろし曲が配信リリース決定!
    ドラマ『ギヴン』劇中バンドへの書き下ろし曲が配信リリース決定!

    Panorama Panama Town

    ドラマ『ギヴン』劇中バンドへの書き下ろし曲が配信リリース決定!

     Panorama Panama Townが、フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて配信中のドラマ『ギヴン』劇中バンドthe seasonsの為に書き下ろした楽曲「Melody Lane」を9月15日より主要ダウンロード/ストリーミングサイトで配信リリースすることが決定した。  今回のリリースはその楽曲をよりPanorama Panama Townらしくリアレンジしたもの。また、ドラマの中でバンドのボーカルを担当する佐藤真冬役のさなりが歌唱を務めた"Melody Lane/the seasons from ドラマ「ギヴン」"は先月より配信リリースされている。ぜひ、聴き比べて違いを楽しんで欲しい。  そして、配信リリース日の9月15日(水)にはPanorama Panama TownからBIGなお知らせも予定しているので、Panorama Panama TownのOfficial Siteや各SNSをチェックして欲しい。  「ギヴン」は、4人のロックバンド・the seasonsのメンバーたちを中心に、彼らの恋愛や成長していく姿を繊細に描くキヅナツキ原作のB L漫画で、新書館の「シェリプラス」にて2013年ハル号から連載されている超人気作。この作品をFODで実写ドラマ『ギヴン』として制作し配信。主演の鈴木仁をはじめ、同じバンドメンバーとして、さなり、井之脇海、栁俊太郎がメインキャストとして出演している。 ニュース提供:A-Sketch

    2021/09/02

  • Panorama Panama Town
    新曲「Rodeo」リリース日にYouTube番組が配信決定!
    新曲「Rodeo」リリース日にYouTube番組が配信決定!

    Panorama Panama Town

    新曲「Rodeo」リリース日にYouTube番組が配信決定!

     先日、MASHROOM大阪にて、2021年2月3日に新曲「Rodeo」の配信リリースを発表したPanorama Panama Town。  リリース日に急遽、サウンドプロデューサーを務めた石毛輝氏(the telephones、Yap!!!)を迎えた配信番組を21:00から行うことが決定した。  プリプロやレコーディング期間の裏話などなど。番組後半にはサプライズも?お楽しみに! ニュース提供:A-Sketch

    2021/02/02

  • Panorama Panama Town
    2020年8月に初となるオンラインライブ配信の開催発表!
    2020年8月に初となるオンラインライブ配信の開催発表!

    Panorama Panama Town

    2020年8月に初となるオンラインライブ配信の開催発表!

     パノラマパナマタウンが2020年8月16日(日)にバンド史上初となるオンラインライブ配信PPT Online Live「On the Road」を開催することを発表した。  パノラマパナマタウンはボーカルの岩渕想太がポリープ手術療養のため今年1月からライブ活動を休止していた。その中、結成メンバーでもあるドラマーが脱退を発表。ポリープ手術と、メンバー脱退を乗り越え、4月には「パナフェス 2020 TOKYO」の開催を決断したが、コロナウイルスによる感染拡大防止に際し、開催は中止となった。  その後ライブ活動やリハーサルが行えない中新しくバンドの楽曲を届ける為、5月からは毎週火曜日21:00に、パノラマパナマタウンオフィシャルYouTubeチャンネルにて、デモ音源ができていく過程を放送する、「PPT Online Studio」の生配信をスタート。    月頭に岩渕が作成したデモ曲をメンバー・リスナーとで選曲し、毎週ごとに新曲をパワーアップさせていく内容となっている。今回はそのYouTube配信にも関連付けたオンラインライブ配信を行うとの事である。  三人体制となったこれからを感じることができる内容となっている。様々な困難を乗り越え、リスタートする彼らの現場に是非立ち会おう! <パノラマパナマタウン 岩渕想太コメント> えらい待たしたなあ。やっと発表できました、オンラインライブ。 振り返ると、最後にライブをやったのは半年前のLIQUIDROOM。ステージ上で「ポリープ治ったらまた会おうぜ!」ってでかい声で約束して、それが果たせないまま、季節は夏になっていた。 新体制で、万全な喉の状態で、迎えるはずだった4月の日比谷野外大音楽堂の復帰ライブが中止になり、もどかしい夜を何度も繰り返してきた。 そんな中でも、新曲は沢山生まれ、今のパノラマパナマタウンは非常にいい感じ。なんだか区切りのつかない毎日の中で、新しい俺たちを観てもらいたいって思いで、今回、オンラインライブをやることにしました。 会場は新宿LOFT。メジャーデビューの発表をしたライブハウス。あの日発表の瞬間、満員のフロアから風が吹いたように感じた。無観客の会場で、8月16日どんな風が吹くんだろう。 ずっと道の途中にいる。俺たちの新たな一歩目、観に来て欲しいです。 ニュース提供:A-Sketch

    2020/07/15

  • Panorama Panama Town
    アルバム全曲再現ライブ『PANOPANA PAPARAZZI』詳細を発表!
    アルバム全曲再現ライブ『PANOPANA PAPARAZZI』詳細を発表!

    Panorama Panama Town

    アルバム全曲再現ライブ『PANOPANA PAPARAZZI』詳細を発表!

     パノラマパナマタウンが2019年3月8日(金)にタワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOで開催する『PANOPANA PAPARAZZI』の詳細を発表した。  こちらは先月発売された1st FULL ALBUM『情熱とユーモア』のリリースを記念して開催されるもので、アルバム全曲再現と銘打ったスペシャルなライブ。  今回は、イベント参加者がパパラッチとして撮影、配信することが可能という内容に加え「パパラッチ支援物資」としてスマホ用魚眼レンズやインスタントカメラなどが当日配布されることも発表された。  さらにTwitter Instagramにて3月9日(土)23:59までに「#パノパナパパラッチ」のハッシュタグをつけてアップされた写真の中からメンバーが優秀作品をセレクトし、実際にA-Sketchオフィシャルアカウントからのライブレポート用写真などとしてクレジットと共に使用される。  また、惜しくも賞を逃してしまった写真も、優秀作品とともに1冊の作品としてまとめられることも発表された。こちらの詳細は後日『情熱とユーモア』の特設サイトにて公開される。 <Vo&Gt 岩渕想太 コメント> カッコつけた写真ばかりネットに残ってて嫌になったんで開催します!パノパナパパラッチ!俺たちのめちゃめちゃ生きてるとこ、全てを撮りまくって、ありのままを発信してくれ!頼んだ! ニュース提供:A-Sketch

    2019/03/06

  • kanon×kanon
    アニメ「屍鬼」の新オープニングテーマに謎の新ユニットが大抜擢!
    アニメ「屍鬼」の新オープニングテーマに謎の新ユニットが大抜擢!

    kanon×kanon

    アニメ「屍鬼」の新オープニングテーマに謎の新ユニットが大抜擢!

     2010年7月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”他にて絶賛放映中のテレビアニメ「屍鬼」(SHIKI)の新オープニング・テーマに、謎の男女新ユニット“kanon×kanon”(カノンカノン)の楽曲が大抜擢される事となった。  その彼らのデビュー曲「カレンデュラ レクイエム」は11月17日(水)にデビューシングルがリリースされることが同時決定しており、新人ユニットのデビュー曲ながら、大人気テレビアニメ「屍鬼」のオープニングテーマ決定!というニュースに期待感が募る。  さて、この謎の新ユニット“kanon×kanon”(カノンカノン)だが、不思議系チェロ弾きヴォーカリスト♀とアキバ系クリエイター♂による“2.5次元奇才音楽ユニット”と銘打っており、そのビジュアルもインパクトが非常に強い。  「カノンカノン」というアーティスト名、そして第一弾として発表されたアーティスト写真を見る限りどこかで見たことのあるような男女二人だが…。現在のプロフィールにはそれ以上は記載がない。謎だ。  ただ、アニメ・アニソンへの深い愛情があり、個性豊かなヴィジュアル表現と、日本独自の“和”をベースに活動していくと述べている。 ◆「カレンデュラ レクイエム」single 2010年11月17日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DFCL-1702〜3 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) DFCL-1704 ¥1,260(税込) 期間生産限定盤(CD) DFCL-1705 ¥1,260(税込)

    2010/09/07

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  3. クリスマスソング
    クリスマスソング
    back number
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. シルエット
    シルエット
    KANA-BOON
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ビリヤニ / 乃木坂46
    【乃木坂46】初々しい恋心を歌った40thシングル「ビリヤニ」歌詞公開中!!
  • Super Luna / IS:SUE
    Super Luna / IS:SUE
  • 愛の味 / ねぐせ。
    愛の味 / ねぐせ。
  • 千切り絵のように私は / 竹原ピストル
    千切り絵のように私は / 竹原ピストル
  • 春のせい / 橋本絵莉子
    春のせい / 橋本絵莉子
  • turn right, turn left / tonun
    turn right, turn left / tonun
  • 琥珀色のロンリネス / マツヤマイカ
    琥珀色のロンリネス / マツヤマイカ
  • グレモンハンドル / 171
    グレモンハンドル / 171
  • botばっか / ファントムシータ
    botばっか / ファントムシータ
  • BINBIN / TENSONG
    BINBIN / TENSONG
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()