LIVE REPORT

9mm Parabellum Bullet ライヴレポート

9mm Parabellum Bullet ライヴレポート

【9mm Parabellum Bullet ライヴレポート】 『9mm Parabellum Bullet presents 「19th Anniversary Tour」 〜カオスの百年vol.17〜』 2023年9月19日 at 日本武道館

2023年09月19日@日本武道館

撮影:河島遼太郎、西槇太一、SHIN-1/取材:田山雄士

2023.10.04

徹頭徹尾どこまでも9mm Parabellum Bulletらしい、出し惜しみなしの最高すぎる一夜だった。

結成19周年のツアー、その9本目のライヴとして、9月19日に開催された、地下鉄九段下駅の改札から階段を駆け上がった先にある日本武道館での、約9年振りのワンマンと、“9”ずくめとなった記念すべき公演。定刻を少し過ぎた頃に客電が落ち、通常のAtari Teenage Riotの「Digital Hardcore」ではなく、ピアノの静謐な響きが印象深いムーディーなSEでメンバーが登場したオープニングも特別感に満ちている。

ミディアムからアッパーまでさまざまな楽曲を自由自在に展開し、会場の空気をあっと言う間に掌握していく9mm。どっしりと地に足のついたアンサンブルで聴き手を陶酔させたかと思えば、息もつかせぬスピードチューンの連打で清々しく圧倒するような、カオスで奔放なパフォーマンスがこのバンドならでは。

すこぶる楽しそうに“いけるかー!”とオーディエンスを煽動しながら歌う菅原卓郎(Vo&Gu)、快感のあまりステージ上で転がってギターを弾くことも多い滝 善充(Gu)、ベースをぶん回すように奏でては要所で強烈なシャウトも轟かせる中村和彦(Ba)、シャープかつパワフルなドラムをスティックトリックも取り入れて叩くかみじょうちひろ(Dr)。

落ち着きや貫禄を備えつつ、未だ若々しくやんちゃな面も健在で、新たなアレンジを施したようなメドレー調の接続でこちらをハッとさせる“激つなぎ”を嬉々として放り込むなど、19周年を迎えたバンドの円熟ぶりには舌を巻くばかりだ。なお、本公演は9mmの歴史をともに築いてきたと言っていい武田将幸(HERE)と爲川裕也(folca)がサポートギターで参加(本編前半を武田、後半を爲川が担当)した。

“『19th Anniversary Tour』の中でもこの会場は一番大きいんだけど、9mmが一番近くに感じられるライヴにしようと思います”と、自身4回目となる武道館の意気込みを伝える菅原。事前に募ったファン投票の結果を踏まえ、奇しくも同率9位と19位に選ばれた計“9”曲も演奏すると発表されたのだが、大舞台でのそういう遊び心も彼ららしい。しかも、10日前の9月9日に渋谷La.mamaで行なったワンマン(シングルB面曲で構成した通称“act B”)とはほとんど被りがない、なおかつA面曲を寄せ集めたわけでもない絶妙なセットリストを組んでくるのだから、本当に太っ腹すぎて笑えてしまう。

特にレアだった曲は、より激しく歪んだサウンドでタイトに攻め立てた「3031」、リクエストで不動の1位から陥落するも“9”の順位に滑り込んだという「光の雨が降る夜に」(直前の「3031」において匂わせるように照明で光の雨を降らせた演出も)、メタル/ハードコアを強く感じさせる破壊力抜群の「The Silence」あたりだろう。こうしたアルバム曲の数々も、イントロの時点でたびたび大きな歓声が湧く。

もちろん、滝のセンスが爆発した超絶キラーリフが輝く「Black Market Blues」「Answer And Answer」「Supernova」「反逆のマーチ」などのシングル曲も効果的に差し込まれ、確固たるライヴ鉄板曲として怒涛のテンションを生み出す。

ステージに“9mm Parabellum Bullet 2004-2023 19th Anniversary”のバックドロップが掲げられる中、19年のヒストリーがしみじみと感じられる瞬間もあった。《おれたちは今夜無敵なんだ》と武道館の全員で歌った「Story of Glory」は、逆境を力に変えて制作されたアルバム『BABEL』(2017年5月発表)を象徴する楽曲。赤と黒の『BABEL』カラーに染まった照明のもと、当時の境遇が滲む歌詞はとりわけドラマチックに響いてくる。

“俺たちはもうBad Religionみたいに毎回同じ感じのアルバムでいいんだよ”と滝が笑ってよく話していることを、直近のインタビュー時に菅原が教えてくれたが、9mmの場合はそうしたレジェンドバンドに引けを取らない芯がありつつ、多彩なサウンドアプローチでも楽しませてくれる。妖しく民謡的なノリや突き抜けるサビがたまらない「シベリアンバード 〜涙の渡り鳥〜」、静と動のバランス豊かに壮大なスケールで届けた「The World」、中村のアップライトベースを軸にジャジーな味わいで魅せる「キャンドルの灯を」などは、ライヴ全体にアクセントをつけ、深みを持たせていたように思う。

中でもファンをメロメロにさせたのは、リクエストで堂々の1位に輝いた「Finder」。インディーズ時代に原型があったにもかかわらず、なかなかアレンジがまとまらなかった曲を、この日は2023年バージョンとして演奏した。間奏ではグッとテンポを落とし、ピンクに照らされたステージの中央で滝と菅原が膝をついて、色気があふれまくったギターの絡みを聴かせるシーンも。そのエロティックさに、客席からは思わず歓喜のため息が漏れる。

さらに、9mmサウンドのエンジンを担うかみじょうが約3分にわたるドラムソロも披露。荒々しい高速連打や祭囃子のビートなどを織り交ぜたテクニカルなプレイで躍動し、締めに銅鑼を叩いて場内を湧かせた。

コロナ禍に希望を込めて作った「All We Need Is Summer Day」や《ほら出番だよ ご主人様》のあとに菅原が“滝ちゃーーん!”と叫んで極上ギターソロへ突入した「One More Time」といった最新アルバム『TIGHTROPE』(2022年8月発表)収録曲では、凄まじいまでのシンガロングが爆誕。一方で、インディーズ時代の1stミニアルバム『Gjallarhorn』(2005年12月発表)収録曲「Beautiful Target」、いつも以上に目の覚めるような速さでぶちかました「Punishment」などの初期曲も、オーディエンスを物の見事に興奮の渦へと誘う。

どの時期の作品を演奏してもガツンと盛り上がれる9mmのライヴは、途轍もなくすごいなとただただ感服するばかり。ディスコグラフィーに強度のある曲が揃っているからこそ、武道館でも大胆な変則セトリを組むことができるし、未発表の新曲を唐突に挟むこともできるのだ。

“9mmのことを発見してくれてどうもありがとうございます!”とライヴ後半で菅原が語っていたけれど、それは19年間、どんなにピンチの時も活動を止めずに、どこまでもキャッチーなメロディーや歌心、無視できないほどに猛烈な勢いを孕んだサウンドを兼ね備えたナンバーを放ち続け、こんなにもハードな音楽をみんなで楽しめる、日本のロックのスタンダードと言える位置まで押し上げてみせたバンドの功績。むしろ、見つけさせてくれたと思っている人のほうが多かったのではないだろうか。

《無我夢中で 走り続けてるよ 向かい風を 笑い飛ばしながら》と歌い出す最新曲「Brand New Day」は、演奏する姿に見えるバンドの生きざまがあまりにも美しく、どこかスローモーションのように感じられたりもした。

“「Brand New Day」に《すべてがきらめく日を 僕にもひとつください》っていう歌詞があるんだけど、今日みたいな日が生きていく先にひとつでも多くあったらいいなと思って書きました。武道館は最高だったけど、次のライヴも最高じゃないとマズいよね。ですから、今年最高のライヴはきっと次の帯広になり、その次の函館になり、ファイナルのLIQUIDROOMになる。そして、またいつか武道館に帰ってきます!”

菅原の決意に対し、オーディエンスは大きな拍手と声で応える。会場の規模を活かした派手な演出がほとんどないシンプルなステージングで、宣言どおりライヴハウスのような近さを感じさせ、新旧のファンを熱狂させる痛快でしかないショーを繰り広げた9mmは、残りの『19th Anniversary Tour』をおそらく颯爽と駆け抜け、その先の20周年へと向かう。次の武道館がどうなるのかは現時点で予測もつかないけれど、どうにか生きのびてまた目撃してみたい。

撮影:河島遼太郎、西槇太一、SHIN-1/取材:田山雄士

9mm Parabellum Bullet

キューミリ パラベラム バレット:2004年3月横浜にて結成。2枚のミニアルバムをインディーズレーベルからリリースし、07年にDebut Disc「Discommunication e.p.」でメジャーデビュー。09年9月9日に初の日本武道館公演を開催し、結成10周年を迎えた14年には日本武道館2デイズ公演を成功させた。16年に自主レーベル”Sazanga Records”を立ち上げ、メジャーデビュー10周年を迎えた17年5月に7thアルバム『BABEL』リリース。18年には期間限定無料ダウンロードというバンド初の試みを行なった「キャリーオン」(映画『ニート・ニート・ニート』主題歌)と、9月に開催した『カオスの百年TOUR』会場限定シングルとして「21g/カルマの花環」を発表。バンド結成15thアニバーサリーイヤーとなった19年には、4月に東京・大阪にて野音フリーライヴ開催し、8枚目となるオリジナルアルバム『DEEP BLUE』をリリース。そして、23年に結成19周年イヤーを迎え、『9mm Parabellum Bullet 19th Anniversary』を開催。1月から12月までの9日、もしくは19日と“9”がつく日には、アコースティックライヴの合わせると15公演を実施し、9月19日には9年振りとなる日本武道館公演も開催。

SET LIST 曲名をクリックすると歌詞が表示されます。試聴はライブ音源ではありません。

  1. 1

    アーティスト側の意向によりセットリストの掲載は控えさせていただきます。

関連ライブレポート