誰か僕を月に連れてってくれ お願いだから
誰か僕を月に連れてってくれ お願いだから
家の裏の丘のふもとで三日月を探して
切り株に腰掛け おにぎりを食べた
母さん 水筒のフタ開かないよ 開かないよ
あちこちの黄色やオレンジや茶色の葉っぱと
真っ赤な花と銀色の鳥の羽
月の明かりの中で全部が僕を見つめていた
それから僕は仰向けに横たわって
夕暮れの空の片隅にある白い月の砂漠を
散歩するうさぎにずっと話しかけてたんだ
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
頭の中にはちゃんとした答えがあるんです
どんなときにでもある いややっぱりないときゃない
問いつめるような大人の言葉に圧倒されるまま
飲み込んで飲み込んで飲み込んで生きてきた
あいつもこいつもどいつもこいつもみんなみんな
仕事ができないケツも拭かない夢なんてない
僕には僕なりのビジョンがあっても自由だろ
新横浜すぎたからもう覚悟を決めた おい
僕には牙もある 引っ掻く爪もある
けんかできないオトコと誰もが思ってる
僕には借金がある でも借りは返しちまいたい
さっさと顔を洗って一から出直しだ
どうして恋人たちは一緒のベッドで寝たがるのか
寝る時ぐらいはひとりでのびのびしてたいはずなのに
どうして狭いベッドで無理して抱き合い寝るのか
勇気を出して別々に寝ようといったら
愛は終わるんだろうか?
愛は終わるんだろうか?
女は恋愛ごっこに夢中で
四六時中キスしてるから鏡を見る暇もないんだね
世界中が映画のヒロインだらけかい?
それじゃまるで溺れかけた魚のようだ
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
僕はバカかもしれない だからなんだって言うんだ
そう お利口さんって幼稚な大人のことじゃねえか
女は生まれた時に全てを知って生まれて
男はゼロからスタートするから勝てるわきゃない
愛してないんじゃないの?愛情がなくなったんだろ?
だったら正直にいいなよ
あなたは考えすぎてる 私は気持ちで動いているし
言葉は信用しないし 嫌なものはいや あはは
僕にはタマもついてる 鼻毛もすね毛も生える
なのに女々しいガキだと噂されてる気がしてるんだ
僕には輝きはあるのか 輝きって一体なんなんだ!
もうそろそろ人目を気にしないことにする
三日坊主っていうからには四日目には落とし穴
わかっているのにハマるのはなぜなんだろう
でもさ弱い方が人間らしいし可愛がられるし
長生きするより二十歳ぐらいで燃え尽きて
死んじゃえばよかった
死んじゃえばよかった
あああ 三十歳すぎても終わらない人生で
むき出しのハートはカエルの解剖をしているみたいでさ
そして結局一番好きだった人を
ただその人のことをずっと想ってた
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
ボブディランみたいだろう?
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
ねえもう考えることをやめにしないかい?
あんまり考えすぎるとアリストテレスになっちまう
僕の邪馬台国はどこにあると言うんだろう
国道沿いを西へ西へと歩くんだ
ある女が食卓の花に少し牛乳をそそいでた
そんなことして大丈夫?って聞いたら
これテレビで見たんだ 花がすごく元気になるよって
そんな 花よりもオレを元気にしてよっていったら
じゃあ お風呂にはいればいいじゃん
お風呂にはいればいいじゃん
あああ 流行りの雑誌を読みあさってるやつらは
人生が何度でもリセットされると勘違いしてる大馬鹿者なんだ
友達なくても生きていけるように
誰も愛さないし 誰にも愛されない いやだあ いやだあ
地に足が付いてない男たちは
アブク出してわらにもすがりつく思いで地べたをはいつくばっている
まるで酸欠でくたばりかけてる
そうか 僕が溺れかけた魚なんだね
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
ああ 僕は退屈を通り越してただ笑っていた
僕はモヤモヤした気分でただ走り続けていた
チェッカー盤の格子模様みたいに
退屈と憂鬱が交互に並んでいた
なぜか僕は学校の運動場の鉄棒にぶら下がっていた
陰気な小学校の廊下はセミの悲鳴のように
ミンミンと叫び続けて僕を呼ぶのだ
ロッカーの鍵をなくしたからいつも開けっぱなしの扉には
ポテトチップのラベルで作った僕の名札が
不完全に貼られていた 不完全な僕らしく
あの子のコルク栓のようなベージュの髪飾りは
コーヒー牛乳の空の瓶の中
雨が降り出し五種類の音が聞こえてきた
トタン屋根に当たる音がスコンスコンスコンスコン
ああ 僕は体温計を脇に挟むみたいに
脳みその端っこに誰も知らないこの秘密を
こっそり隠したまま生きながらえるんだろうか
大人になった自分は嘘をつかずにいられるんだろうか
あっ 熱がある!
誰か僕を月に連れてってくれ お願いだから
家の裏の丘のふもとで三日月を探して
切り株に腰掛け おにぎりを食べた
母さん 水筒のフタ開かないよ 開かないよ
あちこちの黄色やオレンジや茶色の葉っぱと
真っ赤な花と銀色の鳥の羽
月の明かりの中で全部が僕を見つめていた
それから僕は仰向けに横たわって
夕暮れの空の片隅にある白い月の砂漠を
散歩するうさぎにずっと話しかけてたんだ
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
頭の中にはちゃんとした答えがあるんです
どんなときにでもある いややっぱりないときゃない
問いつめるような大人の言葉に圧倒されるまま
飲み込んで飲み込んで飲み込んで生きてきた
あいつもこいつもどいつもこいつもみんなみんな
仕事ができないケツも拭かない夢なんてない
僕には僕なりのビジョンがあっても自由だろ
新横浜すぎたからもう覚悟を決めた おい
僕には牙もある 引っ掻く爪もある
けんかできないオトコと誰もが思ってる
僕には借金がある でも借りは返しちまいたい
さっさと顔を洗って一から出直しだ
どうして恋人たちは一緒のベッドで寝たがるのか
寝る時ぐらいはひとりでのびのびしてたいはずなのに
どうして狭いベッドで無理して抱き合い寝るのか
勇気を出して別々に寝ようといったら
愛は終わるんだろうか?
愛は終わるんだろうか?
女は恋愛ごっこに夢中で
四六時中キスしてるから鏡を見る暇もないんだね
世界中が映画のヒロインだらけかい?
それじゃまるで溺れかけた魚のようだ
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
僕はバカかもしれない だからなんだって言うんだ
そう お利口さんって幼稚な大人のことじゃねえか
女は生まれた時に全てを知って生まれて
男はゼロからスタートするから勝てるわきゃない
愛してないんじゃないの?愛情がなくなったんだろ?
だったら正直にいいなよ
あなたは考えすぎてる 私は気持ちで動いているし
言葉は信用しないし 嫌なものはいや あはは
僕にはタマもついてる 鼻毛もすね毛も生える
なのに女々しいガキだと噂されてる気がしてるんだ
僕には輝きはあるのか 輝きって一体なんなんだ!
もうそろそろ人目を気にしないことにする
三日坊主っていうからには四日目には落とし穴
わかっているのにハマるのはなぜなんだろう
でもさ弱い方が人間らしいし可愛がられるし
長生きするより二十歳ぐらいで燃え尽きて
死んじゃえばよかった
死んじゃえばよかった
あああ 三十歳すぎても終わらない人生で
むき出しのハートはカエルの解剖をしているみたいでさ
そして結局一番好きだった人を
ただその人のことをずっと想ってた
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
ボブディランみたいだろう?
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
ねえもう考えることをやめにしないかい?
あんまり考えすぎるとアリストテレスになっちまう
僕の邪馬台国はどこにあると言うんだろう
国道沿いを西へ西へと歩くんだ
ある女が食卓の花に少し牛乳をそそいでた
そんなことして大丈夫?って聞いたら
これテレビで見たんだ 花がすごく元気になるよって
そんな 花よりもオレを元気にしてよっていったら
じゃあ お風呂にはいればいいじゃん
お風呂にはいればいいじゃん
あああ 流行りの雑誌を読みあさってるやつらは
人生が何度でもリセットされると勘違いしてる大馬鹿者なんだ
友達なくても生きていけるように
誰も愛さないし 誰にも愛されない いやだあ いやだあ
地に足が付いてない男たちは
アブク出してわらにもすがりつく思いで地べたをはいつくばっている
まるで酸欠でくたばりかけてる
そうか 僕が溺れかけた魚なんだね
僕は水の上を自由に歩けます
五歳のときに気づいて誰にもいわなかった
僕は晴れた日ならば空を飛べるんです
十二のときに気づいて誰にもいわなかった
ああ 僕は退屈を通り越してただ笑っていた
僕はモヤモヤした気分でただ走り続けていた
チェッカー盤の格子模様みたいに
退屈と憂鬱が交互に並んでいた
なぜか僕は学校の運動場の鉄棒にぶら下がっていた
陰気な小学校の廊下はセミの悲鳴のように
ミンミンと叫び続けて僕を呼ぶのだ
ロッカーの鍵をなくしたからいつも開けっぱなしの扉には
ポテトチップのラベルで作った僕の名札が
不完全に貼られていた 不完全な僕らしく
あの子のコルク栓のようなベージュの髪飾りは
コーヒー牛乳の空の瓶の中
雨が降り出し五種類の音が聞こえてきた
トタン屋根に当たる音がスコンスコンスコンスコン
ああ 僕は体温計を脇に挟むみたいに
脳みその端っこに誰も知らないこの秘密を
こっそり隠したまま生きながらえるんだろうか
大人になった自分は嘘をつかずにいられるんだろうか
あっ 熱がある!
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
石崎ひゅーいの人気歌詞ランキング
石崎ひゅーいの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 面影平野 / 大竹しのぶ×宇崎竜童
- 雨降り酒場 / 島悦子
- NNNN~キッス! / 広末涼子
- Glory / サラ・オレイン
- 瞳の中の私 / 弘田三枝子
- 雨月の使者 / 中島みゆき
- ぶらんこ降りたら / 岩男潤子
- マイ草履 feat. にゃん北朝時代 / レキシ
- ふたりの映画 / Mega Shinnosuke
- くちひげ泡バルーン / 悠木碧
- You can count on me / やなぎなぎ
- Love & Truth / REPLICA
- ドラマ / スムルース
- Mr.Darkness & Mrs.Moonlight / BUCK-TICK
- 薔薇のほほえみ / 有沢美智子
- 黒髪にアマリリス / 河合奈保子
- Where is / KinKi Kids
- この部屋に住む人へ / キリンジ
- 未来ハンモック / 堂珍嘉邦
- 生きているより楽しそう / 理芽
- 東京サマーセッション / flower
- 追い風 / 住岡梨奈
- LOVEBIRD / 渡辺真知子
- みだれ髪 / 大江裕
- Fashion People / PIZZICATO FIVE
- 笑顔のレシピ / =LOVE
- モンタージュガール / ヒトリエ
- 吟遊詩人 / 谷村新司
- 青空を見たかい / 水前寺清子
- スペクタクル / 植田真梨恵
リアルタイムランキング更新:19:00
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照