5W1H
スチャダラパー
作詞:Dave(a.k.a.TRUGOY/DeLaSoul)・SDP
作曲:Dave(a.k.a.TRUGOY/DeLaSoul)・SDP
編曲:S.Matsumoto・M.Koshima・トゥルゴイ・Y.Matsumoto
発売日:2000/05/24
この曲の表示回数:17,767回
今日もまた平日返上 やたら慎重にプランを検討
やろう行こう見よう出よう ひどく漠然としたスローガン連呼
結構 その気 やる気前年度比 プラス数パーセント
すかさず行動 取りよせる資料 集めに没頭失うビジョン
とりあえず Pステ Dキャス Nテンドー
積み上げるソフト埋まるコンセント
増える選択肢 越える容量 なんかやった気でやけに堂々
日常的に変わる方向 で何目指してんの? What?
HOW MUCH DO YOU REALLY WANT IT?
HOW MUCH DO YOU NEED IT?
ASK YOURSELF A QUESTION
ペキフー?ペキフー?テキパキ風 イキフン イキフンだけそれ風
外見吸収 始終夢中 年中無休 完コピに集中豪雨
巻き起こすデジャヴ オレも号泣 ヘクトパスカル
過剰に追求それる自己流 誰それ風 誰それ?Who?
ウェーンウェーンと男泣き 全然変わらずまるでガキ
オシにオシて入るマキ 「大いい訳大会」の巻
旅に出るならメンツがカギ タイプ的にそこは譲れない性質
そのメンツの中にリーダー不在 で いつ行けんのよ 一体?!
HOW MUCH DO YOU REALLY WANT IT?
HOW MUCH DO YOU NEED IT?
ASK YOURSELF A QUESTION
W.H.Y 何故ホワイ? 手一杯 目一杯 のいっぱいいっぱい
一体全体 この事態 何目指し その展開
越える限界 突っ走るこの際 ワキ目も振らずせまる臨界
強いる忍耐 忘れるトライ で何でそうなんの?アーイ?
Where? えあ? ネタ元Where? メガ越えギガ ギガ越えベタ
見た 見た どこかで見た 模写 模写 やはりウマヘタ
マイクロフォンチェカ オレWas Here どこにいようと未来は今
ビガッビカッ また光ったろ?今 しかと聞いとけ オレ似の誰か
HOW MUCH DO YOU REALLY WANT IT?
HOW MUCH DO YOU NEED IT?
ASK YOURSELF A QUESTION
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
スチャダラパーの人気歌詞ランキング
スチャダラパーの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- ごめんなさい / バービーボーイズ
- ZERO / VAMPS
- マカロン / all at once
- 光あれ / 岡野昭仁
- DEAR MY SIRIUS / DaizyStripper
- 故郷の海よ / ザ50回転ズ
- 深愛 / ChroNoiR
- FULL SWING / TUBE
- Home / Pay money To my Pain
- もう泣かないで / 瀬能あづさ
- OCEAN / cinema staff
- 二年前の雨 / 上田知華
- FEEL YOUR SKIN / 天宮奏(石原壮馬)、及川慎(溝口琢矢)、片桐いつき(太田将煕)、沢村千弦(正木郁) from DearDream
- At The Lounge / RIP SLYME
- GYPSY WAYS(WIN,LOSE OR DRAW) / ANTHEM
- 雲の時間 / 遊佐未森
- 砂の舟 / 研ナオコ
- 君の名前はギリの人 feat.YM / 岡野佳(潘めぐみ)
- in this serenity / 五條真由美
- かざぐるま / 神谷明
- To My Old Friends / 斎藤誠
- トワイライト / GOING UNDER GROUND
- Silent Train / GOSPELS OF JUDAS
- 惚れちゃったから / 谷島明世
- WELCOME TO MY ROOM / Homecomings
- アリガト。だけじゃない / シャルロット・デュノア(花澤香菜)
- Good Morning Jamaica(English Version) / PUSHIM
- Weekend Parade / geek sleep sheep
- Timing / Meik
- ともだちでライバル / プチプリーズ(山本麻里安・松岡由貴・福井裕佳梨・川澄綾子・折笠富美子)
楽曲関連タグ
リアルタイムランキング更新:17:45
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照
注目度ランキング
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照