LET IT SHINE
CNBLUE
作詞:JUNG YONG HWA
作曲:JUNG YONG HWA・Philip Strand・Jon Hallgren・Lukas Hallgren
編曲:Jon Hallgren・Lukas Hallgren
発売日:2022/10/19
この曲の表示回数:15,904回
気ままに my gearかき鳴らす
お約束のリズムと fusion
珠玉の melody を乗せて
くすぶる tension (Ready go)
上昇 (Give me more)
もっと (Yeah)
遠くまで
来いよ hurry up (Follow me)
Higher (Set you free)
Hold up (Come with me)
Let it shine (shine) shine (shine)
しびれそうな 音楽を バラまいて
Take me high (high) high (high)
世界中を 揺らして 次のphase
歪みの効いた music 最高のcrewたちと 果てまで
Let it shine (shine) shine (shine)
バカみたいに さぁもっと かまそうぜ baby have a good day
また今宵も 企む mission
暴れたがってる zemaitis
まだここは 初めの section
至極の engine を重ね
Everybody hands up (Ready go)
Right now (Give me more)
もっと (Yeah)
上がってこう
熱い瞬間 (Follow me)
実感 (Set you free)
All right (Come with me)
Let it shine (shine) shine (shine)
粋な soundで coolに やられたいね
Don't be shy (shy) shy (shy)
煽るように hands clap を響かせ
お馴染みの rock music 最高の one scene だけ 切り取って
Let it shine (shine) shine (shine)
あきれないで 永遠に 遊ぼうぜ
baby take it easy
What's up? まだまだ play it now play it 上がれ 更に高みへ
What's up? これから play it now play it 飛んでけ 遥か彼方へ
What's up? まだまだ play it now play it 上がれ 更に高みへ
What's up? これから play it now play it 飛んでけ 遥か彼方へ
Let it shine shine
しびれそうな 音楽を バラまいて
Take me high high
世界中を 揺らして 次の phase
歪みの効いた music 最高のcrewたちと 果てまで
Let it shine shine
バカみたいに さぁもっと かまそうぜ baby have a good day
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
CNBLUEの人気歌詞ランキング
CNBLUEの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- さよならバイバイ / yonige
- MANKAI☆開花宣言 / 冬組
- 入玉したいよ-English ver.- / ジュースごくごく倶楽部
- Take Off / 白間美瑠
- 北国の春 / 千昌夫
- F.A.U / EVO+
- コワレユクモノ / MIHO
- レインボー・シー・ライン / アン・サリー
- Birth / 奥井雅美
- ノーレイン / 宮田和弥
- 休日 / Dragon Ash
- 削り氷にあまづら入れて / メガマソ
- 11月24日 / yonige
- いっちゃん好きやねん / メロフロート
- FLOWER / サクヤコノハナ
- ケンチャナ / SE7EN
- OUT of FATE / 三上博史
- INSPIRE / 清貴
- LOVE ADDICTION / THRIVE
- STILLNESS IN TIME / ストレイテナー
- ロリポップ / 川嶋志乃舞
- 絆エターナル / Plasmagica
- 哀愁…日本海 / 椎名佐千子
- Stray Eyes / 大橋純子
- 男の酒 / 秋岡秀治
- Seasons of Love / 高垣彩陽
- feeling / CNBLUE
- 空は青く夕焼けが赤い理由 / あべりょう
- スタンドアロン・コンプレックス / わーすた
- 冬が来る前に / ビリケン





















