「電流の父」アンペールの 電流が磁場作る 右ねじの法則
電流(I)=電気素量(e)×電荷密度(N)×速さ(v)×断面積(s)
オームの法則電圧(V)=抵抗(R)×電流(I)で
ジュール熱(Q)=抵抗(R)×電流(I)2乗×時間(t)
「電流1.0」の時代
20世紀は「電流2.0」の時代となり トムソンが
「電流の向きは逆で」 「負電荷電子(e-)の振る舞い」と
電子の励起は プランク定数な 離散的エネルギーが規定
電子は粒と存在確率の二面性
電子の存在確率は 方位、磁気、主量子数だと シュレディンガー
それにスピンや相対論効果足した ディラック方程式
瓢箪から駒で 反物質まで予言し 発見し 量子世界へ
スピンする電子が磁気を生み その角運動量が整数な光子は
無限に重なるが 2分の1な電子は
2つしか共存不可な パウリの排他原理
それに従い 電子は自らを律し 原子核に落ちず
電子は M殻軌道のアリーナ最後列より
N殻の二階席に座ろうか悩み 空席がちらほらと
そこに自由電子が座ろうと 続々と押し寄せ
原子を結晶レベルな 引きで見ると 電子の道に見える
そんなM殻、N殻が 無数に集まり タッグ組み作る
電子が満タンな価電子帯から 空いた伝導帯へと ジャンプ
電子制御するスイッチな バンドギャップを自在に操る
トランジスタな半導体に結実した 電流2.0
電流(I)=電気素量(e)×電荷密度(N)×速さ(v)×断面積(s)
オームの法則電圧(V)=抵抗(R)×電流(I)で
ジュール熱(Q)=抵抗(R)×電流(I)2乗×時間(t)
「電流1.0」の時代
20世紀は「電流2.0」の時代となり トムソンが
「電流の向きは逆で」 「負電荷電子(e-)の振る舞い」と
電子の励起は プランク定数な 離散的エネルギーが規定
電子は粒と存在確率の二面性
電子の存在確率は 方位、磁気、主量子数だと シュレディンガー
それにスピンや相対論効果足した ディラック方程式
瓢箪から駒で 反物質まで予言し 発見し 量子世界へ
スピンする電子が磁気を生み その角運動量が整数な光子は
無限に重なるが 2分の1な電子は
2つしか共存不可な パウリの排他原理
それに従い 電子は自らを律し 原子核に落ちず
電子は M殻軌道のアリーナ最後列より
N殻の二階席に座ろうか悩み 空席がちらほらと
そこに自由電子が座ろうと 続々と押し寄せ
原子を結晶レベルな 引きで見ると 電子の道に見える
そんなM殻、N殻が 無数に集まり タッグ組み作る
電子が満タンな価電子帯から 空いた伝導帯へと ジャンプ
電子制御するスイッチな バンドギャップを自在に操る
トランジスタな半導体に結実した 電流2.0
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
あべりょうの人気歌詞ランキング
あべりょうの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- そっとおやすみ / のこいのこ
- リボンのマーチ / 前川陽子、ヤング・フレッシュ
- 新世界 / 夜のストレンジャーズ
- カナリア / テトラルキア
- ゼンマイ仕掛けのロマンス / Flower Notes
- Ride On Time / 大橋歩夕
- 君の神話 ~アクエリオン第二章 / AKINO with bless4
- 甘い水 / ゆう
- Fillin' me with your love / X4
- OMG! ~オーマイグッメン~ / 東京flavor
- 朧月夜 / 新垣勉
- 竜馬のように / 河島英五
- Catastrophe / the telephones
- 冥界通信~慕情編 / 上坂すみれ
- 琥珀の身体 / HIMEHINA
- Surfin' In The Snow / TUBE
- 恋人の時計 CLOCK / くるり
- ふたつの心 / MINAMI
- 五月 / 馬喰町バンド
- 3分ルール? / NICO Touches the Walls
- エメラルドグリーンの揺らめき / Mime
- つるぺた / 琴浦春香(金元寿子)
- 恋の微熱 / ひめキュンフルーツ缶
- Queen of~ / Sistersあにま
- いつかの君へ / レイラ
- 死神DANCE / N'夙川BOYS
- 蒼い風 / 山根康広
- おんなの夜風 / 西川ひとみ
- Who you gonna be / 滴草由実
- パンの耳 / 天童よしみ