今回の特集では、ファンの方々からお二人に訊いてみたい質問もTwitterで募集いたしました!
そのいくつかをお伺いしますね。
![](image/q_icon.gif)
苑子 私は『おまえに。』が一番好きかなぁ。幼なじみが今、ハワイにいるんですけど、すごく会いたいなぁ…って思ったときには、この曲を聴いています。全部が自分の気持ちにピッタリ当てはまる気がして。あと“俺”と“お前”の関係とか人物像がわかるような言葉が散りばめられているんですよね。
ハジ→ 僕は、自分の感覚にないピュアな10代ならではのフレーズにキュンと来るので、最初に言った『ふたり』のサビとか、『だいすき。』の<ちゅってしてよ>とか、あと新曲『なみだ』の<会えないと恋は溶けちゃうの>とか好きですね。
苑子 あの、これって大人になると変わりますか?恋は溶けなくなるんですか?
ハジ→ あー、それな…。どうだろう。でも、俺自身が遠距離恋愛上がりで結婚したからなぁ(笑)。奥さんとずっと遠距離恋愛をしていたので、会えないからこそ育める“お互いを信じ合う気持ち”みたいなものがなんとなくわかるんですよ。
苑子 そうや!だってハジ→さんの曲を聴いていたら、実際に遠距離恋愛をしてた感がすごいですもん!説得力ありますよねぇ。遠距離恋愛をしている人って本当に強いなぁって思います。
![](image/q_icon.gif)
こんな恋愛してみたいな~!って思う歌はありますか?
ハジ→ やっぱり苑ちゃんの歌になっちゃうけど『ふたり』とか『大切な君へ』の学校感!ああいうのを聴くと学生に戻りたくなるよね。僕は男子校だったんですよ。だから高校には女子がいなくて。中学時代も野球一筋だったからまったく恋愛とかしてなかったし。だからそういう意味でも、いいなぁ、こんな恋愛してみたかったなぁ、って思いながら聴いていますね。
苑子 私は『指輪と合鍵。feat. Ai from RSP』が羨ましいですね。指輪と合鍵もらいたい!とか思うし。めっちゃもらいたい。合鍵とかもらいたい!もらったことなーい!!!
ハジ→ そっかそっか(笑)。合鍵な!もらいたいよな(笑)!
![](image/q_icon.gif)
ハジ→ ericaさんってアーティストの『告白10カ条』の主人公みたいな子。大好きな人に似合う人になりたいって思いが伝わってきて、それがすごくかわいいんですよね。恋をしているときの女の子って本当にああいう感じなんだろうなぁって思います。あと、苑ちゃんの「ナツコイ」の子もかわいい。だって女の子が「大好きだ!」ってあんまり言わないもん。海で「大好きだー!」とか叫ぶ感じでしょ?そこがいいんだよねぇ。これぞ苑子節ですよ。
![photo_01です。](image/futari1.jpg)
苑子 かわいいかぁ……。なんか、ガールズトークって基本「最近どう?」=「恋愛の話」なんですよね(笑)。「仕事でこんなことあってさぁ」なんて言っても「へぇ~。で、恋愛は?」ってなるんですよ!そういう感覚なので、かわいいって思うことはあんまりないんですけどー…。でも、彼氏がしてくれたことのエピソードをすっごくウキウキしながら話す女友達とか見ていると、あーホンマに好きなんやなぁって気持ちが伝わってくるし、嬉しい話を聞いてほしいっていうその思いがかわいい!
![](image/q_icon.gif)
ハジ→ 変な話ですけど、自分の曲の『指輪と合鍵。feat. Ai from RSP』に綴った<今を乗り越えて 二人の未来を目指そう “会いたい”この気持ちを 生きる力に変えていこう>ってフレーズは、俺の決意というか、誓いだったので、なんか自分で自分に勇気づけられたところはありましたね。あと失恋した時にはね、SEAMOさんの『マタアイマショウ』をずっと聴いていました。
苑子 ほぉ…すっごい。はぁ…恋かぁ。
遠い目…(笑)。苑子さんは「ラブソングはたいがい妄想」だとおっしゃっていましたけど、恋はしないんですか?
苑子 恋は…しますよそりゃ(笑)!ただうまくいかないものが多すぎて、付き合うまでに至らないんです…。そうですねぇ、よく聴いたのはSPICY CHOCOLATEさんの『ずっと』かなぁ。めちゃくちゃ聴いていた時期がありました。
ハジ→ おぉ、じゃあその頃は井上が恋をしていた時期ということだね。もうわかっちゃったよ? 2~3年前に恋をしていたんだね?
苑子 …はい、していました(笑)!
ハジ→ オッケーオッケー(笑)。
![](image/q_icon.gif)
ハジ→ サカナクションさんは、自分と真逆なところにいる感じがするので、勉強になりますね。僕は全部を説明したがりで、そうしないと伝わらないんじゃないかと思うんですよ。でもサカナクションさんって、ポツリポツリとした言葉で、すごく芸術的な歌詞を書くじゃないですか。それがすごいなぁって。
苑子 私は最近、コレサワさんですね。歌詞が物語になっていて、すごく細かくエピソードが書かれているんです。たとえば、一番最近の「SSW(シンガーソングライター)」って歌があるんですけど、その曲は<君にフラれたくらいで 生きる意味なくしたりしないよ全部ネタにするから>って歌っていて、本当に<君が乾かしてくれる 髪はいつもサラサラ不思議だった>とか全部ネタにしているんですよ!そのエピソードの部分が参考になりますねぇ。
コレサワさんは『たばこ』とかも良いですよねぇ。
苑子 そうそう!今『たばこ』が大好きなんです。この歌の子は、たばこが嫌いで、彼氏が吸っているのもイヤだったんですよ。でも別れて彼がいなくなってから<君が置いていったたばこ 僕の大嫌いなものなのにどうして火をつけてしまった>って歌うんです。この曲もすごく聴いてますねぇ。
ハジ→ へぇー!コレサワさん!いいなぁ…チェックしよう。
![](image/q_icon.gif)
「これからどんな歌詞に挑戦してみたいと思いますか?」
苑子 えー、私は…どんな歌詞に挑戦しようかなぁ…。
![photo_01です。](image/futari3.jpg)
たとえば、イケナイ恋とか…?
ハジ→ いや!まだ早いなぁ!早い!まだ苑ちゃんを守ろう(笑)!
苑子 早いかぁ(笑)。あ、わかった。私は今まで幸せな曲ってキラキラキャピキャピしまくっていたので、もうちょっと大人っぽい幸せなラブソングを書きたいですね!
ハジ→ それいいね。たしかにライブを観ていても、ずっと苑ちゃんは等身大の苑ちゃんじゃん。でもそこで1曲でも「お…?こんな井上は見たことないぞ!?」っていうような“女・井上苑子”みたいな歌があるといいなぁ。聴いてみたいなぁと思います。
苑子 ハジ→さんには、本当に失恋ソングを書いてほしい。しかも相手を忘れられなくて、ちょっとネチネチした、ネッチーな人の歌を聴いてみたいかも。私は結構、そういう曲も好きで、たとえば清竜人さんの『痛いよ』って曲とかもすごく好きなんです。フラれちゃって胸が痛くて、もうネッチネッチしているんですよ。それのハジ→さんバージョンがあったらいいなぁ。
ハジ→ ほぉー!でも今日、僕もこれから歌ってみたいのは失恋ソングだなって思いました。なんかこれまで、ハジ→が歌う曲は、ハジ→そのものじゃないといけないという固定概念があったんですよ。でも、そうじゃなくてもいいのかもしれないですね。そういう悲しい恋愛感情の歌も聴いてみたいと言ってくださる方がいるんだったら、新しい挑戦としてやってみたいですね。世界が広がるんじゃないかなって気がしています。失恋ソングで、歌ネットの歴代人気曲に入る歌詞を書きたいですね!
苑子 絶対に入ると思う!私も頑張ります!
![](image/info.gif)
※12時から屋外ステージを無料開放
会場:新木場STUDIO COAST(東京都江東区新木場2-2-10)
料金:4,200円 (1D別)
詳しくは コチラ