作詞家をはじめ、音楽プロデューサー、ミュージシャン、詩人、などなど【作詞】を行う“言葉の達人”たちが独自の作詞論・作詞術を語るこのコーナー。歌詞愛好家のあなたも、プロの作詞家を目指すあなたも、是非ご堪能あれ! 今回は、「HOWEVER」「誘惑」「Winter,again」「SOUL LOVE」など数々の名曲を生み出してきた、GLAYのリーダー兼ギタリスト「TAKURO」さんをゲストにお迎え…!
TAKURO (GLAY)
代表作
HOWEVER
誘惑
Winter,again
SOUL LOVE
作詞論
美しい日本語に触れられる至福の時。
作詞初めの頃は、偉大な作詞家達の煌めき溢れる言葉達に育てられ、 仄暗い無形の自分の心に少しずつ名前をつけながら過ごして来ました。

作詞する際1番気をつける事は、「この言葉は誰かを傷つけるかも知れないが自分にはその覚悟があるのか否か?」と言う事です。
[ TAKUROさんに伺いました ]
  • Q1. 歌詞を書くことになった、最初のきっかけを教えてください。

    幼少時より音楽に興味を持ち様々な音楽に触れてきました。13歳ぐらいから自分の日々感じている想いをノートに綴るようになり、それがのちに詩ではなく歌詞だと気づきました。なぜなら、形には出来ないながらもその言葉の後ろでなんとなくメロディが聴こえたからです。

    それからは歌の本に載っていた好きなアーティストの歌に自分なりの歌詞を書いてみました。いわゆる替え歌ですね。そこでなんとなくヒット曲が持つ“独特の間”や“構築美”を学びました。本格的な教育ではありませんが、独自の成長を遂げている日本の音楽の型を学んだような気がします。

  • Q2. 歌詞を書く時には、どんなところからインスピレーションを得ることが多いですか?

    触れたもの全てから色々インスピレーションを頂きましたが、やはりこれまでに出会った人達の発言や生き様から一番たくさん影響を受けました。今まで発表した作品の中には誰かとの会話がそのまま歌詞になっているものも珍しくありません。

    また、今回ニューシングル「Only One,Only You」を作ったのは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻がきっかけでした。このかつてない情報化時代の中で双方の戦場にいる兵士達の本心はいかがなものなのか? 本当はこんなことしたくないのでは? という仮説から筆を進めていきました。1日も早い終結を心から望みます。

  • Q3. 普段、どのように歌詞を構成していきますか?

    今作もこれまでも一貫して、“メロディと歌詞は同時に生まれる”という謎の手法で曲作りをしています。歌詞を書くとメロディが、メロディを書くと歌詞が勝手についてきます。これはどうしてなのか僕自身わからないのですが、便利なのでそのまま放ったらかしにしています。

  • Q4. お気に入りの仕事道具や、作詞の際に必要な環境、場所などがあれば教えてください。

    作詞を始めた頃は、当時発行されていた『明星』や『平凡』の付録の唄の本を参考にし、歌謡曲の古典を学びながら見よう見まねで作っていました。デビューからしばらくは広辞苑と烏龍茶とノート、最近だとPCと烏龍茶が必須ですね。場所は自宅の仕事部屋で家族が寝てから書くことが多いです。

  • Q5. ご自身が手掛けた歌詞に関して、今だから言える裏話、エピソードはありますか?

    僕らの代表作「HOWEVER」のタイトルを見て変だなと思う方は多いと思います。あんなに幸せそうな歌なのになんでタイトルの意味が「しかしながら」なのかと。

    これは映画『卒業』のラストシーンを観て思いついたのですが、若き主人公が想いのあまり結婚式場から花嫁を奪いバスに乗りどこかへ向かう、、、

    美しいとも言えますが、僕には彼らの行く末が不安に思えたのでこのタイトルにしました。皮肉が過ぎる僕らしいエピソードだと思います。

  • Q6. 自分が思う「良い歌詞」とは?

    固有名詞を上手に使う歌詞はとても気になります。大衆の共感を得ねばならない大衆歌としての命題にささやかに抵抗しているようで、その姿勢が好きですね。

  • Q7. 「やられた!」と思わされた1曲を教えてください。

    織江の唄」/山崎ハコ
    子供の頃に聴いたので「やられた!」って言うのも何なのですが。歌詞の隅々までに言葉を超えた情があるなぁ、と。知らない地名、方言、名前、状況であるにも関わらず胸を打つ。これは只者じゃないな、と思っていたら作詞が五木寛之さんなんですね。納得です。

  • Q8. 歌詞を書く際、よく使う言葉、
         または、使わないように意識している言葉はありますか?

    基本的に曲と歌詞は同時なので、書いた自分ですら意味がわからなくてもどんな平凡な言葉でも奇抜な言葉でもそのまま採用するようにしています。

    それは、その時の自分自身の習慣や当時の風習からはみ出ていても、時代が変われば新しい意味を加える事が可能なのが言葉の面白さだからです。僕らの曲「とまどい」の冒頭<恋は真夏のように愛され眠る>もパッとみてすぐ理解できる歌詞ではありませんが、リリースから20年経ちファンの方は僕の思い付かないような様々な解釈をしてくれます。それもまた芸術の楽しみ方かも知れませんね。

  • Q9. 言葉を届けるために、アーティスト、クリエイターに求められる資質とは?

    簡潔で申し訳ありませんが、自分に向けて、世の中や他者に向けて、何に代えても言いたいメッセージがある人が求められていると思います。惰性で言葉を綴っている人はすぐわかります。

  • Q10. 歌詞を書きたいと思っている人へのアドバイスをお願いします。

    商業ベースのアーティスト、クリエイターに求められる資質は色々あると思いますが、基本、歌詞を書く、言葉を綴ることは自己セラピーの面もあるので何の制約もなく思いっきり書いてみてはいかがでしょう。思いもしなかった自分が発見されるかも知れませんね。

歌 手
GLAY
タイトル
Only One,Only You
今年2月のウクライナへの軍事侵攻は未だ続いて犠牲者も莫大な数に上っています。怒りと悲しみでいっぱいで苦しい作詞作業でした。今の日本にはハマらない歌詞かも知れませんが僕は表現者として断固戦争を歌います。いつか反戦歌など歌う必要のない日が来ることを夢見て。
TAKURO(Gt.)とTERU(Vo.)を中心に1988年にGLAYを結成したリーダー兼ギタリスト。1989年にHISASHI(Gt.)、1992年にJIRO(Ba.)が加入し現在の体制となり、1994年にメジャー・デビュー。

「HOWEVER」「誘惑」「Winter,again」「SOUL LOVE」など数々のミリオンセラーをはじめ、GLAYのほとんどの楽曲を手がけるメインコンポーザー。


2005年に個人事務所を設立し、2010年6月に「GLAYがもっと音楽に対して真っすぐである為に」という想いを掲げ、自社レーベル『loversoul music & associates』(2016年に『LSG』と改名)およびECサイト『GLAY Official Store G-DIRECT』を発足、2017年には公式アプリ“GLAY app”を立ち上げるなど、音楽を通してGLAYがあらゆる可能性にチャレンジしていけるよう、常に独自のスタンスで高みを目指し、邁進を続けている。

最近では、ソロプロジェクトとして、TAKURO名義でインストアルバムのリリースやライブツアーで全国を回るなど、自らのギタリストとしての表現の場を広げている。
INFORMATION






GLAY 60th Single
『Only One,Only You』
2022年9月21日(水)発売
(CD+Blu-ray)
PCCN-00049 ¥2,750 (税込)
(CD+DVD)
PCCN-00050 ¥2,750 (税込)
(CD Only)
PCCN-00051 ¥1,650 (税込)



各音楽サイトにて配信
[CD収録曲]
01. Only One,Only You
02. GALAXY
※WOWOWテニス2022シーズンイメージソング
03. クロムノワール
※テレビ東京系「WBS ワールドビジネスサテライト」EDテーマ
04. WE♡HAPPY SWING
※(2022.7.31 @幕張メッセLIVE音源)

[Blu-ray収録内容]※DVD同一内容
(約131分収録)
・「Only One,Only You」Music Video
・祝!GLAYシングル60枚目発売記念「60枚振り返りコメンタリー」/約110分
・GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv.より 「都忘れ」、「クロムノワール」、「GALAXY」を収録
[封入特典]
(※CD+Blu-ray、CD+DVDのみ)
祝!GLAY 60th シングル発売記念
「シングル振り返りブックレット」 100P