音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • スカート
    メジャー2ndシングル表題曲「君がいるなら」のSPOT映像を公開!
    メジャー2ndシングル表題曲「君がいるなら」のSPOT映像を公開!

    スカート

    メジャー2ndシングル表題曲「君がいるなら」のSPOT映像を公開!

     1月23日にメジャー2ndシングル『君がいるなら』をリリースするスカート。リリースに先駆けて表題曲「君がいるなら」のSPOT映像が公開となった。ミュージックビデオ全編は発売日に公開予定なので、楽しみにしていて欲しい。  また、「君がいるなら」が主題歌となっている1月25日公開、大泉洋主演の映画『そらのレストラン』の名シーンで構成された映画版ミュージックビデオのショートVerも同時公開された。  今回解禁となった映像では、映画の名場面とともに、作品に寄り添うスカートの楽曲を楽しめる内容になっている。  今回の楽曲に際してスカート・澤部は、「とにかく自信作です。『そらのレストラン』に書き下ろした2曲はスカートにとって大事な曲になりました。」と、自ら太鼓判を押し、主演の大泉も「映画『そらのレストラン』の最後で、美しい北海道の景色と、清々しい物語のラストにのせてこの主題歌がかかった時に、本当に幸せな気持ちになりました。初めて聴くのに何故か懐かしい気持ちになる不思議な曲でした。この映画と一緒にたくさんの方に聴いてもらいたいです。」と絶賛のコメントを寄せている。 ◆メジャー2ndシングル「君がいるなら」 2019年1月23日発売 PCCA0-04753 ¥1,200+税 <収録曲> M1.君がいるなら(映画『そらのレストラン』主題歌) M2.花束にかえて(映画『そらのレストラン』挿入歌) M3.すみか ニュース提供:ポニーキャニオン

    2019/01/17

  • スカート
    ニューシングル『君がいるなら』のリリースが決定!
    ニューシングル『君がいるなら』のリリースが決定!

    スカート

    ニューシングル『君がいるなら』のリリースが決定!

     スカートが、2019年1月23日にニューシングル『君がいるなら』をリリースすることを発表した。  ニューシングル『君がいるなら』は2019年1月25日(金)全国ロードショーとなる大泉洋主演、北海道を舞台にした映画『そらのレストラン』にスカート・澤部渡が書き下ろした主題歌「君がいるなら」、挿入歌「花束にかえて」、「すみか」の再録verを入れた全3曲入りのシングル。  10月31日に映画『高崎グラフィティ。』主題歌、テレビ東京系ドラマ24『忘却のサチコ』オープニングテーマを収録したメジャー1stシングルをリリースしたばかりのスカートが、早くも2作連続タイアップシングルとなる新作のリリースとなる。  主題歌「君がいるなら」は、映画『そらのレストラン』の現在公開中の特報にて一部視聴が可能。ぜひチェックしてほしい。なおCDショップ早期予約・購入者には近年のライブ音源を集めたブートレグCDが特典に付くことも発表されている。  加えて,昨年リリースされたメジャー1stアルバム『20/20』のアナログ盤もカクバリズムから同時リリースとなる。第10回CDショップ大賞2018にノミネート、雑誌ミュージック・マガジンでは2017年ベストアルバム<日本・ロック>部門で3位に選ばれるなど、各シーンから確かな評価を得た名盤を是非アナログ盤で聴いてほしい。  またスカートは11月18日より全国6大都市を回るツアーをスタート。ファイナルは12月19日(水)東京・キネマ倶楽部にて開催される。こちらも是非チェックしてほしい。 <大泉 洋 コメント> 映画『そらのレストラン』の最後で、美しい北海道の景色と、清々しい物語のラストにのせてこの主題歌がかかった時に、本当に幸せな気持ちになりました。ワクワクするようなイントロから、スカート・澤部さんの優しい声が聴こえてきたとき、初めて聴くのに何故か懐かしい気持ちになる不思議な曲でした。この映画と一緒にたくさんの方に聴いてもらいたいです。 <スカート・澤部 渡 コメント> エンディング「君がいるなら」の打ち合わせ時のメモに「映画は終わるが物語は続く」「これからの暮らしを描く」と書いてありました。それもあってかいつものスカートの音楽よりもグッと明るくなったと思います。その背中を押してくれた本作に感謝しています。挿入歌「花束にかえて」はその反対、今までのスカートがやってきたことを一番いい形で出せたと思っています。映画では映画サイズが使われていますが、とにかく自信作です。『そらのレストラン』に書き下ろした2曲はスカートにとって大事な曲になりました。 ◆メジャー2ndシングル「君がいるなら」 2019年1月23日発売 PCCA-04743 ¥1,200+税 <収録曲> M1.君がいるなら(映画『そらのレストラン』主題歌) M2.花束にかえて(映画『そらのレストラン』挿入歌) M3.すみか ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/11/19

  • スカート
    ドラマ『忘却のサチコ』のオープニングテーマに決定!
    ドラマ『忘却のサチコ』のオープニングテーマに決定!

    スカート

    ドラマ『忘却のサチコ』のオープニングテーマに決定!

     テレビ東京にて毎週金曜日深夜0時12分から放送中のドラマ24枠の10月クール作品に決定している『忘却のサチコ』のオープニングテーマをスカートが担当することが発表された。  『忘却のサチコ』は週刊ビッグコミックスピリッツ連載中の漫画家・阿部潤による同名人気作品が原作のグルメコメディドラマ。  スカートがドラマのために書き下ろした楽曲タイトルはドラマと同名の「忘却のサチコ」。 サチコに寄り添いながら応援する歌詞、華やかなサウンドアレンジにもご注目を。  また今回の発表にあたり10月31日に発売するスカートのニューシングル『遠い春』の収録内容も全貌が公開。「忘却のサチコ」も本シングルに収録される。 <スカート・澤部渡コメント> 打ち合わせのときのオーダーは「昔のアニメテーマソングみたいな感じ」というものでした。今回の楽曲にはかつてのアニメ主題歌が作品のタイトルを冠したのに倣って「忘却のサチコ」というタイトルをつけさせてもらいました。ドラマが原作を大切にしている作品だからこそやれたことだと思っています。制作中は”パンチがあって、華やか。かつ、サチコの一周回ったキュートさから目が離せなくなる”感覚をどう音楽に落とし込めばいいんだろう、とかなり苦労しましたが、仕上がったものを聴くとそんな日々も忘却できそうです。 今回、在日ファンクの村上基さんにホーンアレンジをしていただいたのですが、これが素晴らしい!「パンチがあって、華やか」の大部分はそのホーンによるものでしょう。とにかく今は漫画から飛び出してきたようなサチコの姿を見るのを楽しみにしています。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/10/01

  • スカート
    大泉洋主演の映画『そらのレストラン』主題歌を担当決定!
    大泉洋主演の映画『そらのレストラン』主題歌を担当決定!

    スカート

    大泉洋主演の映画『そらのレストラン』主題歌を担当決定!

     大泉洋主演、2019年正月第二弾公開映画『そらのレストラン』にて、主題歌と挿入歌を“スカート”が提供することが決定した。  映画『しあわせのパン』では<パン>を分け合う夫婦を描き、『ぶどうのなみだ』では<ワイン>の熟成と親子を描いてきた北海道映画シリーズ。第三弾となる『そらのレストラン』は、北海道道南にある“せたな町”を舞台に、海が見える牧場で育まれる<チーズ>と<仲間>の物語。  これまでのシリーズすべてに出演する大泉洋が今回も主演を務め、チーズと様々な食材が仲間と家族の心を繋ぎ、絆を強めていく様を丹念に描いた心温まる人間ドラマとなっている。  そして、多彩な才能にジャンルレスに注目が集まるシンガーソングライターでありバンドであるスカートが、本作のために書き下ろした主題歌は「君がいるなら」だ。  北海道の豊かな自然、大空の青と大地の緑が感じられるような爽やかな楽曲で、今年8月に北海道・蝦夷で行われた音楽フェス《ライジング・サン》では、いち早くこの歌が披露された。  当初、映画の撮影が始まる段階から、包み込むような優しい歌声や世界観は本作の持つ雰囲気にぴったりだと、制作陣の中ではすでに彼の音楽が頭に浮かんでいたようだ。  映画が完成し、主題歌を検討していく中で、改めて本編のエンディングを飾るのは彼の楽曲しか考えられないと制作者全員の意見が一致、必然的に主題歌オファーという流れになった。スカートは本作では主題歌のほか、挿入歌として「花束にかえて」も提供している。 <大泉 洋さん コメント> 映画『そらのレストラン』の最後で、美しい北海道の景色と、清々しい物語のラストにのせてこの主題歌がかかった時に、本当に幸せな気持ちになりました。ワクワクするようなイントロから、スカート・澤部さんの優しい声が聴こえてきたとき、初めて聴くのに何故か懐かしい気持ちになる不思議な曲でした。この映画と一緒にたくさんの方に聴いてもらいたいです。 <スカート 澤部 渡さんコメント> エンディング「君がいるなら」の打ち合わせ時のメモに「映画は終わるが物語は続く」「これからの暮らしを描く」と書いてありました。それもあってかいつものスカートの音楽よりもグッと明るくなったと思います。その背中を押してくれた本作に感謝しています。挿入歌「花束にかえて」はその反対、今までのスカートがやってきたことを一番いい形で出せたと思っています。映画では映画サイズが使われていますが、とにかく自信作です。『そらのレストラン』に書き下ろした2曲はスカートにとって大事な曲になりました。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/09/14

  • スカート
    8月18日から公開の映画『高崎グラフィティ。』主題歌を担当!
    8月18日から公開の映画『高崎グラフィティ。』主題歌を担当!

    スカート

    8月18日から公開の映画『高崎グラフィティ。』主題歌を担当!

     スカートが、8月18日(土)より上映スタートとなる映画『高崎グラフィティ。』の主題歌を担当することが発表となった。主題歌となった『遠い春』は劇中で描かれている主人公らが抱える葛藤や、未来への淡い希望を、スカート独特の詩と美しいメロディで表現したミディアムナンバーになっている。  映画は堤幸彦(映像監督・演出家)を筆頭に大根仁(演出家)、平川雄一朗(演出家)、小原信治(作家)といった、気鋭のクリエイターを輩出する映像制作会社オフィスクレッシェンドが次代を担うクリエイターの発掘・育成をめざして立ち上げた映像コンテスト「未完成映画予告編大賞」=「MI-CAN」第1回グランプリを受賞した作品だ。  なお新曲『遠い春』は「高崎グラフィティ。」の監督を務める川島直人監督が出演するJ-WAVE「LOHAS TALK」(月~木 19:45~19:55)内にて6月28日(木)の放送内にて初オンエアとなる。放送をお楽しみに。 <スカート コメント> 「この3月をどう越えようか」。彼らが抱えた「今、この時間をどうするべきか」という気持ちを映画から受け取り、それが「遠い春」の曲となり、やがて詩になりました。詩に「桜」と「つつじ」が出てきますがそのどちらも俳句で言えば同じ春の季語です。僅かな時間が濃密になるように願ってこの対比にしました。いい映画の後味になれば幸いです。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/06/28

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 幸福論
    幸福論
    椎名林檎
  2. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  3. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  4. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 残酷な夜に輝け
    残酷な夜に輝け
    LiSA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • スパイス / Saucy Dog
    【Saucy Dog】『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』主題歌「スパイス」公開!
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • すばらしいせかい / 神山羊×YOSUKE from SPYAIR
    すばらしいせかい / 神山羊×YOSUKE from SPYAIR
  • I Know / King & Prince
    I Know / King & Prince
  • Love Like This / 藤井風
    Love Like This / 藤井風
  • 赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
    赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ENEMY / TWICE
    ENEMY / TWICE
  • BEACON / DREAMS COME TRUE
    BEACON / DREAMS COME TRUE
  • ギルティ / tuki.
    ギルティ / tuki.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()