音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • eill
    新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」のMVプレミア公開が決定!
    新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」のMVプレミア公開が決定!

    eill

    新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」のMVプレミア公開が決定!

     eillが、2022年6月17日(金)にリリースする、6th配信シングル「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」(読み:ハッピーバースデートゥーミー)のミュージックビデオをプレミア公開することが決定した。6月17日(金)0時の配信リリースと共に、eillの公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開される。       ミュージックビデオのプレミア公開告知と共に、装飾されたワンルーム内で思い思いの姿で過ごすeillの姿が映し出されたティザー映像が公開されている。今作も、前作「23」に続いて、楽曲はもちろん、ジャケット写真、ミュージックビデオなど全てのクリエイティブをeill本人が手がけた作品となっている。    6月17日(金)の川崎・CLUB CITTA' にて追加開催される『BLUE ROSE TOUR 2022』のツアーファイナル公演に参加される方は、新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」のミュージックビデオをチェックの上、ライブを楽しんでほしい。    さらに、「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」のリリースに伴い、歌ネットでは歌詞が先行公開されているので、歌詞をチェックしながら6月17日の配信リリースを楽しみに待とう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2022/06/15

  • eill
    6月17日に新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」をリリース!
    6月17日に新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」をリリース!

    eill

    6月17日に新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」をリリース!

     eillが、2022年6月17日(金)に6th配信シングル「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」(読み:ハッピーバースデートゥーミー)をリリースする。    今作も、前作シングル「23」に続いて、楽曲はもちろんのことながら、ジャケット写真・ミュージックビデオ全てのクリエイティブをeill本人が手がけた作品となっている。    同曲は、一見自分大好き人間にも見えそうな曲タイトルだが、実は中身は真逆のテーマを持った作品とのこと。自身が過去に苦しい思いをした際に、自分自身を抱きしめてみた時、誰かに抱きしめられる温もりとは違う事を感じることができたという。それと共に、自分自身でなくては救うことができない"救い"があると感じた、という経験をもとに作られている。    「自分を愛することは思ったより簡単なことではない。自分に自信を持てたならば、どれだけ楽だろう。人生山あり谷あり、ハッピーとアンハッピーの連続で自分を好きになれないことだってある。でも、今夜くらい、自分のことを抱きしめようよ」という、eillらしいポジティブ且つ聴く人を鼓舞してくれる楽曲となっている。    リリース情報の解禁と共に、「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」のジャケット写真も公開。eill本人が衣装のセレクトや装飾、イラストまで手がけたというジャケット写真も楽しんでもらいたい。    さらにeillは2月にリリースしたメジャー1stアルバム『PALETTE』のタイトル楽曲「palette」のミュージックビデオを、5月24日(火)21:30にプレミア公開する。       「palette」はアクエリアスのTVCMソングに起用されている楽曲だ。今回のミュージックビデオでは、歌詞に登場する9色のカラーに合わせた演出が施されている。なお、プレミア公開を記念して21:00頃から生配信をする予定となっている。    eillは、新曲「HAPPY BIRTHDAY 2 ME」のリリース日でもある6月17日(金)に、川崎・CLUB CITTA' にて『BLUE ROSE TOUR 2022』のツアーファイナル公演の追加開催する。追加公演のチケット詳細はeillのSNSやオフィシャルホームページをチェックしよう。     ニュース提供:ポニーキャニオン

    2022/05/23

  • eill
    「いけないbaby」がドラマ“私が獣になった夜”の主題歌に決定!
    「いけないbaby」がドラマ“私が獣になった夜”の主題歌に決定!

    eill

    「いけないbaby」がドラマ“私が獣になった夜”の主題歌に決定!

     2022年3月24日(木)よりABEMAプレミアムにて配信開始のオリジナル新作ドラマ『私が獣になった夜~好きになっちゃいけない~』の主題歌に、2022年2月にリリースしたメジャー1stアルバム『PAETTE』リードトラックの「いけないbaby」が決定した。    『私が獣になった夜』は、女性が本能のまま、獣のように男性を求めた夜を描いた禁断のエモーショナルラブストーリー。リアルな男女関係と複雑な女性の心を描き、ABEMAプレミアム作品では数ある作品のなかからTOP10にランクイン、さらにABEMAオリジナルドラマランキングでもTOP3の常連(※)で、20代30代の女性を中心に話題を集めている。(※)ABEMA調べ、2022年1月1日~3月22日の視聴データより算出    今回、主題歌に起用された「いけないbaby」は心の中に抱えていたり過去の経験の中で産まれた恋愛感情を揺さぶる楽曲となっており、切なくも、愛するひとを真っ直ぐに思い続けてしまう感情に、「いけない baby」と題名をつけ、eillらしく可愛くも芯のある言葉で綴られた楽曲に仕上がっている。『私が獣になった夜~好きになっちゃいけない~』のテーマである“好きになっちゃいけない”関係の中で揺れる主人公の心の機微に寄り添い、本編をさらにドラマチックに盛り上げる。    主題歌決定にあたり、eillは「前作シリーズ主題歌『片っぽ』に引き続き、新曲『いけないbaby』を『私が獣になった夜~好きになっちゃいけない~』の主題歌に選んでいただき本当にありがとうございます!どんな形であれ『好きになっちゃいけない2人』が惹かれあって同じ気持ちになったり、離ればなれになったりするその気持ちだけは変わらないものだと思います。沢山の夜に『いけないbaby』がいろんな色に染まることを楽しみにしています」とコメントを寄せている。    先日BSテレ東『Midnights』にて“Midnight-深夜-”をテーマに、eill自らがセットリストを考えたライブ映像が放送されたが、現在Tverとネットもテレ東で4月17日(日)23時59分まで見逃し配信がされている。アーティストの世界観を重視したステージセットと、全編シネマカメラで撮影した映像は、ミュージックビデオさながらの芸術性あふれる仕上がりとなっているようなのでぜひご覧いただきたい。    また、延期となっていた『BLUE ROSE TOUR 2022』大阪・名古屋公演の振替日程が発表となったeillだが、振替公演に関してチケットが再販売されている。チケットの再販売は3月19日(土)10時より先着にて販売中とのことなので、詳しくはeillのオフィシャルホームページやSNSをチェックしよう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2022/03/25

  • eill
    メジャー1stアルバムのリリースが2022年2月2日に決定!
    メジャー1stアルバムのリリースが2022年2月2日に決定!

    eill

    メジャー1stアルバムのリリースが2022年2月2日に決定!

     先日告知されたeillのメジャー1stアルバムが2022年2月2日にリリースされることが決定した。リリース日の決定と合わせて、収録楽曲の一部と商品形態、CDショップ予約購入先着特典情報なども解禁となっている。    収録楽曲は、TVアニメ『東京リベンジャーズ』のエンディング主題歌となったメジャーデビュー曲「ここで息をして」を始め、フジテレビ月9ドラマ『ナイト・ドクター』のオリジナルナンバー「hikari」、ABEMA『虹とオオカミには騙されない』にて楽曲使用され話題となった「花のように」、黒木華・柄本佑W主演の映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』主題歌の「プラスティック・ラブ」などの大型タイアップ楽曲が収録される。    新たにレコーディングした「片っぽ - Acoustic Version」に加え、今回リリースされる1st AlbumのCD商品でしか聴くことのできない「ここで息をして - Extended Version」も収録されることが決定している。「ここで息をして - Extended Version」は、既に配信されている楽曲よりも曲尺が長いものになっており、ブラスサウンドやギターパートなどが追加された新たなアレンジを楽しむ事ができるので、是非CDで聴いてもらいたい。その他の収録楽曲については順次告知されるとのことなので続報を待とう。    今回のメジャー1stアルバムはCD onlyとCD +Blu-rayの2形態のリリースとなっており、Blu-rayには2021年8月13日(火)に開催されたeill Live Tour2021「ここで息をして」追加公演@Zepp Diver Cityの映像が全編収録予定となっている。     CDショップでの予約購入先着特典として、オンラインを含むTOWER RECORDS全店ではスマホサイズ・ステッカー(TOWER Ver)、HMV&BOOKS onlineを含むLoppi・HMV全店ではスマホサイズ・ステッカー(HMV Ver)、Amazonではメガジャケ、楽天ブックスではアクリルキーホルダー、ファミリーマート受け取り限定特典としてクリアポーチ、セブンネットではモバイルスタンドキーホルダーなど、盛りだくさんの特典内容となっている。    これらの特典は全国のCDショップにて2022年2月2日(水)発売のメジャー1stAlbumをご予約・ご購入のお客様に、先着でプレゼントされるとのことだが、各店舗でご用意している特典数量には限りあるので、ご予約はお早めに。アルバムタイトルや、収録楽曲の追加情報も今後告知されていくので続報を楽しみにしてもらいたい。    さらに、先日11月10日に配信リリースされたeillの5th Digital Single「23」(読み:トゥエンティスリー)が、2021年11月20日(土)22時より「ABEMA(アベマ)」にてレギュラー放送される『私の年下王子さま 100人の王子編』の主題歌に決定したことが発表されたeillだが、続けて11月19日(金)より「ABEMA」のプレミアムプラン「ABEMAプレミアム」にて配信開始するオリジナルシリーズ新作ドラマ『私が獣になった夜~名前のない関係~』の主題歌に、「片っぽ」が起用されることが決定した。    また、主題歌に起用された「片っぽ」は2020年リリースの楽曲で、同じくメジャー1stアルバムに収録される「片っぽ - Acoustic Version」も主題歌に起用されている。今回の起用についてeillは「2020年にリリースした『片っぽ』、そして2021年にピアノ弾き語りでレコーディングし直した、アコースティックバージョンと2つの『片っぽ』が、ドラマを彩ることができますように!」とコメントしている。    『私が獣になった夜~名前のない関係~』は、第1話から第3話が11月19日(金)より、第4話から第6話は各話毎週木曜夜10時に「ABEMA プレミアム」で配信される。第1話は無料でご覧いただけるので、お見逃しなく。    eillは先日、楽曲はもちろんのこと、ジャケット写真、ミュージックビデオなど全てのクリエイティブをeill本人が手がけた新曲「23」を配信リリースした。そして、東名阪ツアー「BLUE ROSE TOUR 2022」の開催も決定しており、チケット最速先行応募期間はイープラスににて、11月28日(日)23時59分までとなっているのでご応募をお忘れなく。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/11/19

  • eill
    竹内まりやの名曲カバー「プラスティック・ラブ」を9月8日に配信!
    竹内まりやの名曲カバー「プラスティック・ラブ」を9月8日に配信!

    eill

    竹内まりやの名曲カバー「プラスティック・ラブ」を9月8日に配信!

     eillが、2021年9月8日に4th Digital Single「プラスティック・ラブ」をリリースする。竹内まりやの名曲「プラスティック・ラブ」のカバーとなる本楽曲は、アレンジに音楽プロデューサー・Yaffleが参加。豪華タッグでの名曲カバーとなっている。さらに同局は、9月10日(金)より新宿ピカデリー他全国公開される、黒木華・柄本佑W主演の映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌にも決定している。  9月8日の「プラスティック・ラブ」の配信リリースと同時に、リリックビデオの公開も決定した。今回のリリックビデオには、レトロで可愛いイラストが若い世代から支持を集めているイラストレーター・佐藤なつみを起用。eillがカバーし、時代を超えて愛される竹内まりやの名曲「プラスティック・ラブ」と、新進気鋭のイラストレーター・佐藤なつみがコラボレーションしたリリックビデオを是非楽しみにしていて欲しい。  さらに「プラスティック・ラブ」の配信リリースを記念して、各音楽配信サイトを対象とした楽曲シェアキャンペーンと、LINE MUSICを対象とした再生キャンペーンの開催も決定。  各音楽配信サイト対象のキャンペーンでは「『先生、私の隣に座っていただけませんか?』ムビチケ」、「eill オリジナルCD」をプレゼント。LINE MUSICのキャンペーンでは「”あなただけの”eill オリジナルCD」が抽選で当たるとのことである。メジャーデビュー以降、パッケージ作品をリリースしていないeillだからこそ、今回のプレゼントの「eill オリジナルCD」「”あなただけの”eill オリジナルCD」は非常に貴重なものとなる。是非参加して応募して欲しい。  詳しくはポニーキャニオンのニュースサイトに掲載されている、キャンペーン詳細ページと各SNSのeill本人アカウントや、eillのインフォメーションアカウントをチェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/09/08

  • eill
    新曲「花のように」のティザー映像を公開!
    新曲「花のように」のティザー映像を公開!

    eill

    新曲「花のように」のティザー映像を公開!

     eillが、2021年8月11日(水)にリリースする3rd Digital Single「花のように」のミュージックビデオのティザー映像を、公式YouTubeチャンネルにて公開した。  今作は「花のように自分色に咲き誇ろう」というメッセージと共に送り出す、eillのフィロソフィーが詰まった楽曲。ティザーでは、印象的なピアノのサウンドとともにモノクロ映像でeillが佇む姿と、快晴の青空を背景に振り返る姿が映し出されている。  先日公開されたジャケット写真でもモチーフとして使用されている花だが、今回公開されたティザー内にも印象的な形で花が登場している。ミュージックビデオのフルサイズは、「花のように」のリリース日である8月11日(水)20時より、eillの公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開される。ティザーを観ながら、MVがどのような仕上がりになっているのか楽しみに待ちたい。  また8月9日(月)AM0時には、ラジオにてオンエア解禁されるとのこと。ぜひこのタイミングで「花のように」をいち早く聴いて欲しい。  現在各動画配信サービスにて配信中の大人気TVアニメ『東京リベンジャーズ』第1クールエンディング主題歌に抜擢された、メジャーデビューシングル「ここで息をして」は、国内外問わず人気を集め、まさに華々しいデビューを飾ったeill。現在放送中のフジテレビ月9ドラマ『ナイト・ドクター』(毎週月曜夜9時~9時54分)には2nd Single「hikari」がオリジナルナンバーに抜擢されるなど、メジャーデビュー以降ブレイクアーティストとして注目度がさらに増している。  新曲「花のように」は、マルイ「HANABI FLOWERS」キャンペーンソングに決定しており、楽曲が使用されているインスタレーションは、今月8月31日(火)まで東京・有楽町マルイで開催されている。  いよいよ8月13日(金)に開催が迫っている、「ここで息をして」リリースを記念したライブツアーeill Live Tour 2021『ここで息をして』Zepp Diver City公演のチケットは、各プレイガイドで一般発売中だ。そして本公演には、ダンスエンターテインメントグループ・GANMIのゲスト出演も決定した。詳しくはオフィシャルホームページをチェックしよう。  本公演の模様は、dTVにて独占生配信されることも決定しており、ライブ当日に生配信を見られない方のために、8月31日(火)~9月13日(月)にて本公演の見逃し配信も実施されるとのこと。チケット情報など詳細はdTVのチケット購入ページを確認してもらいたい。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/08/05

  • eill
    新曲「hikari」Music Videoよりメイキング映像を公開!
    新曲「hikari」Music Videoよりメイキング映像を公開!

    eill

    新曲「hikari」Music Videoよりメイキング映像を公開!

     eillの新曲「hikari」のミュージックビデオのメイキング映像が、eill公式YouTubeチャンネルに公開された。  現在放送中のフジテレビ月9ドラマ『ナイト・ドクター』(毎週月曜夜9:00‐9:54、第2話は15分拡大)のオリジナルナンバーに、「hikari」が抜擢されているeill(読み:エイル)。まさに2021年ブレイクアーティストとして注目度が増しているシンガーソングライターだ。  eillは話題のTVアニメ『東京リベンジャーズ』エンディング主題歌「ここで息をして」でメジャーデビューを果たし、東京通信大学の新TV-CMソングや、今秋9月10日から公開の映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌を担当することも決定している。  そんな彼女の新曲「hikari」のメイキングでは、「hikari」撮影当日の裏側はもちろん、当日の衣装や「hikari」制作への想いなども語っている。ぜひチェックしてほしい。  また、7月から“血のハロウィン編”を迎える大人気TVアニメ『東京リベンジャーズ』の第1クールエンディング主題歌「ここで息をして」のインスト音源の無料配布が開始された。  インスト音源の配布はeill公式YouTubeチャンネルの「ここで息をして」動画概要欄や、各オフィシャルSNSなどで配布されている。インスト音源無料配布期間は、8月27日まで。ぜひこの機会にダウンロードしよう。  さらに6月25日からスタートしている、「ここで息をして」リリースを記念したライブツアー「eill Live Tour 2021『ここで息をして』」の追加公演が、8月13日にZepp Diver Cityで開催されることも決定している。イープラス2次先行もスタートしているので、eillのライブ情報も合わせてチェックしておきたい。  なおeillは、7月3日18時~7月4日18時に配信される「24時間TikTok LIVE 2021」への出演も決定している。さらに、カラオケ「DAMチャンネル」のゲスト出演も決定している。7月6日より、DAMのあるカラオケルームにて順次配信される予定だ。新曲「hikari」のカラオケ配信も6月24日(木)から順次配信開始されているので、こちらも是非見逃さないでほしい。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/06/29

  • eill
    ドラマ『ナイト・ドクター』オリジナルナンバーのティザー映像公開!
    ドラマ『ナイト・ドクター』オリジナルナンバーのティザー映像公開!

    eill

    ドラマ『ナイト・ドクター』オリジナルナンバーのティザー映像公開!

     シンガーソングライターeillの新曲「hikari」のティザー映像が、Official YouTube Channelにて公開された。同曲は、6月21日より放送開始のフジテレビ月9ドラマ『ナイト・ドクター』(毎週月曜夜21:00‐21:54、フジテレビ系※初回放送は30分拡大21:00‐22:24)のオリジナルナンバーに抜擢されている。  ティザーには、幻想的なセットのもと、楽曲タイトルの「hikari」を連想させる様々なライティングの中に佇むeillの姿が映し出されている。ミュージックビデオの全編公開が気になるところだ。  そんな注目のティザー映像と同じく、新曲「hikari」のジャケット写真も解禁となった。朝焼けを彷彿させる色合いの中に描かれた、水槽やキャンドルなどのモチーフが、印象的なジャケットとなっている。モチーフの1つである、タイダイ染めが施された布は、eill本人が自ら染めたものとのことである。是非注目して欲しい。 「hikari」のフルサイズのミュージックビデオは、6月21日(月)20:00にプレミア公開される。ミュージックビデオを観た後には、同日初回放送を迎えるフジテレビ月9ドラマ『ナイト・ドクター』(毎週月曜夜21:00‐21:54、フジテレビ系※初回放送は30分拡大21:00‐22:24)をご覧いただきたい。  さらに、開催が発表されている「ここで息をして」リリースを記念したライブツアーは、全会場チケットが完売。そのため追加公演として、自身初の東京・Zepp Diver Cityでの公演が決定した。  ツアーは6月25日(金) 愛知・名古屋QLUB QUATTRO、6月26日(土) 大阪・心斎橋ANIMA、7月15日(木) 東京・渋谷TSUTAYA O-EAST、追加公演の8月13日(金)東京・Zepp Diver Cityでの全4公演となる。本日6月14日(月)正午より最速のプレオーダー・抽選応募も開始されているので、詳しくはオフィシャルサイトをチェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/06/15

  • eill
    東京通信大学2021年度新テレビCMソングに新曲「HARU」が決定!
    東京通信大学2021年度新テレビCMソングに新曲「HARU」が決定!

    eill

    東京通信大学2021年度新テレビCMソングに新曲「HARU」が決定!

     大人気TVアニメ『東京リベンジャーズ』のエンディング主題歌「ここで息をして」でメジャーデビューを果たすと、秋公開の映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌担当も発表され、2021年ブレイクアーティストとして注目されているシンガーソングライター・eill(読み:エイル)が、東京通信大学の2021年度新テレビCMソングを手掛けることが発表された。  2018年4月に開学した、場所や時間、費用を気にせず大学卒業資格〈学士〉を取得できるインターネットの大学、東京通信大学の新TVCM「新しい大学」篇で、eillは新曲「HARU」でCMソングを担当する。    CMの為に書き下ろした「HARU」についてeillは「今回東京通信大学のCMソングということで、どんな場所どんな時でも、いくつになっても、自分が何かに挑戦する季節を「HARU」と呼ぶ、そんな気持ちを込めて楽曲を作りました。ひとりひとりのハルという季節を応援できたら嬉しいです。」とコメントを寄せている。  東京通信大学の新TVCMは8月10日(火)より全国で放送が開始されるが、それに先駆け本日6月3日(木)よりホームページで先行公開がスタート。なお、CMソングに抜擢された新曲「HARU」は今後リリースも予定されるとの事なので、eillの新着情報チェックしてほしい。  eillは、9月10日(金)より新宿ピカデリー他全国公開される黒木華と柄本佑が主演する映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌を担当することも決定している。一昨年40周年を迎えたシンガーソングライター・竹内まりやが1984年にリリースした「プラスティック・ラブ」のカバーで、アレンジに音楽プロデューサー・Yaffleが参加した豪華タッグでの名曲のカバーとなっている。  また「ここで息をして」リリースを記念したライブツアー、eill Live Tour 2021『ここで息をして』の東名阪全3公演の開催も発表されており、6月25日(金) 愛知・名古屋QLUB QUATTRO、6月26日(土) 大阪・心斎橋ANIMA、7月15日(木) 東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて開催される。詳しくはオフィシャルサイトをチェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/06/04

  • eill
    映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌を担当!
    映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌を担当!

    eill

    映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌を担当!

     大人気TVアニメ『東京リベンジャーズ』のエンディング主題歌「ここで息をして」でメジャーデビューを果たし、2021年ブレイクアーティストとして注目されているシンガーソングライター・eill(読み:エイル)が、9月10日(金)より新宿ピカデリー他全国公開される映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の主題歌を担当することが決定した。  映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』は「その不倫、ぜんぶ描く」をキャッチコピーに掲げ、漫画家夫婦の究極の心理戦を題材にした映画で、黒木華と柄本佑のW主演作品となっている。    主題歌に起用されたのは、一昨年40周年を迎えたシンガーソングライター・竹内まりやが1984年にリリースした「プラスティック・ラブ」のカバー。アレンジには音楽プロデューサー・Yaffleが参加しており、豪華タッグでの名曲のカバーとなっている。YouTubeでは予告編の映像が解禁となっており、映像内でeillがカバーした「プラスティック・ラブ」の一部も聴く事ができるのでぜひチェックしよう。  eillは、4月9日(金)に現在放送中のTVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌となっている「ここで息をして」をメジャーファーストシングルとしてデジタルリリース。Apple MusicのJ-Popランキング世界17カ国でトップ10入り、iTunes Store J-Popランキング世界11カ国でトップ10入りの他、週間USEN HIT J-POP ランキング3位、週間USEN HIT J-POP/洋楽 ランキング5位、週間 USEN HIT アニメ ランキング1位と国内外問わずに人気を集めている。  また「ここで息をして」リリースを記念したライブツアー、eill Live Tour 2021『ここで息をして』の東名阪全3公演の開催も発表されており、6月25日(金) 愛知・名古屋QLUB QUATTRO、6月26日(土) 大阪・心斎橋ANIMA、7月15日(木) 東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて開催される。5月24日(月)からは一般販売も開始となるので、詳しくはオフィシャルサイトをチェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/05/20

  • eill
    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!
    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!

    eill

    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!

     eill公式YouTubeチャンネルにて、自身がエンディング主題歌を務める2021年4月スタートのTVアニメ『東京リベンジャーズ』のアニメ映像と共に、新曲「ここで息をして」のティザー映像が公開された。  2021年ブレイクアーティストとして注目されているシンガーソングライターのeill(読み:エイル)。今回が初のアニメタイアップとなるeillは、楽曲について「息苦しいこの世界で、真っ直ぐな愛や、思いがある場所が、本当に息をできる場所だと思いました。それは、きっとどんな時代になっても、どんな世界になっても、あなたを守ってくれるヒーローのような場所になる。そんな思いを込めて作りました。」とコメントしている。  今回のティザー映像は第1弾との事だが、続きがあるのであれば楽しみだ。さらに2021年3月21日(日)に、渋谷WWW Xにてワンマンライブ「eill the show 2021」を開催することも発表された。チケットの先行抽選は2月26日(金)18時より開始される。詳細はeillのオフィシャルホームページをチェックしよう。  eillは、テレビ朝日が2020年に立ち上げた<未来をここからプロジェクト>の一環である「ミュージックステーション」の新企画 にて、次世代を担うアーティストとして選出された。先日2月19日(金)放送の「ミュージックステーション恋うた3時間SP」地上波放送内でも告知された通り、eill最新曲「片っぽ」の歌唱動画が「ミュージックステーション」公式YouTubeに公開され、各メディアからすでに大注目を浴びている。  そして、3月1日(月)から3月31日(水)まで実施される、札幌FM NORTH WAVE、東京J-WAVE、名古屋ZIP-FM、大阪FM802、福岡CROSS FMの全国のFM5局で結成されているJFLの共同企画「FOR THE NEXT」でJ-WAVE(81.3FM)が選ぶNEXT BREAK ARTISTの1組にも選出。歌詞サイト等でも2021年注目のアーティストとして紹介されており、期待が高まっている。  国内のみならず海外のアーティストからもコラボや楽曲提供のオファーが絶えない、女性シンガーソングライター・eill。注目のTVアニメ『東京リベンジャーズ』のエンディング主題歌「ここで息をして」の発売情報はまだ明かされていないが、今後の更なる活躍に注目したい。

    2021/02/25

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()