「ごめんね」 と今日も 心でそっとつぶやく
道を知らない君を連れて 遠まわり
少しでも そばにいたいから
君の知らない僕のウソで
あと少しだけ君のそば 歩かせてくれないか
「好きだよ」 って いつか言う為の 僕なりの苦肉の策だから
お願い 気付かないで いておくれ
君の手が そっと触れると 会話が途切れるから
今日は そんなタイミングで 言いかけた その時
さしかかる 踏み切りのランプが 右に左にウインク…
僕の声掻き消すように「ごめんね」 と今日も 心でそっとつぶやく
駅までの道を今日もまた 遠まわり
「またね」 と 手を振り去る君の 遠い背中になら 言えるんだ
虫の泣く様な声でしか 無理だけど…「好き…」 と 言った瞬間
突然君が 振り返るから僕は急いで 冷や汗顔で 手を振り返す
君はもう 僕の気持ちに 気付いているのだろか?
そんな事 きくわけにはいかない… 苦しいよ…
胸の中に宿るこの思いは 伝えるべきかそれとも
眠らせておくべきか Oh Oh ! !
「風がきもちいいね 海まで今日は走ろう」 と
僕の知らない道を2人 駆けていく
砂に重ねた 手のひら 気にもかけず
子供のように夢をなぞる 君がいる
「好きです」 と今日は 心でそっとつぶやく
ステキな恋ほど 臆病で 遠まわり
近道なんて 恋には必要じゃない
もっと大事な道を いつも 遠まわりしてるよ
「ごめんね」 と今日も 心でそっとつぶやく
道を知らない君を連れて 遠まわり
近道すれば 5分とかからないけど
駅までの道を今日もまた 遠まわり
道を知らない君を連れて 遠まわり
少しでも そばにいたいから
君の知らない僕のウソで
あと少しだけ君のそば 歩かせてくれないか
「好きだよ」 って いつか言う為の 僕なりの苦肉の策だから
お願い 気付かないで いておくれ
君の手が そっと触れると 会話が途切れるから
今日は そんなタイミングで 言いかけた その時
さしかかる 踏み切りのランプが 右に左にウインク…
僕の声掻き消すように「ごめんね」 と今日も 心でそっとつぶやく
駅までの道を今日もまた 遠まわり
「またね」 と 手を振り去る君の 遠い背中になら 言えるんだ
虫の泣く様な声でしか 無理だけど…「好き…」 と 言った瞬間
突然君が 振り返るから僕は急いで 冷や汗顔で 手を振り返す
君はもう 僕の気持ちに 気付いているのだろか?
そんな事 きくわけにはいかない… 苦しいよ…
胸の中に宿るこの思いは 伝えるべきかそれとも
眠らせておくべきか Oh Oh ! !
「風がきもちいいね 海まで今日は走ろう」 と
僕の知らない道を2人 駆けていく
砂に重ねた 手のひら 気にもかけず
子供のように夢をなぞる 君がいる
「好きです」 と今日は 心でそっとつぶやく
ステキな恋ほど 臆病で 遠まわり
近道なんて 恋には必要じゃない
もっと大事な道を いつも 遠まわりしてるよ
「ごめんね」 と今日も 心でそっとつぶやく
道を知らない君を連れて 遠まわり
近道すれば 5分とかからないけど
駅までの道を今日もまた 遠まわり
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
コブクロの人気歌詞ランキング
コブクロの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 絶望 / kein
- Summer rain / コブクロ
- ピカピカの太陽 / 佐倉蜜柑(植田佳奈)
- Joy / Metis
- 北の雪虫 / キム・ヨンジャ
- さあ!(フルバージョン) / コッシー&スイちゃん&サボさん
- 花咲く旅路 / 原由子
- Uri Sarang / 小山慶一郎(NEWS)
- Be Yourself / 浜田麻里
- 月の光をたよりに / Plastic Tree
- ちっちゃなちっちゃな女の子 / ミニモニ。
- グッタイミングですべりこみ / H2O
- LA LA / WINNER
- MMGK / BiS
- 屋仁川 / カサリンチュ
- Nothing / WONK
- 昭和二桁ガンバルマン / 小川義夫
- 恋はみずいろ / 加藤いづみ
- “Escape” / hitomi
- ガラスハナビ (feat.小春六花) / ねじ式
- Hasta La Vista / 湯原昌幸 with ソルベントス
- 美濃加茂の女 / 恒川昌三
- ツイスト・アンド・シャウト / 黛ジュン
- 夢灯籠 / RADWIMPS
- GO!サニーカート / 太陽と踊れ
- 別に奇跡なんかじゃないから / 斎藤誠
- beautiful sunset / D.W.ニコルズ
- OUR STORY / NMB48
- 錯月 / nano.RIPE
- イラヨイ月夜浜 / RYOEI




















