今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • オレンジスパイニクラブ
    正義は卑屈か優しさか
    正義は卑屈か優しさか

    オレンジスパイニクラブ

    正義は卑屈か優しさか

     2023年9月20日に“オレンジスパイニクラブ”が2nd Full Album『Crop』をリリースしました。1st Full Album『アンメジャラブル』より約2年ぶりとなる今作。2022年にリリースされた「君のいる方へ」、ドラマ『真相は耳の中』の主題歌にも起用された「タイムトラベルメロン」、2023年にリリースされた「パピコ」「レイジーモーニング」「ハルによろしく」「洒落」の4曲に加え、新曲7曲が加わった計13曲が収録されております。    さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“オレンジスパイニクラブ”のスズキユウスケによる歌詞エッセイをお届け。かつては「卑屈」であることが正義のように反映されていた歌詞。しかし、今作『Crop』で今までにないほど素直になることができたその理由は…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 人と会話をする際に無意識の内に自覚する感情は、僕の場合【優しくありたい、優しいやつだと思われたい】に当てはまる。   その反面、いちアーティストとしての自覚を持たず若さという武器を身に纏い思いもよらぬ言葉を吐いてしまい傷付けてしまうような事が少し前の僕にはあった。   皮肉な事にそれはいい材料として歌詞に反映されていた。   --------   2018年、バンド名を【Theドーテーズ】から【オレンジスパイニクラブ】へと改名。   この出来事が確実に僕の音楽人生のターニングポイントだった。   とはいえ、まだ現在28歳の若造が音楽人生などと言える立場ではない。   当時はパンクバンドのフロントマンとして尖り、イキきってしまわないとこの世界から自分が消えてしまうんではないか、誰からも注目されないのではないかと恐怖し、不純物に近いスタンスで目指すものがないまま彷徨っていた。   この頃の楽曲は完全にエゴとなるものが多かった。   そんな中、ワーナーミュージック・ジャパンよりメジャー1stフルアルバム『アンメジャラブル』リリース。   卑屈が正義だと言わんばかりの楽曲で構成された。   僕の書く歌詞の中の登場人物は何もうまくいってないような奴らばかりだった。 それでいいと思っていた。   そもそも自分の事を好きじゃなかった。   むしろそれに誰かが共感し、今の僕を分かってもらい励ましてほしいとすら思っていた。   ただしそんな事を歌にして誰かの胸に届くのかが疑問だった。   この地球にいる人全てが自分と同じ人間な訳ではない。   誰にだって卑屈になる瞬間は訪れる。 しかしそれは少なからず気持ちのいい瞬間ではないはず。   少しでも誰かに寄り添うのは思ったよりも簡単なのではないか。 素直になればいい。   人間にとっての既成概念そのものの感情ならば、それを優しさに変えてしまおうではないか。   --------   2023年、9月20日2ndフルアルバム『Crop』をリリース。   僕の、オレンジスパイニクラブの本音。   収録曲「さなぎ」では過去、自分を好きになれなかった事を励ますように<本当は気付いてるんだよ、誰よりも自分を好きでいたい>という前向きな気持ちを包み隠さず吐き出した。   そして、表題曲の「Crop」。   まず、アルバムタイトルにもなっている【Crop】という言葉には【切り取る、収穫、作物】などの意味があるが、その中で最もフィーチャーしているのは【切り取る】。   様々な人たちの生活の一部を切り取る様なアルバムへの意識、更にはオレンジスパイニクラブの楽曲の持ち味を存分に切り取っていいものに仕上げたいという意味を込めて。   表題曲の「Crop」は、今現在の僕の本音を歌詞にした。   というのも、今まではやっぱり照れてしまってどこかで卑屈に逃げてしまっていたがこの楽曲は、僕の母親や大切な人がいる中で、聴く人に委ねる形にはなるが様々な生活の一部を切り取った楽曲に仕上がった。   <こんなにもギュッとなる胸の奥でいつも安心させて> <大丈夫だよ、すぐ帰るよ、心配いらないから待っててね>   サビのこの部分。 今までの僕なら絶対に言えない言葉だった。   しかし、敢えて無加工で誰かの本音をこの歌に反映させたかった。   前記にもあるがこれが僕の本音でもある。   帰りが遅くなる事もあれば、それが原因でぶつかる時もある。 でも心の中では安心してほしいからこんな言葉を送りたい。   それが言える素直な人間になれる様な、すぐそばにいる誰かにいつもよりも少しだけ優しくなれる様な、寄り添える様な歌になったかなと思います。   <思い出して笑えるようなそんな日々が続いていく> <苦しいほどに愛おしいほどにそれがあなたと続いていく>   歳を重ねて、あんなことあったっけなって笑い話になる様な事があなたとなら溢れるほど続いていける。   もしかしたらメンバーやスタッフ、そしてこれを聴いてくれるお客さんにも同じ事を思っていたのかもしれない。   --------   アルバムを通して改めてここまで素直になれた自分を褒めてあげたい。   まあ、人間だから素直になれない日だってあるし卑屈になる事もある。   でも【優しさ】という、もろくてもありふれた感情を見つけられたのは、それを誰かにお返ししたくなったから。   いつも貰っているその感情のありがたみに気付けたから。   少し遅くなったけど受け取ってもらえたら嬉しいな。   2nd Full Album『Crop』よろしくお願いします。   <オレンジスパイニクラブ・スズキユウスケ> ◆2nd Full Album『Crop』 2023年9月20日発売 <収録曲> 1.ルージュ 2.君のいる方へ 3.タイムトラベルメロン 4.no reason 5.Crop 6.ハルによろしく 7.ピンクフラミンゴ 8.さなぎ 9.洒落 10.パピコ  11.レイジーモーニング  12.9分間 13.hug.

    2023/09/20

  • オレンジスパイニクラブ
    あの日書いた歌の誰か。
    あの日書いた歌の誰か。

    オレンジスパイニクラブ

    あの日書いた歌の誰か。

     2023年2月8日に“オレンジスパイニクラブ”が新曲「パピコ」をリリースしました。同曲は、メンバーのスズキナオト(gt/cho)が作詞作曲を手掛け、2つに分けて食べるパピコになぞらえて男女の淡い恋愛模様を表した楽曲。MVは過去に「ガマズミ」でも監督を手掛けた倉本雷大氏が監督し、画面を2分割させ、左右の画面で男女2人の物語を描いた印象的な作品となっております。    さて、今日のうたコラムでは、そんな最新作を放った“オレンジスパイニクラブ”のスズキナオトによる歌詞エッセイをお届け! 歌詞には実体験を書かないという彼。自分で物語や主人公を紡ぐものの、その結末や心境についてうまく答えられない理由とは…。ぜひ今作「 パピコ 」の歌詞と併せて、エッセイをお楽しみください! 僕は実体験の曲を書かない。 だから「あの歌詞ってどういう意味なんですか?」とか「あの曲の最後ってどうなったんですか?」とか、歌詞について聞かれる事が多い。   その時は気分で「こういう意味だよ」とか「あれはハッピーエンドなんだよ」みたいに、割とテキトーに? テキトーって事もないけど、自分でも納得いかないまま答えてて、なんでこんなに自分でも分からないのかずっと不思議だったんだけど、最近そのモヤモヤの正体が分かった。気がする。     僕の曲に出てくる彼や彼女は、想像上の人ではなく、この日本のどこかに本当に存在していて、今も普通に生活をしている気がするから、他人である僕には彼らの心境や結末を上手く答えられないんだと。   頭おかしいって思いますか? 僕は思います。我ながらどうかしてるって。   でも本当にそんな気がするんですよね。   今回の新曲「パピコ」も、ある時は別れの歌ですと言ってみたり、2人は別れてません、やら支離滅裂な言動を繰り返してしまった。   そりゃ、まあ今思うと仕方ない。 だって分からないから。   分からないけど、彼らはなんとなく元気にやってるんだろうなとは思う。   欠伸しいしいバイトしたり、昼下がりスーパーで買い物したり、たまに焼き鳥屋で飲んじゃったり、二日酔いで寝坊しちゃったりしながら、よろしくやってるんじゃないかな。   多分、笹塚あたりで。   知らないけど。 今も2人でいるのか、もう1人なのかはさておき。   とりあえず何が言いたいかというと 昨日同じ車両にいた誰かが 今日道ですれ違った誰かが 明日話しをするかも知れない誰かが あの日書いた歌の誰かだと考えるととっても素敵だよねって事。   そんでもって、それが一生分からない、答えの合わせようの無いって事もロマンだなって思うって事。   なんか難しくて自分でもよくわからなくなってしまった。   ひとつ言える事は、これからも知らない誰かの事を歌っていくんだろうなあ。って思った。 パピコという曲を書き終えて改めて。   彼らは今日の月もみているんだろうね。 とりあえずみんな元気に過ごしマショー。   シェアハピ! <オレンジスパイニクラブ・スズキナオト> ◆紹介曲「 パピコ 」 作詞:スズキナオト 作曲:スズキナオト 

    2023/02/16

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()