青春が、またはじまった(HANANO)

BiTE A SHOCK
青春が、またはじまった(HANANO)
2025年7月16日に“BiTE A SHOCK”が新曲「Ready Steady Blue」をリリースしました。青春のきらめきと、今という瞬間に飛び込む若者たちの心情を“青(ブルー)”で描いた、エネルギッシュなポップロックナンバー。恋とも友情ともつかない曖昧な関係、飛び込みたくてもためらってしまう気持ちを、勢いのあるサウンドで一歩を後押しする楽曲。 さて、今日のうたではそんな“BiTE A SHOCK”による歌詞エッセイを3週連続でお届け。第2弾はHANANOが執筆。新曲「 Ready Steady Blue 」を聴きながら思ったのは、何度でも訪れる青春のこと。青春とは何なのか。改めて考えてみたときの気づきとは…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 青春が、またはじまった アーティストになって三年目。 自分たちの新曲を聴きながら、ふとそんなことを思った。 「はじまっていた」が、正しいのかもしれない。 その日は、ライブのリハーサルだった。 歌は思うように歌えず、頭で考えすぎて、不安ばかりが募っていった。 ふと、学生時代の習い事を思い出した。 新体操のクラブチームに所属していた。 うまくいかない練習。 レベルが上がっていくライバルたち。 補欠にされて、悔しくて泣いた帰り道。 でも今思えば、あの日々も、なんだかんだ青春だった。 気づいた。 学生の頃が「青春」だと思っていたけれど、 あの頃と今って、意外と変わらないのかもしれない。 必死に向き合って、失敗して、落ち込んで、それでも前を向く。 そんな瞬間がある限り、青春はまだ終わっていないんだ。 なにもかも覆したくて汗だくになったスタジオも、 自分にしかわからないような失敗で泣きじゃくったライブも、 当たり前のように仲間と集まって笑い合った日々も。 ぜんぶ、ちゃんと青春だった。 年齢とか、良い思い出じゃないとか、そんなの関係ない。 心が本気でぶつかった瞬間、 人生は、何度でも青春になる。 そして青春は、たしかにここにある。 今も、これからも。 <BiTE A SHOCK・HANANO> ◆紹介曲「 Ready Steady Blue 」 作詞:深川琴美(Relic Lyric, inc.) 作曲:Ryuji Yokoi・高瀬愛虹(Relic Lyric, inc.) ◆新曲「Ready Steady Blue」 2025年7月16日発売