万葉集 万葉集
人並に 吾(あれ)も作るを 綿も無き 布肩衣の
海松の如(みるぎんごと) 乱(わわ)け垂(さが)れる
かかふのみ 肩にうち懸け
伏廬(ふせいほ)の 曲廬(まげいほ)の内に
直土(ひたつち)に 藁解き敷きて
父母は 枕の方(かた)に 妻子(めこ)どもは 足(あと)の方に
囲み居て 憂え 吟(さまよ)ひ
竃(かまど)には 火気(ほけ)ふき立てず
甑(こしき)には 蜘蛛の巣懸(か)きて
飯(いひかし)炊く 事も忘れて
ぬえ鳥の のどよひ居るに いとのきて
短き物を 端きると 云えるが如く
楚(しもと)取る 里長が声は
寝戸屋(ねやど)まで 未立ち呼ばひぬ
貧窮問答歌
万葉集 万葉集
風雑(まじ)り 雨降る夜の 雨雑り 雪降る夜は
術もなく 寒くしあれば 堅塩を 取りつづしろひ
糟湯酒 うち啜(すす)ろいて 咳(しわぶ)かひ 鼻びしびしに
しかとあらぬ 髭かき撫でて
我(あれ)を除(お)きて 人はあらじと 誇ろへど
寒くしあれば 麻襖(あさぶすま) 引き被(かがふ)り
布肩衣 有りのことごと 服襲(きそ)へども 寒き夜すらを
我よりも 貧しき人の 父母は 飢え寒(こご)ゆらむ
妻子どもは 乞ふ乞ふ泣くらむ
此の時は 如何にしつつか 汝(な)が世は渡る
貧窮問答歌
人並に 吾(あれ)も作るを 綿も無き 布肩衣の
海松の如(みるぎんごと) 乱(わわ)け垂(さが)れる
かかふのみ 肩にうち懸け
伏廬(ふせいほ)の 曲廬(まげいほ)の内に
直土(ひたつち)に 藁解き敷きて
父母は 枕の方(かた)に 妻子(めこ)どもは 足(あと)の方に
囲み居て 憂え 吟(さまよ)ひ
竃(かまど)には 火気(ほけ)ふき立てず
甑(こしき)には 蜘蛛の巣懸(か)きて
飯(いひかし)炊く 事も忘れて
ぬえ鳥の のどよひ居るに いとのきて
短き物を 端きると 云えるが如く
楚(しもと)取る 里長が声は
寝戸屋(ねやど)まで 未立ち呼ばひぬ
貧窮問答歌
万葉集 万葉集
風雑(まじ)り 雨降る夜の 雨雑り 雪降る夜は
術もなく 寒くしあれば 堅塩を 取りつづしろひ
糟湯酒 うち啜(すす)ろいて 咳(しわぶ)かひ 鼻びしびしに
しかとあらぬ 髭かき撫でて
我(あれ)を除(お)きて 人はあらじと 誇ろへど
寒くしあれば 麻襖(あさぶすま) 引き被(かがふ)り
布肩衣 有りのことごと 服襲(きそ)へども 寒き夜すらを
我よりも 貧しき人の 父母は 飢え寒(こご)ゆらむ
妻子どもは 乞ふ乞ふ泣くらむ
此の時は 如何にしつつか 汝(な)が世は渡る
貧窮問答歌
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
レキシの人気歌詞ランキング
レキシの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 明日に / ワカバ
- なんかいい気分 / FAIR CHILD
- 愛はたくさん / 森山良子
- 悲恋華 / 水田かおり
- ハートに火をつけて / チャラン・ポ・ランタン
- はじめるよ! / YOU from Missing Link
- ウェーイTOKYO / フジコーズ
- Bright Life / Rie fu & Honoka Sato(aluto)
- Spineless Black / NOISEMAKER
- AERATION / ギャランティーク和恵
- RPG / School Food Punishment
- 別の人の彼女になったよ / 鈴木愛理
- 矢切の渡し / ちあきなおみ
- SOCIABLE DESTRUCTION / RED ORCA
- はじけそう / YUSUKE CHIBA - SNAKE ON THE BEACH -
- ガーデン / BUGY CRAXONE
- 男の一生 / 三山ひろし
- 天使のいたずら / VIVI
- 血のかよう拳 / 直江シュロ(今井麻美)・井伊錦(柏木弘美)・服部かすり(水野愛日)
- 声 / Helsinki Lambda Club
- 旅の終わり / ハンバート ハンバート
- 名前のない怪物 / カグラナナ
- brave new world / fripSide
- 二度寝最高 / トミタ栞
- 水の中のファンタジー / 原由実
- 雪うさぎ / 岩本公水
- 恋する男 / 小泉今日子
- 恋心 / 徳永英明
- 北の旅 / さとう宗幸
- 愛ことば / 城戸けんじろ
楽曲関連タグ
リアルタイムランキング更新:09:00
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照
注目度ランキング
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照