今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • 十明
    革命
    革命

    十明

    革命

     2024年12月11日に“十明”がファーストフルアルバム『変身のレシピ』をリリースしました。全12曲に加え、デビュー前にTikTokで公開されていた人気曲「人魚姫」をボーナストラックとして収録。ちょっと気が強く、ある種異端的な考えを持ちながら、理想の自分へ向けて「変えたい」「変わりたい」とひた生きる女の子たち。そんな主人公像に寄り添いながら、鮮やかな歌声で13篇の物語を彩ります。    さて、今日のうたでは“十明”による歌詞エッセイを2週連続でお届け! 今回が第2弾です。綴っていただいたのは、収録曲「 革命 」にまつわるお話。アルバムのラストにこの歌を入れた理由は。そしてやっと口にすることができた気持ちは…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 この曲は、今の私を曝け出しての宣戦布告である。   シンガーソングライターとして生きていく。 表現者として生きていく。   私の決意の一曲だ。     この曲が形になるまでには、随分と時間がかかったように思う。ワンコーラスのみの原型が生まれたのが2年ほど前。サビ前半のメロディーと歌詞は原型からほとんど変わっていない。しかし当時のテーマは、参政権を得たり、働きに出たりするようになった昭和の女性だった。   そこから、私のボイスメモで長い間眠り、『NEW ERA』制作時に掘り起こされた。1年ほど前だろうか。この頃に今の「革命」のベースとなる曲が出来上がる。当時は戦場に出向いた女性、ジャンヌ・ダルクをイメージして曲を作っていたが、だんだんと聖女とは思えないような気持ちが沸々と言葉になってきたため、一旦「革命」というタイトルとテーマを設けて曲を作り直した。しかし、『NEW ERA』とどことなく被ってしまいまたお蔵入りに。   そして私の初めてのフルアルバム『変身のレシピ』の最後、どんな曲でこのアルバムを締めくくればいいのか悩んでいた時、「革命」を思い出した。このアルバムの前半はリリース順になっていて、私が変身していく過程を届けたいと思った。ならば、最後に来るべきは"今"の私だ。『NEW ERA』で歌った"アーティスト・十明"の理想の姿ではなく、もっと泥臭くて生身の私の歌を作ろうと決めたのである。   ただ、この曲を世に出すのはとても怖かった。ギリギリまでアルバムに入れるか悩んだ。素直になれず、自分の皮肉さを盾にするような生き方ばかりしてきたのだ。 「ミュージシャンはお金にならないから、趣味程度が丁度いい」と言われても、ヘラヘラと「そうかもね」なんて笑っている私だった。   素直になるのは難しい。 頑張っている、頑張りたい、と口にすること。 わかってもらえなくても、自身の生き様を美しいと信じること。   やっと、言えた。   「革命」 このアルバムの最後にて宣戦布告。 敗者復活戦。 どんなに負けても、何を言われても、 私はシンガーソングライターとして戦うことをここに誓う。 <十明> ◆紹介曲「 革命 」 作詞:十明 作曲:十明 ◆ファーストフルアルバム『変身のレシピ』 2024年12月11日発売   <収録曲> 1 灰かぶり 2 Discord-disco 3 僕だけが愛 4 メイデン 5 NEW ERA 6 夜明けのあなたへ 7 Dancing on the Mirror 8 蜘蛛の糸 (変身のレシピ mix) 9 るららのワルツ 10 君のヒーロー 11 魚服記 12 革命 13 人魚姫

    2024/12/24

  • 十明
    コンプレックスに刺されて
    コンプレックスに刺されて

    十明

    コンプレックスに刺されて

     2024年12月11日に“十明”がファーストフルアルバム『変身のレシピ』をリリースしました。全12曲に加え、デビュー前にTikTokで公開されていた人気曲「人魚姫」をボーナストラックとして収録。ちょっと気が強く、ある種異端的な考えを持ちながら、理想の自分へ向けて「変えたい」「変わりたい」とひた生きる女の子たち。そんな主人公像に寄り添いながら、鮮やかな歌声で13篇の物語を彩ります。    さて、今日のうたでは“十明”による歌詞エッセイを2週に渡りお届け! 今回は第1弾です。今作『変身のレシピ』に詰め込まれているものとは…。コンプレックスを抱えるあなたへ、変えたい変わりたいあなたへ。今作と併せて、エッセイを受け取ってください。 変化は常に意思に基づくものでありたいと思う。 変化したいと願う、今の自分ではいられない、そう思わせるコンプレックスこそがわたしの姿である。     血管のように頭から足先まで巡らされたコンプレックスがどろどろと身体と心を支配して、わたしはずっと閉じ込められているみたいだった。   「こんなじぶんではいられない」 早く殻を破って、解放されたい。 そんなことを思いながら、存在してしまっていた。   誰かに許されたかった、こんなわたしでも。   そうして数年前、やっと縋り付いたのが歌うことだった。SNSに投稿した弾き語りから、「すずめ」という楽曲を歌わせてもらえることになった。   歌声を認めてもらったら、わたしの存在そのものも世間に認めてもらいたくなった。だから曲を作った。   コンプレックスが初めて役に立った瞬間だった。 果てしない劣等感や焦燥感は表現として受け入れられた。今やどくどくと脈打つそれがわたしを生かし、動かし、歌わせている。   『変身のレシピ』は、そんなわたしの姿を曝け出すようなエグみがある曲を詰め込んだ、自己紹介アルバムである。そして、歌という呪文でわたしを"十明"に変身させるためのレシピ本でもあるのだ。       このアルバムの楽曲たちは、それぞれがある物語に基づいて作られている。   素敵な物語はいつだってわたしを逃がしてくれた。 自分の存在しない世界の優しさ、穏やかさ。そして孤独からの解放。   だけど、時々物語の世界から自分の存在を完全に消すことはできなくなる。物語を自分のコンプレックスに重ねてしまうのだ。そうして紡ぎ直された物語のキャラクターは、いつもこう望んでいる。   美しくなりたい。 強くなりたい。 愛されたい。   愛され方を知らなかった人魚姫も、美しさを失えなくなった白雪姫も、誰かに認めてもらいたくて強くなりたいシンデレラも、みんなわたしだ。   みんなわたしのコンプレックスから生まれた。   みんな弱くて、狡くて、悲しくて、欲しがりだ。 コンプレックスが消えることはないと知りながら、抗う者たちだ。   だからどうか、この『変身のレシピ』に出てくる彼女たちを、許してほしい。綺麗なことばかりは言えない。彼女たちは、矛盾に満ちていて、人を傷つけ壊そうとすることさえあるだろう。そんな彼女らを、肯定するでも否定するでもなく、受け入れてほしい。 あわよくば、愛してほしい。 それは、わたしであり、コンプレックスを抱える誰かだから。 変身したくてたまらないあなただから。   コンプレックスに刺されて、 わたしは変身する。   <十明> ◆ファーストフルアルバム『変身のレシピ』 2024年12月11日発売   <収録曲> 1 灰かぶり 2 Discord-disco 3 僕だけが愛 4 メイデン 5 NEW ERA 6 夜明けのあなたへ 7 Dancing on the Mirror 8 蜘蛛の糸 (変身のレシピ mix) 9 るららのワルツ 10 君のヒーロー 11 魚服記 12 革命 13 人魚姫

    2024/12/18

  • 十明
    未来を語るすべての革命家たちに
    未来を語るすべての革命家たちに

    十明

    未来を語るすべての革命家たちに

     2024年4月24日に“十明”がDigital Single「NEW ERA」をリリースしました。同曲は、国際ファッション専門職大学 2024年度新TVCMソングです。新たな世界を切り開こうと自身を奮い立たせている“夢を追う全ての人へ”向けて制作。誰しもがその世界の主人公になり得るのだという、十明自身の思いも込められた1曲。ソリッドな重低音にエキゾチックなビートが、力強くもしなやかな十明の歌声を鮮やかに彩ります。    さて、今日のうたではそんな“十明”による歌詞エッセイをお届け! 綴っていただいたのは、新曲「 NEW ERA 」にまつわるお話です。自身が初めて“誰かのため”に作ったというこの曲。斜に構えがちな自分だからこそ、たどりついた思い、そして声に出して届けるべき言葉は…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 今回リリースした「NEW ERA」は、私が初めて自分ではない誰かのために作った楽曲です。   誰かのために曲を作るというのは、私にとって少し不思議な感覚でした。私の作る歌はいつも独りよがりで、自嘲と皮肉が主要成分でした。「私」を押し出した音楽が、あわよくば誰かの心に触れ、擦り傷にでもなればいい、そう思っていました。全て私の中だけで完結し得る音楽だったのです。   なので、国際ファッション専門職大学さんからタイアップのお話をいただいた時、どんな気持ちや言葉を届ければいいのか戸惑いました。斜に構えることが癖付いていたためか、前向きな言葉に少し抵抗があったり、never give upなんて胡散臭いな、とか色々思ったりもして。   ノートに並んだたくさんの言葉にがっかりしました。   「頑張れ」 「夢に向かって頑張ろう!」 「諦めないで」   こんなの私じゃない。 ヒーローみたいな甘ったれた言葉を歌いたいわけじゃない。   結果、   「遊びたいならお先にどうぞ」   というような悪役さながらの煽り文句が出てきたのでした。   私は期待に応えるだけの受動的ヒーローなんかじゃなく、世界の予想を裏切るような革命を起こす、自称救世主のような狂気をもってしてこの曲を歌いあげようと思ったのです。     私は歴史上の人物や御伽噺をもとに楽曲を制作することが多いのですが、今回はフランスの運命を変えた「ナポレオン」のイメージをこの楽曲に落とし込みました。 フランスのために闘い、フランスのために死んだ男、彼の名言の一つに   「愚人は過去を、賢人は現在を、狂人は未来を語る。」   というものがあります。 夢なんて綺麗な言葉だけでは片付けられない未来を語る我々こそ、未来を変え得るのだと私は思います。   この曲は、望みを叶えるために孤独を選んだ、傷だらけになりながらも戦うことを選んだ革命家の歌です。 未来を見据える瞳に迷いなど必要ないと、自らを鼓舞するような言葉たちを吐き出しました。心の内側の言葉ではありません、声に出して届けるべき言葉たちです。   未来を語るすべての革命家たちにこの曲を送ります。 <十明> ◆紹介曲「 NEW ERA 」 作詞:十明 作曲:十明 

    2024/05/15

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  4. 366日
    366日
    HY
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • 夏の影 / Mrs. GREEN APPLE
    夏の影 / Mrs. GREEN APPLE
  • 未確認領域 / Number_i
    未確認領域 / Number_i
  • Topping / ILLIT
    Topping / ILLIT
  • PUNKS / カメレオン・ライム・ウーピーパイ
    PUNKS / カメレオン・ライム・ウーピーパイ
  • ゾンビ / shallm
    ゾンビ / shallm
  • カーマイン / ELLEGARDEN
    カーマイン / ELLEGARDEN
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()