幸せになったら忘れてね
![幸せになったら忘れてね](/uploads/img/aeef9d32ee8f862de10d47cb7b34fa2bf80c959890b27bbbe15051376c56cc93.jpg)
3markets[ ]
幸せになったら忘れてね
2025年2月26日に“3markets[ ]”がメジャーファーストアルバム『SUPER DUST BOX』をリリース! さらに発売前となる2月5日には収録楽曲のすべてを先行配信いたしました。2025年3月からは全国14ヶ所を回るメジャー初ツアー『ゴミ箱から愛を込めて』も開催予定。メジャーアルバムリリース後の初のツアーとなります。 さて、今日のうたではそんな“3markets[ ]”のカザマタカフミによる歌詞エッセイを3週連続でお届け。今回は第1弾。綴っていただいたのは、収録曲「 アシタカフミ 」にまつわるお話です。自分も他者も人間はいつか変わってしまうからこそ、大事にしたいことは。一方で、頭ではわかっていてもこぼれてしまう本音は…。ぜひ今作の歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 「お客さんは2年で入れ替わる」 誰が言ったかわからないその言葉は、長いことバンドをやってる自分にとっては信じたくない事実。 バンドマンがよく言う、「ずっとついてこいよ」みたいな言葉が好きじゃない。 お客さんが言う、「変わらないで」もあまり好きじゃない。 なんだかどちらも呪いみたいに聞こえて。 自分だってB'zが死ぬほど好きだったけれど、聴かなくなった。 あんなに好きだったアルフォートだってあんま食べなくなったし。 バンドに限らず、ずっと同じように生きてる人間なんていない。 同じだったら成長しないってことだし。それはつまんない。 だからお客さんも変わっていつか離れていく。 そればっかりはしょうがない。 むしろ新しい音楽や新しい世界にいく人たちを送り出してやるべきなんだ。 少しの間でも自分の音楽を聴いてくれて それが、もしかしたらその人の人生の一部になれたんだとしたら光栄なことなんだ。 特に自分みたいなちょっと鬱屈としたような音楽を離れられるってのは祝福すべきことなんだ。 未来にはもうあなたは聴いていないかもしれない。 だからこそ、今聴いてくれてるこの時間がすべて。 きっと来るだろう未来を嘆いてる暇なんてない。 明日なんてどうでもいい。だから今だけでいい。 いつかあなたがライブも音楽も必要なくなって 全部、忘れてしまってもいい。元気ならそれで。 まぁ、俺は覚えてるよ。別にいいでしょありがとう。 逆にこっちにしてみたらあなたが俺の一部になってんよありがとう。 という気持ちで書きました なんて 頭ではわかってるんだけどさ。 さみしいもんはさみしいよね、やっぱ。 って曲。 なんてこれも呪いみたいだな。 つーか、曲のタイトルほんとにこれでいいんか?? <3markets[ ]・カザマタカフミ> ◆紹介曲「 アシタカフミ 」 作詞:カザマタカフミ 作曲:カザマタカフミ ◆メジャーファーストアルバム『SUPER DUST BOX』 2025年2月26日発売 2025年2月5日先行配信 <収録曲> 1 社会のゴミカザマタカフミ 2 アシタカフミ 3 出禁 4 ね。 5 サイゼ 6 底辺の恋(2025 ver.) 7 缶ビールとポテトチップス(2025ver.) 8 ムリ(笑) 9 レモン× 10 パスタラビスタ 11 INTJINTPENTJENTPINFJENFJINFPENFPISTJISFJESTJESFJESTPISTPISFPESFP 12 白紙