今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • Dannie May
    夏蝕
    夏蝕

    Dannie May

    夏蝕

     2025年7月2日に“Dannie May”が新曲「ユニーク」をリリースしました。原作シリーズ累計90万部超えのTVアニメ『追放者食堂へようこそ!』のために書き下ろされた同曲。どうしようもない悩みを抱える人々への“肯定”を心地よいビートに乗せるDannie Mayからの愛で溢れた応援ソングとなっております。    さて、今日のうたではそんな“Dannie May”のマサ(Vo&Gt)による歌詞エッセイを2カ月連続でお届け。第2弾は、昨年リリースされたアルバム『Magic Shower』収録曲「 ゲッショク 」にまつわるお話です。トクベツな8月16日を過ごすことになった16歳の<僕>の物語を、歌詞と併せてお楽しみください。 八月中旬の四ツ谷駅にて。午前11時を少し前に僕はこれまでの16年の人生には数えられないビッグイベントを迎え入れるために、とある待ち合わせをしていた。   普段学生としても、16歳男子いち個体としても特別何か取り柄があるわけでは無い僕がなぜこんなにも緊張しているかというと、本日8/16が僕の愛するバンドの初武道館ワンマンライブであり、かつそのライブに我が校の高嶺の花の女の子と連番することになったからである。   正直意味が分からない。いや、意味が分からないことは無いのだが、未だうまく受け入れられていない。   確かに、僕があのバンドを聴いていた時のスマホに映ったジャケットに彼女が気づいて、かつて無いほど盛り上がりはした。「ライブ今度行きたいねー!」なんて言ってくれてもいた。ただ、それは同じ趣味の人間を見つけた時のよく出来た社交辞令だと思っていたし、ある日二枚綴りのチケットを渡された時は困惑する他無かった。     そしてあれよあれよと時は過ぎ、半ば放心しながら受け取ったチケットの日付がとうとう今日なのであった。   35度を平気で超えるようになった東京の夏。今日は一段と暑いはずなのに暑さの輪郭もよくわからない。今なら蝉より高く飛べそうな気すらする。   「どんな話をしよう?」 「そもそもこんな早くから集まってどうしよう?」 「今日僕は正常にライブ楽しめるんだろうか?」   色々な考えが頭をよぎる。緊張を少しでも和らげようと、今日観に行くバンドの1番のお気に入りアルバムを聴き直す。 全然耳に入ってこない。なんだこれ。 僕のスーパースターも今日だけは助けてくれないようだった。   心配と高揚がないまぜになったまま駅前の景色を睨みつける。そんな僕の緊張をよそに待ち合わせの11時ぴったり、彼女は現れた。 「眩しい。眩しいですとても。」見慣れない私服姿を前に出かかったキモ認定不可避なセリフを必死に飲み込んで一緒歩き出す。     何から話したら良いか分からない。「良い天気ですね。」なんて言おうものなら笑われるのは分かっていても、「良い天気ですね。」しか僕の絶望的なコミュニケーションの引き出しからは出てこない。   上手く話せずに流しっぱなしだった音楽を止めようとスマホを触っていると 「またおんなじだね!」 彼女はスマホの画面を見せてきた。 幾度となく見たアルバムのジャケットの画面を見せながらはにかむ。   夏が蝕んでく。 夏が蝕んでく。   <Dannie May・マサ> ◆紹介曲「 ゲッショク 」 作詞:マサ 作曲:マサ

    2025/07/07

  • Dannie May
    レアライフ
    レアライフ

    Dannie May

    レアライフ

     2025年5月28日に“Dannie May”が配信シングル「色欲」をリリースしました。七つの大罪の一つとして知られる、色欲。男女の“お互いに都合のいい関係”をテーマに制作され、人間の持つえぐみをDannie May独特のエキゾチックな雰囲気で現代風に落とし込んだ本楽曲。持ち味であるボカロ×ネットロックの曲調に、初めて取り入れた生のブラスが艶やかさとヒリつきを生み出す、新感覚ミュージックとなっております。    さて、今日のうたではそんな“Dannie May”のマサ(Vo&Gt)による歌詞エッセイを2カ月連続でお届け。第1弾は、今年2月にリリースされた楽曲「 レアライフ 」にまつわるお話です。ある日のライブ終わりにもらった一通の手紙。そこにしたためられていた思いとは…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 対バンという形式のライブに出る時、時間が許せば物販に出るようにしている。 もちろん撤収が遅れてライブハウスや共演者に迷惑がかからない範囲で、とは思うのだが、僕たちの音楽を愛してくれてる人と直接話すのは励みになるし、ライブやSNSとはまた違った形で繋がれるのは楽しい。   何度目ましてかで友達のように話していたとしても、緊張して上手く話せなかったとしても、等しく愛情を伝えて貰えるのはとても嬉しいことだ。   そこで差し入れを頂いたりもするのだが、中には直接お手紙を渡してくれる方もいる。   ある日のライブ終わり、自分の母親と同じくらいのある女性から一通お手紙を頂いた。お話を聞くに、普段ライブに来てくれているファンの男の子のお母様だった。 「今日は体調不良で本人はライブに来れなくて。でもライブ、とても楽しかったです」と、お褒めの言葉とお手紙を頂きつつ、帰ったら読もうと思い上着の懐にしまった。   大体ライブの日は撤収を終え家に着く頃には24時を回ることが多い。この日も同じだった。 持ち帰った機材や差し入れを整理して疲れた体をシャワーでほぐし、眠る準備もあらかた済んだ頃、あの手紙のことを思い出した。   上着のポケットを探り、封筒から便箋を取り出す。3枚の便箋にしたためられていたのは、彼と僕らの出会い。彼の生まれながらの境遇。そして彼と僕らが出会ったことでのお母様から見た彼の変化だった。   詳細は個人的な事なので伏せるが、まとめるとこのような内容だった。   生まれながらの持病を持っていて、社会人になった今でも戦いながら懸命に生きているということ。 青年として経験するには辛い出会いと別れがあったこと。 僕たちと出会って彼の世界が少し明るくなったこと。そんな事が本当に暖かい言葉でしたためられていた。   胸がいっぱいになった。 音楽をやっていて良かったと思ったしもっと続けていこうと思った。   自分の部屋で色んなものをこねくり回しながら作った音楽が誰かの助けになっていて、自分の音楽が「存在してて良いんだよ」と言われた気がして、きっと彼と同じくらいに僕も救われた。   お手紙に返事が書きたくて、でも音楽で返したくてこの曲を作ろうと決めた。   ―――   満点ばっかじゃつまらない 恥かいてるくらいが丁度良いのさ たまに躓き たまに迷い 不恰好な程胸躍る 未完成な方がおもしろい 汗かいてる君は輝いてるんだ 雨のち晴れさ歩いてゆこう 心の向く方へ   ―――   どうしようもないような不条理も憂いも、1人で受け止めるしかない時がある。 人に相談する気力も起きなくてただただ砂嵐のような日々を耐え抜くだけで精一杯の日もある。   だけどきっとそういう人のために僕たちの音楽はある。 言葉だけでは到底信じられないようなエールも、音に載せれば途端に魔法に変わることがある。     彼がこれからもその強さを持ち続けられますように。もし不安な日があったとしたらこの曲がその日だけでも糧になりますように。     僕からの最大限のエールをこめて。 出会ってくれた感謝をこめて。   <Dannie May・マサ> ◆紹介曲「 レアライフ 」 作詞:マサ 作曲:マサ  

    2025/06/02

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. アンパンマンのマーチ
    アンパンマンのマーチ
    ドリーミング
  4. Lemon
    Lemon
    米津玄師
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • IRIS OUT / 米津玄師
    【米津玄師】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」歌詞公開中!!
  • GALA / XG
    GALA / XG
  • キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
    キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
  • I LOVE ME / コレサワ
    I LOVE ME / コレサワ
  • #東京LIFE / 加藤ミリヤ
    #東京LIFE / 加藤ミリヤ
  • Bring the Beat Back / SPYAIR
    Bring the Beat Back / SPYAIR
  • うさぎのひかり / 吉澤嘉代子
    うさぎのひかり / 吉澤嘉代子
  • Radiory / ailly
    Radiory / ailly
  • ユダ / OSHIKIKEIGO
    ユダ / OSHIKIKEIGO
  • Smile / FIVE NEW OLD
    Smile / FIVE NEW OLD
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()