はぐれ道ふるさと遠く 都に向かい 真探して 体をはって 受けた傷跡 風が吹く 俺の道 茨道 過ぎし道 一輪の花 山が動くか 男の意地で 義理や人情も はやらぬままに きった啖呵が 命取る 俺の道 一人道 過ぎし道 一輪の花 住めば都と お前も言った 情けかけても 届かぬものを 遠く汽笛が 鳴くばかり 俺の道 嵐道 過ぎし道 一輪の花 | 杉良太郎 | 大地良 | 大地良 | 南郷達也 | ふるさと遠く 都に向かい 真探して 体をはって 受けた傷跡 風が吹く 俺の道 茨道 過ぎし道 一輪の花 山が動くか 男の意地で 義理や人情も はやらぬままに きった啖呵が 命取る 俺の道 一人道 過ぎし道 一輪の花 住めば都と お前も言った 情けかけても 届かぬものを 遠く汽笛が 鳴くばかり 俺の道 嵐道 過ぎし道 一輪の花 |
花一輪苦労をさせたね 泣かせたね 見てはだめよと 荒れた手を 袂でかくし ほほえむお前 俺のよわさを 許してくれよ さすらい求めて いた夢は こんな近くに あったのに 孤独で生きる 寒さに耐えて 俺を今日まで 待ってたお前 離しはしないよ これからは 花は一輪 お前だけ 小指を噛んで うなずきかえす 俺の人生 お前にやろう | 杉良太郎 | 松井由利夫 | 遠藤実 | | 苦労をさせたね 泣かせたね 見てはだめよと 荒れた手を 袂でかくし ほほえむお前 俺のよわさを 許してくれよ さすらい求めて いた夢は こんな近くに あったのに 孤独で生きる 寒さに耐えて 俺を今日まで 待ってたお前 離しはしないよ これからは 花は一輪 お前だけ 小指を噛んで うなずきかえす 俺の人生 お前にやろう |
花と蝶花が女か 男が蝶か 蝶のくちづけ うけながら 花が散るとき 蝶が死ぬ そんな恋する 女になりたい 花が咲くとき 蝶が飛ぶ 蝶が死ぬとき 花が散る 春を競って あでやかに どちらも どちらも 命を賭ける 花のいのちは 短いけれど 蝶のいのちも はかなくて 花が散るとき 蝶が死ぬ そんな恋する 二人になりたい | 杉良太郎 | 川内康範 | 彩木雅夫 | | 花が女か 男が蝶か 蝶のくちづけ うけながら 花が散るとき 蝶が死ぬ そんな恋する 女になりたい 花が咲くとき 蝶が飛ぶ 蝶が死ぬとき 花が散る 春を競って あでやかに どちらも どちらも 命を賭ける 花のいのちは 短いけれど 蝶のいのちも はかなくて 花が散るとき 蝶が死ぬ そんな恋する 二人になりたい |
花と龍出船 入船 若松の ゴンゾ稼業の 道連れは 意地と 度胸と 心意気 咲いて散らせと 花がいう 吠えて 走れと 龍がいう 遠賀 川筋 売り出しは ああ 花と龍 苦労かけるな すまないと かけて やりたい 詫言葉 許せ お前は 恋女房 義理をたてたら 花が泣く 情すくえば 龍が泣く 背なで今宵は なぜうずく ああ 花と龍 闇と 無情の 人の世に せめて 小さな 灯でも 俺の この手で 点したい 嘘に 染まらぬ 花がある 天に 恥じない 龍がいる 男一代 まっしぐら ああ 花と龍 | 杉良太郎 | もず唱平 | 船村徹 | | 出船 入船 若松の ゴンゾ稼業の 道連れは 意地と 度胸と 心意気 咲いて散らせと 花がいう 吠えて 走れと 龍がいう 遠賀 川筋 売り出しは ああ 花と龍 苦労かけるな すまないと かけて やりたい 詫言葉 許せ お前は 恋女房 義理をたてたら 花が泣く 情すくえば 龍が泣く 背なで今宵は なぜうずく ああ 花と龍 闇と 無情の 人の世に せめて 小さな 灯でも 俺の この手で 点したい 嘘に 染まらぬ 花がある 天に 恥じない 龍がいる 男一代 まっしぐら ああ 花と龍 |
花のふるさと桃の香り 紀の川に流れ ふるさとを 旅立つ俺に 友達のかもめが 空で止まって 出ていかないでと 切なく泣いた 母さんに 頼まれたのか かもめよー お前も たっしゃでいろよ 幸せ運ぶ 片男波 俺のふるさと 和歌の浦 みかんの花 母さんの匂い つらいこと 苦労のしわを 足の裏へ隠し 笑顔で暮らす お前ならやれる 海を渡って 父さんの 声が聞こえる かもめよー お前も 迎えてくれるか 幸せ運ぶ 片男波 俺のふるさと 和歌の浦 かもめの親子が嬉しそうにないて 空でとまる かもめよー お前も 待っていたのか 幸せ運ぶ 片男波 俺のふるさと 和歌の浦 | 杉良太郎 | 杉良太郎 | 弦哲也 | 西村真吾 | 桃の香り 紀の川に流れ ふるさとを 旅立つ俺に 友達のかもめが 空で止まって 出ていかないでと 切なく泣いた 母さんに 頼まれたのか かもめよー お前も たっしゃでいろよ 幸せ運ぶ 片男波 俺のふるさと 和歌の浦 みかんの花 母さんの匂い つらいこと 苦労のしわを 足の裏へ隠し 笑顔で暮らす お前ならやれる 海を渡って 父さんの 声が聞こえる かもめよー お前も 迎えてくれるか 幸せ運ぶ 片男波 俺のふるさと 和歌の浦 かもめの親子が嬉しそうにないて 空でとまる かもめよー お前も 待っていたのか 幸せ運ぶ 片男波 俺のふるさと 和歌の浦 |
花の下にて人は誰でも 一人で生まれ 揺れ惑いして うごめくままに いずれ一人で 土へと還る 願はくば 花の下(もと)にて 春死なん その如月(きさらぎ)の 望月の頃 いくばくなりと 夢を果たして なお見続ける 夢の途上で 終わる命を 善しとしようか 旅に病んで 夢は枯野をかけめぐる 孤独の旅の 終幕なれば 人は誰でも 欲深いもの 最期の欲を 許されるなら 君の両手に 抱かれながら 願はくば 花の下にて 春死なん その如月の 望月の頃 | 杉良太郎 | 小椋佳 | 小椋佳 | 桜庭伸幸 | 人は誰でも 一人で生まれ 揺れ惑いして うごめくままに いずれ一人で 土へと還る 願はくば 花の下(もと)にて 春死なん その如月(きさらぎ)の 望月の頃 いくばくなりと 夢を果たして なお見続ける 夢の途上で 終わる命を 善しとしようか 旅に病んで 夢は枯野をかけめぐる 孤独の旅の 終幕なれば 人は誰でも 欲深いもの 最期の欲を 許されるなら 君の両手に 抱かれながら 願はくば 花の下にて 春死なん その如月の 望月の頃 |
ハートの詩が聴こえるか人恋しさに凍える夜は とびきり甘いバラードがいい おまえのいない冷たい部屋で ひとりつまびく壊れたピアノ 裸足で夢を追いかけて飛ぶ そんなおまえを愛した俺さ もしも明日にはぐれたら 俺はいつでもここにいる… おまえに寄せるこの詩が ハートの詩が聴こえるか 愛と孤独が背中合わせに 俺の心をうずまいてゆく おまえがくれた優しい日々は 鮮やかすぎてなおつらい 光の中を大地を蹴って 駆け抜けて行くおまえがみえる もしもつまづき倒れたら 俺はいつでもここにいる… おまえに寄せるこの詩が ハートの詩が聴こえるか おまえに寄せるこの詩が ハートの詩が聴こえるか | 杉良太郎 | 橘由記 | 堀内孝雄 | | 人恋しさに凍える夜は とびきり甘いバラードがいい おまえのいない冷たい部屋で ひとりつまびく壊れたピアノ 裸足で夢を追いかけて飛ぶ そんなおまえを愛した俺さ もしも明日にはぐれたら 俺はいつでもここにいる… おまえに寄せるこの詩が ハートの詩が聴こえるか 愛と孤独が背中合わせに 俺の心をうずまいてゆく おまえがくれた優しい日々は 鮮やかすぎてなおつらい 光の中を大地を蹴って 駆け抜けて行くおまえがみえる もしもつまづき倒れたら 俺はいつでもここにいる… おまえに寄せるこの詩が ハートの詩が聴こえるか おまえに寄せるこの詩が ハートの詩が聴こえるか |
バラ色のダンスこの世界で 起きている 悲しい出来事を 知っていますか 耳を傾けたことが ありますか 生きてる間 つらいことしか知らない人を 一人では 寂しすぎる せめて誰かが そばにいて バラ一輪は 望まなくて この手の中に 花びら一枚 もしも受け取ることができたなら あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス 今日も朝日が のぼります あたたかい光に 包まれますか 冷えた心を 溶かしてくれますか あなたがいないと 生きるということ難しくて 花びらに のせた涙 あなたの愛で 捕まえて 「幸せほしい」 望まなくて この目の中に 流れ星ひとつ つかまえていたいだけ いつまでも あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス ルルル… ラララ… | 杉良太郎 | 杉良太郎 | 弦哲也 | 若草恵 | この世界で 起きている 悲しい出来事を 知っていますか 耳を傾けたことが ありますか 生きてる間 つらいことしか知らない人を 一人では 寂しすぎる せめて誰かが そばにいて バラ一輪は 望まなくて この手の中に 花びら一枚 もしも受け取ることができたなら あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス 今日も朝日が のぼります あたたかい光に 包まれますか 冷えた心を 溶かしてくれますか あなたがいないと 生きるということ難しくて 花びらに のせた涙 あなたの愛で 捕まえて 「幸せほしい」 望まなくて この目の中に 流れ星ひとつ つかまえていたいだけ いつまでも あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス ルルル… ラララ… |
挽歌の街に雪が降る去年より 冷えるから 気がかりなのさ 冬が苦手の 寒がり屋 いつも男は 先をみて いつも女は 今をみる 遠い、おまえは もう遠い 挽歌の街に あゝ雪が降る 独りでも いいんだよ しあわせならば 不幸だけには もうなるな ひとの甲斐なさ 仕方なさ 悔いのない奴 いるもんか 俺を責めるよ 痛いほど 挽歌の街に あゝ雪が降る 今ならば 守れるさ 包んでやれる 四十路坂から 男坂 五年先でも 俺は待つ 涙拭くため 俺はいる 雪のあとほど 晴れるもの 挽歌の街に あゝ雪が降る | 杉良太郎 | 坂口照幸 | 弦哲也 | | 去年より 冷えるから 気がかりなのさ 冬が苦手の 寒がり屋 いつも男は 先をみて いつも女は 今をみる 遠い、おまえは もう遠い 挽歌の街に あゝ雪が降る 独りでも いいんだよ しあわせならば 不幸だけには もうなるな ひとの甲斐なさ 仕方なさ 悔いのない奴 いるもんか 俺を責めるよ 痛いほど 挽歌の街に あゝ雪が降る 今ならば 守れるさ 包んでやれる 四十路坂から 男坂 五年先でも 俺は待つ 涙拭くため 俺はいる 雪のあとほど 晴れるもの 挽歌の街に あゝ雪が降る |
飛翔肩にそっと置く手にも おまえは震えてた 傷ついた小鳥は 誰に射たれたのか つらいだけが人生と みつめかえす無垢な眼が おれの心はだかにして なにもなにも言えなかったぜ 生きる日々のみちのりに みんなどこか傷ついて つばさ抱いてはるかな空 ひとり憧れるだけ 痛む胸を寄せあって 傷はいつかいやせても 折れたつばさ 砕けた夢 誰がはばたかすのか 愛を信じ高く飛べ つばさひろげ太陽へ 燃えるいのち果てない夢 それが人生なのさ 愛を信じ高く飛べ つばさひろげ太陽へ 燃えるいのち果てない夢 それが人生なのさ | 杉良太郎 | 保富康午 | 浜圭介 | | 肩にそっと置く手にも おまえは震えてた 傷ついた小鳥は 誰に射たれたのか つらいだけが人生と みつめかえす無垢な眼が おれの心はだかにして なにもなにも言えなかったぜ 生きる日々のみちのりに みんなどこか傷ついて つばさ抱いてはるかな空 ひとり憧れるだけ 痛む胸を寄せあって 傷はいつかいやせても 折れたつばさ 砕けた夢 誰がはばたかすのか 愛を信じ高く飛べ つばさひろげ太陽へ 燃えるいのち果てない夢 それが人生なのさ 愛を信じ高く飛べ つばさひろげ太陽へ 燃えるいのち果てない夢 それが人生なのさ |
人の心は限りなく冬には春を待つように 男も女もいま何かを待っている しあわせなのか夢なのか 人の心は限りなく たった一人を永遠に 何故 何故愛せないのか 涙がすぐに渇くのは 死ぬほど愛するあの情熱捨てたから 次から次とめぐり逢う 人の心は限りなく たった一人を永遠に 何故 何故愛せないのか 情けが古い言葉なら 男も女もただ別れてゆくばかり 人とは何かもう一度 人の心は限りなく たった一人を永遠に 何故 何故愛せないのか | 杉良太郎 | 松本昭二 | 杉良太郎 | | 冬には春を待つように 男も女もいま何かを待っている しあわせなのか夢なのか 人の心は限りなく たった一人を永遠に 何故 何故愛せないのか 涙がすぐに渇くのは 死ぬほど愛するあの情熱捨てたから 次から次とめぐり逢う 人の心は限りなく たった一人を永遠に 何故 何故愛せないのか 情けが古い言葉なら 男も女もただ別れてゆくばかり 人とは何かもう一度 人の心は限りなく たった一人を永遠に 何故 何故愛せないのか |
ひとり旅旅に出て良かった 一人旅だから良かった 一人で行って良かった 足のむくまま 気の向くままに あぜ道の先の てっぺんに 柿の木一本 見えてきた 枝には葉っぱが4、5枚ついて 熟した柿が ぶら下がる 柿の実取ろうと 背伸びして 飛び上がる 飛び上がる クモの巣 頭にひっかかり 片足田んぼに つっこんだ こんな自分がいたのかと 思わず笑いが込み上げる こんな自分がいたなんて 一人笑いもいいもんだ 海の向こうに 太陽が 真っ赤に染まって落ちてゆく 海沿い走る 列車の中で 一人で撮った携帯に うつった顔は 子供だな 嬉しくて 嬉しくて 誰かに見られていないかと 周りを見渡す 俺だった こんな自分がいたのかと 思わず笑いが込み上げる こんな自分がいたなんて 一人笑いもいいもんだ 旅に出て良かった 自分探しで良かった 一人で行って良かった 俺のほんとの一人旅 | 杉良太郎 | 杉良太郎 | 弦哲也 | 川村栄二 | 旅に出て良かった 一人旅だから良かった 一人で行って良かった 足のむくまま 気の向くままに あぜ道の先の てっぺんに 柿の木一本 見えてきた 枝には葉っぱが4、5枚ついて 熟した柿が ぶら下がる 柿の実取ろうと 背伸びして 飛び上がる 飛び上がる クモの巣 頭にひっかかり 片足田んぼに つっこんだ こんな自分がいたのかと 思わず笑いが込み上げる こんな自分がいたなんて 一人笑いもいいもんだ 海の向こうに 太陽が 真っ赤に染まって落ちてゆく 海沿い走る 列車の中で 一人で撮った携帯に うつった顔は 子供だな 嬉しくて 嬉しくて 誰かに見られていないかと 周りを見渡す 俺だった こんな自分がいたのかと 思わず笑いが込み上げる こんな自分がいたなんて 一人笑いもいいもんだ 旅に出て良かった 自分探しで良かった 一人で行って良かった 俺のほんとの一人旅 |
平手造酒 大利根囃子人のいく道 数あれど 好きで選んだ 剣の道 夜空に咲いた 花火より 燃えて短い この命 江戸の水より 利根川の 水に馴染んだ 平手造酒 世間をすねて 故郷(くに)を捨て どこへ流れる はぐれ雲 呼ばれた気がして 振り向けば ただよしきりが 啼くばかり 昔鳴らした 二本差し 今じゃ浮世の 裏街道 受ける川風 千鳥足 酒と道ずれ あの世まで 武職渡世の 恩義でも 外せばすたる 男道 大利根囃子を 口遊み 抜くぞ北辰 一刀流 | 杉良太郎 | 杉良太郎 | 杉良太郎 | | 人のいく道 数あれど 好きで選んだ 剣の道 夜空に咲いた 花火より 燃えて短い この命 江戸の水より 利根川の 水に馴染んだ 平手造酒 世間をすねて 故郷(くに)を捨て どこへ流れる はぐれ雲 呼ばれた気がして 振り向けば ただよしきりが 啼くばかり 昔鳴らした 二本差し 今じゃ浮世の 裏街道 受ける川風 千鳥足 酒と道ずれ あの世まで 武職渡世の 恩義でも 外せばすたる 男道 大利根囃子を 口遊み 抜くぞ北辰 一刀流 |
二人でお酒をうらみっこなしで 別れましょうね さらりと水に すべて流して 心配しないで ひとりっきりは 子供のころから 慣れているのよ それでもたまに 淋しくなったら 二人でお酒を 飲みましょうね 飲みましょうね いたわり合って 別れましょうね こうなったのも お互いのせい あなたと私は 似たもの同志 欠点ばかりが 目立つ二人よ どちらか急に 淋しくなったら 二人でお酒を 飲みましょうね 飲みましょうね どうにかなるでしょ ここの町の どこかで私は 生きてゆくのよ それでもたまに 淋しくなったら 二人でお酒を 飲みましょうね 飲みましょうね | 杉良太郎 | 山上路夫 | 平尾昌晃 | | うらみっこなしで 別れましょうね さらりと水に すべて流して 心配しないで ひとりっきりは 子供のころから 慣れているのよ それでもたまに 淋しくなったら 二人でお酒を 飲みましょうね 飲みましょうね いたわり合って 別れましょうね こうなったのも お互いのせい あなたと私は 似たもの同志 欠点ばかりが 目立つ二人よ どちらか急に 淋しくなったら 二人でお酒を 飲みましょうね 飲みましょうね どうにかなるでしょ ここの町の どこかで私は 生きてゆくのよ それでもたまに 淋しくなったら 二人でお酒を 飲みましょうね 飲みましょうね |
二人の世界君の横顔 素敵だぜ すねたその瞳(め)が 好きなのさ もっとお寄りよ 離れずに踊ろうよ 小さなフロアーの ナイトクラブ 夢の世界さ 僕の今夜の ネクタイを 嫉妬(や)いているのは おかしいぜ 君は可愛い 僕だけのものなのさ ギターが酔わせる ナイトクラブ 影も寄り添う 逢えば短かい 夜だから 何も云わずに 踊ろうよ 淡い灯りが 又ひとつ消えてゆく 別れが切ない ナイトクラブ 恋のクラブよ | 杉良太郎 | 池田充男 | 鶴岡雅義 | | 君の横顔 素敵だぜ すねたその瞳(め)が 好きなのさ もっとお寄りよ 離れずに踊ろうよ 小さなフロアーの ナイトクラブ 夢の世界さ 僕の今夜の ネクタイを 嫉妬(や)いているのは おかしいぜ 君は可愛い 僕だけのものなのさ ギターが酔わせる ナイトクラブ 影も寄り添う 逢えば短かい 夜だから 何も云わずに 踊ろうよ 淡い灯りが 又ひとつ消えてゆく 別れが切ない ナイトクラブ 恋のクラブよ |
冬牡丹むかしの女に今も詫びたい 男のせつなさくすぶる夜更け 夢を持たせて引きずるなんて 許されないこと 男には 遅咲きの 冬牡丹(ふゆぼたん) あのひとは今しあわせか 垣根があれば越えて逢いたい 今なら少しは 力になれる 白いうなじもやつれた肩も 長い苦労の 裏がえし 遅咲きの 冬牡丹(ふゆ ぼたん) あのひとは今しあわせか ひゅるひゅるひゅると胸で鳴るのか 男の吐息は木枯らし模様 いつでもお帰りあの日のように 俺なら 一生(いっしょう)ここにいる 遅咲きの 冬牡丹(ふゆぼたん) あのひとは今しあわせか | 杉良太郎 | 坂口照幸 | 弦哲也 | | むかしの女に今も詫びたい 男のせつなさくすぶる夜更け 夢を持たせて引きずるなんて 許されないこと 男には 遅咲きの 冬牡丹(ふゆぼたん) あのひとは今しあわせか 垣根があれば越えて逢いたい 今なら少しは 力になれる 白いうなじもやつれた肩も 長い苦労の 裏がえし 遅咲きの 冬牡丹(ふゆ ぼたん) あのひとは今しあわせか ひゅるひゅるひゅると胸で鳴るのか 男の吐息は木枯らし模様 いつでもお帰りあの日のように 俺なら 一生(いっしょう)ここにいる 遅咲きの 冬牡丹(ふゆぼたん) あのひとは今しあわせか |
ブランデーグラスこれでおよしよ そんなに強くないのに 酔えば酔うほど 淋しくなってしまう 涙ぐんで そっと時計をかくした 女ごころ 痛いほどわかる 指で包んだ まるいグラスの底にも 残り少ない 夢がゆれている よせばよかった よせばよかったけれど 恋は知らずに 炎えてしまうものだよ 白い小指 ためらいながらからませ 未練ごころ 打ちあけたおまえ 雨はふるふる 部屋の中にも胸にも いつか来そうな 別離を告げて こころひとつ 傘はふたつにはなれて 逢えば夜は つかの間に過ぎる 雨はふるふる 遠く消えてく背中と いつか来そうな 別離を濡らす | 杉良太郎 | 山口洋子 | 小谷充 | | これでおよしよ そんなに強くないのに 酔えば酔うほど 淋しくなってしまう 涙ぐんで そっと時計をかくした 女ごころ 痛いほどわかる 指で包んだ まるいグラスの底にも 残り少ない 夢がゆれている よせばよかった よせばよかったけれど 恋は知らずに 炎えてしまうものだよ 白い小指 ためらいながらからませ 未練ごころ 打ちあけたおまえ 雨はふるふる 部屋の中にも胸にも いつか来そうな 別離を告げて こころひとつ 傘はふたつにはなれて 逢えば夜は つかの間に過ぎる 雨はふるふる 遠く消えてく背中と いつか来そうな 別離を濡らす |
星影のワルツ別れることは つらいけど 仕方がないんだ 君のため 別れに 星影のワルツを うたおう…… 冷たい心じゃ ないんだよ 冷たい心じゃ ないんだよ 今でも好きだ 死ぬ程に 一緒になれる 倖せを 二人で夢見た ほほえんだ 別れに 星影のワルツを うたおう…… あんなに愛した 仲なのに あんなに愛した 仲なのに 涙がにじむ 夜の窓 さよならなんて どうしても いえないだろうな 泣くだろうな 別れに 星影のワルツを うたおう…… 遠くで祈ろう 倖せを 遠くで祈ろう 倖せを 今夜も星が 降るようだ | 杉良太郎 | 白鳥園枝 | 遠藤実 | | 別れることは つらいけど 仕方がないんだ 君のため 別れに 星影のワルツを うたおう…… 冷たい心じゃ ないんだよ 冷たい心じゃ ないんだよ 今でも好きだ 死ぬ程に 一緒になれる 倖せを 二人で夢見た ほほえんだ 別れに 星影のワルツを うたおう…… あんなに愛した 仲なのに あんなに愛した 仲なのに 涙がにじむ 夜の窓 さよならなんて どうしても いえないだろうな 泣くだろうな 別れに 星影のワルツを うたおう…… 遠くで祈ろう 倖せを 遠くで祈ろう 倖せを 今夜も星が 降るようだ |
望郷の唄まだ明け染めぬ 山河に向かい ただひとり手を振って 別れの挨拶をした 山の端のもみの木よ 今は廃屋の峠の茶屋よ 夜明け待つ 鳥達よ 鳥達よ もう二度と逢うことはないけれど 情あるならば 母の行末 見守って欲しい ああ男二十歳の 門出に想う 愛惜と夢 ふるさとを捨てて 得たのは何か この胸に訊いたとて 答えが出るはずもない さんざめく巷の灯よ どこへ走るのか夜汽車の汽笛よ ものいわぬ 星達よ 星達よ 一杯の火の酒に酔い痴れて おのれ見失い 望み忘れたこの我を嘲え ああ三十路過ぎてから 涙で知った人生の味 冬には野辺の緑も失せる 歳月に抗えず ものみな老いて行くのか 他国を知らぬまま 母は身罷り 御無沙汰 お詫びの便りとて 届かない 届かない つらくても帰ろうか もう一度 今日を生きること そして明日を考えてみたい ああつのる里ごころ 托して唄う望郷の唄 | 杉良太郎 | もず唱平 | 藤原蔵人 | | まだ明け染めぬ 山河に向かい ただひとり手を振って 別れの挨拶をした 山の端のもみの木よ 今は廃屋の峠の茶屋よ 夜明け待つ 鳥達よ 鳥達よ もう二度と逢うことはないけれど 情あるならば 母の行末 見守って欲しい ああ男二十歳の 門出に想う 愛惜と夢 ふるさとを捨てて 得たのは何か この胸に訊いたとて 答えが出るはずもない さんざめく巷の灯よ どこへ走るのか夜汽車の汽笛よ ものいわぬ 星達よ 星達よ 一杯の火の酒に酔い痴れて おのれ見失い 望み忘れたこの我を嘲え ああ三十路過ぎてから 涙で知った人生の味 冬には野辺の緑も失せる 歳月に抗えず ものみな老いて行くのか 他国を知らぬまま 母は身罷り 御無沙汰 お詫びの便りとて 届かない 届かない つらくても帰ろうか もう一度 今日を生きること そして明日を考えてみたい ああつのる里ごころ 托して唄う望郷の唄 |
ぼけたらあかん長生きしなはれ年をとったら出しゃばらず 憎まれ口に泣きごとに 人のかげぐち愚痴いわず 他人のことは誉めなはれ 知ってることでも 知らんふり いつでもアホでいるこっちゃ ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや 勝ったらあかん負けなはれ いづれお世話になる身なら 若いもんには花もたせ 一歩さがってゆずりなさい いつも感謝を忘れずに どんな時でもおおきにと ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや なんぼゼニカネあってでも 死んだら持って行けまへん あの人ほんまにええ人や そないに人から言われるよう 生きてるうちにバラまいて 山ほど徳を積みなはれ ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや そやけどそれは表向き 死ぬまでゼニを離さずに 人にケチやと言われても お金があるから大事にし みんなベンチャラいうてくれる 内証やけれどほんまだっせ ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや わが子に孫に世間さま どなたからでも慕われる ええ年寄りになりなはれ 頭の洗濯生きがいに 何か一つの趣味持って せいぜい長生きしなはれや ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや | 杉良太郎 | 天牛将富 | 遠藤実 | | 年をとったら出しゃばらず 憎まれ口に泣きごとに 人のかげぐち愚痴いわず 他人のことは誉めなはれ 知ってることでも 知らんふり いつでもアホでいるこっちゃ ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや 勝ったらあかん負けなはれ いづれお世話になる身なら 若いもんには花もたせ 一歩さがってゆずりなさい いつも感謝を忘れずに どんな時でもおおきにと ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや なんぼゼニカネあってでも 死んだら持って行けまへん あの人ほんまにええ人や そないに人から言われるよう 生きてるうちにバラまいて 山ほど徳を積みなはれ ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや そやけどそれは表向き 死ぬまでゼニを離さずに 人にケチやと言われても お金があるから大事にし みんなベンチャラいうてくれる 内証やけれどほんまだっせ ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや わが子に孫に世間さま どなたからでも慕われる ええ年寄りになりなはれ 頭の洗濯生きがいに 何か一つの趣味持って せいぜい長生きしなはれや ぼけたらあかん ぼけたらあかん 長生きしなはれや |
街角に佇めば街角に佇めば それは 舞台の幕間 憩う煙草は 永遠ならず 急ぐ車と 足速やの人 立ち止まること 許されず 来た道の見返り足らず 往く道の覚悟も足らず もう次の 幕が上がろうとする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか 街角に佇めば それは ひと時の恋 遊び心は 形と成れず すまじきものと 知りつつの夢 けれど火照りの 捨て切れず 一人をも幸せにせず わが身さえ捉まえ切れず 思い出を 更にほろ苦くする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか 街角に佇めば それは 旅先の宿 安住の地の ぬくもりならず まぶたを叩く 斜めに射す陽 しばしの孤独 楽しめず 来た道の見返り足らず 往く道の覚悟も足らず 風立ちて 背中小突こうとする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか | 杉良太郎 | 小椋佳 | 小椋佳 | | 街角に佇めば それは 舞台の幕間 憩う煙草は 永遠ならず 急ぐ車と 足速やの人 立ち止まること 許されず 来た道の見返り足らず 往く道の覚悟も足らず もう次の 幕が上がろうとする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか 街角に佇めば それは ひと時の恋 遊び心は 形と成れず すまじきものと 知りつつの夢 けれど火照りの 捨て切れず 一人をも幸せにせず わが身さえ捉まえ切れず 思い出を 更にほろ苦くする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか 街角に佇めば それは 旅先の宿 安住の地の ぬくもりならず まぶたを叩く 斜めに射す陽 しばしの孤独 楽しめず 来た道の見返り足らず 往く道の覚悟も足らず 風立ちて 背中小突こうとする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか |
瞼の母軒下三寸 借りうけまして 申し上げます おっ母さん たった一言 忠太郎と 呼んでくだせぇ 呼んでくだせぇ たのみやぁす 「おかみさん 今何とか言いなすったね 親子の名のりがしたかったら 堅気の姿で尋ねて来いと言いなすったね 笑わしちゃいけねぇぜ 親にはぐれた子雀が ぐれたを叱るは無理な話よ 愚痴じゃねぇ 未練じゃねぇ おかみさん 俺らの言うことを よく聞きなせぇ 尋ね 尋ねた母親に 倅と呼んでもらえぬような こんな こんなやくざに 誰がしたんでぇ」 世間のうわさが 気になるならば こんなやくざに なぜ生んだ つれのうござんす おっ母さん 月も雲間で 月も雲間で もらい泣き 「何言ってやがんでぇ 何が今更 忠太郎でぇ 何が倅でぇ 俺らにゃおっ母はいねぇんでぇ おっ母さんは 俺の心の底に居るんだ 上と下の瞼を合わせりゃ 逢わねぇ昔のやさしいおっ母さんの面影が浮かんでくらぁ 逢いたくなったら 逢いたくなったら 俺ぁ 瞼(め)をつむるんでぇ」 逢わなきゃよかった 泣かずにすんだ これが浮世と いうものか 水熊横丁は 遠灯り 縞の合羽に 縞の合羽に 雪が散る | 杉良太郎 | 坂口ふみ緒 | 沢しげと | | 軒下三寸 借りうけまして 申し上げます おっ母さん たった一言 忠太郎と 呼んでくだせぇ 呼んでくだせぇ たのみやぁす 「おかみさん 今何とか言いなすったね 親子の名のりがしたかったら 堅気の姿で尋ねて来いと言いなすったね 笑わしちゃいけねぇぜ 親にはぐれた子雀が ぐれたを叱るは無理な話よ 愚痴じゃねぇ 未練じゃねぇ おかみさん 俺らの言うことを よく聞きなせぇ 尋ね 尋ねた母親に 倅と呼んでもらえぬような こんな こんなやくざに 誰がしたんでぇ」 世間のうわさが 気になるならば こんなやくざに なぜ生んだ つれのうござんす おっ母さん 月も雲間で 月も雲間で もらい泣き 「何言ってやがんでぇ 何が今更 忠太郎でぇ 何が倅でぇ 俺らにゃおっ母はいねぇんでぇ おっ母さんは 俺の心の底に居るんだ 上と下の瞼を合わせりゃ 逢わねぇ昔のやさしいおっ母さんの面影が浮かんでくらぁ 逢いたくなったら 逢いたくなったら 俺ぁ 瞼(め)をつむるんでぇ」 逢わなきゃよかった 泣かずにすんだ これが浮世と いうものか 水熊横丁は 遠灯り 縞の合羽に 縞の合羽に 雪が散る |
まんまる音頭(ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 飛んで 飛んで 足を広げて 両手を高く まんまるだ (ソーレ) 貴方の瞳に 映る笑顔が まんまるだ (ソーレ) 顔もまんまる 家中まんまる 街中まんまる 昇る朝日が まんまるだ 月もそのうち まんまるだ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 皆んな輪になって 笑う笑顔が まんまるだ 地球がまんまる 皆んな平和で まんまるだ (ソーレ) まんまるだ まんまるだ まんまる音頭だ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 飛んで 飛んで 腕を広げて 横に歩いて まんまるだ (ソーレ) 明日があるから うつる笑顔が まんまるだ (ソーレ) 親父がまんまる 心がまんまる 夢がまんまる 金が無くても まんまるだ 月もよく見りゃ まんまるだ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 皆んな輪になって 笑う笑顔が まんまるだ 地球がまんまる 皆んな平和で まんまるだ (ソーレ) まんまるだ まんまるだ まんまる音頭だ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) | 杉良太郎 | 杉良太郎 | 杉良太郎 | | (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 飛んで 飛んで 足を広げて 両手を高く まんまるだ (ソーレ) 貴方の瞳に 映る笑顔が まんまるだ (ソーレ) 顔もまんまる 家中まんまる 街中まんまる 昇る朝日が まんまるだ 月もそのうち まんまるだ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 皆んな輪になって 笑う笑顔が まんまるだ 地球がまんまる 皆んな平和で まんまるだ (ソーレ) まんまるだ まんまるだ まんまる音頭だ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 飛んで 飛んで 腕を広げて 横に歩いて まんまるだ (ソーレ) 明日があるから うつる笑顔が まんまるだ (ソーレ) 親父がまんまる 心がまんまる 夢がまんまる 金が無くても まんまるだ 月もよく見りゃ まんまるだ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) 皆んな輪になって 笑う笑顔が まんまるだ 地球がまんまる 皆んな平和で まんまるだ (ソーレ) まんまるだ まんまるだ まんまる音頭だ (ソーレ ソレ ソレ ソレ ソレ) (ハッハハ ソーレ) |
道標何を信じて 生きればいいと 問わず語りの夜もある この裏切りの うずまく中で オレの心は 錆びてゆく 人は誰でも 弱い罪人 責める事など 出来ないさ 生きてるうちは 皆 迷い人 どんな夢見て 何処へ行く… 明日という日が オレの道標 明日という名の 道標 涙が似合う 年でもないと 胸の痛みを 突き放す 辛いことだけ 忘れてしまえ オレのいつもの 口癖さ 人は誰でも 寒い旅人 時をさすらう 流れ者 生きてるうちは 皆 迷い人 どんな夢見て 何処へ行く… 明日という日が オレの道標 明日という名の 道標 明日という日が オレの道標 明日という名の 道標 | 杉良太郎 | 結城燎 | 猪俣公章 | | 何を信じて 生きればいいと 問わず語りの夜もある この裏切りの うずまく中で オレの心は 錆びてゆく 人は誰でも 弱い罪人 責める事など 出来ないさ 生きてるうちは 皆 迷い人 どんな夢見て 何処へ行く… 明日という日が オレの道標 明日という名の 道標 涙が似合う 年でもないと 胸の痛みを 突き放す 辛いことだけ 忘れてしまえ オレのいつもの 口癖さ 人は誰でも 寒い旅人 時をさすらう 流れ者 生きてるうちは 皆 迷い人 どんな夢見て 何処へ行く… 明日という日が オレの道標 明日という名の 道標 明日という日が オレの道標 明日という名の 道標 |
港ふり向けば人生は海を行く船か 雨 嵐 波や風 限りなくあった その中で出会ったおまえは港 おだやかなやすらぎの愛の歌 いつの日も聴かせてくれた おれのおれの港さ 若さゆえ無茶をして傷ついた夜も 灯りつけ つつむよに待っていてくれた 子守歌きこえるおまえの胸で 泥のよに眠りつくおれだった 明日へのちからをくれた おれのおれの港さ いつの世も男は風の旅人 わがままな放浪(さすらい)も季節(とき)が過ぎ たどりつくところはおまえ おれのおれの港さ | 杉良太郎 | いではく | 遠藤実 | 前田俊明 | ふり向けば人生は海を行く船か 雨 嵐 波や風 限りなくあった その中で出会ったおまえは港 おだやかなやすらぎの愛の歌 いつの日も聴かせてくれた おれのおれの港さ 若さゆえ無茶をして傷ついた夜も 灯りつけ つつむよに待っていてくれた 子守歌きこえるおまえの胸で 泥のよに眠りつくおれだった 明日へのちからをくれた おれのおれの港さ いつの世も男は風の旅人 わがままな放浪(さすらい)も季節(とき)が過ぎ たどりつくところはおまえ おれのおれの港さ |
港のちぎれ雲ふるさとを聞くな 生まれも育ちも かもめで飛んで 出船で去って 片手であばよ――― 港の秋雲 ちぎれ雲 それがいまの俺 一度惚れたら その女性(ひと)の 幸せだけを ただ祈る 想い出を聞くな 好きじゃないんだ ふりむきゃ一つ 教えて三つ 傷あとばかり――― 夕焼け夢雲 はぐれ雲 気ままで身まま 言葉少なく 頷いて 離した指が 熱かった 行く先を聞くな 泪は苦手だ 汽笛が吠えて 桟橋(さんばし)揺れて 別離(わかれ)が残る――― 月夜の旅雲 迷い雲 影だけ連れて たったひとつの 手荷物は 情で結んだ 契り花 | 杉良太郎 | 山口洋子 | 弦哲也 | | ふるさとを聞くな 生まれも育ちも かもめで飛んで 出船で去って 片手であばよ――― 港の秋雲 ちぎれ雲 それがいまの俺 一度惚れたら その女性(ひと)の 幸せだけを ただ祈る 想い出を聞くな 好きじゃないんだ ふりむきゃ一つ 教えて三つ 傷あとばかり――― 夕焼け夢雲 はぐれ雲 気ままで身まま 言葉少なく 頷いて 離した指が 熱かった 行く先を聞くな 泪は苦手だ 汽笛が吠えて 桟橋(さんばし)揺れて 別離(わかれ)が残る――― 月夜の旅雲 迷い雲 影だけ連れて たったひとつの 手荷物は 情で結んだ 契り花 |
港町 涙町 別れ町港町 別れ町 未練に けむる町 明日は離れて 行く男 今日を限りに 飲む女 残してく 残されてゆく みんなこの町 なみだ町 港町 別れ町 涙に ぬれる町 夜霧に消えて 行く男 汽笛のかげに 泣く女 捨ててゆく 捨てられてゆく それもこの町 なみだ町 | 杉良太郎 | 浜口庫之助 | 浜口庫之助 | 竜崎孝路 | 港町 別れ町 未練に けむる町 明日は離れて 行く男 今日を限りに 飲む女 残してく 残されてゆく みんなこの町 なみだ町 港町 別れ町 涙に ぬれる町 夜霧に消えて 行く男 汽笛のかげに 泣く女 捨ててゆく 捨てられてゆく それもこの町 なみだ町 |
夫婦詩今も昔も人はみな 一期一会と言いました 中でも夫婦の契りには 忘れてならない 命を結ぶ 「そうか そんなにうれしいのか」 離さない 離さない 人もうらやむ 夫婦詩 今も昔も人はみな 子はかすがいと言いました 中でも子供の笑顔には 切っても切れない 命のきずな 「さぁ 涙をふきな」 離さない 離さない 人もうらやむ 夫婦詩 今も昔も人はみな 目は口ほどと言いました 中でもお前とかわす目は 人にはわからぬ 命の炎 「力いっぱい 抱いてやろうな」 離さない 離さない 人もうらやむ 夫婦詩 | 杉良太郎 | 大地良 | 大地良 | 南郷達也 | 今も昔も人はみな 一期一会と言いました 中でも夫婦の契りには 忘れてならない 命を結ぶ 「そうか そんなにうれしいのか」 離さない 離さない 人もうらやむ 夫婦詩 今も昔も人はみな 子はかすがいと言いました 中でも子供の笑顔には 切っても切れない 命のきずな 「さぁ 涙をふきな」 離さない 離さない 人もうらやむ 夫婦詩 今も昔も人はみな 目は口ほどと言いました 中でもお前とかわす目は 人にはわからぬ 命の炎 「力いっぱい 抱いてやろうな」 離さない 離さない 人もうらやむ 夫婦詩 |
未練心わずかなお酒 酔いにまかせて 焼きもちを 焼いたこと 赤い糸で 切れないように 離さないでね 私の未練 泣かせて 好きなの 死ぬほどに ささいなことで あなたと離れ 凍えるわ 目の前が あなたのコート 手を入れながら 顔をうずめて 歩いてみたい ぬくもり お願い もう一度 あなたの枕 抱きしめながら 窓の外 雨が降る 腕の中で 心まかせた 一人夢見た 私の未練 あなたの ほほえみ 忘れない | 杉良太郎 | 大地良 | 大地良 | 竜崎孝路 | わずかなお酒 酔いにまかせて 焼きもちを 焼いたこと 赤い糸で 切れないように 離さないでね 私の未練 泣かせて 好きなの 死ぬほどに ささいなことで あなたと離れ 凍えるわ 目の前が あなたのコート 手を入れながら 顔をうずめて 歩いてみたい ぬくもり お願い もう一度 あなたの枕 抱きしめながら 窓の外 雨が降る 腕の中で 心まかせた 一人夢見た 私の未練 あなたの ほほえみ 忘れない |
昔の名前で出ています京都にいるときゃ 忍と呼ばれたの 神戸じゃ渚と 名乗ったの 横浜の酒場に 戻ったその日から あなたがさがして くれるの待つわ 昔の名前で 出ています 忘れたことなど 一度もなかったわ いろんな男を 知るたびに いつもこの胸 かすめる面影の あなたを信じて ここまできたわ 昔の名前で 出ています あなたの似顔を ボトルに書きました ひろみの命と 書きました 流れ女の さいごの止まり木に あなたが止まって くれるの待つわ 昔の名前で 出ています | 杉良太郎 | 星野哲郎 | 叶弦大 | | 京都にいるときゃ 忍と呼ばれたの 神戸じゃ渚と 名乗ったの 横浜の酒場に 戻ったその日から あなたがさがして くれるの待つわ 昔の名前で 出ています 忘れたことなど 一度もなかったわ いろんな男を 知るたびに いつもこの胸 かすめる面影の あなたを信じて ここまできたわ 昔の名前で 出ています あなたの似顔を ボトルに書きました ひろみの命と 書きました 流れ女の さいごの止まり木に あなたが止まって くれるの待つわ 昔の名前で 出ています |
無法松の一生(度胸千両入り)小倉生まれで 玄海育ち 口も荒いが 気も荒い 無法一代 涙を捨てて 度胸千両で 生きる身の 男一代 無法松 空にひびいた あの音は たたく太鼓の 勇駒 山車の竹笹 提灯は 赤い灯(あかし)に ゆれて行く 今日は祇園の 夏祭 揃いの浴衣の 若い衆は 綱を引出し 音頭とる 玄海灘の 風うけて ばちがはげしく 右左 小倉 名代は 無法松 度胸千両の あばれうち 泣くな 嘆くな 男じゃないか どうせ実らぬ 恋じゃもの 愚痴や未練は 玄海灘に 捨てて太鼓の 乱れ打ち 夢も通えよ 女男波(みょうとなみ) | 杉良太郎 | 吉野夫二郎 | 古賀政男 | | 小倉生まれで 玄海育ち 口も荒いが 気も荒い 無法一代 涙を捨てて 度胸千両で 生きる身の 男一代 無法松 空にひびいた あの音は たたく太鼓の 勇駒 山車の竹笹 提灯は 赤い灯(あかし)に ゆれて行く 今日は祇園の 夏祭 揃いの浴衣の 若い衆は 綱を引出し 音頭とる 玄海灘の 風うけて ばちがはげしく 右左 小倉 名代は 無法松 度胸千両の あばれうち 泣くな 嘆くな 男じゃないか どうせ実らぬ 恋じゃもの 愚痴や未練は 玄海灘に 捨てて太鼓の 乱れ打ち 夢も通えよ 女男波(みょうとなみ) |
夫婦抄あっという間の 人生なのか 春と思えば またの秋 俺とおまえの 舞台の裏を つつきはじめりゃ ボロも出る それがあっての 夫婦じゃないか きゃしゃな身体の おまえのどこに つらい苦労を 忘れ花 泣かす奴だよ おまえって奴は さらに云うなら 俺の負け 酔いのまわりも うれしじゃないか 何もないから 故郷(ふるさと)なのさ 今はその魅力(よさ) 見える歳(とし) 長い旅路の その先の先 おまえ帰ろよ 俺達も ふたり一つの 命じゃないか | 杉良太郎 | 坂口照幸 | 弦哲也 | | あっという間の 人生なのか 春と思えば またの秋 俺とおまえの 舞台の裏を つつきはじめりゃ ボロも出る それがあっての 夫婦じゃないか きゃしゃな身体の おまえのどこに つらい苦労を 忘れ花 泣かす奴だよ おまえって奴は さらに云うなら 俺の負け 酔いのまわりも うれしじゃないか 何もないから 故郷(ふるさと)なのさ 今はその魅力(よさ) 見える歳(とし) 長い旅路の その先の先 おまえ帰ろよ 俺達も ふたり一つの 命じゃないか |
めぐり逢いふたたびききわけのない子だね この俺を責めないで 俺だってお前とはなれて 生きるつもりはないんだよ 置き去りにしたくない 出来るなら いっそこの腕で お前を殺してしまいたい 花も実も結ばない 青春を生きたけど お前というきれいな心を 知っただけでも悔いはない 抱きあっている時に 世界中 音をたてながら 崩れてしまえばいいものを 泣きながら 語りあい さよならの朝が来た 美しいお前の裸を 見せておくれよもう一度 この次の人生も めぐり逢い そして愛しあい お前となりたい幸せに | 杉良太郎 | なかにし礼 | 浜圭介 | | ききわけのない子だね この俺を責めないで 俺だってお前とはなれて 生きるつもりはないんだよ 置き去りにしたくない 出来るなら いっそこの腕で お前を殺してしまいたい 花も実も結ばない 青春を生きたけど お前というきれいな心を 知っただけでも悔いはない 抱きあっている時に 世界中 音をたてながら 崩れてしまえばいいものを 泣きながら 語りあい さよならの朝が来た 美しいお前の裸を 見せておくれよもう一度 この次の人生も めぐり逢い そして愛しあい お前となりたい幸せに |
燃えよ剣人は斬れても 空ゆく雲と 時の流れは 斬れはせぬ 万々承知の 武蔵野育ち あつい血汐に 燃えよ剣! 暴れ刀と 笑はば笑え 胸に咲かせる 花もある 口には出さぬが 男の道を 今宵濡らすは 恋の雨 風の吹きよで 勤王佐幕 変る時勢に 用はない 賭けてみろみろ 侍ならば 夢は天下に 燃えよ剣! | 杉良太郎 | 関沢新一 | 市川昭介 | | 人は斬れても 空ゆく雲と 時の流れは 斬れはせぬ 万々承知の 武蔵野育ち あつい血汐に 燃えよ剣! 暴れ刀と 笑はば笑え 胸に咲かせる 花もある 口には出さぬが 男の道を 今宵濡らすは 恋の雨 風の吹きよで 勤王佐幕 変る時勢に 用はない 賭けてみろみろ 侍ならば 夢は天下に 燃えよ剣! |
燃える男あしたの夜明けを 呼ぶために おれの生命は 燃えている 消えてなくなれ 黒い雲 男怒りを たぎらせて あげた拳が ふるえてる ふるえてる 小さな名もない 花にさえ おれのこの目は 開(あ)いている 罪もないのに 泣き寝入り そんな無法が 風切って 通るこの世を 許せない 許せない 男と生まれた 生きがいが おれのからだを 熱くする 涙なくしちゃ 人じゃない 道はひとすじ 意地かけて 風のまんなか つっぱしる つっぱしる | 杉良太郎 | 山下リラ | 遠藤実 | | あしたの夜明けを 呼ぶために おれの生命は 燃えている 消えてなくなれ 黒い雲 男怒りを たぎらせて あげた拳が ふるえてる ふるえてる 小さな名もない 花にさえ おれのこの目は 開(あ)いている 罪もないのに 泣き寝入り そんな無法が 風切って 通るこの世を 許せない 許せない 男と生まれた 生きがいが おれのからだを 熱くする 涙なくしちゃ 人じゃない 道はひとすじ 意地かけて 風のまんなか つっぱしる つっぱしる |
役者花に埋もれた 化粧前にて 目張り引く背は 炎の如く 鏡の顔に返す台詞(せりふ)も 「一世一代今日こそは」 凌(しの)ぎを削る舞台裏 板に馴染んだ この身体 今日もまた 今日もまた 熱いこころの血が騒ぐ 血飛沫(ちしぶき)上げて 大立ち回り 赤く舞い散る 紙の吹雪よ ざんばら髪が 裾が乱れて 息も絶え絶え 仁王立ち 斬って斬られて どこまでも 男にとっちゃ命懸(いのちが)け 死に花は死に花は 舞台の上で咲かせたい | 杉良太郎 | 結城燎 | 猪俣公章 | | 花に埋もれた 化粧前にて 目張り引く背は 炎の如く 鏡の顔に返す台詞(せりふ)も 「一世一代今日こそは」 凌(しの)ぎを削る舞台裏 板に馴染んだ この身体 今日もまた 今日もまた 熱いこころの血が騒ぐ 血飛沫(ちしぶき)上げて 大立ち回り 赤く舞い散る 紙の吹雪よ ざんばら髪が 裾が乱れて 息も絶え絶え 仁王立ち 斬って斬られて どこまでも 男にとっちゃ命懸(いのちが)け 死に花は死に花は 舞台の上で咲かせたい |
やすらぎあなたがその気なら しかたがないわねと おまえはうつむいて 静かに背をむけた 季節が変わって 咲く花も変わり バラのつぼみが ほころびる頃さ そうさ おれのせいでいいさ ほんとはおまえから 別れを言い出した おまえのことならば なんでも知っている 浮気な恋心 傷ある過去さえも 何かを求めて さまよってみても 悲しい想い出が ふえてゆくだけさ そうさ 夢はいつかさめる 待っててあげようか 目覚めるその日まで しばらく旅に出て あらってくるがいい 昔のことなんか 忘れてくるがいい あずけておくよ この部屋の鍵は きつといつかは 使いたくなるさ そうさ そんな時が来るさ その時やすらぎを おまえは知るだろう | 杉良太郎 | 中山大三郎 | 中山大三郎 | | あなたがその気なら しかたがないわねと おまえはうつむいて 静かに背をむけた 季節が変わって 咲く花も変わり バラのつぼみが ほころびる頃さ そうさ おれのせいでいいさ ほんとはおまえから 別れを言い出した おまえのことならば なんでも知っている 浮気な恋心 傷ある過去さえも 何かを求めて さまよってみても 悲しい想い出が ふえてゆくだけさ そうさ 夢はいつかさめる 待っててあげようか 目覚めるその日まで しばらく旅に出て あらってくるがいい 昔のことなんか 忘れてくるがいい あずけておくよ この部屋の鍵は きつといつかは 使いたくなるさ そうさ そんな時が来るさ その時やすらぎを おまえは知るだろう |
矢立の杉絹雨(きぬさめ)が降り 足が止まる 虹が出て まるで夢の中 目の前に そびえる 千年の杉 旅人よ 少し休んでいかないかと 語りかけてくる ここは甲州笹子(ささご)峠の 黒野田村 矢立(やたて)の杉の物語 粉雪が舞う 夢も凍る 立ちすくむ まるで闇の中 若者よ 悩むな 落ちた花びら かれるだけ さびた心とけてゆく ほこらの中から 見上げる空に輝く星が 強く生きろ 矢立の杉が抱きしめる 旅人よ 生きることに疲れた時は ここへ来るといい ここは甲州笹子峠の 黒野田村 矢立の杉のあるところ | 杉良太郎 | 大地良 | 大地良 | 竜崎孝路 | 絹雨(きぬさめ)が降り 足が止まる 虹が出て まるで夢の中 目の前に そびえる 千年の杉 旅人よ 少し休んでいかないかと 語りかけてくる ここは甲州笹子(ささご)峠の 黒野田村 矢立(やたて)の杉の物語 粉雪が舞う 夢も凍る 立ちすくむ まるで闇の中 若者よ 悩むな 落ちた花びら かれるだけ さびた心とけてゆく ほこらの中から 見上げる空に輝く星が 強く生きろ 矢立の杉が抱きしめる 旅人よ 生きることに疲れた時は ここへ来るといい ここは甲州笹子峠の 黒野田村 矢立の杉のあるところ |
弥太郎仁義親のある奴あ 外れておくれ 子持ち鴉(がらす)も どいてくれ 残った奴だけ ついてきな などと弥太郎 あとふり向けば 十三(とさ)の湊(みなと)は 十三(とさ)の湊(みなと)は 砂ばかり 北へゆくほど 情けは濃(こ)い 寒い天気の 故(せい)なのさ 弱虫やひとりで 生きられぬ 軒先(こみせ)寄せ合う 津軽の村に 人の温かみの 人の温かみの 三昧が鳴る わざと笠など 旅籠(はたご)に忘れ 宿場女の 気をひいて お千代という娘(こ)を 知らないか 風の弥太郎 さがして歩く 遠いあの日の 遠いあの日の 越後獅子 | 杉良太郎 | 星野哲郎 | 船村徹 | | 親のある奴あ 外れておくれ 子持ち鴉(がらす)も どいてくれ 残った奴だけ ついてきな などと弥太郎 あとふり向けば 十三(とさ)の湊(みなと)は 十三(とさ)の湊(みなと)は 砂ばかり 北へゆくほど 情けは濃(こ)い 寒い天気の 故(せい)なのさ 弱虫やひとりで 生きられぬ 軒先(こみせ)寄せ合う 津軽の村に 人の温かみの 人の温かみの 三昧が鳴る わざと笠など 旅籠(はたご)に忘れ 宿場女の 気をひいて お千代という娘(こ)を 知らないか 風の弥太郎 さがして歩く 遠いあの日の 遠いあの日の 越後獅子 |
夕陽の丘夕陽の丘の ふもと行く バスの車掌の 襟ぼくろ わかれた人に 生き写し なごりが辛い たびごころ かえらぬ人の 面影を 遠い他国で 忘れたさ いくつか越えた 北の町 目頭うるむ たびごころ 真菰(まこも)の葦は 風にゆれ 落葉くるくる 水に舞う この世の秋の あわれさを しみじみ胸に バスは行く 夕陽の丘を 見上げても 湖(うみ)の畔りを 訪ねても かいなき命 あるかぎり こころの傷は また疼く 人の子ゆえに 恋ゆえに 落ちる夕陽が 瞳(め)にいたい さよなら丘の たそがれよ また呼ぶ秋は ないものを | 杉良太郎 | 萩原四朗 | 上原賢六 | | 夕陽の丘の ふもと行く バスの車掌の 襟ぼくろ わかれた人に 生き写し なごりが辛い たびごころ かえらぬ人の 面影を 遠い他国で 忘れたさ いくつか越えた 北の町 目頭うるむ たびごころ 真菰(まこも)の葦は 風にゆれ 落葉くるくる 水に舞う この世の秋の あわれさを しみじみ胸に バスは行く 夕陽の丘を 見上げても 湖(うみ)の畔りを 訪ねても かいなき命 あるかぎり こころの傷は また疼く 人の子ゆえに 恋ゆえに 落ちる夕陽が 瞳(め)にいたい さよなら丘の たそがれよ また呼ぶ秋は ないものを |
雪便り初雪が山に降ったとの 君の便り 細文字便箋 ため息模様 隠す哀しさ 抑えた淋しさ 思えば切ない 今この胸 閉じる瞳 あふれる面影 雪よ 雪よ 雪よ ああ こらえ雪よ 淡雪が春を告げたとの 君の便り 貼られた切手は サクラの模様 揺れるうれしさ あふれる歓び 通いあう心 今この時 夢の中に たしかな面影 雪よ 雪よ 雪よ ああ ときめき雪よ 隠す哀しさ 抑えた淋しさ 思えば切ない 今この胸 閉じる瞳 あふれる面影 雪よ 雪よ 雪よ ああ こらえ雪よ 雪よ 雪よ 雪よ ああ こらえ雪よ | 杉良太郎 | 織由之 | 浜圭介 | | 初雪が山に降ったとの 君の便り 細文字便箋 ため息模様 隠す哀しさ 抑えた淋しさ 思えば切ない 今この胸 閉じる瞳 あふれる面影 雪よ 雪よ 雪よ ああ こらえ雪よ 淡雪が春を告げたとの 君の便り 貼られた切手は サクラの模様 揺れるうれしさ あふれる歓び 通いあう心 今この時 夢の中に たしかな面影 雪よ 雪よ 雪よ ああ ときめき雪よ 隠す哀しさ 抑えた淋しさ 思えば切ない 今この胸 閉じる瞳 あふれる面影 雪よ 雪よ 雪よ ああ こらえ雪よ 雪よ 雪よ 雪よ ああ こらえ雪よ |
雪の宿軽い寝息の 横顔に 窓から差しこむ 雪あかり うすい氷を 踏むような 暮しに耐えて 生きてきた おまえに何をやればいい せめて今夜は やすらかな 夢でも見てくれ 雪の宿 あしたあしたと 春を待つ 雪割り草に 似たような おまえに 何をやればいい なにか求めて さぐるよに からめたつめたい 白い指 長い苦労の クセからか 涙で枕 濡らしてる おまえに 何をやればいい | 杉良太郎 | いではく | 遠藤実 | | 軽い寝息の 横顔に 窓から差しこむ 雪あかり うすい氷を 踏むような 暮しに耐えて 生きてきた おまえに何をやればいい せめて今夜は やすらかな 夢でも見てくれ 雪の宿 あしたあしたと 春を待つ 雪割り草に 似たような おまえに 何をやればいい なにか求めて さぐるよに からめたつめたい 白い指 長い苦労の クセからか 涙で枕 濡らしてる おまえに 何をやればいい |
夢追い酒悲しさまぎらす この酒を 誰が名付けた 夢追い酒と あなたなぜなぜ わたしを捨てた みんなあげてつくした その果てに 夜の酒場で ひとり泣く 死ぬまで一緒と 信じてた わたし馬鹿です 馬鹿でした あなたなぜなぜ わたしを捨てた 指をからめ眠った 幸せを 思い出させる 流し唄 おまえと呼ばれた 気がしたの 雨ににじんだ 酒場の小窓 あなたなぜなぜ わたしを捨てた じんとお酒心に 燃えさせて 夢を追いましょ もう一度 | 杉良太郎 | 星野栄一 | 遠藤実 | | 悲しさまぎらす この酒を 誰が名付けた 夢追い酒と あなたなぜなぜ わたしを捨てた みんなあげてつくした その果てに 夜の酒場で ひとり泣く 死ぬまで一緒と 信じてた わたし馬鹿です 馬鹿でした あなたなぜなぜ わたしを捨てた 指をからめ眠った 幸せを 思い出させる 流し唄 おまえと呼ばれた 気がしたの 雨ににじんだ 酒場の小窓 あなたなぜなぜ わたしを捨てた じんとお酒心に 燃えさせて 夢を追いましょ もう一度 |
夢追い広場肩をたたかれ 振り向けば 木造校舎の 小学校 生まれ故郷は 生まれ故郷は 胸にやさしく ひろがって いまもいつでも 青春広場 雲が流れる 夏の丘 自転車押しつつ 帰り道 遠い故郷は 遠い故郷は 夢の中でも あの頃と 変わる事ない 想い出広場 長い旅路は まわり道 天守閣から 風の声 生まれ故郷は 生まれ故郷は 胸にしみじみ なつかしく 生きるあしたの 夢追い広場 生きるあしたの 夢追い広場 | 杉良太郎 | 石川桃瑪 | 弦哲也 | 西村真吾 | 肩をたたかれ 振り向けば 木造校舎の 小学校 生まれ故郷は 生まれ故郷は 胸にやさしく ひろがって いまもいつでも 青春広場 雲が流れる 夏の丘 自転車押しつつ 帰り道 遠い故郷は 遠い故郷は 夢の中でも あの頃と 変わる事ない 想い出広場 長い旅路は まわり道 天守閣から 風の声 生まれ故郷は 生まれ故郷は 胸にしみじみ なつかしく 生きるあしたの 夢追い広場 生きるあしたの 夢追い広場 |
夢の中まで肩のうすさと ほつれ毛に おまえの苦労 のぞいたような 港の酒場 やっと会えたのさ 泣くだけ泣けよ 今日からは 今日んらは 夢の中まで おれと一緒だぜ ふたり暮らした あの頃は 気づかなかった おまえのよさに 馬鹿だぜ おれも 霧につつまれて 歩いて行こう わかるさ わかるさ 夢の中まで おれが離さない 爪の先まで 白くして しがみついてる いとしいおまえ 泣けるぜ おれも 抱けばふるえてる かぼそい肩に 幸せを 幸せを 夢の中まで おれがくれてやる | 杉良太郎 | いではく | 遠藤実 | | 肩のうすさと ほつれ毛に おまえの苦労 のぞいたような 港の酒場 やっと会えたのさ 泣くだけ泣けよ 今日からは 今日んらは 夢の中まで おれと一緒だぜ ふたり暮らした あの頃は 気づかなかった おまえのよさに 馬鹿だぜ おれも 霧につつまれて 歩いて行こう わかるさ わかるさ 夢の中まで おれが離さない 爪の先まで 白くして しがみついてる いとしいおまえ 泣けるぜ おれも 抱けばふるえてる かぼそい肩に 幸せを 幸せを 夢の中まで おれがくれてやる |
夜霧の慕情愛しても 愛しても 愛しきれない 君だった 夜霧の中に 泣いてかくれて 消えたまま 帰らぬ面かげ あゝ 泪の瞳 さよならの さよならの 声も哀しく かすれてた あの夜の別れ こんなやくざな 俺のため つくした真心 あゝ 忘れはしない いつの日か いつの日か 逢えるあてない 恋だけど せめても祈る 君の倖せ そればかり 夜霧に咽ぶよ あゝ 男の慕情 | 杉良太郎 | 大高ひさを | 野崎真一 | | 愛しても 愛しても 愛しきれない 君だった 夜霧の中に 泣いてかくれて 消えたまま 帰らぬ面かげ あゝ 泪の瞳 さよならの さよならの 声も哀しく かすれてた あの夜の別れ こんなやくざな 俺のため つくした真心 あゝ 忘れはしない いつの日か いつの日か 逢えるあてない 恋だけど せめても祈る 君の倖せ そればかり 夜霧に咽ぶよ あゝ 男の慕情 |
夜霧よ今夜も有難うしのび会う恋を つつむ夜霧よ 知っているのか ふたりの仲を 晴れて会える その日まで かくしておくれ 夜霧 夜霧 僕等はいつも そっと云うのさ 夜霧よ今夜も有難う 夜更けの街に うるむ夜霧よ 知っているのか 別れのつらさ いつか二人で つかむ幸せ 祈っておくれ 夜霧 夜霧 僕等はいつも そっと云うのさ 夜霧よ今夜も有難う | 杉良太郎 | 浜口庫之助 | 浜口庫之助 | | しのび会う恋を つつむ夜霧よ 知っているのか ふたりの仲を 晴れて会える その日まで かくしておくれ 夜霧 夜霧 僕等はいつも そっと云うのさ 夜霧よ今夜も有難う 夜更けの街に うるむ夜霧よ 知っているのか 別れのつらさ いつか二人で つかむ幸せ 祈っておくれ 夜霧 夜霧 僕等はいつも そっと云うのさ 夜霧よ今夜も有難う |
善し悪しの彼岸あれは善(よ)い これは悪いと 迷いもなしに 人は言う 何故と問われて 答えも知らず 底なし沼の 丸木船 胸突き上げる 想いの限り この身に宿る 力の限り 生きる証と 漕いでみようか 善し悪しの彼岸(かなた)の 光見定めて 存分の花 咲かせに行こう 愛は善し 恋は悪しと わけ知り顔の 人が言う 誰れ彼れなしに ひとつの命 道標なき 荒野原 出逢いの不思議 宝と抱いて 夢の誘(いざな)い たいまつにして 草踏み分けて 道拓こうか 善し悪しの彼岸の 光見定めて 存分の花 咲かせに行こう 友の善さ 敵の悪さに 和(なご)み争い 人惑う 運のよしあし まゝならぬもの 道理不条理 乱れ道 嵐 むら雲 覚悟を決めて 寄り添うものの 絆深めて 挑み心を 抱いて行こうか 善し悪しの彼岸の 光見定めて 存分の花 咲かせに行こう | 杉良太郎 | 小椋佳 | 小椋佳 | 桜庭伸幸 | あれは善(よ)い これは悪いと 迷いもなしに 人は言う 何故と問われて 答えも知らず 底なし沼の 丸木船 胸突き上げる 想いの限り この身に宿る 力の限り 生きる証と 漕いでみようか 善し悪しの彼岸(かなた)の 光見定めて 存分の花 咲かせに行こう 愛は善し 恋は悪しと わけ知り顔の 人が言う 誰れ彼れなしに ひとつの命 道標なき 荒野原 出逢いの不思議 宝と抱いて 夢の誘(いざな)い たいまつにして 草踏み分けて 道拓こうか 善し悪しの彼岸の 光見定めて 存分の花 咲かせに行こう 友の善さ 敵の悪さに 和(なご)み争い 人惑う 運のよしあし まゝならぬもの 道理不条理 乱れ道 嵐 むら雲 覚悟を決めて 寄り添うものの 絆深めて 挑み心を 抱いて行こうか 善し悪しの彼岸の 光見定めて 存分の花 咲かせに行こう |
吉野に風が他愛ない 諍いの 煩わしさを 逃げて 訪ねた 山の上 桜 桜の まぶしさが すべての憂さを 吹き飛ばす お前を 連れて 来ればよかった 吉野に 風が なよ風が舞う 人の世の かりそめの 出会いとは言え 心 重ねて 夢の中 桜 桜の 見事さに 負けない絵巻 描いたね お前の 笑みを 花に浮かべて 吉野に 風が そよ風が立つ 明るさと 気高さと 有り難さとが 匂い 踊って 山の上 桜 桜が 競い合い 些細な惑い 攻め飛ばす お前の元へ 心 いざなう 吉野に 風が 涼風が吹く お前を 連れて 来ればよかった 吉野に 風が なよ風が舞う | 杉良太郎 | 小椋佳 | 小椋佳 | | 他愛ない 諍いの 煩わしさを 逃げて 訪ねた 山の上 桜 桜の まぶしさが すべての憂さを 吹き飛ばす お前を 連れて 来ればよかった 吉野に 風が なよ風が舞う 人の世の かりそめの 出会いとは言え 心 重ねて 夢の中 桜 桜の 見事さに 負けない絵巻 描いたね お前の 笑みを 花に浮かべて 吉野に 風が そよ風が立つ 明るさと 気高さと 有り難さとが 匂い 踊って 山の上 桜 桜が 競い合い 些細な惑い 攻め飛ばす お前の元へ 心 いざなう 吉野に 風が 涼風が吹く お前を 連れて 来ればよかった 吉野に 風が なよ風が舞う |
良太郎節さても満座の皆様へ ようこそおいで下さいました 高い所で恐縮ですが 杉良節にのせまして ひとこと挨拶申し上げます 港・神戸の産声で 波と汽笛が 子守歌 末は船乗り 夢みたが 歌にひかれて この世界 だけど世の中 甘くない 花の咲かない 毎日で 目指すスターは ハァ ゆめの夢 いつか芝居と二本道 これも習ったわけじゃない 一匹狼 行く道は 汗と意地とで 体当り からだ傷つけ 身につけた 歌と芝居は この命 男一匹 かけた道 ならば死ぬのも 生きるのも 奈落の上の この舞台 つっぱり野郎と言われても つっぱらなければ 生きられない 雨の振る日も ハァ 晴れた日も 皆さんあっての 良太郎 ともに心を 結び合い 一緒に手拍子 打ちながら 今日も楽しく 過ごしましょう どうぞ よろしく 頼みます | 杉良太郎 | いではく | 遠藤実 | | さても満座の皆様へ ようこそおいで下さいました 高い所で恐縮ですが 杉良節にのせまして ひとこと挨拶申し上げます 港・神戸の産声で 波と汽笛が 子守歌 末は船乗り 夢みたが 歌にひかれて この世界 だけど世の中 甘くない 花の咲かない 毎日で 目指すスターは ハァ ゆめの夢 いつか芝居と二本道 これも習ったわけじゃない 一匹狼 行く道は 汗と意地とで 体当り からだ傷つけ 身につけた 歌と芝居は この命 男一匹 かけた道 ならば死ぬのも 生きるのも 奈落の上の この舞台 つっぱり野郎と言われても つっぱらなければ 生きられない 雨の振る日も ハァ 晴れた日も 皆さんあっての 良太郎 ともに心を 結び合い 一緒に手拍子 打ちながら 今日も楽しく 過ごしましょう どうぞ よろしく 頼みます |
わが人生に悔いなし鏡に映る わが顔に グラスをあげて 乾杯を たった一つの 星をたよりに はるばる遠くへ 来たもんだ 長かろうと 短かろうと わが人生に 悔いはない この世に歌が あればこそ こらえた涙 いくたびか 親にもらった 体一つで 戦い続けた 気持よさ 右だろうと 左だろうと わが人生に 悔いはない 桜の花の 下で見る 夢にも似てる 人生さ 純で行こうぜ 愛で行こうぜ 生きてるかぎりは 青春だ 夢だろうと 現実(うつつ)だろうと わが人生に 悔いはない わが人生に 悔いはない | 杉良太郎 | なかにし礼 | 加藤登紀子 | | 鏡に映る わが顔に グラスをあげて 乾杯を たった一つの 星をたよりに はるばる遠くへ 来たもんだ 長かろうと 短かろうと わが人生に 悔いはない この世に歌が あればこそ こらえた涙 いくたびか 親にもらった 体一つで 戦い続けた 気持よさ 右だろうと 左だろうと わが人生に 悔いはない 桜の花の 下で見る 夢にも似てる 人生さ 純で行こうぜ 愛で行こうぜ 生きてるかぎりは 青春だ 夢だろうと 現実(うつつ)だろうと わが人生に 悔いはない わが人生に 悔いはない |
業師一代なまじ半端の 学問(がく)など要らぬ 技は見て盗(と)れ 真似て盗れ 起きて三尺 寝て五尺 名前、あとから ついて来る 男の修業は そう云うものよ 花は自分の 花は自分の 鉢で咲け そんな腕では よそ飯喰えぬ 外へ出たとき 恥をかく 詰めが甘いと 親方の きつい拳固(げんこ)を 思い出す こう云う事かと 膝打つばかり あとで分かって あとで分かって 来るんだよ 一度身につきゃ 上見るものさ 技は譲れぬ 裏切らぬ 人があぶれる 今の世を 裏で支えて 生きてゆく 男の修業は そう云うものよ 今日のがまんが 今日のがまんが 花と咲く | 杉良太郎 | 坂口照幸 | 弦哲也 | | なまじ半端の 学問(がく)など要らぬ 技は見て盗(と)れ 真似て盗れ 起きて三尺 寝て五尺 名前、あとから ついて来る 男の修業は そう云うものよ 花は自分の 花は自分の 鉢で咲け そんな腕では よそ飯喰えぬ 外へ出たとき 恥をかく 詰めが甘いと 親方の きつい拳固(げんこ)を 思い出す こう云う事かと 膝打つばかり あとで分かって あとで分かって 来るんだよ 一度身につきゃ 上見るものさ 技は譲れぬ 裏切らぬ 人があぶれる 今の世を 裏で支えて 生きてゆく 男の修業は そう云うものよ 今日のがまんが 今日のがまんが 花と咲く |
忘れよう(ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) あいつと結婚したいなら 俺に遠慮はいらないぜ おまえの愛は終わったと いまは悲しい嘘をつく せつないぜ…… (ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) 酒場の暮らしが つらいのと うぶなおまえは 泣いていた 他人のように 思えずに 陰でかばって きた俺さ いつだって…… (ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) あいつとふたりで しあわせに なっておくれよ これからは おまえのことを 愛してた それは言うまい 男なら 忘れよう…… | 杉良太郎 | 稲葉爽秋 | 遠藤実 | | (ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) あいつと結婚したいなら 俺に遠慮はいらないぜ おまえの愛は終わったと いまは悲しい嘘をつく せつないぜ…… (ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) 酒場の暮らしが つらいのと うぶなおまえは 泣いていた 他人のように 思えずに 陰でかばって きた俺さ いつだって…… (ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) あいつとふたりで しあわせに なっておくれよ これからは おまえのことを 愛してた それは言うまい 男なら 忘れよう…… |
忘れられない日々夕日が沈むころ 海辺にたたずみ 遠くを見るのが 好きだと言ったら 君は優しく 「それなら私にもできる」と言って 俺の胸に顔をうずめた あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい 桜が咲くころに 自転車に乗って 春風に吹かれ 走るといったら 君は笑顔で 「その時一緒に乗りたい」と言って 俺の背中で甘えてみせた あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい 北風が吹くころ 君に会いたくて 駅から走って きたよと言ったら 君は涙で 「ごめんね。私は幸せ」と言って 背伸びをして口づけをした あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい | 杉良太郎 | 杉良太郎 | 弦哲也 | 若草恵 | 夕日が沈むころ 海辺にたたずみ 遠くを見るのが 好きだと言ったら 君は優しく 「それなら私にもできる」と言って 俺の胸に顔をうずめた あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい 桜が咲くころに 自転車に乗って 春風に吹かれ 走るといったら 君は笑顔で 「その時一緒に乗りたい」と言って 俺の背中で甘えてみせた あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい 北風が吹くころ 君に会いたくて 駅から走って きたよと言ったら 君は涙で 「ごめんね。私は幸せ」と言って 背伸びをして口づけをした あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい |