お嬢さんとこいさん美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | わたしは東京 わたしは大阪 東京はお嬢さん 大阪はこいさん だけど二人はいつも 同じこゝろで暮す 思いがけない時に 彼に逢えば 「いややわ うち どないしょう」 「あらいやだ どうしましょう」 たとえ言葉は ちがっても 若い娘のこゝろは 一つ 銀座の並木 並木は御堂筋 東京タワーよ 大阪城よ だけど二人はいつも 同じこゝろで暮す 彼がにっこり笑い お茶に誘えば 「おおきに ほな よばれるわ」 「有難う じゃ 頂くわ」 たとえ言葉は ちがっても 若い娘のこゝろは 一つ かぼちゃんはなんきん お汁粉はぜんざい がりがり亡者は がめつい奴よ だけど二人はいつも 同じこゝろで暮す 彼が見て見ぬ振りで 通り過ぎたら 「好かんわ なんやねん けったいな」 「嫌いよ なにさ やな感じ」 たとえ言葉は ちがっても 若い娘のこゝろは 一つ |
恋は不思議なもの美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | アー…………… わたしのすべてを 貴方に捧げます 恋はせつないもの 燃えてはかないもの それを承知でする 恋は不思議なもの たとえ死ぬ程愛して 想いに悩む時でも それは嵐のよう やがて過ぎて行く こゝろゆくまで のみましょう しびれるほど 酔いましょう 命捧げた 恋ならば 破れてもいゝのよ 恋は苦しいもの 消えて悲しいもの 知っていながらする 恋は不思議なもの 頬を伝うよ 涙の 泣いて流れて 枯れても それはひとゝきだけ やがて忘れよう 歌えマンボの 素敵なリズムにのって 歌え南の国のこの歌を アー…………… |
娘の中の娘美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | 娘の中の娘とは 野末の赤い桑の実よ 人にかくれて だまっていても 小鳥がいつかみつけてしまう 明るく甘くみずみずしさが あふれる様なその瞳 ゴーゴーレッツゴー 青い空の下 ゴーゴーレッツゴー 娘達は行く 娘の中の娘とは クツのかかとの鉄の鋲 ミンクのコートを着ている人や サックドレスに踏みつけられて どんなにつらく悲しい時も 固い心はくじけない ゴーゴーレッツゴー 若い陽を浴びて ゴーゴーレッツゴー 娘達は行く 娘の中の娘とは 古いランプの銀の芯 木枯寒い山の夜も 汐鳴り遠い海の夜も 一人ひそかに 君を想って 燃え続けるよ いつまでも ゴーゴーレッツゴー 肩を組み合って ゴーゴーレッツゴー 娘達は行く |
ブルーマンボ美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | 風 風 風 そよ吹く風 波 波 波 くだける波 椰子の葉陰 常夏の島 空は青く 雲は白く 歌 歌 歌 南の歌 酒 酒 酒 琥珀の酒 ブルーマンボ 恋の歌 情熱の恋の花よ ブルーマンボ 狂おしくしびれる 恋の接吻 ブルーマンボ 恋の歌 情熱の恋の花よ ブルーマンボ 狂おしくしびれる 恋の接吻 吹け 吹け 吹け 南の風 飛べ 飛べ 飛べ 鴎の群 燃えあがるよ 若い太陽 くだけ散るは 青い海よ 胸 胸 胸 より添う胸 夢 夢 夢 二人の夢 ブルーマンボ 恋の歌 情熱の恋の花よ ブルーマンボ 狂おしくしびれる 恋の接吻 (ララ…ララ…) ブルーマンボ 恋の歌 情熱の恋の花よ (ララ…ララ…) ブルーマンボ 狂おしくしびれる 恋の接吻 |
お姉さんは恋人のよう美空ひばり・小野透 | 美空ひばり・小野透 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 姉さんと一緒に歩くの ぼくいやだ なぜさ だって恋人のように 思われるんだもん フーン 生意気言ってるわ あなたは何も知らない 右も左もわからない だまってわたしについて来ればそれでいいの 二人はいつでも仲よく歩いてゆこう 明るい小径を手を組みどこまでも 楽しい時も二人うれしい時も二人 知らないことは教えて わからぬことはきいて 唄っていこう 胸をはっていこう 明るい小径を二人で どこまでも あゝなつかし 幼いころの思い出を忘れずに 二人はいつでも仲よく歩いてゆこう 緑の丘こえ野をこえ どこまでも 夢見るときも二人 恋するときも二人 知らないことは教えて わからぬことはきいて 元気でいこう 肩をくんでいこう 緑の丘こえ野をこえ どこまでも あゝなつかし やさしい母の面影を忘れずに |
恋を待つならバス・ストップ美空ひばり・小野透 | 美空ひばり・小野透 | 米山正夫 | 米山正夫 | | バスを待つなら バス・ストップ 恋を待つなら バス・ストップ それは二人の標識 二人の愛の標識 愛の標識 バスを待つなら バス・ストップ 恋を待つなら バス・ストップ ストップ ストップ ストップ 私の彼は とっても素敵 僕の彼女はパスカル・プティにそっくり 夢を見るなら バス・ストップ 恋を待つなら バス・ストップ ストップ ストップ ストップ あなたは誰 君こそ誰だい わたしはわたしよ 僕は僕さ 邪魔よあんたなんか 目障りだわ 君こそ余計な 場所ふさぎだ 来ない彼氏を 待つより 来ない彼女を 待つより ふられついでの二人が 仲よく腕組み合って 腕を組み合って バスを待つなら バス・ストップ 恋を待つなら バス・ストップ ストップ ストップ ストップ 風の吹きよで 心もかわる 風見の鶏が 屋根でくるくる廻る 夢を見るなら バス・ストップ 恋を待つなら バス・ストップ ストップ ストップ ストップ… |
バイ・バイ・ビギン美空ひばり・小野透・香山武彦 | 美空ひばり・小野透・香山武彦 | 米山正夫 | 米山正夫 | | また逢う日まで その日まで 貴方の幸を 祈ります こころをこめて 思いをこめて バイバイ さよなら バイバイ さよなら また逢う日まで バイバイ さよなら また逢う日まで その日まで 貴方の幸を 祈ります こころをこめて 思いをこめて |
まかしとき美空ひばり・花房錦一 | 美空ひばり・花房錦一 | 米山正夫 | 米山正夫 | | まかしとき まかしとき はいはい 俺等にまかしとき あいよ 旅は道連れ 世はなさけ 義理に強くて、人情にゃよわい 海道きってのいゝ男 調々調子が良かないか だまって 聞いてりゃ何のこと 口まかせ 風まかせ 何と呆れた旅の笠 たのみます たのみます はいはい お前にたのみます あいよ 旅は道連れ 世はなさけ 忘れられないあの人ならば どんな苦労もいとやせぬ 調々調子が良かないか だまって 聞いてりゃ何のこと 口まかせ 風まかせ ほんに気になる旅の笠 まかしとき まかしとき はいはい 俺等にまかしとき あいよ 旅は道連れ 世はなさけ どちら向いてもアベックばかり おしどり姿の派手なこと 調々調子が良かないか だまって 見ていりゃ何のこと やり切れぬ やり切れぬ どうせ気まゝな旅の笠 |
津軽のふるさと水森かおり | 水森かおり | 米山正夫 | 米山正夫 | 丸山雅仁 | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱(いだ)かれて 夢を見た あの頃の想い出 ああ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海のいろは 碧く ああ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て ああ 津軽の海よ山よ いつの日もなつかし 津軽のふるさと |
津軽のふるさと島津亜矢 | 島津亜矢 | 米山正夫 | 米山正夫 | | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱(いだ)かれて 夢を見た あの頃の 想い出 ああ 今いずこに りんごの ふるさとは 北国の果て りんごの ふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海のいろは 碧(あお)く ああ 夢は遠く りんごの ふるさとは 雪国の果て ああ 津軽の海よ 山よ いつの日も なつかし 津軽のふるさと |
津軽のふるさと松山千春 | 松山千春 | 米山正夫 | 米山正夫 | 夏目一朗 | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱かれて 夢を見た あの頃の想い出 あゝ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海の色は 碧く あゝ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て あゝ津軽の海よ山よ いつの日もなつかし 津軽のふるさと |
車屋さん島津亜矢 | 島津亜矢 | 米山正夫 | 米山正夫 | | ちょいとお待ちよ 車屋さん お前見込んで たのみがござんす この手紙 内緒で渡して 内緒で返事が 内緒で来るように 出来ゃせんかいな エー 相手の名前は 聞くだけ野暮よ 唄の文句に あるじゃないか 人の恋路を 邪魔する奴は 窓の月さえ 憎らしい エー 車屋さん それでどうしたの 車屋さん お前さっぱり お役に立たない お人柄 内緒で渡して 内緒の返事が 内緒で来たのに 何処へやったのさ エー 忘れて来るとは そりゃあんまりよ 唄の文句に あるじゃないか あてにならない お人は馬鹿よ あてにする人 もっと馬鹿 エー 車屋さん |
花笠道中岡林信康 | 岡林信康 | 米山正夫 | 米山正夫 | | これこれ 石の地蔵さん 西へ行くのは こっちかえ だまって居ては 判らない ぽっかり浮かんだ 白い雲 何やらさみしい 旅の空 いとし殿御の こころの中は 雲におききと 言うのかえ もしもし野田の 案山子さん 西へ行くのは こっちかえ だまって居ては 判らない 蓮華たんぽぽ 花盛り 何やら悲しい 旅の空 いとし殿御の こころの中は 風におききと 言うのかえ さてさて 旅は遠いもの 田舎の道は つづくもの そこでしばらく 立ち止まる 流れて消える 白い雲 やがて蓮華も 散るだろう いとし殿御と 花笠道中 せめて寄り添う 道の端 |
津軽のふるさと岡林信康 | 岡林信康 | 米山正夫 | 米山正夫 | | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱かれて 夢を見た あの頃の想い出 ああ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海の色は 碧く ああ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て ああ 津軽の海よ山よ いつの日もなつかし 津軽のふるさと |
津軽のふるさと松原健之 | 松原健之 | 米山正夫 | 米山正夫 | | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱(いだ)かれて 夢を見た あの頃の想い出 ああ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海の色は 碧く ああ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て ああ 津軽の海よ山よ いつの日もなつかし 津軽のふるさと |
ラースト・ナイト美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | ラースト ナイト 並木の道で ラースト ナイト 約束したの 愛して居るよ その一言に 熱くかわした あの接吻 ラースト ナイト 忘れられない ラースト ナイト ラースト ナイト ラースト ナイト 星を仰いで ラースト ナイト 指切りしたの 恋ってすてき そう囁いて そっと抱かれた あのひとゝき ラースト ナイト 想い出の夜 ラースト ナイト ラースト ナイト ラースト ナイト 想い出の夜 ラースト ナイト ラースト ナイト |
星は知っている美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | 君によりそい いつまでも 語る夜空の 星の下 悲しかった あの頃 さびしかった とおい日 こらえ切れずに 泣いたっけ そっと涙を 拭いたっけ 今はたのしい 想い出よ 想い出よ とても静かな 夜だから 花の薫りが 立ちこめる 忘られぬ あの宵 咲いていた この花 そしてさよなら 言ったっけ 君に別れを 告げたっけ それも昨日の 想い出よ 想い出よ 星はなんでも 知っている じっと空から 見つめてる 冷たかった たそがれ 一人ぼっちの 露地裏 そっと小声で 呼んだっけ 君の名前を 呼んだっけ みんな二人の 想い出よ 想い出よ |
関東春雨傘天童よしみ | 天童よしみ | 米山正夫 | 米山正夫 | | 関東一円 雨降るときは さして行こうよ 蛇の目傘 どうせこっちは ぶん流し エー エー… エー抜けるもんなら 抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ あとにゃ引かない 女伊達(だて) 花が散ります 桜の花が 太く短い 命なら 派手に行こうよ この啖呵 エー エー… エー抜けるもんなら 抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ こわいものなし 女伊達 女だてらに 朱鞘(しゅざや)を差して 罪でござんす ご時世が やくざ渡世の 身の辛さ エー エー… エー抜けるもんなら 抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ 恋も知らない 女伊達 |
関東春雨傘神野美伽 | 神野美伽 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 関東一円 雨降る時は さして行こうよ 蛇の目傘 どうせこっちは ぶん流し エー エー… エー 抜けるもんなら抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ 後にゃ引かない 女伊達(だて) 花が散ります 桜の花が 太く短い 命なら はでにいこうよ この啖呵(たんか) エー エー… エー 抜けるもんなら抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ こわいものなし 女伊達(だて) 女だてらに 朱鞘(しゅざや)をさして 罪でござんす ご時世が やくざ渡世の 身の辛さ エー エー… エー 抜けるもんなら抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ 恋も知らない 女伊達(だて) |
津軽のふるさと畠山美由紀 with ASA-CHANG&ブルーハッツ | 畠山美由紀 with ASA-CHANG&ブルーハッツ | 米山正夫 | 米山正夫 | ASA-CHANG・鈴木正人 | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱かれて 夢を見た あの頃の想い出 あぁ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海のいろは 碧く あぁ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て あぁ 津軽の海よ山よ いつの日もなつかし 津軽のふるさと |
大川ながし美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | 月は東に 月は東に 陽は西に 春の大川 春の大川 アゝゝゝゝゝ 上り下りの エー 二艘船 ひとつ花びら ひとつ花びら ふたつ紅 花の隅田の 恋の隅田の アゝゝゝゝゝ 水に流れた エー 宵化粧 浮かれ桜に 浮かれ桜に 夜半の雨 濡らすまいぞえ 濡らすまいぞえ アゝゝゝゝゝ 君と二人の エー 傘の中 |
可愛いティティナ (PRETTY TITINA)美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | さあ行こうティティナ そら走れティティナ 私の可愛いティティナ そらとばせティティナ さあ急げティティナ 夕日の沈まぬ中に 吹雪をついて何処までも 赤い橇は行く さあ走れティティナ そら急げティティナ 隣村は未だ遠い 白樺の丘をこえて はるかなひろのをこえて 雪は煙る地平線 さあ行こうティティナ そらとばせティティナ わたしの可愛いティティナ あの峠をひとつこえりゃ 隣村はもう近い たのしいペチカは待つよ 隣村は近い さあ行こうティティナ そら走れティティナ わたしの可愛いティティナ そらとばせティティナ さあいそげティティナ 夕陽の沈まぬ中に 鳴らせよ鈴の音高く 赤い橇は行く さあ走れティティナ そら急げティティナ 隣村は未だ遠い から松の丘をこえて 遥かな峠をこえて 雪は煙る地平線 さあ行こうティティナ そらとばせティティナ わたしの可愛いティティナ お前のひく赤い橇が 隣村に着くころは 木の間に三日月様が ほのかにのぼるだろう ヘイ |
こだまは歌うよ美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | ヤホー(ヤホー)ヤホー(ヤホー) こだまは歌う ヤホー(ヤホー) たのしく歌う ヤホー(ヤホー) 緑の山 はるかの谷 ヤホー ヤホー ヤホー ヤホー わたしは歌う ヤホー(ヤホー) こだまも歌う ヤホー(ヤホー) そよ吹く風 涼しい風 ヤホー ヤホー ヤホー ああ なつかし この想い出 母の好きな あの歌よ こだまは歌う ヤホー(ヤホー) も一度呼ぼう ヤホー(ヤホー) あちらの山 こちらの谷 ヤホー ヤホー ヤホー(ヤホー) こだまは歌う ヤホー(ヤホー) 明るく歌う ヤホー(ヤホー) 牧場の牛 枝の小鳥 ヤホー ヤホー ヤホー(ヤホー) 何処かで歌う カッコー(カッコー) こだまも歌う カッコー(カッコー) 森の小経 丘の小立 カッコー カッコー カッコー ああ ゆりかご ゆする様に よせて返す 想い出よ こだまは歌う ヤホー(ヤホー) も一度呼ぼう ヤホー(ヤホー) 真白の雲 夢見るいろ ヤホー ヤホー ヤホー(ヤホー) こだまは歌う ヤホー(ヤホー) も一度呼ぼう ヤホー(ヤホー) 真白の雲 夢見るいろ ヤホー ヤホー ヤホー(ヤホー) |
純愛の白い砂本間千代子 | 本間千代子 | 米山正夫 | 米山正夫 | 小杉仁三 | よるべない 流木の やがていつかは 辿りつく あゝ 純愛の白い砂 あなたゞけを あなたゞけを 求めつゝ…… 流されて さまよって 水に濡れてる 冷たさよ あゝ 純愛の白い砂 何時の日にか 何時の日にか 逢う時も…… 雨も去り 風もやみ 虹がかゞやく その下に あゝ 純愛の白い砂 砂の上に 砂の上に 息絶えて…… |
津軽のふるさと秋川雅史 | 秋川雅史 | 米山正夫 | 米山正夫 | Edison | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱かれて 夢を見た あの頃の想い出 ああ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海のいろは 碧く ああ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て ああ 津軽の海よ山よ いつの日もなつかし 津軽のふるさと |
西銀座五番街西郷輝彦 | 西郷輝彦 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 若い僕等にゃ 夢がある 街の灯りにゃ 恋がある そしてあの娘は 純粋さ フェアプレーで いくまでさ Sixty-six Sixty-six 一九六六(ナインティーン シックスティシックス) 西銀座五番街 いつか二人は 肩を組む 同じ調子で 歌ってる そんなつもりじゃ なくっても 若いこころが こうさせる Sixty-six Sixty-six 一九六六(ナインティーン シックスティシックス) 西銀座五番街 金も車も ないけれど 若いこころは はずんでる それでいいんだ 僕等には とても素敵な 明日がある Sixty-six Sixty-six 一九六六(ナインティーン シックスティシックス) 西銀座五番街 |
やくざ若衆祭り唄ちあきなおみ | ちあきなおみ | 米山正夫 | 米山正夫 | | これはお楽しみ 江戸は神田の 若い衆 喧嘩買おうか 目にもの見せようか 祭りなら着ておいで 派手な元禄 大たもと アーレーサー 花が散るような 神田明神 スチャラカチャン チャンチキおかめの 笛太鼓 花にもまれて エー山車(だし)が行く それ ワッショイワッショイ チョイト待ちなせえ 粋でいなせな 若い衆 腕がみたけりゃ ずんと 抜いて見せようか みこしなら 肌ぬいで 向う鉢巻 紅だすき アー レー サー 酒が降るような 神田明神 スチャラカチャン チャンチキおかめの 笛太鼓 花にもまれて エー山車(だし)が行く それ ワッショイワッショイ |
恋のGT西郷輝彦 | 西郷輝彦 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 恋のGT レバーを引けば 白く流れる センターライン 上るよ上る スピード メーター うなるよ うなる その排気音 飛ばせ 飛ばせ 飛ばせ 飛ばせ ダッシュ ダッシュ ゴウゴウゴウゴウ がっちり行こう 恋のGT 恋のGT あの娘の顔が やけにちらつく このサーキット 邪魔する奴に 遠慮はいらぬ とらえて見せる こんどのカーブ やるぞ やるぞ やるぞ やるぞ ダッシュ ダッシュ ゴウゴウゴウゴウ こっちのものさ 恋のGT 恋のGT ハートが燃えて デットヒートの エンジンふかす 白いぞ雲は 青いぞ空は ぜったいなのさ あの娘と僕は いいぞ いいぞ いいぞ いいぞ ダッシュ ダッシュ ゴウゴウゴウゴウ 体当りだよ 恋のGT |
恋人ならば西郷輝彦 | 西郷輝彦 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 恋人ならば 恋人ならば やさしく肩を 抱きしめようよ 二人で居れば それだけで ふるえちゃうのさ しあわせなのさ 誰に遠慮が いるものか ブムババ ブムババ ブムババ ブムバ ブムババ ブムババ ブムババ ブムバ 誰に遠慮が いるものか スポーツカーで スポーツカーで あいつ等 派手に 飛ばすがいいさ 関係ないぜ そんなもの 君さえ居れば ごきげんなのさ 僕さえ居れば それでいい ブムババ ブムババ ブムババ ブムバ ブムババ ブムババ ブムババ ブムバ 僕さえ居れば それでいい 焼けつく砂に 焼けつく砂に 僕等二人の すてきな季節 ダークブルーの サングラス 鴎も海も みんな碧だよ 恋も涙も みんな碧 ブムババ ブムババ ブムババ ブムバ ブムババ ブムババ ブムババ ブムバ 恋も涙も みんな碧 |
ひばりのチャチャチャ美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | さあさ歌えよ みんなで歌えよ あなたもわたしも チャチャチャ 調子合わせて 拍子揃えて 小鳥がスケート する様に チャチャチャうたえば こゝろは弾むよ あなたもわたしも チャチャチャ さあさ踊れよ 皆でおどれよ リズムにのって チャチャチャ 踊りましょう チャチャチャ 歌いましょう ホラ玩具の 楽隊 ラッタッタ ソラウインナワルツは ブンチャチャ ホラ田舎の機関車 シュッポッポ ソラ景気をつけましょう チャチャチャ歌えば 心ははずむよ あなたもわたしも チャチャチャ さあさ踊れよ みんなで歌えよ リズムに のって あの子も音痴よ この子も音痴よ 調子をはずして チャチャチャ あばたもえくぼよ 音痴は愛嬌 調子ぱずれは いい度胸 チャチャチャ歌えば こころは弾むよ あなたもわたしも チャチャチャ さあさ踊れよ みんなで歌えよ リズムにのって チャチャチャ 踊りましょう チャチャチャ 歌いましょう ホラ鳴らないギターは ビンビンビン ソラ空のタクシー ブーブーブー ホラ兎は寝すぎて ピョンピョンピョン ソラ景気をつけましょう チャチャチャ歌えば 心ははずむよ あなたもわたしも チャチャチャ さあさ踊れよ みんなで歌えよ リズムにのって チャチャチャ 踊りましょう チャチャチャ 歌いましょう ホラ鳴らないギターは ビンビンビン ソラ空のタクシー ブーブーブー ホラ兎は寝すぎて ピョンピョンピョン ソラ景気をつけましょう チャチャチャ歌えば 心ははずむよ あなたもわたしも チャチャチャ さあさ踊れよ みんなで歌えよ リズムにのって チャチャチャ |
ひばりのドドンパ美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | わたしはドドンパむすめ いつでも本気で 勝負する 雨が降っても 降らなくても ゴムの長靴 ブカブカと 人が見ようが 笑おうが そんなことなど ヘイッチャラ わたしは わたしの 道を行く ドドンパ ドドンパ ドドンパッと来て ドドンパ どんなことでも ドドンと一発 体当り 体当り ドドンパ ドドンパ ドドンパッと来て ドドンパ わたしはドドンパむすめ めそめそすることは 大嫌い 好きになっても ならなくても 恋はそよ風 青い空 たとえ希望の 風船が 飛んで逃げよと ヘイッチャラ わたしは わたしの 道を行く ドドンパ ドドンパ ドドンパッと来て ドドンパ どんなことでも ドドンと一発 体当り 体当り ドドンパ ドドンパ ドドンパッと来て ドドンパ わたしはドドンパむすめ なんでも本気で 勝負する 花が咲いても 咲かなくても 春は春だよ 若い春 今日も飛乗り 飛降りる ダンプカーでも ヘィッチャラ わたしは わたしの 道を行く ドドンパ ドドンパ ドドンパッと来て ドドンパ どんなことでも ドドンと一発 体当り 体当り ドドンパ ドドンパ ドドンパッと来て ドドンパ |
兄妹の星西郷輝彦・水沢有美 | 西郷輝彦・水沢有美 | 米山正夫 | 米山正夫 | | あの星は あの星は 兄さんの星 この星は この星は 妹の星 幼い頃に二人して 星をみつめた想い出よ あの星は あの星は しあわせの星 兄さん フムフム 覚えて居ます 母さん恋しと泣いた夜を それも それも それも それも 今は楽しい想い出よ 白い花は 白い花は 山百合の花 赤い花は 赤い花は ひなげしの花 兄さん都へ発つ朝に 涙で作った花束よ あの花は あの花は しあわせの花 兄さん フムフム 手を振りながら 別れたあの丘あの小道 それも それも それも それも 今は楽しい想い出よ あの夢も あの夢も 遠く飛び去り この夢も この夢も はるかな昔 苦しい事や辛い日を 共にはげまし越えて来た あの夢は あの夢は しあわせの夢 兄さん フムフム ほらご覧なさい 兄妹の星を あの星を それも それも それも それも 今は楽しい想い出よ |
思い出は雲に似て近江俊郎 | 近江俊郎 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 思い出は思い出は 流れゆく雲か 浮びては消えてゆく 青空の彼方 はるかに遠き日を 呼び返すごと 群れ飛ぶよ群れ飛ぶよ 夢のかずかず そよ風はそよ風は わが胸を揺すり 汐鳴りは汐鳴りは こゝろ浸すよ 海ちかき丘の 小草を敷いて 柔かき黒髪に 触れしあの頃 あの雲はあの雲は 何を語らい この雲はこの雲は 何をさゝやく 瞼に残るは 白きおもかげ 思い出は雲に似て あわれ儚し |
山小舎の灯近江俊郎、コロムビア女声合唱団 | 近江俊郎、コロムビア女声合唱団 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 黄昏の灯は ほのかに点りて 懐しき山小舎は 麓の小径よ 想い出の窓に凭り 君を偲べば 風は過ぎし日の 歌をば囁くよ 昏れゆくは白馬か 穂高は茜よ 樺の木のほの白き 影も薄れゆく 寂しさに君呼べど 我が声空しく 遥か谷間より 谺はかえり来る 山小舎の灯は 今宵も点りて 独り聞くせせらぎも 静かに更けゆく 憧れは若き日の 夢をのせて 夕べ星のごと み空に群れとぶよ |
ロカビリー剣法美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | そっちが抜くなら こっちも抜くぞ 噛んだ鯉口 抜く手は見せぬ これが当世 はやりの剣法 ことのついでに 教えてやろう これが正眼 無念のかまえ 次は上段 無想のかまえ 片手上段 無敵のかまえ ソーレ ゆくぞっ 面だっ 胴だっ 小手だっ 小手だっ 突きだっ 抜いたら最後だ さらばだっ 念仏覚悟で おいでよ 腕に覚えの 業物 水もたまらぬ 切れ味 エイッ かよわいもんだよ 男の腕は おっとどっこい その手にゃのらぬ 女だからと 侮るまいぞ 今の女は とっても強いよ 机竜之助 音なしのかまえ 柳生但馬は 新陰流よ 北辰一刀 千葉周作よ ソーレ ゆくぞっ 面だっ 胴だっ 小手だっ 小手だっ 突きだっ これが真向 竹割り これが天狗の 飛切り これが佐々木 小次郎の つばめ返しの 極意だよ エイッ 抜くは御法度 斬るのも法度 それを承知で かかってくるは なんと見上げた 度胸でござる とんで灯に入る 虫けら共め 鞍馬天狗は 疾風迅雷 丹下左膳は 一杯機嫌 国定忠治は 笑って斬るよ ソーレ ゆくぞっ 面だっ 胴だっ 小手だっ 小手だっ 突きだっ さあさあお次の 番だよ 一人一人は面倒 どうせ刀の 錆だよ 束にまるめて 血祭り エイッ |
日和下駄美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | 日和下駄 日和下駄 何処へ行きゃるか 露地のほそみち カラコロと 通りがけかよ カラコロと 下駄をならして 思わせぶりな 思わせぶりな わたしゃ ちょっくら願かけに 観音様へ 願かけに 今日は縁日 御命日 ねがいをかなえて 下しゃんせ 下しゃんせ お待ちなさい お待ちなさい それじゃ私も そこまで一緒に 参りましょう ついでに拝んで 参りましょう いわしの頭も 信心からだよ 信心からだよ 春は日和よ 花なら見頃 チョイト見交す 顔と顔 何故か気になる エーあの素振り カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラコロ おっと危ない そこは水溜り 日和下駄 日和下駄 おっとしまった 赤い鼻緒が 切れました どうぞわたしに つかまって 二人一緒に お詣りしましょ お詣りしましょ いえいえそれじゃ はずかしい 人目もあろうと 言うものよ どうぞわたしに かまわずに 一と足お先へ 行かしゃんせ 行かしゃんせ 何としょう 何としょう それじゃ私が 鼻緒を立てて 上げましょう 古い鼻緒は お捨てなさい 切れた鼻緒は 縁起がわるいよ 縁起がわるいよ 春は日長よ 御縁日ゃ遠い チョイトはずかし 肩と肩 いつか物言う エー眼差しが カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラ カラコロカラコロカラコロカラコロ おっと危ない 横丁の黒犬よ |
長崎の蝶々さん美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | 肥前長崎 港町 異人屋敷の たそがれは 何故かさびしい 振袖人形 恋の絵日傘 くるくると 蝶々さん 蝶々さん 桜の花が 咲く頃に お船がかえって 来ると言う 花のロマンス 長崎 長崎 長崎 港町 風は南の 夢の町 晴れた天主(クルス)の 丘の上 背伸びして見る はるかな海よ 三本 マストは 未だ見えぬ 蝶々さん 蝶々さん 花は咲いても 開いても 恋しお方に 逢うまでは 花のロマンス 長崎 長崎 長崎 夢の町 鐘がなるなる 恋の町 広い屋敷に たゞ一つ 君が形見の アメリカ人形 碧い瞳の なつかしさ 蝶々さん 蝶々さん 長いまつげも うっとりと 今日もあなたの 夢を見る 花のロマンス 長崎 長崎 長崎 恋の町 |
云わぬが花美空ひばり・花房錦一 | 美空ひばり・花房錦一 | 米山正夫 | 米山正夫 | | お前はホイ 姐ごはホイ 意地っ張りだよ ホーイホイ 顔に出ました お疲れさんと おっとそういう その顔の 情けなさ 情けなさ 云わぬが花 云わぬが花 峠三里は 花 花 花駕篭峠は 唄で越す唄で越す いつでもホイ なんでもホイ 憎い奴だよ ホーイホイ 抜けば玉散る 氷の刃 そうは問屋が おろさない その腕じゃ その腕じゃ 云わぬが花 云わぬが花 峠三里は 花 花 花駕篭峠は 花盛り花盛り それでもホイ 二人はホイ 喧嘩仲間よ ホーイホイ 勝負度胸は 女にゃ惜しい ちょっとお待ちよ 振袖が 似合います 似合います 云わぬが花 云わぬが花 峠三里は 花 花 花駕篭峠は 日本晴れ日本晴れ |
津軽のふるさと天童よしみ | 天童よしみ | 米山正夫 | 米山正夫 | | りんごの ふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱かれて 夢を見た あの頃の 想い出 ああ 今いずこに りんごの ふるさとは 北国の果て りんごの ふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海のいろは 碧く ああ 夢は遠く りんごの ふるさとは 雪国の果て ああ 津軽の海よ 山よ いつの日も なつかし 津軽のふるさと |
車屋さん伍代夏子 | 伍代夏子 | 米山正夫 | 米山正夫 | | ちょいとお待ちよ 車屋さん お前見込んで たのみがござんす この手紙 内緒(ないしょ)で渡して内緒で返事が 内緒で来るよに出来ゃせんかいな エー 相手の名前は聞くだけ 野暮(やぼ)よ 唄の文句にあるじゃないか 人の恋路を邪魔する奴は 窓の月さえ 憎らしい エー 車屋さん それでどうしたの 車屋さん お前さっぱり お役に立たない お人柄(ひとがら) 内緒(ないしょ)で渡して内緒の返事が 内緒で来たのに何処(どこ)へやったのさ エー 忘れて来るとは そりゃあんまりよ 唄の文句にあるじゃないか あてにならない お人は馬鹿よ あてにする人 もっと馬鹿 エー 車屋さん |
関東春雨傘美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | 関東一円 雨降るときは さして行こうよ 蛇の目傘 どうせこっちは ぶん流し エー エー… エー 抜けるもんなら 抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ あとにゃ引かない 女伊達(だて) 花が散ります 桜の花が 太く短い 命なら 派手に行こうよ この啖呵(たんか) エー エー… エー 抜けるもんなら 抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ こわいものなし 女伊達 女だてらに朱鞘(しゅざや)を差して 罪でござんす ご時世が やくざ渡世の 身の辛さ エー エー… エー 抜けるもんなら 抜いてみな 斬れるもんなら 斬ってみな さあ さあ さあさあさあさあ 恋も知らない 女伊達 |
やくざ若衆祭り唄美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | これはお楽しみ 江戸は神田の 若い衆 喧嘩買おうか 目にもの見せようか 祭りなら着ておいで 派手な元禄 大たもと アー レー サー 花が散るような 神田明神 スチャラカチャン チャンチキおかめの 笛太鼓 花にもまれて エー 山車が行く それ ワッショイワッショイ チョイト 待ちなせえ そこのいなせな 若い衆 腕が見たけりゃ ずんと 抜いて見せようか みこしなら 肌ぬいで 向う鉢巻 紅だすき アー レー サー 酒が降るような 神田明神 スチャラカチャン チャンチキおかめの 笛太鼓 花にもまれて エー 山車が行く それ ワッショイワッショイ |
花笠道中美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | これこれ 石の地蔵さん 西へ行くのは こっちかえ だまって居ては 判らない ぽっかり浮かんだ 白い雲 何やらさみしい 旅の空 いとし殿御の こころの中(うち)は 雲におききと 言うのかえ もしもし野田の 案山子さん 西へ行くのは こっちかえ だまって居ては 判らない 蓮華たんぽぽ 花盛り 何やら悲しい 旅の空 いとし殿御の こころの中は 風におききと 言うのかえ さてさて 旅は遠いもの 田舎の道は つづくもの そこでしばらく 立ち止まる 流れて消える 白い雲 やがて蓮華も 散るだろう いとし殿御と 花笠道中 せめて寄り添う 道の端 |
車屋さん美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | ちょいとお待ちよ 車屋さん お前見込んで たのみがござんす この手紙 内緒で渡して 内緒で返事が 内緒で来るように 出来ゃせんかいな エー 相手の名前は 聞くだけ野暮よ 唄の文句に あるじゃないか 人の恋路を 邪魔する奴は 窓の月さえ 憎らしい エー 車屋さん それでどうしたの 車屋さん お前さっぱり お役に立たない お人柄 内緒で渡して 内緒の返事が 内緒で来たのに 何処へやったのさ エー 忘れて来るとは そりゃあんまりよ 唄の文句に あるじゃないか あてにならない お人は馬鹿よ あてにする人 もっと馬鹿 エー 車屋さん |
津軽のふるさと美空ひばり | 美空ひばり | 米山正夫 | 米山正夫 | | りんごのふるさとは 北国の果て うらうらと 山肌に 抱(いだ)かれて 夢を見た あの頃の想い出 あゝ 今いずこに りんごのふるさとは 北国の果て りんごのふるさとは 雪国の果て 晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海 海のいろは 碧く あゝ 夢は遠く りんごのふるさとは 雪国の果て あゝ津軽の海よ山よ いつの日もなつかし 津軽のふるさと |
山小舎の灯近江俊郎 | 近江俊郎 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 黄昏の 灯は ほのかに点りて 懐しき山小舎は 麓の小径よ 想い出の窓に凭り 君を偲べば 風は過ぎし日の 歌をば囁くよ 昏れゆくは白馬か 穂高は茜よ 樺の木のほの白き 影も薄れゆく 寂しさに君呼べど 我が声空しく 遥か谷間より 谺はかえり来る 山小舎の 灯は 今宵も点りて 独り聞くせせらぎも 静かに更けゆく 憧れは若き日の 夢をのせて 夕べ星のごと み空に群れとぶよ |
浮かれ駕籠高田浩吉 | 高田浩吉 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 権三と助十 名コンビ お江戸は今日も よい天気 八丁堀を ふりだしに ああ ホイキタホイキタ ホイホイホイ ホイキタ助十 合点権三 いそげよいそげよ えっさっさ おかごはゆきます 日本橋 ちょいと乗せたい 糸屋の娘 のせて話が エー してみたい ホイキタホイキタ ホイホイホイ 権三と助十 名コンビ どうやら客は 思案顔 海老蔵ごのみの よい男 ああ ホイキタホイキタ ホイホイホイ ホイキタ助十 合点権三 おいらはかごかき えっさっさ なぜか気になる 垂れのなか 長い手紙が ひらひらひらと 久松さんじゃ エー ないかいな ホイキタホイキタ ホイホイホイ 権三と助十 名コンビ こんどのお客は お関取り 行き先ゃ 両国回向院(えこういん) ああ ホイキタホイキタ ホイホイホイ ホイキタ助十 合点権三 おもいぞおもいぞ えっさっさ 酒手をたんまり たのみます 今日の相手を 笑顔でなげて 乗っておくれよ エー もどり駕籠 ホイキタホイキタ ホイホイホイ |
白いヨットの想い出西郷輝彦 | 西郷輝彦 | 米山正夫 | 米山正夫 | | 去年の夏の たそがれに ふと知り合った 面影よ ああ 君よ 白いヨットの君よ 忘れられない つぶらな瞳 マストの陰で マストの陰で いつか抱いてた 肩と肩 緑の海も 太陽も みんな 二人のものだった ああ 君よ 白いヨットの君よ 君とうたった 若き日の歌 南の風は 南の風は つよく 帆綱をきしませて 波のうねりに 消えた夢 しぶきとなって 散った夢 ああ 君よ 白いヨットの君よ どこに居るのか ばら色の頬 今年も夏が 今年も夏が 来たと云うのに 燃えるのに |