これが「純愛」だと僕は考えとります。

 2022年11月9日に4人組ロック・バンド“シンガーズハイ”ミニ・アルバム『Melody』をリリースしました。昨年リリースされた『Love and Hate』以来約1年ぶりのリリースとなる今作には、すでに配信リリースされている「daybreak」、「ノールス」を含む全7曲が収録されております。
 
 さて今日のうたコラムでは、そんな最新作を放った“シンガーズハイ”の内山ショートによる歌詞エッセイを3ヶ月連続でお届け!今回が最終回です。綴っていただいたのは、今作の収録曲「ノールス」にまつわるお話。SNSを中心に注目を集めているこの曲。いったいどんなラブソングなのか…。ぜひ、改めて歌詞と併せてエッセイをお楽しみください。



「ノールス」という曲がどうやら多くの人の目に止まっているらしく、それがきっかけでシンガーズハイを知ってくれた人が増えてきている。大変嬉しく思います。
 
折角なのでこの曲のセルフライナーノーツを、と思ったけど飽くまで歌詞メディアなので歌詞以外に関しては一旦置きましょうか。休符、休符、休符に次ぐ休符、そしてバカデカいサウンドと発振音。皆さんお好きでしょう、僕はとても好きです。
 
SNSでこの曲に対しての投稿をよく見かけるし、なんなら自分でわざわざ検索して見に行ってしまうのですが、投稿に使われてるワードにチラホラと気になるものが。
 
「依存」、「地雷系」、「クズ」、etc...。ちょっと待て、あなた達は「ノールス」を何も理解しちゃいないぜ。
 
この曲にはそういったことを思わせるような言葉は一切含まれちゃいないんです。少しばかりお口は悪いかもしれないですが。
 
“千年先まで愛している”とか歯の浮くような言葉まで寄越してくれるし、“どうしたらいい?どうしてほしい?”と自分の求めているものを相手なりに悩んでくれる。それでも何かが物足りない。
 
口に出さなくても察しろとばかりの自分勝手で性格の悪い人間かもしれないが、相手が例えどういうことをしていたって、どれだけ情けない生き方をしていたとしても、足りないとこも受け入れてあげる。これが「純愛」だと僕は考えとります。
 
だけどまぁしかし、僕は音楽で歌詞に関しては各々の受け取り方でいいし、何もかもを理解するべきだとは思ってはいないんです。
 
初めての音楽を視覚的情報もなしに触れたとき、大概の人が良い曲かどうかを判断する要素はほとんど「メロディ」と「ビート」に限られるんじゃないかなと。普通に聞き取るの難しいし。それでも気になった人が初めてそこに視点を落としてみて作り手の世界に触れることができるものが「歌詞」なんじゃないでしょうか。
 
しかし、受け手にも分かりやすく刺さりやすいパンチラインに限ってはメロディやビートに負けず歌詞を聴き手に印象付けることもあります。僕が歌詞を書く上で1番意識してるのはそこかも知れません。
 
そういう意味では「ノールス」はどれをとってもあなたに刺さるであろう自信作になったんじゃないかと。こういった曲を作る楽しさをこれからも味わっていきたいなと思ってます。

<シンガーズハイ・内山ショート>



◆紹介曲「ノールス
作詞:内山ショート
作曲:内山ショート
 
◆ミニ・アルバム『Melody』
2022年11月9日発売
 
<収録曲>
01. daybreak
02. ノールス
03. 日記
04. すべて
05. エリザベス
06. 朝を待つ
07. 我儘