小椋佳作詞の歌詞一覧リスト  379曲中 1-200曲を表示

全2ページ中 1ページを表示
379曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
山河木村徹二木村徹二小椋佳堀内孝雄渡辺博史人は皆 山河に生まれ、抱かれ、挑み、 人は皆 山河を信じ、和(なご)み、愛す、  そこに 生命(いのち)をつなぎ、 生命を刻む そして 終(つ)いには 山河に還(かえ)る。  顧(かえり)みて、恥じることない 足跡を山に 残したろうか 永遠の 水面の光 増す夢を 河に浮かべたろうか 愛する人の瞳(め)に 愛する人の瞳(め)に 俺の山河は美しいかと。美しいかと。  歳月は 心に積まれ 山と映り 歳月は 心に流れ 河を描く  そこに 積まれる時と、流れる時と、 人は誰もが、山河を宿す。  ふと想う、悔いひとつなく 悦びの山を 築けたろうか くしゃくしゃに嬉し泣きするかげりない 河を抱(いだ)けたろうか 愛する人の瞳(め)に 愛する人の瞳(め)に 俺の山河は美しいかと。  顧(かえり)みて、恥じることない 足跡を山に 残したろうか 永遠の 水面の光 増す夢を 河に浮かべたろうか 愛する人の瞳(め)に 愛する人の瞳(め)に 俺の山河は美しいかと。美しいかと。
少しは私に愛を下さい林部智史林部智史小椋佳小椋佳西村真吾少しは私に愛を下さい 全てを あなたに捧げた私だもの 一度も咲かずに 散ってゆきそうな バラが鏡に映っているわ 少しは私に愛を下さい  たまには手紙を書いて下さい いつでも あなたを想う私だもの あなたの心の ほんの片隅に 私の名前を残してほしいの たまには手紙を書いて下さい  みぞれの捨て犬 抱いて育てた やさしいあなたを想い出しているの 少しは私に愛を下さい
太鼓山内惠介山内惠介小椋佳小椋佳上杉洋史冬ざれの 肌さす風が 痛い痛い 能登だよ 輪島だよ 聞こえくる 地なり 海なり いやいや あれが 御陣乗(ごじんじょ)太鼓  ドンスクスクドン 季節はずれがなおさらに ドンストトトドン 心の底を突き揺する ドンスクスクドン 攻めくる冬を打ち払え ドンストトトドン つらい想いも打ち払え  乱れ心は 夜叉の面に隠して  末枯(うらが)れの 黄昏海は 暗い暗い 能登だよ 輪島だよ 岩浜に 切子(きりこ)燈(とも)せよ 心は 燃やせ 御陣乗太鼓  ドンスクスクドン こごえる肩も打つほどに ドンストトトドン 汗さえにじむ熱くなる ドンスクスクドン 夢中になればいつだって ドンストトトドン 残る力が目を覚ます  乱れ心は 夜叉の面に隠して  ドンスクスクドン 季節はずれがなおさらに ドンストトトドン 心の底を突き揺する ドンスクスクドン 攻めくる冬を打ち払え ドンストトトドン つらい想いも打ち払え  乱れ心は 夜叉の面に隠して
夢芝居三山ひろし三山ひろし小椋佳小椋佳南郷達也恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の 影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の 花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
太鼓原田悠里原田悠里小椋佳小椋佳梅津重温冬ざれの 肌さす風が 痛い痛い 能登だよ 輪島だよ 聞こえくる 地なり 海なり いやいや あれが 御陣乗(ごじんじょ)太鼓 ドンスクスクドン 季節はずれがなおさらに ドンストトトドン 心の底を突き揺する ドンスクスクドン 攻めくる冬を打ち払え ドンストトトドン つらい想いも打ち払え 乱れ心は 夜叉(やしゃ)の面に隠して  末枯(うらが)れの 黄昏海は 暗い暗い 能登だよ 輪島だよ 岩浜に 切子燈(きりことも)せよ 心は 燃やせ 御陣乗太鼓 ドンスクスクドン こごえる肩も打つほどに ドンストトトドン 汗さえにじむ熱くなる ドンスクスクドン 夢中になればいつだって ドンストトトドン 残る力が目を覚ます 乱れ心は 夜叉の面に隠して
愛燦燦岩佐美咲岩佐美咲小椋佳小椋佳雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
夢芝居木村徹二木村徹二小椋佳小椋佳南郷達也恋のからくり 夢芝居 台詞(せりふ)ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を幕は待たない 恋はいつでも初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣装の花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも初舞台
時の救い 命の不思議島津亜矢島津亜矢小椋佳小椋佳坂本昌之高く 剥き出しの 岩肌登る 命がけの 恋をしました 強く抱きしめて 真心こめて 慈しんだ 恋でしたもの 謂れなき運命(さだめ)で 失った悲しみは 黒い沼地に 沈んだ想い この辛さから 這い出る術(すべ)が ありません 知りません 唯一(ゆいいつ)の手立て 頼みの綱は ただ時間だけ いつか琥珀色の 過去へ追いやる  深い 悲しみに 囚われながら 孤独の中 気が付きました 意識より深く 私を生かし 動かすもの その名は命 見ることもできない 触れることもできない 命がいつも 生かそうとする 胸熱くして 拳握らせ わたしまだ 負けないよ 生きるよと歌う 時の救いに この身預けて 未来を見晴るかす 命の不思議  今は悲しみ 消せないけれど 私まだ 負けないよ 生きるよと歌う 時の救いに この身預けて 未来を見晴るかす 命の不思議
ゆらぎとほてりと島津亜矢島津亜矢小椋佳小椋佳坂本昌之あなた思えば 何故かしら 心揺らいで うなじに火照り 意思も意識も あずかり知らず 心の底で 生まれ来るもの 私の中に 別の私が 主顔(あるじがお)して 居座っている  恋と想えば 恋かしら 抑えの利かぬ 胸のときめき 恋の儚さ 知ってるはずが 性懲りもなく 生まれ来るもの 私の中の 別の私は 聞き分けのない 諦め知らず  私また 揺らぎ火照りに 煽られて 恋の闇夜に 突き進むのね  夢と思えば 夢かしら 愛への道を 祈る空しさ 永久を願えば 蜩笑う それでも心 なお燃えやまず 私の中の 別の私も 私自身と 愛しさ増して  私また 揺らぎ火照りに 煽られて 恋の闇夜に 突き進むのね
愛燦燦海蔵亮太海蔵亮太小椋佳小椋佳橋口佳奈雨 潸々(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛燦燦川崎鷹也川崎鷹也小椋佳小椋佳雨 潸潸(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
君よ 知るや堀内孝雄堀内孝雄小椋佳堀内孝雄川村栄二君よ 知るや 稲刈りのあと 田畑一面 蓮華の花の 種まくことを 歴史の知恵を 継ぐ土づくり 春巡り着て 見渡す限り 蓮華の花は 赤紫の 肥料と変わる 絨毯を敷く  君よ 知るや 赤紫に 埋まる地平に 一つの奇跡 生まれることを 百万本の 蓮華の中で ただ一つだけ 白い花咲く 僕にとっては 君こそ奇跡 微笑み色の 白い蓮華さ  君よ 知るや その純白の 蓮華の花を 優しく抱く 僕の心を 長く遥かな 一筋の道 愛携えて 生きて行きたい 心変わらず 心揺るがず 二人で紡ぐ 実り豊かに 二人で紡ぐ 実り豊かに
母を想う そして私がいる前田ひろみ前田ひろみ小椋佳小椋佳道譯進太郎土佐のいごっそを 地で行く父は 勝手理不尽 暴れ者 無口な母は その乱暴に 耐えてこらえた 忍ぶ草 悲しみも 苦しみも その胸に 包み込み ひたすら私に 愛を 注ぎ込んできた あなたは 元気で 長生きしてね  漸く自由 手にしたあなた ただ健やかで 暮らしてね これまでの 慈しみ 胸深く 感謝して 母さんの顔に 楚々と 微笑みが浮かぶ 日々へと 孝行 尽くしたいから  生きていくだけでも 辛い世間だけど 私の内にある 熱い我慢強さ  母さん譲りの 武器ね しなやかに生きて 見せるわ 人生 陽はまた昇る  きっと春巡り くるわ 母さん想えば そこには 確かな 私がいるわ
女一人前田ひろみ前田ひろみ小椋佳小椋佳・補曲:雨宮奈緒松井タツオ・道譯進太郎女一人 生きてくこと 容易いことではありません 世の習わしに 抑えつけられ 人のしがらみに 縛られて 運命は 茨道 苦しみました 泣きました 年を経て 今にして 大事なことに 気が付きました 女一人と いうことは 自由 自由 なんだと いうことに  女一人 生きた道は いい妻いい母そればかり 何になったと 言うのでしょうか 後ろ指ばかり 気にかけて 運命に かしずいて 虚しさ疲れ 貯めました 自由な身 解き放ち 思いのままに 生きてみましょう 女一人の これからは 自由 勇気 生き甲斐 携えて  女一人は 命がけ 愛と 涙の全て 歌紡ぎ
花に約束林部智史林部智史小椋佳追川礼章この冬もまた 心悴(かじか)む 夢も凍(こご)える 寒い日続き ひたすら なけなしの 胸に息づく夢 辛うじて抱き(いだ)き続け ただ耐えてきたけど 季節の約束は 今果たされ ふくよかな風  この春もまた さくらのいのち なおしなやかに 花の蕾は 枝枝 匂い立ち 待ちかねの風情(ふぜい)で 競うように花開く 薄紅(うすくれない)の花 咲き誇り満開 空の青さ 遮(さえぎ)るほどに  この花もまた いのち儚(はかな)く 手仕舞いの時 ただ美しく ひたすら 今を舞う その舞の見事さ 散りゆく哀れ歌わず 慈(いつく)しまれてあれ 君の夢や希望 いつの日にか 咲くを約して  いつの日にか 咲くを約して
志熱くして小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳仰ぐ妙高 山は深緑 心を澄ます 八代の流れよ わたしは 誓おう 生きるからには 命を 活かすこと 全ての 人の為 恵の 草原 探求 し尽くし 宝を 生み出す 志 熱くして  遠い地平に 描く夢一つ まず謎ばかり あまねく自然よ 人間も その一部 とりわけ不思議 わたしは あくまで 真実 突き止めて 心を 尽くして 自然と 人とが 豊かに 解け合う 夢の日 創ろう  遮る壁は 破り飛び越え お褒めご無用 苦難厭わず 情熱 絶やさず 努力を 惜しまず いかなる 時にも 志 熱くして
さらば青春ボニージャックスボニージャックス小椋佳小椋佳若松正司ぼくは呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに ぼくは呼びかけはしない かたわらをゆくものさえ 見るがいい 黒い水が 抱き込むように流れてく 少女よ泣くのはおやめ 風も 木も 川も 土も みんな みんな たわむれの口笛を吹く  ぼくは呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに ぼくは呼びかけはしない かたわらをゆくものさえ 見るがいい 黒い犬が えものさがしてかけてゆく 少女よ泣くのはおやめ 空も 海も 月も 星も みんな みんな うつろな輝きだ
白い一日さだまさしさだまさし小椋佳井上陽水田代耕一郎まっ白な陶磁器をながめては飽きもせず かといって触れもせず そんなふうに君のまわりで 僕の一日が過ぎてゆく  目の前の紙くずは古くさい手紙だし 自分でもおかしいし やぶりすてて寝ころがれば 僕の一日が過ぎてゆく  ある日 踏切りの向こうに君がいて 通り過ぎる汽車を待つ 遮断機が上り ふり向いた君は もう大人の顔をしてるだろう  この腕をさしのべて その肩を抱きしめて ありふれた幸せにもちこめればいいのだけれど 今日も一日が過ぎてゆく
愛燦燦林部智史林部智史小椋佳小椋佳雨 潸々(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
夢芝居島津亜矢島津亜矢小椋佳小椋佳石倉重信恋のからくり 夢芝居 台詞(せりふ)ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の 影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆(きずな)の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の 花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
山河島津亜矢島津亜矢小椋佳堀内孝雄前田俊明人は皆 山河に生まれ 抱かれ 挑み 人は皆 山河を信じ 和(なご)み 愛す  そこに 生命(いのち)をつなぎ 生命を刻む そして 終(つ)いには 山河に還(かえ)る  顧(かえり)みて 恥じることない 足跡を山に 残したろうか 永遠の 水面の光 増す夢を 河に浮かべたろうか 愛する人の瞳(め)に 愛する人の瞳(め)に 俺の山河は美しいかと 美しいかと  歳月は 心に積まれ 山と映り 歳月は 心に流れ 河を描く  そこに 積まれる時と 流れる時と 人は誰れもが 山河を宿す  ふと想う 悔いひとつなく 悦びの山を 築けたろうか くしゃくしゃに 嬉し泣きする かげりない河を抱(いだ)けたろうか 愛する人の瞳(め)に 愛する人の瞳(め)に 俺の山河は美しいかと  顧(かえり)みて 恥じることない 足跡を山に 残したろうか 永遠の 水面の光 増す夢を 河に浮かべたろうか 愛する人の瞳(め)に 愛する人の瞳(め)に 俺の山河は美しいかと 美しいかと
少しは私に愛を下さい小椋佳&林部智史小椋佳&林部智史小椋佳小椋佳少しは私に愛を下さい 全てを あなたに捧げた私だもの 一度も咲かずに 散ってゆきそうな バラが鏡に映っているわ 少しは私に愛を下さい  たまには手紙を書いて下さい いつでも あなたを想う私だもの あなたの心の ほんの片隅に 私の名前を残してほしいの たまには手紙を書いて下さい  みぞれの捨て犬 抱いて育てた やさしいあなたを想い出しているの 少しは私に愛を下さい
ラピスラズリの涙 (Duet ver.)小椋佳&林部智史小椋佳&林部智史小椋佳小椋佳愛の暮らしの 居心地の良さに 甘え浸って 過ごしていたわ  あなたの心が いつか侵された 闇の病に 気付きもせぬまま  突然あなたが この世から消えて わたしひたすら 泣きました  あなた わたしの すべてだったわ 酷(むご)い孤独が 心を苛(さいな)む  瞼(まぶた) 濡らして 涙 溢れ続け 首から 胸に 流れ落ちて  コバルトブルーに 幾重もの数珠 まるで ラピスラズリの 首飾り  あなた失くして 空しい心は 何を支えに 生きろと言うの  もっとあなたを 深く理解して してあげられること 沢山あったはず  口惜しい悔いに さらに涙落とし 五連 ラピスラズリの 首飾り  涙 尽き果てたら 生き直してみよう キラリ ラピスラズリの 首飾り
開幕の歌小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳谷川学そもそもが 歌うこと ことのほか 大好きで 歌あれば その他の 遊び事 何一つ なくていい それほどに 歌うこと 好きでした 青春期 終わるころ 歌創り 遣り始め  既にもう 喜寿の歳 見返れば 道遥か 年老いて 体力の 衰えは 残酷で ステージも 最後まで 持つかどうか 不安です 兎に角に 最後まで お付き合い 願います
ラピスラズリの涙小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳谷川学愛の暮らしの 居心地の良さに 甘え浸って 過ごしていたわ あなたの心が いつか侵された 闇の病に 気付きもせぬまま 突然あなたが この世から消えて わたし ひたすら 泣きました  あなたわたしの すべてだったわ 酷い孤独が 心を苛む 瞼濡らして 涙溢れ続け 首から胸に 流れ落ちて コバルトブルーに 幾重もの数珠 まるで ラピスラズリの 首飾り  あなた失くして 空しい心は 何を支えに 生きろと言うの もっとあなたを 深く理解して してあげられること 沢山あったはず 口惜しい悔いに 更に涙落とし 五連 ラピスラズリの 首飾り  涙尽き果てたら 生き直してみよう キラリ ラピスラズリの 首飾り
生きろ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳・加藤武雄加藤武雄時に生きることに 何の救いもなくて 胸に絶望だけが 底溜まると 弱さ露(あらわ)にして 死へと誘(いざな)われる そんな時こそ 耳欹(そばだ)て 聞こう命の声 聞こえるよね 命はいつも 生きようと歌う 死はいつでも 見苦しくて 酷く 意味のないもの  この世に美しい死 などと云うものはない 讃えられたり 褒められたり みんなまやかしさ 胸の底の 命の声を 裏切ることなく できる限り 手だて尽くし 生きろ 兎に角生きろ  胸の底の 命の声を 裏切ることなく 在らん限り 力尽くし 生きろ 兎に角生きろ 精一杯生きろ
僕の憧れそして人生小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳加藤武雄僕の憧れ 実はそれこそ 僕自身のこと 大好きなもの 一つ見つけて 好きなだけじゃなく 特にそのこと 人より長けた 自分となる日 それが憧れ その為になら 一生懸命 有らん限りの 力尽くそう 時の運やら 人の運やら そこは運命 覚悟定める 争いごとの 待ち受けるかも  まずの戦は 実はそれこそ 僕自身のこと 僕の心に 悪達巣食う ひたすら執っこく やるべきことを やりたがらない 自堕落な奴 だらしない奴 こ奴らこそが 一生の敵 僕の努力を 蹴とばす輩 この難敵に つい負け戦 重ねる自分 責める夕暮れ 日記の筆の 重い日々かも  諦めよさと 諦め悪さ 併せ持つのが 僕の特質 覚束なくも 脚を鼓舞して 誰の真似でも 無く 僕らしい 旅の重荷を 背負いもしよう
俺は本当に生きてるだろうか小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳谷川学これはと言える 何事もせず 一日過ぎた日 そんな日ばかり ただだらしなく 一週間も過ごすと 心沈んで 虚しさつのり 自らを責める お前本当に 生きているのか 生きているのかと 万に一つ 運を受けて 生まれ出でた この かけがえない 命活かす 挑み無くて 何の人生 ついつい怠惰に 流れる暮らしを 見返り自分を 諫めてみる お前明日こそ 生きてみるかと また改めて 問う  冷え冷えとした 世を生きること それだけで辛い まして遣り甲斐 生き甲斐なんて 容易く手には入らず もともと生きる 意味やら価値は 所与のものじゃない 自分で選び 創り出すもの そう嘯(うそぶ)く風 何の為に どんなことを 何処で為すか この 一度だけの 命活かす 励み無くて 何の人生 ついつい俯く 心を蹴とばし 希望の地平を 眺めてみる  怠け心を ふと抱え込む 日々を顧みて また責め言葉 お前本当に 生きてるだろうか 自分ながら 諄(くど)い詰問 情けないと 思う けれどこれが 俺の性分 捨て難くも 諦め知らず 夕陽を鏡に 自分を映して 自ら責め立て 鼓舞して行く 性懲りもなく 俺は本当に 生きているかと 問う
笑ってみよう小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳谷川学生きてくことが 辛すぎる時 苦しいね 悲しいことが 立て続く時 泣きたいね そんな時こそ 心欺き 無理を承知で できれば 兎に角 笑ってみよう  愛する人に 飽きが来た時 苦しいね 心変わりが 情けない時 泣きたいね 誰の台詞か 泣くが嫌さに 笑ってござる 正(まさ)しく 遮二無二 笑ってみよう  生きてくことが 辛すぎる時 泣きたいね 開き直って 泣き虫毛虫 はさんで捨てろ 無理でも 兎に角 笑い飛ばそう 遮二無二 笑ってみよう
花、闌の時小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳星勝春の陽の 優しさを 受けて蕾が 枝々に 立ち上がり 競い合いして咲く 誇らしく 芳しい 麗しい姿  君知るや その命 育んだ人 君知るや 慈しみ 心尽くした人 今君は 薄紅に 空を染め上げた 闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな ご覧 君を 讃えているんだ  抗(あらが)えぬ 運命を 受けて桜の 花びらは 風に乗り 色褪せぬまま飛ぶ 凛として 艶(あで)やかに 舞い散る姿 闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな ご覧 君を 讃えているんだ  闌の時 人は 我が身に重ね みんな ご覧 君に 感動するんだ 心に 熱い 涙
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
置手紙小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳加藤武雄未だ蒼く若い人への 余計なお世話か置手紙 生きてくだけでも厳しい それが君らの時代だよ まずは処世訓 大好きになれる何かを見つけなさい 更にはその好きなことに 特に得意になりなさい そう ならないことには 負け組になる これから時代は 9割がルーザー そう 覚悟決めて励み 好きで得手なものを持ちなさい  まだ蒼く若い人へと 更なる願いを伝えたい 逆説的だが臆病が とるべき基本の姿勢だよ 君らの未来に 潜み待ち受ける汚れや危険らを 鋭く予感しそれらの 排除と事前の準備に努め 迎え撃つ力 逞しくあれ 臆病たること 恥じることはない その 恐れ不安疑念 こそが次代創る源だ  誇らかに 好きで得手を 獲得し 人生に実りあるように 豊かに過ごそう 臆病抱いて 恐れに勇気を添えて 身支度抜かりなく 悔いなく生きよう 悔いなく生きよう
もういいかい小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳谷川学この国に生まれて この国に育って 随分長々生きたものだと 喜寿を超える歳に至り想う 振り返れば 奇跡的に 長い平和 次第次第 豊かになる いい時代に 恵まれたと  この国はそもそも いい加減が大事 神と仏とキリストないまぜ 平等理念に背く憲法 ふと思えば 信頼する 政治家には 会わずじまい 救いとなる 知り合いには 恵まれたと  この国をいつしか 愛しく思ってる 夢の挫折数え切れないけど 生きてる以上一生懸命 生きてみたら 思いのほか 嬉しいほどの 運の極み いい人生 味わわせて もらいました  この国で遠い日 遊びはかくれんぼ 僕の役回りはいつも鬼で 見つけ切れずにずっと鬼のまま 振り返れば 鬼のままの わが生涯 流石に喜寿 疲れました 疲れました もういいかい (まあだだよ)
SO-LONG GOOD-BYE小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳加藤武雄月の満ち欠け 潮の満ち引き その回数を 数え重ねて 随分長く 生きたものです 僕も潮時 SO-LONG  歌創るやら 歌歌うやら そのいずれもが 運に恵まれ 涙するほど ただ感謝です 心は満ちて 幕引きの時 SO-LONG GOOD-BYE
ラピスラズリの涙林部智史林部智史小椋佳小椋佳園田涼愛の暮らしの 居心地の良さに 甘え浸って 過ごしていたわ  あなたの心が いつか侵された 闇の病に 気付きもせぬまま  突然あなたが この世から消えて わたしひたすら 泣きました  あなた わたしの すべてだったわ 酷(むご)い孤独が 心を苛(さいな)む 瞼(まぶた) 濡らして 涙 溢れ続け 首から 胸に 流れ落ちて  コバルトブルーに 幾重もの数珠 まるで ラピスラズリの 首飾り  あなた失くして 空しい心は 何を支えに 生きろと言うの  もっとあなたを 深く理解して してあげられること 沢山あったはず  口惜しい悔いに さらに涙落とし 五連 ラピスラズリの 首飾り  涙 尽き果てたら 生き直してみよう キラリ ラピスラズリの 首飾り
僕でよければ林部智史林部智史小椋佳小椋佳田川めぐみ君が しかめ面や 眉を 寄せたりすると 僕は 君を気遣い 心配する 君を 深く愛し 二人 同じ道を 長い時間 寄り添い合い 共に 歩く人  僕は誓う 一生賭けて 君を守ること ただひたすら 君を想う そんな 僕でよければ  僕の 願うことは 唯一 その微笑み 夕焼け時 何時の日にも 絶えず 浮かぶこと  言わずもがな 戦(いくさ)の街に 挑みして帰る 疲れた身を 胸で受けて 欲しい 僕でよければ  敢えて愛を 言わず語らず 真(まこと)重ね合い 今日より明日(あす) 更に熱い 二人 僕でよければ  更に熱い 二人 僕でよければ
愛の儚さ林部智史林部智史小椋佳小椋佳宗本康兵愛の儚さ 愛の危うさ 人の心の 移ろい哀れ  ただ私の 心の中 愛としか呼べない  湧き出(い)でて尽きない 清らかな泉が 歌い続けている  繙(ひもと)かぬまま 問い詰めぬまま 愛の形よ 単純でいて  愛の姿は 単純がいい 難しい事 考えないで  ただ貴方の 心の中 愛というそよ風  巻き上がり続けて 爽やかな調べを 何時(いつ)も奏でていて  幼いままに 密やかでいい 愛の儚さ 知らんぷりして  愛としか呼べない  湧き出(い)でて尽きない 清らかな泉が 歌い続けている  繙(ひもと)かぬまま 問い詰めぬまま 愛の命よ 長生きでいて
僕の憧れそして人生林部智史林部智史小椋佳小椋佳園田涼僕の憧れ 実はそれこそ 僕自身のこと 大好きなもの 一つ見つけて 好きなだけじゃなく  特にそのこと 人より長けた 自分となる日 それが憧れ  その為になら 一生懸命 有らん限りの 力尽くそう 時の運やら 人の運やら そこは運命 覚悟定める 争いごとの 待ち受けるかも  まずの戦は 実はそれこそ 僕自身のこと 僕の心に 悪達(わるたち)巣食う ひたすら執(しつ)っこく  やるべきことを やりたがらない 自堕落な奴 だらしない奴  こ奴らこそが 一生の敵 僕の努力を 蹴とばす輩 この難敵に つい負け戦 重ねる自分 責める夕暮れ 日記の筆の 重い日々かも  諦めよさと 諦め悪さ 併せ持つのが 僕の特質 覚束(おぼつか)なくも 脚を鼓舞して 誰の真似でも 無く 僕らしい 旅の重荷を 背負いもしよう
微笑み林部智史林部智史小椋佳小椋佳宗本康兵僕が 欲しいものは 君の微笑み それだけ 僕を 襲う孤独 空(むな)しさなど 消し去る  生きてく 狂おしさに 負けそうな 僕だけど  僕も 男だもの 強くあれと 思うよ  僕が 守るものは 君の微笑み それだけ 生きる 意味や価値を 見出せない 命が  ようやく 感じるんだ 微笑みに 安らぎを  こんな 意気地なしの 辛(かろ)うじての 救いさ  愚かな 独り言さ 人前じゃ 言わないよ  だけど嘘じゃないよ その微笑み 胸に熱い 宝さ
命 活かしましょう林部智史林部智史小椋佳小椋佳園田涼永い 永い ように見えて 短い人生 短いようで 短いようで 意外と永い人生  いずれにしても いずれの時も 今日という日は 残された日々の たった一度 スタート初日  一生懸命 一生懸命 生きてる命 活かしましょう  何をしても じきに別れ 短い人生 何もしなくても 終わりが来るよ 定めサヨナラ人生  心の奥に 蒼く密かに 恥じらい顔で 残る風車 そっと強く 逆さに回し  少年の日の 憧れ色に 燃える瞳を 抱きましょう  今日という日は 残された日々の たった一度 スタート初日  一生懸命 一生懸命 生きてる命 活かしましょう 生きてる命 活かしましょう 生きてる命 活かしましょう
ひとかどの林部智史林部智史小椋佳小椋佳田川めぐみこの無限の宇宙の中では 僕なんてほんの塵芥(ちりあくた) 宇宙に挑む才能なんて 何一つないと思っていた  努力に勝る才能無しと 偉い人たちは言うけれど  努力するという才能さえ 僕には無いと思っていたんだ 君に出会うまでは 君を好きになるまでは  君の瞳に映って僕は 今初めて確かな存在 君をただ幸せにしたいと 僕は願い考えている  君を幸せに出来る男 ひとかどの男になろうと  努力するという気力勇気 立ち上がってくるのを感じる 君の瞳こそが 今や僕の宇宙なんだ  努力するという気力勇気 立ち上がってくるのを感じる 君の瞳こそが 今や僕の宇宙なんだ 今や僕の宇宙なんだ
慈しむ人 美しい人林部智史林部智史小椋佳小椋佳追川礼章・田川めぐみあなたはいつも その身尽くして あどけなき者 か弱き者を 助け支えて 育(はぐくみ)み育(そだ)て 慈しむ人  その心根の 清さ気高さ その振る舞いの 熱さ見事さ 僕はと言えば あなた見る度 ただ賞賛の 拍手を送る  かくあれかしと 潔(いさぎよ)さ追い 強さ求めて 我が身鼓舞する 空(むな)しい祈り 繰り返す都度 この身の弱さ 恥じ入るばかり  慈しむ人 素晴らしい人 慈しむ人 美しい人 貴方に会えて 悦び感じ 貴方に会えて 救い感じる  あなたはいつも 力尽くして 危うげな者 愚かな者を 敢えて励まし 知恵を授けて 慈しむ人  わたくし心 微塵も持たず ひたすら夢を 与え授ける 僕はと言えば あなた見る度 ただ感動で 目に涙する  努力足らずと 自らを責め その反省を 日記に記(しる)す 正義と理想 遠さを嘆く 日々の怠(なま)けを 恥じ入るばかり  慈しむ人 素晴らしい人 慈しむ人 美しい人 貴方に会えて 希望を感じ 貴方に会えて 愛を感じる  貴方に会えて 希望を感じ 貴方に会えて 愛を感じる
夢芝居辰巳ゆうと辰巳ゆうと小椋佳小椋佳周防泰臣恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の 影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の 花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
夢芝居柴田淳柴田淳小椋佳小椋佳河野伸恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の 影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣装の 花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
花、闌の時松原健之松原健之小椋佳小椋佳奥慶一春の陽の 優しさを 受けて蕾が 枝々に 立ち上がり 競い合いして咲く 誇らしく 芳しく 麗しい姿 君知るや その命 育んだ人 君知るや 慈しみ 心尽くした人 今君は 薄紅に 空を染め上げた 闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな ご覧 君を 讃えているんだ  抗(あらが)えぬ 運命を 受けて桜の 花びらは 風に乗り 色褪せぬまま飛ぶ 凛として 艶(あで)やかに 舞い散る姿 闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな ご覧 君を 讃えているんだ 闌の時 人は 我が身に重ね みんな ご覧 君に 感動するんだ 心に 熱い 涙
花、闌の時ハロプロ・オールスターズハロプロ・オールスターズ小椋佳小椋佳上杉洋史春の陽の 優しさを 受けて蕾が 枝々に 立ち上がり 競い合いして咲く 誇らしく 芳しく 麗しい姿  君知るや その命 育んだ人 君知るや 慈しみ 心尽くした人 今君は 薄紅に 空を染め上げた 闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな ご覧 君を 讃えているんだ  抗(あらが)えぬ 運命を 受けて桜の 花びらは 風に乗り 色褪せぬまま飛ぶ 凛として 艶(あで)やかに 舞い散る姿 闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな ご覧 君を 讃えているんだ  闌の時 人は 我が身に重ね みんな ご覧 君に 感動するんだ 心に 熱い 涙
夢芝居岩佐美咲岩佐美咲小椋佳小椋佳恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の 影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の 花舞台 かい間見る 素顔可愛いい 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
愛燦燦エドアルドエドアルド小椋佳小椋佳鈴木豪雨 潸々(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
シクラメンのかほり佳山明生佳山明生小椋佳小椋佳萩田光雄真綿色したシクラメンほど 清(すが)しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに かけた言葉に 驚いたように ふりむく君に 季節が頬をそめて 過ぎてゆきました  うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の 君のようです 木もれ陽あびた 君を抱けば 淋しささえも おきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫の シクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の 君のようです 暮れ惑う街の 別れ道には シクラメンのかほり むなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎてゆきました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
夢芝居中山秀征中山秀征小椋佳小椋佳松井ジャーマンJr.恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
愛燦燦竹村こずえ竹村こずえ小椋佳小椋佳雨 潸々(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛燦燦ティーナ・カリーナティーナ・カリーナ小椋佳小椋佳Go Sato雨 潸潸と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
さらば青春谷村新司谷村新司小椋佳小椋佳石坂慶彦・瀬戸谷芳治僕は呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに 僕は呼びかけはしない かたわらを行くものさえ  見るがいい 黒い水が 抱き込むように 流れてく  少女よ泣くのはお止め 風も木も川も土も みんな みんな たわむれの口笛を吹く  僕は呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに 僕は呼びかけはしない かたわらを行くものさえ  見るがいい 黒い犬が えものさがして かけて行く  少女よ泣くのはお止め 空も海も月も星も みんな みんな うつろな輝きだ
愛燦燦坂本冬美坂本冬美小椋佳小椋佳坂本昌之雨 潸潸(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛燦燦山崎育三郎山崎育三郎小椋佳小椋佳宗本康兵雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛しき日々最上川司最上川司小椋佳堀内孝雄華原大輔風の流れの 激しさに 告げる想いも 揺れ惑う かたくなまでの ひとすじの道 愚か者だと 笑いますか もう少し時が ゆるやかであったなら  雲の切れ間に 輝いて 空しき願い また浮かぶ ひたすら夜を 飛ぶ流れ星 急ぐ命を 笑いますか もう少し時が 優しさを投げたなら いとしき日々の はかなさは 消え残る夢 青春の影  気まじめ過ぎた まっすぐな愛 不器用者と 笑いますか もう少し時が たおやかに過ぎたなら  いとしき日々は ほろにがく 一人夕陽に 浮かべる涙 いとしき日々の はかなさは 消え残る夢 青春の影
愛燦燦秋川雅史秋川雅史小椋佳小椋佳戸田有里子雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね それでも未来達は 人待ち顔してほほえむ 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔してほほえむ 人生って 嬉しいものですね
夢芝居研ナオコ研ナオコ小椋佳小椋佳古池孝浩恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の 影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の 花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
山河秋川雅史秋川雅史小椋佳堀内孝雄人は皆 山河に生まれ 抱かれ 挑み 人は皆 山河を信じ 和み 愛す  そこに 生命をつなぎ 生命を刻む そして 終いには 山河に還る  顧みて 恥じることない 足跡を山に 残したろうか 永遠の 水面の光 増す夢を 河に浮かべたろうか 愛する人の瞳に 愛する人の瞳に 俺の山河は美しいかと 美しいかと  歳月は 心に積まれ 山と映り 歳月は 心に流れ 河を描く  そこに 積まれる時と 流れる時と 人は誰れもが 山河を宿す  ふと想う 悔いひとつなく悦びの山を 築けたろうか くしゃくしゃに嬉し泣きする かげりない河を抱けたろうか 愛する人の瞳に 愛する人の瞳に 俺の山河は美しいかと  顧みて 恥じることない 足跡を山に 残したろうか 永遠の 水面の光 増す夢を 河に浮かべたろうか 愛する人の瞳に 愛する人の瞳に 俺の山河は美しいかと 美しいかと
さらば青春白鳥英美子白鳥英美子小椋佳小椋佳僕は呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに 僕は呼びかけはしない かたわらを行くものさえ  見るがいい 黒い水が 抱き込むように 流れてく 少女よ泣くのはお止め 風も木も川も土も みんな みんな たわむれの口笛を吹く  僕は呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに 僕は呼びかけはしない かたわらを行くものさえ  見るがいい 黒い犬が えものさがして かけて行く 少女よ泣くのはお止め 空も海も月も星も みんな みんな うつろな輝きだ ララ……
愛燦燦増田惠子増田惠子小椋佳小椋佳雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
愛燦燦氷川きよし氷川きよし小椋佳小椋佳石倉重信雨 潸潸(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛燦燦佐々木秀実佐々木秀実小椋佳小椋佳千代正行雨 潸潸(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
シクラメンのかほり畠山美由紀畠山美由紀小椋佳小椋佳真綿色した シクラメンほど 清しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに かけた言葉に 驚いたように ふりむく君に 季節が頬をそめて 過ぎてゆきました  うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の 君のようです 木もれ陽あびた 君を抱けば 淋しささえも おきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました  疲れを知らない 子供のように 時が二人を 追い越してゆく 呼び戻すことが できるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫の シクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の 君のようです 暮れ惑う街の 別れ道には シクラメンのかほり むなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎてゆきました  疲れを知らない 子供のように 時が二人を 追い越してゆく 呼び戻すことが できるなら 僕は何を惜しむだろう
生きたい -彌千枝のテーマ-島田歌穂島田歌穂小椋佳小椋佳日毎夜毎 病の所為(せい)で 細くなる この指が 辛いの 生きたいと 私の中の 強がりが 欲張りが 祈るの  素晴らしい 幼い日々の 思い出たちが 競い合いして 浮かび立つ 窓の外 雲の形して  与えられた 幽(かそけ)き命 僅かでも 永かれと 願うの 生まれ来て 愛し愛され 嬉しさを 悦びを 詠(うた)うの  美しい 星の輝き 約束してね 明日の光を 少しでも 健やかな 朝の目覚めを  もしも望めるなら 奇跡一つ起きて 病の源 拭い消して欲しい 生まれ変われるなら ひたすら美しく 生きたい 生きたい 全て愛しながら  諦めては 諦めきれず 宛もない 憧れを 抱くの 生きたいと 私の中の 強がりが 欲張りが 祈るの  芳(かぐわ)しい 花を装い ただいわれなく 笑顔作れば 母の目は なおさらに 哀しみ深く
シクラメンのかほり中田裕二中田裕二小椋佳小椋佳本間将人真綿色したシクラメンほど 清(すが)しいものはない 出逢いの時の君のようです ためらいがちにかけた言葉に 驚いたようにふりむく君に 季節が頬をそめて過ぎてゆきました  うす紅色のシクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の君のようです 木もれ陽あびた君を抱けば 淋しささえもおきざりにして 愛がいつのまにか歩き始めました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫のシクラメンほど 淋しいものはない 後姿の君のようです 暮れ惑う街の別れ道には シクラメンのかほりむなしくゆれて 季節が知らん顔して過ぎてゆきました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳星勝幼い日に 訳も知らず いつの間にか 歌っていた 気が付いたら 歌が好きで 好きで好きで 歌っていた 暇さえあればいつも 歌を口ずさんでいた この世に遊びごとが 他に何も無くても いいほど 歌を卑しめている 街に溢れる歌 我慢できず私は みずから歌創り 始め  若い胸に 想い溢れ 次から次 歌ができた 歌うことも 創ることも 好きで好きで 歌ができた 歌は吐息溜息 愚痴嘆き憤り 歌は祈り呪(まじな)い 救われたい命の 隠れ家 底なし沼の上に 浮かべた丸木舟 位置の定まらぬ星 無限の闇空に 光り  恋には飽きたりする 愛も冷めたりするし 好きなことが好きでも ないと移ろう辛さ 儚さ 富士山に降る雨の 地中深く下り 尽きぬ清水となって 人々を潤す そんな 歌よ 湧き立て
あいうえお 75字の詩小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳大坪稔明あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも や ゆ よ らりるれろ わ を ん がぎぐげご ざじずぜぞ だぢづでど ばびぶべぼ ぱぴぷぺぽ ゃゅょ っ  傍でピーパー 春告げ鳥 プイと横向き ミーが欠伸漬け 風もおぼろめ 瞼を塞ぐ 寝ずの凄技故 牛歩除せぬ部屋 百歩鳴らして ペンぞ千千に駄弁れ
幾度か旅行く小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳林有三幾度か旅行く 東北は北東 客船の船客 流氷で漂流 西南は南西 奥山の山奥 草原の幻想 西洋の妖精 行き先知らず 先行き不明 予報正解 快晴日和 来週末は 嵐襲来 足掛け二年 駆け足続き  最愛の愛妻 貞操を想定 大半は反対 最悪の悪妻 物売りの売り物 沿岸の岩塩 豪商の称号 番頭が当番 近海の釣り 五月解禁 海の鮎魚女(あいなめ) 舐め合いしない 畑汲み取り 取組相撲 相撲取り口 口取りは馬  当年の年頭 休養を要求 筝曲を曲想 曲名は名曲 低音の音程 声楽の学生 感動に同感 有線を占有 天下安泰 日柄大安 園遊会は 遊園地にて 饅頭千個 庭に充満 暴飲過多で 陰謀成らず  晩秋も終盤 佃煮にダニ付く 幕内の内幕 明解に解明 犯行の公判 財団を断罪 角界の改革 明確な革命 泰平の世に だれる兵隊 外泊したら 迫害された 援助交際 最高裁へ ご苦労様な 牢獄暮らし  幾度か旅行く 物持ちの持ち物 南東で盗難 強盗の統合 親方は片親 寛大な代官 裁定は体裁 更生に成功 高齢なれど 散歩励行 槍投げはよし 投げやりは駄目 文献漁り 見聞広め 愛情深く 情愛熱く  幾度か旅行く 厳格な格言 重宝な包丁 性欲は抑制 象徴を嘲笑 総論も論争 相当の闘争 現実に実現
あなたに逢えて小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳佐藤準暗がりを 手探りで 漸く進む 私でした 空しさに 囚われて 俯きがちな 私でした あなたに逢えて あなたに逢えて ほの灯り一つ 見えて来たのです  気遣いの 嬉しさに 戸惑いもした 私でした 幼な児の 明るさを 取り戻してた 私でした あなたに逢えて あなたに逢えて 地平の光りが 見えて来たのです  心の中に 木々の命の 芽吹きが見えます 春待ちかねて 開こうとする 花の蕾さえ  歌を忘れたカナリアが 忘れた歌を思い出す  いつだって 愛したい 愛されたいと 祈るわたし いつだって 救いたい 救われたいと 願うあなた あなたに逢えて あなたに逢えて 真心の歌が 聴こえてきました  心の中に 木々の命の 芽吹きが見えます 春待ちかねて 開こうとする 花の蕾さえ  あなたに逢えて あなたに逢えて
長居する矛盾小椋佳小椋佳小椋佳坂田梁山林有三生まれ来て 若い日より 空しさの 底なし沼の淵で 挑み 踊り 笑い 泣いた  空しさを 払えぬまま 時置かず 人恋しさが襲う 出会い 和み 暫し はしゃぐ けど  心から 一人がいいと 孤独へ誘(いざな)う声 馴染みの声 また響く 片や 寂しがり屋 此方 孤独好(ごの)み   空しさを 抱き込みつつ 胸底(むなぞこ)に 長居する盾と矛 どちら ともに さらば 言えぬ まま
狂気小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳林有三人は皆 人並みの 立ち居振る舞い 辛うじて 人並みの 立ち居振る舞い 正常と 異常とは ガラス一枚 何時だって 紙一重 正気と狂気  何時と 知らずに 狂う人 それと 気付かず 狂う人 人の 弱さ 恐れ戦(おのの)く 私よ  人は皆 人並みの 立ち居振る舞い 実は皆 何処かしら 外れて狂い  薄い ガラスで 闇光 正気 狂気は 紙一重 人の 弱さ 多く見過ぎた 私よ
改めて 恋は妙小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳清水信之恋は妙なものだ 薄暗い暮らしに 急に光を射し 色鮮やかにする 恋は妙なものだ 一人を選び出し 他の人全てを もっと他人にする  恋は駄目なものだ 違い夢に向かい 励んでた心を 直ぐヘナヘナにする 恋は駄目なものだ 実に薄っぺらで 中身の無い歌に 涙させたりする 恋はいつも 相手の中に 見つめてるよ 自分の夢を 愛は不思議 自分の中に 慈しむよ 相手の夢を  恋は嫌なものだ 胸底に勝手に 住み着いて家主の 言うことを聞かない 恋は嫌なものだ 昨日まであれほど 熱っぽかったのに 理不尽に冷え込む  恋は変なものだ 別れの深い傷 消し難い辛さも 時が葬り去る 恋は変なものだ また性懲りもなく 漸くの静かな 暮らしに忍び寄る 恋はいつも 相手の中に 見つめてるよ 自分の夢を 愛は不思議 自分の中に 慈しむよ 相手の夢を  恋は妙なものだ 時に愛に変わり 捨ててもいい命 永くあれと祈る 恋は妙なものだ 愛し生きることを 生き甲斐幸せと 錯覚したりする 錯覚したりする
成る小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳星勝幾度となく 人は聞く なるようにしか ならないと 或る時は なるようになるさと 言葉の妙 この二つ 意味は同じで ニュアンスは 大違い ネガティブとポジティブ いずれも 真実で いずれも 大きな嘘 気楽な 慰み 安い 巷の 運命論  幾度も聞く 為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬのは 人の為さぬなりと 言葉の綾 言われれば そうだと思う だがしかし 為したとて 成るとは限らない 苦あれば 楽ありの ことわざ 同(おんな)じ嘘 苦に苦が 重なる 人の 多さを どう思う  言葉の まやかしに 容易く 頷くまい 自分の 言葉を 創る 拳(こぶし)を 掲(かか)げよう
蕃茉莉小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳清水信之黄昏にもなお 馨しい花 皐月華やぐ ばんまつり 真白と紫 麗しい花 君の居住い 映して 優しさ身に染みて 心に和み覚え 来し方に頷く私になる  去年(こぞ)も一昨年(おととし)も 緑葉(みどりば)の中 花見せぬまま ばんまつり それだけ嬉しい 今年の開花 命の不思議 艶(あで)やか 首傾(かし)げてはまた 感傷と感動 悦びに頷く私になる  黄昏にもなお 馨しい花 君の手塩の ばんまつり 真白と紫 麗しい花 その慈しみ 映して 優しさ身に染みて 心に励み覚え 行方(ゆくえ)に顔上げる私になる 黄昏にもなお 馨しい花 皐月華やぐ ばんまつり
老いらくの相聞歌 万葉集より8首を詠う小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳大坪稔明黒髪に白髪交り 老ゆるまで かかる恋には いまだ逢はなくに ありつつも君をば待たむ うち靡(なび)く 我が黒髪に 霜の置くまでに  小半(こなから)の 酒に温もり おおらかな 万葉人の 心映え 胸に宿して この一夜 歳を忘れて 恋を歌おう  久方の月夜を清み 梅の花 心開けて 我が思へる君 久方の雨も降らぬか 雨障(つつ)み 君にたぐひて この日暮らさむ  散る桜 残る桜も 散る桜 古人(いにしえびと)の 達観は まだ先の事 この一夜 歳甲斐もなく 恋に耽(ふけ)ろう  鳰鳥(にほどり)の潜(かづ)く池水 心あらば 君に我が恋ふる 心示さね 外(よそ)に居て恋ひつつあらずば 君が家の 池に住むといふ 鴨にあらましを  恋ゆえか 若やぎ見せて その笑顔 よしや運命 ありとせば ただ感謝の句 この一夜 歳も悦び 恋を綴ろう  事もなく生き来しものを 老いなみに かかる恋にも我は逢へるかも ぬばたまの黒髪変わり 白けても 痛き恋には 逢う時ありけり 事もなく生き来しものを 老いなみに かかる恋にも我は逢へるかも
まさか逆様の詩小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳林有三陸路で六里 家内は田舎 神住む住処 住まい訪います 貴(たか)き生き方 啄木鳥突(つつ)き カラス安らか 懇意のインコ 欅(けやき)雪焼け 銀杏難儀 桜は楽さ 奇抜な椿 庭木の際に リスが矢絣(やがすり) 狐の寝付き 鶏(にわとり)永久(とわ)に  田舎儚い 咲くな七草 竹薮焼けた タイヤを焼いた 煙(けむ)さと寒気 木炭焚くも コンロ泥んこ 田植え替え歌 お使い鰹 来たら白滝 饂飩問答 饂飩面倒 二月初蟹 文庫に昆布 真鯵昧甘(あじあま) 決まり海苔巻  漢文文化 生糸の吐息 蚕の恋か 最古の恋さ 漢詩の進化 新手(しんて)の天使 天狗の軍手 言語の権化 書き取る時か 語り懲りたか 遠目の夫婦(めおと) 抱き合う秋だ ダンスは済んだ 最期酷(むご)いさ 倹(つま)しい始末 死なば夜話  戦乱乱世 都常闇(とこやみ) 食うや危うく 国難泣く子 臭い政策 異例政令 いかん弁解 怒りを理解 貴人断食 苦悶沈黙 覚悟地獄か 革命めくか 原罪懺悔 人権堅持 隙有り空き巣 何時しか失意  小さな才知 苦難難無く 昨日遠のき 苦悩遠のく 威厳歓迎 力士の仕切り 手足押し当て 力士押し切り 祝い幸い のどか高殿 汽笛劇的 描く役替え 役替え楽屋 苦学独学 苦学薬学 薬のリスク  まさか逆様 頓馬のマント まさか如何様(いかさま) チンピラピンチ 決まり襟巻 気概無い餓鬼 たまに蟹股 コブラ選ぶ子 確か床下 どれほど掘れど 穿(うが)ち間違う 抜け穴開けぬ 兜に飛ぶ蚊 しがない流し 萎め梅干し 仕上げ揚げ足
あいうえお 81字の詩小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳大坪稔明あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも や ゆ よ らりるれろ わ を ん がぎぐげご ざじずぜぞ だぢづでど ばびぶべぼ ぱぴぷぺぽ ぁぃぅぇぉ ゃゅょ っ う゛  風凪ぎ フェアへ 縮れ毛の子走る ポプラ愛で ピザやティー ほぼそぞろ ペーパー 意味を五分出せず拒否 クォーター回す指よ 思えば ジャーニー続けぬ 宜(むべ)運重ね ヴァリュートゥーグッド
次の街へ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳佐藤準初めは白 次に青 ころがっていた愛(藍) 赤く燃えて 燃え尽きて灰色 そしていつかどろどろ 見失った愛の色  たったひとつの言葉で 傷つくこともあれば たったひとつの愛で 生き残ることもある  人生長いか短いか 人生長いか短いか 死ぬことぐらいいつだって出来る 着ぶくれした心が重たいならば 裸になって次の街へ  初めは白 次に青 ころがっていた愛(藍)  安く売った優しさ 買い戻すのは今 愛の中の愛が 安く買える筈がない  人生長いか短いか 人生長いか短いか 諦めるのはいつだって出来る 着ぶくれした心が重たいならば 裸になって次の街へ  裸になって次の街へ
顧みれば小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳大坪稔明顧みれば 教科書のない 一度限りの 人生を まあよく生きて 来たと思う 友の支え 女性の救い 出逢いの恵み 数多く 運良く受けて 来たと思う 運命を 満喫したと 思われる今  顧みれば 過ち挫折 一度ならずの 重なりを まあよく越えて 来たと思う 力不足 才能超えて 果たせたことも 数多く 心は充ちて 来たと思う 運命を 満喫したと 思われる今  楽しみ 悲しみ 笑いも 涙も 生きていればこその 味わいと 瞳綻(ほころ)ばせて 見晴るかす  顧みれば 事故災いに 幾度ともなく 襲われて まあよく無事に 来たと思う 人が見れば 名も実も得て 心豊かな 暮らし振り 望み以上で 来たと思う 運命を 満喫したと 思われる今  楽しみ 悲しみ 笑いも 涙も 生きていればこその 味わいと 瞳綻(ほころ)ばせて 見晴るかす  顧みれば今 込み上げる想い わたしの運命に 関わった 全ての人々に ありがとう
夢芝居ダイアモンド☆ユカイダイアモンド☆ユカイ小椋佳小椋佳恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の影は見えない  男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の 花舞台 かい間見る 素顔可愛い  男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
シクラメンのかほり八代亜紀八代亜紀小椋佳小椋佳真綿色した シクラメンほど 清(すが)しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに かけた言葉に 驚いたように ふりむく君に 季節が頬をそめて 過ぎてゆきました  うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の 君のようです 木もれ陽あびた 君を抱けば 淋しささえも おきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました  疲れを知らない 子供のように 時が二人を 追い越してゆく 呼び戻すことが できるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫の シクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の 君のようです 暮れ惑う街の 別れ道には シクラメンのかほり むなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎてゆきました  疲れを知らない 子供のように 時が二人を 追い越してゆく 呼び戻すことが できるなら 僕は何を惜しむだろう
愛燦燦雪村いづみ雪村いづみ小椋佳小椋佳雨潸潸(さんさん)とこの身に落ちて 僅かばかりの運の悪さを恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね それでも過去達はやさしくマツ毛に憩う 人生って不思議なものですね  風散散(さんざん)とこの身に荒れて 思いどおりにならない夢を失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね それでも未来達は人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね  愛燦燦(さんさん)とこの身に降って 心ひそかなうれし涙を流したりして 人はかわいい かわいいものですね ああ過去達はやさしくマツ毛に憩う 人生って不思議なものですね  ああ未来達は人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね
愛燦燦城之内早苗城之内早苗小椋佳小椋佳雨 潸々(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
想い出の舞台装置西田敏行西田敏行小椋佳小椋佳映画がはねて 夜更けのCoffee shop 貸切りの時間を 語り合ったね二人 みつめ合ったねじっと 起きたまま 夢を 夢を見てたね あの日  逢いたいたびに ポケットの中の 小銭を嘆いた 安上がりのデート二人 狭い部屋のLoveそれも 僕にはぜいたく ぜいたくだったあの日  街はどこだって 二人のための 舞台装置 いつも主役の季節だった アー アー  街角 見かける 君のはずがない ポニーテール 見とれて見送る 輝いてたね二人 抱きしめあえばいつも 周りのすべて すべて忘れたあの日  街は今だって 人待ち顔の 舞台装置 消えた主役懐かしいと アーアー  街はどこだって 二人のための 舞台装置 いつも主役の季節だった アー アー アー 想い出の中の舞台装置
愛燦燦村上ゆき村上ゆき小椋佳小椋佳雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛燦燦木の実ナナ木の実ナナ小椋佳小椋佳雨 潸潸(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
私の心はフリージア淡谷のり子淡谷のり子小椋佳小椋佳今 私の心は 淡く黄色のフリージア ただ あなたの心に 優しく受けとめて 初恋の人を抱くように 私を包んで 今は  今 波うつ心に 迷い揺れているフリージア まだ 消せない過去を 恐がる私なの 初恋の人を抱くように 優しく包んで 今は  悲しい愛をくり返したくないの 子供じみた ためらいを許して とり戻せそうな幸せの中で  今 私の心は かすかに咲き初むフリージア もう あなたのためだけ におう花一さし 初恋の人を抱くように 私を包んで 今は  悲しい愛をくり返したくないの 子供じみた ためらいを許して とり戻せそうな幸せの中で
シクラメンのかほり島津亜矢島津亜矢小椋佳小椋佳真綿(まわた)色した シクラメンほど 清(すが)しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに かけた言葉に 驚いたように ふりむく君に 季節が頬(ほほ)をそめて 過ぎてゆきました  うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の 君のようです 木(こ)もれ陽(び)あびた 君を抱(いだ)けば 淋(さび)しささえも おきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜(お)しむだろう  うす紫の シクラメンほど 淋(さび)しいものはない 後ろ姿の 君のようです 暮れ惑(まど)う街の 別れ道には シクラメンのかほり むなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎてゆきました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
函館山から島津亜矢島津亜矢小椋佳小椋佳函館山から 立待岬 吹き上げる雪の中 飛び交うかもめよ  若い男は 荒海を走る 優しさ拒む 背中にいつも 悲しむ女がいた  今はただ胸にしみる ひとりの寒さよ おまえはもう 若くはないと とどろく波よ  誰を待つのか 立待岬 頬を切る風の中 たたずむ乙女よ  紺のかすりに 想い出す笑顔 身勝手許す 背中にそっと 涙を隠していた  淋しさをわかちあえる 懐かしい女よ 凍て曇る 冬の空にも 想いを投げよう  函館山から 立待岬 吹き上げる雪の中 飛び交うかもめよ
どこからきたの玉置浩二玉置浩二小椋佳玉置浩二トオミヨウきょうはいつもとちがう かぜがふく どこからつれてきたの さみしさを とおいくにへいった なかよしだった あのこがすんでる うみべのまちかな  きょうはいつもとちがう くもがゆく どこからのせてきたの たのしさを サヨナラのひだって ふたりあそんだ あのこがくらしてる うみべのまちかな  どうしてつれてきたの さみしさを どうしてつれてきたの たのしさを
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
夢だけ見てる玉置浩二玉置浩二小椋佳玉置浩二トオミヨウ夢だけ見てる それしかなくて 一人ぼっちで なんにもないから いつもおんなじ 夢見てる  夢だけ見ても 仕方がないけど 楽しくなれたら 優しくなるから 誰かのために 夢見てる 暗い夜空を 飾る星より あなたの笑顔が 見たい時  夢だけ見てる そんな瞳してる 私に会ったら この次会ったら 何んにも言わず 抱きしめて 暗い夜空を 飾る星より あなたの言葉を 聴きたいの  夢だけ見ても 仕方がないけど 楽しくなれたら 優しくなるから 誰かのために 夢見てる 私に会ったら この次会ったら 何んにも言わず 抱きしめて 私だけ 抱きしめて
揺蕩い田嶋陽子田嶋陽子小椋佳小椋佳上里知巳こんな歳になって今更 恋するなんて 人生のまとめ老い支度 する時期なのに 我知らず 頬を緩めていたり 訳もなく 孤独を感じたり 揺蕩(たゆた)い 胸騒ぎ あなたに 心惹かれて それこそ生きている 証(あかし)なのかしら  あなたを好きになった理由(わけ)を 解こうとするの あなたの中にそれがあると 思いたいけど 優しくて 時に身勝手な人 大人びて 時に幼稚な人 揺蕩(たゆた)い 定まらず あなたに 心乱れて それこそ恋してる 印(しるし)なのかしら  揺蕩(たゆた)い 胸騒ぎ あなたに 心惹かれて それこそ生きている 証(あかし)なのかしら
あなたに逢えて松原健之松原健之小椋佳小椋佳萩田光雄暗がりを 手探りで 漸く進む 私でした 空しさに 囚われて 俯きがちな 私でした あなたに逢えて あなたに逢えて ほの灯り一つ 見えて来たのです  気遣いの 嬉しさに 戸惑いもした 私でした 幼な児の 明るさを 取り戻してた 私でした あなたに逢えて あなたに逢えて 地平の光りが 見えて来たのです  心の中に 木々の命の 芽吹きが見えます 春待ちかねて 開こうとする 花の蕾さえ  歌を忘れたカナリアが 忘れた歌を思い出す  いつだって 愛したい 愛されたいと 祈るわたし いつだって 救いたい 救われたいと 願うあなた あなたに逢えて あなたに逢えて 真心の歌が 聴こえてきました  心の中に 木々の命の 芽吹きが見えます 春待ちかねて 開こうとする 花の蕾さえ  あなたに逢えて あなたに逢えて
想い出の君へ松原健之松原健之小椋佳小椋佳萩田光雄晴れのち曇り空 ただそれだけで心を痛めた君 若さを僕だけに ただささげてくれたね優しい君 あの小雨の降る小路で 僕にさしかけた傘 水玉のパラソルが 想い出のかなた まばゆく舞い飛ぶ くるくる舞い飛ぶ あの日訳も告げずに去った僕の心に今 雨が  雨ふり風まじり ただそれだけで心が痛いよ今 手にした切符には まだ行くあて行く先 見えない今 ふと おりたった小さい街で 雨上がりの舗道 けやき並木に木漏れ陽が 想い出に向けて虹が渡り行く はるか渡り行く 何故か訳も知らずに悔いも消えて心は今 君へ  想い出のかなた まばゆく舞い飛ぶ くるくる舞い飛ぶ あの日訳も告げずに去った僕の心に今 雨が
函館山から松原健之松原健之小椋佳小椋佳函館山から 立待岬 吹き上げる雪の中飛び交うかもめよ 若い男は 荒海を走る 優しさ拒む背中にいつも悲しむ女がいた 今はただ胸にしみるひとりの寒さよ おまえはもう若くはないととどろく波よ  誰を待つのか 立待岬 頬を切る風の中たたずむ乙女よ 紺のかすりに想い出す笑顔 身勝手許す背中にそっと涙を隠していた 淋しさをわかちあえる懐かしい女よ 凍て曇る冬の空にも想いを投げよう  函館山から 立待岬 吹き上げる雪の中飛び交うかもめよ
おしょうしな(ありがとう)美空ひばり美空ひばり小椋佳小椋佳風除け 霜除け 雪囲い 米沢 訪ねりゃ 雪催(もよ)い 置玉(おいたま)つむぎか 紅花染めか 雪より白い えりあしの美しさ  角巻 綿入れ 冬羽織 山から 凩(こがらし) 北颪(おろし) 宿とる間もなく 凍える者に 声かけ招く 優しさよ おしょうしな  初めて 訪ねた 街なのに 心に 降り積む 雪もとける 振舞酒よ 炉辺咄(ろばたばなし)よ 旅の情けに おしょうしな おしょうしな  一夜の宿の礼も そこそこに 旅立つ朝の戸口に 立ちつくす 頬の紅い 少女が抱く 槐(えんじゅ)木目の こけし忘られず  寒空 一羽の 鶴が行く 米沢 離れりゃ 雪催(もよ)い 暖かさ抱いて 振り返る 旅の情けに おしょうしな おしょうしな
太鼓美空ひばり美空ひばり小椋佳小椋佳冬ざれの 肌さす風が 痛い痛い 能登だよ 輪島だよ 聞こえくる 地なり 海なり いやいや あれが 御陣乗(ごじんじょ)太鼓  ドンスクスクドン 季節はずれがなおさらに ドンストトトドン 心の底を突き揺する ドンスクスクドン 攻めくる冬を打ち払え ドンストトトドン つらい想いも打ち払え  乱れ心は 夜叉の面に隠して  末枯(うらが)れの 黄昏海は 暗い暗い 能登だよ 輪島だよ 岩浜に 切子(きりこ)燈(とも)せよ 心は 燃やせ 御陣乗太鼓  ドンスクスクドン こごえる肩も打つほどに ドンストトトドン 汗さえにじむ熱くなる ドンスクスクドン 夢中になればいつだって ドンストトトドン 残る力が目を覚ます  乱れ心は 夜叉の面に隠して
萩の賑い美空ひばり美空ひばり小椋佳小椋佳鰯雲行く 指月(しづき)山を 望む白砂 菊が浜 萩の城下の 鉤(かぎ)の手道で 出逢う娘の 街化粧  十九 二十歳(はたち)の 流(はや)りの旅か 萩は華やぐ娘らの 希望ばかりの 明日を映すか 白くまばゆい 壁囲い  若い恋なら 楽しいだけの 仮りの野遊び 村芝居 萩のすヽきに 野分(のわき)の兆し 見えず浮かれる 紅葉酒
国比べ美空ひばり美空ひばり小椋佳小椋佳旅ののれんで 知り合った 会ったばかりで うちとけた 男二人が 酔って国比べ  薩摩隼人の 太い肩 俺も負けずに 腕まくり ぢゃんそ ぢゃんそと 卓たたく  花火背中に 桜島 目には仕掛けの 墨田川 なんの なんのと 笑ってみせりゃ  注ぐ焼酎 ぐいと飲み 酒の強さで 勝名乗り ぢゃんそ ぢゃんそと 高笑い  肴(さかな)手造り 味の良さ 楚々とおかみの 品の良さ 男二人が 酔って恋比べ  男天国 薩摩には 恋の涙は あるまいに 酒もさほどは 飲むまいに  女心は 桜島 日に七度(ななたび)も 色かえる なんの なんのと 笑った顔に  もしも男が 強いなら 酒に強くは なるまいに ぢゃんそ ぢゃんそと やり返す
結果生き上手ペギー葉山ペギー葉山小椋佳弦哲也若草恵窓を伝う雨の 一滴(ひとしずく)毎に 競い合うように 浮かぶ思い出 今では どれもが 素敵な旅です 思い出の 多さだけ 豊かな人生 我知らず ふと思う 女は何時でも 結果生き上手  窓の外は晴れて 遠くかかる虹 流れ行く雲に 浮かぶ微笑み 悦ぶ 私は 少女還(がえ)りです また恋を したかしら 心の騒(ざわめ)き 芳(かぐわ)しく しなやかに 女は何時でも 結果生き上手  芳(かぐわ)しく しなやかに 女は何時でも 結果生き上手
夢の坂道ペギー葉山ペギー葉山小椋佳弦哲也若草恵ねえ皆さん 思いませんか 振り向けば色々 有ったなと 人生の 辛さ、苦しさ 嬉しさ、素晴らしさ 命とは 欲張りな ものですね これ程に 生きてまだ 物足りないと 夢が 夢が 夢が  夢が背中を 押す坂道を 登ります  ねえ皆さん 想いませんか 人の出逢い別れ その多さ 運命の 恵み、裏切り 儚(はかな)さ、有り難さ 命とは 欲張りな ものですね 美しさ 豊かさを 更に増そうと 夢が 夢が 夢が 夢が背中を 押す坂道を 登ります  夢が 夢が 夢が 夢が背中を 押す坂道を 登ります 押す坂道を 登ります
小椋佳小椋佳小椋佳加藤武雄加藤武雄遥か船旅を 行く人よ 覚悟 決めて おこう 新たな航路は 君の手に 委ねられたこと 時代の風に 吹き流されるな 荒ぶる波に 飲み込まれるな 時に絶望の 嵐襲うとも 夢憧れ 藻屑とするな 眦を上げ 水平線へと 挑む心 なお投げよ  遠い船旅を 行く人よ 真の 智慧を 積もう 新たな航路は 事件事故 重なるだろうが 歴史の中に 真実を学べ 自然の中に 愛を汲み取れ 時に自らの 力足らずとか 青臭さに 嫌気刺そうと 萎える時こそ 思い返そう 命の価値 生きて在る意味 美しさ 有るとすれば 挑みの 汗のなか  時に絶望の 嵐襲うとも 夢憧れ 藻屑とするな 眦を上げ 水平線へと 挑む心 なお投げよ
君、しなやかであれ小椋佳小椋佳小椋佳伊東恵里加藤武雄夢 追いかけている 君が 好きだから 夢 追い続けていて いつの時も  その瞳 輝く 君 愛しいから 夢 叶う日は遥か 遠過ぎても  忘れないで欲しい 今日という日はいつだって 残る人生の初日だということを  夢 一つ消えても 新しい夢が ほら 芽生え始めてる その心に  忘れないで欲しい 今日という日はいつだって 残る人生の初日だということを  君 しなやかであれ 美しいままで 夢 追い続けていて いつの時も いつの時も
紫のドレス秋元順子秋元順子小椋佳小椋佳涙が 歌になるような 悲しい 恋はやめて 二人だけの ゲーム遊ぶような 楽しい 恋にしましょう 大切な 紫のドレス たまに着る 気分でいたい  あなたは どちらかと言えば わたしに 似てて不器用 時折ふと あなたが真っ直ぐに わたしを 見たりすると 遠い日の 胸の痛み浮かび 崖のふち 立つもの想い  このまま 二人が それぞれの心に 安らぎとか 夢とか 思いやりや 憩いを 残せるなら  涙が 歌になるような 悲しい 恋はやめて 二人だけの ゲーム遊ぶような 素敵な 恋にしましょう 大切な 紫のドレス たまに着る 気分のままで 大切な 紫のドレス たまに着る 気分のままで
愛燦燦鈴木雅之鈴木雅之小椋佳小椋佳服部隆之雨 清々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛しき日々ジェロジェロ小椋佳堀内孝雄鈴木豪風の流れの 激しさに 告げる想いも 揺れ惑う かたくなまでの ひとすじの道 愚か者だと 笑いますか もう少し時が ゆるやかであったなら  雲の切れ間に 輝いて 空しき願い また浮かぶ ひたすら夜を 飛ぶ流れ星 急ぐ命を 笑いますか もう少し時が 優しさを投げたなら いとしき日々の はかなさは 消え残る夢 青春の影  気まじめ過ぎた まっすぐな愛 不器用者と 笑いますか もう少し時が たおやかに過ぎたなら いとしき日々は ほろにがく 一人夕陽に 浮かべる涙  いとしき日々の はかなさは 消え残る夢 青春の影
歌路遥かに島津亜矢島津亜矢小椋佳小椋佳川村栄二歌なんて 無くていいもの 無くても人は 病んだりしない けれども歌は 悲しみを慰め あるいは歌で 喜びが膨らむ 歌の一つで 心 洗われたりも しませんか 歌の一つで 命 救われたりも しませんか  歌なんて 辛い別れの 時一コマも 巻き戻せない けれども歌で 寂しさは薄らぎ あるいは歌で 空しさも和らぐ 歌の一つに まこと 尽くす想いで いるのです 歌の一つに わたし 真心込めて いるのです  私の証し あなたのために 歌いたい 歌っていたい 歌路遥かに 歌路遥かに  私の証し あなたのために 歌いたい 歌っていたい 歌路遥かに 歌路遥かに
“翔ぶ”って何ですか佐良直美佐良直美小椋佳佐良直美萩田光雄今年の色は何の色 また新しい言葉が 飛び込んでくる 何百円かの雑誌 週刊誌 それで人生が 変るものですか 翔ぶって何ですか 翔べって何ですか アー  今年の歌は何の歌 耳新しい英語が 繰り返される チャンネルひねれば CMばかりが 時代先取りの 歌をかきならす 翔ぶって何ですか 翔べって何ですか アー  今年の恋は何の恋 頼みもしない流行が 街にひろがる 恋人選びも 教科書以上に 押しつけがましい そのはやり文句 翔ぶって何ですか 翔べって何ですか アー
シクラメンのかほり佐良直美佐良直美小椋佳小椋佳小野崎孝輔真綿色したシクラメンほど 清しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに かけた言葉に 驚いたように ふりむく君に 季節が頬をそめて 過ぎてゆきました  うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の 君のようです 木もれ陽あびた 君を抱けば 淋しささえも おきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫の シクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の 君のようです 暮れ惑う街の 別れ道には シクラメンのかほり むなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎてゆきました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
無人列車平浩二平浩二小椋佳小椋佳はじめに わたしを 誘ったのは あなたでした はじめに わたしを 愛したのも あなたでした  走り出した列車の 行く先さえ確かめず ただその乗り心地の良さに  自分で運転してたつもりの 花電車 いつのまにか 誰が運転するともつかない 無人列車に乗せられている  これほど 心は 言うことをきかないものですか これほど 心は 想い出にひかれるものですか  次の駅でおりたい 次の駅でとまるなら ただこの夢心地のままに  自分で運転してたつもりの 花電車 いつのまにか 誰が運転するともつかない 無人列車に乗せられている  自分で運転してたつもりの 花電車 いつのまにか 誰が運転するともつかない 無人列車に乗せられている  ラララ……
愛燦燦岩崎宏美岩崎宏美小椋佳小椋佳渡辺俊幸雨 潸潸と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
生きて、悔いなし橋幸夫橋幸夫小椋佳小椋佳宮下博次いい子でもあり いけない子でも あったあの 幼い日 日々面白く 日々つまらなく 夢という 言葉も知らず 夢を見ていた 大人がみんな 羨ましくも 汚くも 映った日 若さの熱と 自信の無さと 青春を もてあましては 焦りもがいた 青春が過ぎ 中途半端な 大人だと 感じた日 自分が歩む 道を無理やり 信じては 疑い悩み 捜しあぐねた 思えばいつだって その場所その時 一生懸命な 私の振舞い 生きて悔いなし 生きて悔いなし  分別と疲れ 両手に抱え なお挑み 続けた日 壮年の知恵 技を惜しまず 襲い来る 諦めをただ 蹴飛ばしていた 齢(よわい)重ねて 成すべきことの まだ有ると 悦ぶ今日(きょう) 若さ装わず 過去に眠らず 心から なお湧きあがる 愛を投げよう 思えばいつだって その場所その時 一生懸命な 私の振舞い 生きて悔いなし 生きて悔いなし 生きて悔いなし 生きて悔いなし
愛燦燦加山雄三加山雄三小椋佳小椋佳武部聡志雨 潸々(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
あなたが美しいのはかもめ児童合唱団かもめ児童合唱団小椋佳堀内孝雄菅原弘明きっと初めての空を飛ぶ鳥の心映して 誰の胸にも ひたすら待ち望むときがあるはず いつかこころを隠す重ね着をみんな剥がして 惑いひとつもない汗をかいてみたいはず  あなたが美しいのは 愛されようとするときでなく あなたが美しいのは ただ愛そうとするとき  きっと霧深い海に沈ませた宝のように 誰の胸にも 変わらず色あせぬ夢があるもの いつかこころの底に輝きをひとつみつけて 抱いて思いのまま 泣いて笑ってみたいもの  あなたが素晴らしいのは 愛されようとするときでなく あなたが素晴らしいのは ただ生きようとするとき  あなたが美しいのは 愛されようとするときでなく あなたが美しいのは ただ愛そうとするとき  あなたが美しいのは 愛されようとするときでなく あなたが美しいのは ただ愛そうとするとき
支え合う関係中孝介中孝介小椋佳伊東恵里・小椋佳solayaふと気がつけば 君には 時を置かず 繰り返し 有難うと 言いたいくらい 感謝してるんだ 君は 僕の 支えだ さほどのことは していないと 君は 言うだろうけど  ふとした事で 今にも 心つぶれ 身は崩れ もう駄目だと いう時でさえ 立ち直れたんだ 君が 僕を 支えた いつでも僕を 見てるだけで 君は 力をくれた  君の存在は 悦びの時も それを何倍にも膨らます 頼り合うのではなく 支え合う関係で いたいね 互いに  できれば僕も 君へと 襲う不幸 打ち払い 幸運だけ 呼び込むような 男でありたい 僕も 君の 支えで 在りつづけたい 有りのままで それと 気付かぬほどに  君の存在は 悦びの時も それを何倍にも膨らます 頼り合うのではなく 支え合う関係で いたいね 互いに
風そして花島津亜矢島津亜矢小椋佳小椋佳萩田光雄風は 優しくそよと 吹いていました それはいつでも 追い風でした 風に押されて その誘(いざな)いに 見知らぬ場所へ 導かれようと 不安も湧かず ただ愉(たの)しんで 蕾は開花を 待ちました  風は 時に乱れて 荒れすさびます 雨も呼び寄せ 嵐ともなり 枝も折れよと 幹も撓(たわ)めと 襲われる度 試練と受け止め 望み捨てずに よりしなやかに 新たな芽吹きを 抱きました  おなごとは さほど か弱いものでは ありません 吹く風に 愛を 感じてるかぎり 花と咲きます  風は 花の盛りに 強く咲きます 散るが定めの 命寿(ことほ)ぎ 名残りに空へ 舞い立たせます 今や一番 美しくあれと 花影のこし 想い残さず また咲く祈りが 香ります  おなごとは さほど ひ弱なものでは ありません 吹く風に 愛を 感じてるかぎり 花と舞います  おなごとは さほど か弱いものでは ありません 吹く風に 愛を 感じてるかぎり 花と咲きます
開花小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳惜し気無く 故郷の大地 恵みを 施し 絶え間無く 海 山 川 生命(いのち)を 育む  指図も待たず 生きよう 生きようと 呼吸は止まらず 血液は巡る 自然の不思議 このいじらしい 生命(いのち)の 誘(いざな)いの その価値を感じ 芽吹きを悦(よろこ)び 開花誓おう  Ah~a Ah~a  まずは自分を 愛しみ 健やかに 創造の夢を 果たす試みの 暮らし築こう 出来ればさらに 人にも 自然にも 尽きない泉の 湧き上がる愛を 手渡ししよう  この空間と 時間を 歓んで 営々と続く 豊かな開花で 充たし尽くそう  Ah~a Ah~a Ah~a Ah Ah Ah
道草小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳まっすぐに張った糸が あの日僕は好きだった 岩に似て 強いものが あの日僕にあるように 恋さえも人の弱さ 許せないごまかしなんだと 肩はって人を責めても 実りない日々のからまわり じっと目を閉じ 今 じっと目を閉じ 心の中で琥珀にかすむ思い出たどれば 浮かんでくるのは 不思議と道草 数々の寄り道 まわり道  真実を背負うことが あの日僕は好きだった この世には他に意味が あの日僕に無いように どんなにか闇を行こうと 果てない深さの極みに あこがれを守り袋に はりつめた日々のからまわり じっと目を閉じ 今 じっと目を閉じ あの気まぐれとそのたわむれと またあやまちさえ 許しも乞わずに 手を振る道草 数々の寄り道 まわり道
美しい暮らし小椋佳小椋佳小椋佳Stephen Schhlaks真顔して 背負うには 重すぎる 人生に 時に 容易い 幸せに 寄りかかる  諦めは 諫めよう 真実を 求めよう 胸に 留まる 少年を 裏切らず  その仕草 舞のよう その言葉 歌のよう 君が 救いさ その心 海のよう  解けぬまま 人生を 終ろうと する時も せめて 言いたい 美しく 暮したいと
恋、してしまうもの小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳今年始めた 鉢植えの 出窓近くの 夕顔の 一輪ごとの 白い花 閉じる季節の もの足りなさを  逢ったばかりの あの人に 預けるだけで いいものを 恋はするもの されるもの いえいえ 恋はしてしまうもの  何もしてない 時がふえたり 電車ひと駅 乗り過したり   もう何年も ひき出しの 奥に寝ていた ノートなの 半分以上 白いまま 次の事件を 待っていたよう  あなたのことを 書き始め あなたのことが 書き切れず 恋はするもの されるもの いえいえ 恋はしてしまうもの  壁の暦に しるしつけたり 電話鳴るたび鏡を見たり  なぜかあなたの ことだけは のどにつかえて 石のよう とくに親しい 友だちに 華やぐ声で 話したいのに  季節待ち切れず 咲くキンセンカ 恋はするもの されるもの いいえ してしまうもの
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
西の空だけが小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳あぁ ある日見えてくる とてつもなく高い高い へいの中で走りまわる 僕ら  あぁ まるい輪をかいて おしくらまんじゅう汗にかすむ へいの色はあざわらいの 僕ら  まるで空だけが 西の空だけが かすかにあこがれ色を 見せているようだ
オナカの大きな王子さま小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳オナカの大きな王子さま 白いお洋服がやぶれそうだよーォ 金のボタンもとれそうだよー  魔法使いが持ってきた 空とぶじゅうたんはとばないんかなーァ 今夜のごちそうやめとこうかな  今日はペルシャと中国の とってもおいしいお料理だってさーァ ちょっとだけなら食べようかな  オナカの大きな王子さま いつまでたっても食べてるんだねーェ お料理がぜんぶなくなりそうだよー  オナカの大きな王子さま 空とぶじゅうたんに乗りたいなーァ お料理もぜんぶ食べたいなー
ぼうやおねむり小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳静かな夜空に星が見守る しじまのどこかに唄がきこえる あたたかなママのかいなに抱かれて いこいの夢路へぼうやおねむり あなたを初めて見た時の パパの瞳のかがやき うれしくてうれしくてママは泣いたわ  故郷へ帰る鳥が渡る もうすぐどこかで春が生まれる あたたかなママのかいなに抱かれて いこいの夢路へぼうやおねむり あなたをじっとみていると 天使のような気がする しあわせでしあわせでまぶたが熱いわ  いこいの夢路へぼうやおねむり いこいの夢路へぼうや一緒に
帰り道急ごう小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳たどり来た道のりを思いおこし その胸の時計の逆まわし 急ごう きずきあげた積木細工のもどかしさ  ポケットにかくしたカエルの子 泣く気持ちすぐ解るあの頃に 急ごう 確かにあった宝ものだった ふたつない  昼下がり始めたかくれんぼ いつまでも見つけられない泣きべそ鬼よ 急ごう 夕焼け色がまだ残っているよ 帰り道
ほんの二つで死んでゆく小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳池よりも湖よりも海よりも 深い涙を知るために あなたにサヨナラ言うのです 人の世のおとぎ話をかき集め ほんの二つで死んで行く あなたのまわりをかざりたい  月よりも太陽よりも星よりも 遠くはるかな旅をして あなたをさがして呼ぶでしょう 雨がふる僕はしずくをかき集め ほんの二つで死んで行く あなたの小舟を浮かべたい  はかない運命に死ぬ時も ゆりかごにゆれているように
暇つぶし以上に小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳借りてきたばかりの上に 自分のしあわせのせてる あなたが僕には悲しい  ポリエチレンの袋の中に 想い出をみんな捨ててる あなたが僕には悲しい  暇つぶし以上に何をしていますか 暇つぶし以上に何をしていますか  風がすぎされば風の中に 気まぐれのうわさを探してる あなたが僕には悲しい  知ったかぶりした顔のうらで いつだって他人をせめている あなたが僕には悲しい  暇つぶし以上に何をしていますか 暇つぶし以上に何をしていますか  たらいで生まれて おけの中まで 何もわからず生きてる 時の流れが悲しい  暇つぶし以上に何をしていますか 暇つぶし以上に何をしていますか 暇つぶし以上に何をしていますか 暇つぶし以上に何をしていますか
風は過ぎ人も過ぎ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳風も過ぎ星も過ぎ 時は過ぎ人も過ぎ かわいた心持ち 悔いもなくさすらう  海の色遠くはるかに その果ては空に重なり 空の色はどこまでも青く どこまでも青い世界に 諸人は夢の小鳥を 離した日々をいつか忘れ  風も過ぎ星も過ぎ 時は過ぎ人も過ぎ かわいた心持ち 悔いもなくさすらう  いつの日か友とうたった わらべ唄 故郷の山 素足ぬらした あの小川は せせらぎにそっと浮かべた 笹舟の明日の生命の 知る由ないそのはかなさ  風も過ぎ星も過ぎ 時は過ぎ人も過ぎ かわいた心持ち 悔いもなくさすらう  はかなきは人の言葉よ 恋人は愛の言葉を せめての頼りに 限りつくし 限りなき旅を続けて 山彦の返す間もなく 今 又明日の 旅支度よ ラ……… ラ……… ラ………
子供らの明日小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳言うことが多すぎて何も言えないとき 自分でうそをついて少しも気づかないとき 子供らの明日は 未来で 私達の明日が ただの別の日で とじ込められた路地裏さえも 子供らの舞台はまわる  待つことが多すぎて何も見えないとき 夕暮れに寄りかかり心寒いとき 子供らの明日は 未来で 私達の明日が ただの別の日で 祭の音に太鼓 笛の音 子供らの心は踊る  知ることが多すぎて何も知らないとき 時間がまたすぎて自分は進まないとき 子供らの明日は 未来で 私達の明日が ただの別の日で 言葉も知らぬ幼な児さえも 数え唄 手を打ち唄う  子供らの明日は 未来で 私達の明日が ただの別の日で  子供らの明日は 未来で 私達の明日が ただの別の日で
僕達の進軍小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳ルルル……ルルルル うすもやに包まれて 何もみえなくなる そんな日が誰にでも一度はある 一度はある  ルルル……ルルルル 立ち止まり振りむいて 呼びかけてみても 想い出はちぎれ雲 さまよい飛ぶ さまよい飛ぶ  ラララ……ララララ 気がつけば遠くから 足音が聞こえる さわやかな轟は 子供らの歌だ 子供らの歌だ  ラララ……ララララ ためらいも とまどいも 疑うこともなく 足並みも足どりも 思いのままに 思いのままに  ラララ……ララララ 時をうつ鐘の音を はるか通りぬけて 透き通る歌声が 今僕をおおう 今僕をおおう  ラララ……ララララ うすもやに包まれて 何もみえなくなる そんな日になつかしい 子供らの歌が 子供らの歌が  ラララ……ララララ ラララ……ララララ
帰っちゃおうかな小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳敷石道の曲がり角 その敷石をけってみても まだ来ない まだ来ない あなたの為に 抱いてきたバラ その花びらを みんなみんな ほら むしっちゃって 何だか つらくなっちゃった 帰っちゃおうかな 帰っちゃおうかな 帰っちゃおうかな ああ 帰っちゃうから  敷石道の曲がり角 その敷石をけってみたら 会いたいな 会いたいな あなたを想い 眠った夜の 夢の出来事 みんなみんな ほら 消えちゃって 何だか 悲しくなっちゃった 泣いちゃおうかな 泣いちゃおうかな 泣いちゃおうかな ああ 泣いちゃうから
走らないで下さい小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳人間達が急ぎ足で バタバタバタバタ通りすぎても 年老いたノラ犬さえも あくびしながら日なたぼっこしてる 走らないで下さい 走らないで下さい 子犬にことばをかけて下さい  他の誰かを追いこしても あせって時間を追いかけても 夕日映す柿の実ほども 甘くもめだちもしないものでしょう 走らないで下さい 走らないで下さい 青い草笛吹いて下さい  私の愛するあなただけには 心の底から笑ってほしい 心から泣いてほしい やさしい言葉を捨てないでほしい 走らないで下さい 走らないで下さい 歩く楽しさ知って下さい  走らないで下さい 走らないで下さい 歩く楽しさ知って下さい
公園に来て小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳わずかばかりの緑にも 日だまりと日かげがある 公園に来て俺達は ひとときのやすらぎをさがす しばらくはこうして 止まった時間をみていよう  まねのできない笑顔して ヨチヨチと幼な児がいる 公園に来て君達は 公園をひとりじめしてる 遠くないところに いつだって母親が見ている  ふりかえることもなく にぎやかに娘達がゆく 公園に来て幸せが その先にまってるように さむざむとその道を 戻った少女には気づかない  いってはならない真実をくわえ 見なれぬ小鳥が飛んでゆく  朝の雨にあぶれた 日雇いのおじさんがいる 公園に来て昼休み 背広着た勤め人五人 あわれみとけいべつ そして又うらやむ目でみてる  ぬるい日ざし受けてる べンチに老人がひとり 公園に来てまるいあめ 一日中なめつづけている かみくだいてみたくは ないのかといたずら小僧め  いってはならない真実をくわえ 見なれぬ小鳥がとんでゆく  わずかばかりの緑にも 日だまりと日だまりと日かげがある 公園に来て俺達は ひとときのやすらぎをさがす しばらくはこうして 止まった時間をみていよう
大いなる旅路小椋佳小椋佳小椋佳渡辺岳夫旅は長く遠く 肩の荷重く 時に堪えかねて 涙をふけば 胸の奥に熱く 何かがさわいだ あの日とめどなく あふれた夢さ なつかしい人が はるかな日々が 時の流れこえて ほら めぐる旅路さ  風がふと運んだ 汽笛の音に 時の谷間きて 歩みを止めれば 夕日 空をこがし 心に沈んだ 明日もたえまなく 燃える力さ なつかしい人が はるかな日々が 時の流れこえて ほら めぐる旅路さ  なつかしい人が はるかな日々が 時の流れこえて ほら めぐる旅路さ
うす紅色の小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳うす紅色の 恋をして 一度位は 泣いてみたい 朝もやの よどむ池の水の面に やさしい音のハスの花 みつけた  うす紅色の 恋ならば 涙きえても 呼んでみたい たそがれの ほのかに残るぬくもりに 野菊の花のささやきが きこえる
陽だまりの仲間達小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳陽だまりに腰かけて 風そよぐ音きいて 街角に群れ遊ぶ かわいい鳩をよんでごらん あれは白い花だね 二つ つんでくれたね 陽だまりにふくらんだ 若い恋の想い出だよ  陽だまりに腰かけて 飛んでゆく雲をみて 何となく草笛を 一人そっと吹いてごらん あれは暑い夏だね 肩を組んで歌った 陽だまりの仲間達 若い友の想い出だよ  熟れた柿の実 落ちて 坂道 ころげてゆく時も  陽だまりに腰かけて 流れゆく季節にさえ 何故かしら暖かい 若い心呼んでごらん
風車まわれ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳母のいない留守は つまらない 1人オモチャ箱を さがすとき 目についた 風車  そとは風がふいて さむそうな 羽根がひとつなくて 冬の日に かじかんだ 風車  まわれ まわれ 風車 幼な子の瞳がかがやくよ  赤と青と黄色 きみどりも きれいだよ 風車  羽根をとおりぬけて音がする うれしいな風車  まわれ まわれ 風車 幼な子の瞳がかがやくよ  午后の日ざしに 風がやみそうな 音も色もなぜか さみしげに 止まりそう 風車  まわれ まわれ 風車 幼な子はいつかかけだすよ  かけないと止まりそう かけないと止まりそう  まわれ まわれ まわれ まわれ 幼な子がいききらしかけてゆく
愛がこわれそう小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳ガラスの扉をたたくのは 誰 きまぐれな言葉かと ふるえています いつも笑顔で おどけてみせる さわやかな その仕草 胸にやきつく 一度でも 愛してると 言えば あなたは喜んでくれますか ガラスの扉を あければすぐに こわれそう この愛が 風がつよくて  ためらう私を 許してほしい 幸せが重すぎて ふるえています いつも帰り道 あなたの愛を かみしめて その言葉 繰り返してる 明日には愛してると 幾度 想って夢をみたことでしょう ガラスの扉を あければすぐに こわれそう この愛が 風がつよくて
小さな街のプラタナス小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳小さな街の 小さな恋 小さな公園 大きな木 大きな大きな プラタナス 木の葉が一枚 舞っていた  私はあの日 まだ子供 あなたもあの日 まだ子供 大きな大きな 黒い雲 こわくてかくれた プラタナス  とってもとっても 年寄で とってもとっても 太くって 二人の両手で かこんでも かこみきれない プラタナス  知らない間に 時が過ぎ よごれた雨が ふり始め 枯れてく年寄 プラタナス 最後の木の葉も 舞いおちた  何も残さぬ プラタナス 泣くに泣けない プラタナス この世にたった一つだけ 残した私の 恋の思い
お前が行く朝小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳お前が行く朝 何を語ろう 出発の日だというのに 雨の季節だ 雨に霞んで お前の姿が消える時 せめて大声で もう一度呼びあおうか  お前が行く朝 何を祈ろう 悲しいお別れじゃないのに 変な気分だ 雨に打たれて 心が沈んでしまうから せめて大声で 馬鹿野郎とでも言おうか  お前が行く朝 何を歌おう 引き止める旅じゃないのに 雨の季節だ 雨にかくれて 残る寂しさを歌うより せめてさっぱりと どしゃぶりに濡れてみよう
雨が降り時が流れて小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳高原をゆく 子馬たちよ まどやかに そして強くかけて行くんだ 目かくしされた 馬車馬の 親たちをあわれみながら 追い越して行くんだ 雨が降り時が流れて 忘れ物をせぬうちに  今年生まれた 渡り鳥よ まどやかに そして強くかけて行くんだ 同じ旅路に あきもせぬ 親たちをあわれみながら 追い越して行くんだ 雨が降り時が流れて 忘れ物をせぬうちに
白い浜辺に小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳白い浜辺に 日を浴びながら 裸の君が かけてゆく 白い浜辺に 腕ふって 僕が汗をふきふき どうしても追いつけない 昨夜の夢の話しさ  白いかもめに ほほえみながら まぶしい君が 振り返る 白いかもめに 立ち止まり 僕が小さな肩に 何気ない口吻 昨夜の夢の続きさ  初めての口吻 昨夜の夢の話しさ
屋根のない車小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳ある日公園で みたことのない大きな鳥がいた みたことのない 輝く鳥がいた 屋根のない車にのって 俺は追いかけた  空をかける その鳥を追い 街をすぎ去った その鳥を追い 丘をすぎ去った 屋根のない車にのって 俺は追いかけた  ある日野原に 鳥はおりたち 鳥のそば近く みたことのない かわいい娘がいた 屋根のない車をおりて 俺は近づいた  鳥はとびたち 俺と娘は小屋をつくって 俺と娘は 一緒にくらした 屋根のない車は もう俺は忘れはて  ある日野原に みたことのある鳥が飛んでゆく みたことのある 車が追いかける 屋根のない車にのって 俺もいかなきゃもう一度  俺もいかなきゃ もう一度
この空の青さは小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳帰るときめた夜が明ける 一人よがりの 冬が終わる ああ それにしても この空の青さはどうだ この雲の白さはどうだ  僕はもう逃げない 君が待ってる  初めてのように夜が明ける 一人よがりの 旅が終わる ああ それにしても あの朝の光はどうだ この木々の緑はどうだ  僕はもう逃げない 君が待ってる
花霞そして舞落葉小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳ひと時のあなたの吐息を受けて まどろむ私の夢のはかなさ 知りたいと思うほど あなたにかかる花霞 つかの間にん稍を 飛びたつ鳥に似て 遠いあなた 声も届かない  ひと時あなたの言葉の中で なぐさむ私の夢のおろかさ 知りたいと思うほど あなたをかくす舞落葉 まばたきの間に 高い空を駆ける 遠いあなた 心届かない  いとしさはいつでも 淋しさと道づれ 遠いあなた 心届かない 遠いあなた 心届かない
砂漠の少年小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳母親の物語りに飽きて 父親の本も読み飽きて 風の吹く 夜砂丘を一人 少年は旅に出た 地平線の向うに何かがある 何かがきっとあると思った  見えるのは砂ばかり 砂の山 砂の谷 風の吹く 夜砂丘を一人 少年は旅を続けた 地平線の向うに何がある 何かがきっとあると思った  のどはかわききって 頭は狂いそうで 旅をあきらめかけた 少年が遠くに見た 地平線のあたりに見える 何かひとつの点 それがだんだん大きくなってくる ラ…ラ…ラ…ラ…  喜びの叫びをあげて ただ一目散に その点めざして 少年はかけ出した ラ…ラ…ラ…ラ…  そして見た その点は 彼と同じ年頃の 腹をへらしてつかれ切った 少年だった
雨だれの唄小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳雨だれの音が やさしかった 雨だれの光が まぶしかった 冬の嵐の雨のあとの のきの日ざしが 朝を告げた 運命のように 寄せた嵐に 誓いをつなぐすべもしらず 激しいうねりに かじもとれず 若い僕らの 恋は 終った 新しい夢を あの人の胸にも 朝の光が 運んで欲しい  雨だれの音が やさしかった 雨だれの光が まぶしかった 冬の嵐の雨のあとの 虹の流れに 朝を知った 新しい夢を あの人の胸にも 朝の光が 運んで欲しい  運んでほしい
街角へ来ると小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳街角へ来ると たそがれの終り 街角へ来ると かたらいのなごり 粉雪の夜がふけていった あの人の肩も消えていった それが 最後の夜 それが 最後の雪 雪より白い あの人死んで 雪より白い 星が生まれた  街角へ来ると たそがれの終り 街角へ来ると 星くずの光り 粉雪のような出会いだった あの人の星も流れて消えた 今も 夜がくる 今も 雪がふる 雪より淡い あの遠い昔 雪より淡い 恋の思い出
あいつが死んだ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳あいつが死んだ 生きたって死んだって 俺には同じと言いながら みんなが愛したのに 幸せの筈がどうして あじさいの花を愛した あいつが死んだ 夢なんか 望みなんか あいつにさわれもしなかった  あいつが死んだ 天国へ行くつもりも 俺にはないと言いながら みんなが愛したのに 恋人も捨ててどうして あじさいの花を愛した あいつが死んだ 夢なんか 望みなんか あいつにさわれもしなかった
大空から見れば小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳大空から見れば 豆粒ほどの人間が 何より面白いものだろう。 ひしめきうごめきざわめきながらも 新しい何かを、築き上げる。 夢だけが持つ 明日という武器で いつしか道を きりひらいてる。 そんな人のあとを、追って行きたい。  大空から見れば 額に汗する人間が 何より美しいものだろう。 戸惑いためらい、つまずきながらも、 こみ上げる力の 限りつくす。 夢だけが持つ、明日という武器で いつしか道を、きりひらいてる。 そんな人のあとを 追って行きたい。  大空から見れば 夢を追いかける人間が 何より素晴らしいものだろう。 疲れと締めに、襲われながらも 捨て切れない希望を 握りしめる。 夢だけが持つ、明日という武器で いつしか道を、きりひらいてる。 そんな人のあとを 追って行きたい。
蒼き狼小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳赤茶けた平原に ひびく地鳴りは ヂンギスカン 逃げ出すか 従うか 逆らえば死か ヂンギスカン モンゴルの蒼き狼が行く モンゴルの蒼き狼が行く  たぐいなき天才か 戦の神か ヂンギスカン 思うまま地図を書き 地図をぬりかえ ヂンギスカン モンゴルの蒼き狼が行く モンゴルの飢えた狼が行く 行く  夢のあと 爪のあと 深い傷跡 ヂンギスカン 赤茶けた平原に ひびく地鳴りは ヂンギスカン モンゴルの蒼き 蒼き 狼が行く 行く モンゴルの飢えた 飢えた 狼が行く 行く
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
また旅仕度小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳振り返る街の 過ぎて来た村の 思いおこせばみんな いい想い出ばかり 今この街も いいことばかり なぜまた旅仕度  朝焼けのたびに 晴れた日はとくに まだ見ぬ人のはるか かげろいたつ夢 苦しみだけが 待つ道のりを なぜまた旅仕度  新しい街が しばらくのうちに 見なれた街に変わる いたたまれぬ僕 どこにあるのか 安らぎの場所 なぜまた旅仕度
誰でもいいから小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳訳もなく 気も狂うほどの 孤独にさいなまれる時 何もかも これまでのことが 無意味に思えてくる時 誰でもいいから 誰でもいいから ただそばにいて欲しい それが君であればと  自分から挑んだはずの 戦(いくさ)を投げ出したい時 誰よりも自分自身に 皮肉を投げかけたい時 誰でもいいから 誰でもいいから ただそばにいて欲しい それが君であればと  岩ほどの 覚悟をきめて それでもくじけそうな時 今すぐに 泣き出しそうな 弱虫 許されたい時 誰でもいいから 誰でもいいから ただそばにいて欲しい それが君であればと
望郷小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳今日もまた 夕陽が 心の中の 同じ 同じ風景に落ちて行く あー ふるさと 誰かが 言ってた 心を置けば どこも どこもふるさとに なるのだと だけど 帰りたい 場所はひとつ 何ひとつ 重荷のない 少年のままの 笑顔の僕  年・月 過ぎても 心の中の 同じ 同じ家並の いざないが あー ふるさと 離れて なおさら 心に残る 甘い 甘い母の手の 優しさが だけど 帰らない 帰るものか 旅立つと あの遠い日 少年の夢を 誓った僕  帰らない 帰るものか 旅立つと あの遠い日 少年の夢を 誓った僕
キシェラック ヤイラック小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳秋から冬を羊追い追い キシェラック キシェラック 春から夏も羊追い追い ヤイラック ヤイラック  私が欲しいものは 誰にも見たことのない春の 一番遠い星  夜の妃が あり余る宝石を ちりばめて 誘うのだけれど 一番遠い星は その衣装のかなた  秋から冬を羊追い追い キシェラック キシェラック 春から夏も羊追い追い ヤイラック ヤイラック  私が欲しいものは 人の目のとどかない秋の 一番遠い星  夜の妃が 悩ましく肩止めの 流れ星 落とすのだけれど 一番遠い星は その飾りのかなた  秋から冬を羊追い追い キシェラック キシェラック 春から夏も羊追い追い ヤイラック ヤイラック  おやじも母も羊追い追い キシェラック キシェラック 昔も今も羊追い追い キシェラック キシェラック
マティオ・ニコロそしてマルコ・ポーロ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳マティオ その大きなオナカは 知恵で知恵で、いっぱいなんでしょう (マティオ・ポーロ) ニコロ たくましい腕と肩 鉄で鉄で いっぱいなんでしょう (ニコロ・ポーロ) マルコ 輝く瞳の奥は 夢で夢で いっぱいなんでしょう (マルコ・ポーロ) やるかやらないか 違いはそれだけ 悔いなくやるだけ あとは運まかせ  マティオ ニコロそしてマルコ・ポーロ どこへどこへ行き着くだろう (マルコ・ポーロ) マティオ ニコロそしてマルコ・ポーロ 何を何を勝ち取るだろう (マルコ・ポーロ) マティオ (精一杯さ いつも) ニコロ (旅は人生 いつも) マルコ (僕の人生 旅は)
ひとすくいの水小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳たったひとすくいの水のために 落とす命 捨てる愛 生きることの 難しさ 憎むことの た易さ 神々は人間だけのためになく 創られた神々には力なく 血ぬられた水に 重なる弱き人の歴史 何処へ  たったひとすくいの水のために 起こす戦 捨てる愛 耐えることの 難しさ 殺すことの た易さ 神々は人間だけのためになく 創られた神々には力なく 血ぬられた水を 清める貴き人の知恵は 何処に
大地は小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳その顔の形その目の色 場所ごとに違うみんな違う 大地は 世界は とてつもなく広いよ 訪ねる場所ごと人ごとに 驚きに驚きが重なる 明日はどこへ出逢いは誰と  その着ているものしゃべる言葉 その食べるものもみんな違う 大地は 世界は とてつもなく広いよ 何から何まで違う人と ふとしたことで心ふれあう 明日はどこへ出逢いは誰と  大地は 世界は とてつもなく広いよ その日がいつと知らないけれど この人こそはと言える人に いつかどこか逢えるだろうか  この同じ空を見上げながら 場所ごとに違うその驚き 大地は 世界は とてつもなく広いよ 大地は 世界は とてつもなく広いよ
黄金のパイザ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳王の王を治める王のそのまた上の王 王の王を治める王のそのまた上の王 その王の使者のしるし黄金のパイザ その王の使者のあかし黄金のパイザ その王は日出づる国 その王は東の果て、幾万里 こんな小さな1枚の札に そんな力をあずけていいのか パイザ・パイザ………黄金のパイザ  王の王を治める王のそのまた上の王 王の王を治める王のそのまた上の王 その王の使者のしるし黄金のパイザ その王の使者のあかし黄金のパイザ その王にかしずく者 その王を恐れる者 幾万人 こんな小さな1枚の札に そんな力を頼っていいのか パイザ・パイザ………黄金のパイザ  王の王を治める王のそのまた上の王 パイザ・パイザ………。  王の王を治める王のそのまた上の王 パイザ・パイザ………。
シクラメンのかほり天童よしみ天童よしみ小椋佳小椋佳真綿色した シクラメンほど 清(すが)しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに かけた言葉に 驚いたように ふりむく君に 季節が頬をそめて 過ぎてゆきました  うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の 君のようです 木もれ陽あびた 君を抱(いだ)けば 淋しささえも おきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫の シクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の 君のようです 暮れ惑う街の 別れ道には シクラメンのかほり むなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎてゆきました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
シクラメンのかほり石原裕次郎石原裕次郎小椋佳小椋佳真綿色したシクラメンほど 清(すが)しいものはない 出逢いの時の君のようです ためらいがちにかけた言葉に 驚いたようにふりむく君に 季節が頬をそめて過ぎてゆきました  うす紅色のシクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の君のようです 木もれ陽あびた君を抱けば 淋しささえもおきざりにして 愛がいつのまにか歩き始めました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫のシクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の君のようです 暮れ惑う街の別れ道には シクラメンのかほりむなしくゆれて 季節が知らん顔して過ぎてゆきました 疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
この胸の高なりを石原裕次郎石原裕次郎小椋佳小椋佳南の空が 赤くゆらめき 新しき陽が 昇る 昇る 風ふきあげる 丘の上から 地平遥かに見る 友よ 友 俺たちの燃ゆる想いが 果てしなき大地を掘り 限りなき道を築く 友よ 友 この胸の高なりをきけ  夜明けに声が 高くどよめき 新しき時 寄せる 寄せる 風はこびくる こだまの中に 熱い いぶきを知る 友よ 友 俺たちの燃ゆる想いが 果てしなき大地を掘り 限りなき道を築く 友よ 友 この胸の高なりをきけ
街角に佇めば杉良太郎杉良太郎小椋佳小椋佳街角に佇めば それは 舞台の幕間 憩う煙草は 永遠ならず 急ぐ車と 足速やの人 立ち止まること 許されず 来た道の見返り足らず 往く道の覚悟も足らず もう次の 幕が上がろうとする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか  街角に佇めば それは ひと時の恋 遊び心は 形と成れず すまじきものと 知りつつの夢 けれど火照りの 捨て切れず 一人をも幸せにせず わが身さえ捉まえ切れず 思い出を 更にほろ苦くする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか  街角に佇めば それは 旅先の宿 安住の地の ぬくもりならず まぶたを叩く 斜めに射す陽 しばしの孤独 楽しめず 来た道の見返り足らず 往く道の覚悟も足らず 風立ちて 背中小突こうとする 心ならずも佇み終えて 再び向かう雑踏の中 握り拳を胸に密めて せめて命の唄を歌いに行こうか
古都旅情原田悠里原田悠里小椋佳尾崎和行槌田靖識女 ひとり 生きています 今日は古都の旅 僅かな 荷物は 希望と思い出 寺の 塔の 上にいます 月も一人旅 凛々しく 涼しい 光り投げながら 顧みれば 悔いも 見えるけど それは ただひたむき 過ぎた 恋の華の影 街の家並(やなみ)匂い立てば いにしえ人(びと)の おおらかな営み 笑顔輝いて また明日へ 踏み出す足 一所懸命が 何より素敵だと 背中 押す 声 声がする  今も 愛が 湧いてきます 心癒える旅 これまで 愛した 全ての人へと 手を翳(かざ)せば 遥か 入り組む道筋 喜びと悲しみ 綾なす 大和路 咲く花々 競うごとく 奈良の都の 万葉人(まんようびと)の歌 大地 動かして 健(すこ)やかなれ 撓(しな)やかなれ 美しくあれと 大空たおやかに 真白(ましろ)なる 雲 雲が行く  山川森 そこに 神々を仕立て 惑い悩みまでも 担(にな)わしめた知恵 街の家並(やなみ)匂い立てば いにしえ人(びと)の おおらかな営み 笑顔輝いて また明日へ 踏み出す足 一所懸命が 何より素敵だと 背中 押す 声 声がする
愛燦燦中孝介中孝介小椋佳小椋佳雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
母を恋(こ)うる歌橋幸夫橋幸夫小椋佳小椋佳宮下博次いつと限らず 思い出す人 今でも胸の 中にいる人 母さん あなたは どんな時も わたしの 絶対の 味方でしたね 厳しい目 優しい目 変わらずに わたしに 向けられていた目 今わたしが こうしている 全て あなたのお陰です  微笑みばかり 思い出す人 辛さ苦労を 追い払う人 母さん あなたの 喜びを 隠さない 笑い声 宝ものです 人生も 運命も 切り拓(ひら)く ものだと 論してくれたね 今わたしが こうしている 全て あなたの恵みです  母さん あなたは どんな時も わたしの 絶対の 味方でしたね
密やかな野望橋幸夫橋幸夫小椋佳小椋佳宮下博次美しい人 君を 誰より慕う 僕の 野望を 告白 しよう 瞳飽くまで 澄んで 夢憧れに 向けて 振る舞い 続けて 欲しい 心から ものの真(まこと) ひたすらに 愛し求め また 微笑を 絶やさずに いて欲しい  逢う度毎に 君は より美しく あれと 密かに 祈りも しよう 泉のように 湧いて 尽きぬ優しさ 人へ 施し 続けて 欲しい 君が立つ その高みに 相応しい 人間へと ただ 悦んで 励んでる 僕がいる  人は言う 愛し始めの 容易(たやす)さと 愛し続ける 難しさ 誰も知る 不幸せ呼ぶ 容易さと 幸せに気付く 難しさ  慕わしい人 君と 密やかな野望 果たす 道筋 拓(ひら)いて 行こう 愛し続ける 挑み 幸せ築く 挑み 命よ 歌って 欲しい 目に見えない その実りは いつの日か 嬉し鳴きの その 涙へと 姿変え 光るだろう
シクラメンのかほり中森明菜中森明菜小椋佳小椋佳古池孝浩真綿色したシクラメンほど清しいものはない 出逢いの時の君のようです ためらいがちにかけた言葉に 驚いたようにふりむく君に 季節が頬をそめて過ぎてゆきました  うす紅色のシクラメンほどまぶしいものはない 恋する時の君のようです 木もれ陽あびた君を抱けば 淋しささえもおきざりにして 愛がいつのまにか歩き始めました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫のシクラメンほど淋しいものはない 後ろ姿の君のようです 暮れ惑う街の別れ道には シクラメンのかほりむなしくゆれて 季節が知らん顔して過ぎてゆきました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
船旅小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳船旅に 擬えるなら 兎に角に 私の船は 甘やかな 港を後に 帆を立てて 錨を上げて 海へ出た 荒ぶる海へ  煌めきの 宝探しか 安住の 島求めてか 行く先の まだ定まらず 自らの 力も知らず 入り混じる 期待と不安  志同じくして 並び行く友に出逢えるだろうか 心を熱く重ねて 連れ添える愛に出逢えるだろうか  人の身は ままならぬもの 何故かしら 時に無気力 情けない 怠け心が 忍び込み 漂流船と 成り果てる 恐れが襲う  海図無く 羅針盤無く 蒼臭い 未熟な知恵と 競い立つ 欲望たちと 我知らず 湧く情熱を せめてもの 追い風にして  振り返って悔いの無い 充実の海を渡れるだろうか 嬉し泣きできるほどの 悦びの場所を抱けるだろうか  船旅に 擬えるなら 兎に角に 私の船は 甘やかな 港を後に 帆を立てて 錨を上げて 海へ出た 荒ぶる海へ
夢芝居大川栄策大川栄策小椋佳小椋佳恋のからくり 夢芝居 台詞ひとつ 忘れもしない 誰のすじがき 花舞台 行く先の 影は見えない 男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ けいこ不足を 幕は待たない 恋はいつでも 初舞台  恋は怪しい 夢芝居 たぎる思い おさえられない 化粧衣裳の 花舞台 かい間見る 素顔可愛い 男と女 あやつりつられ 心の鏡 のぞき のぞかれ こなしきれない 涙と笑い 恋はいつでも 初舞台  男と女 あやつりつられ 対のあげはの 誘い 誘われ 心はらはら 舞う夢芝居 恋はいつでも 初舞台
時薬橘大五郎橘大五郎小椋佳小椋佳細井豊恨み言など 言いません あんなに 愛して くれたんだもの 寄せては返す 波のように 訪れては去る 月日の悪戯(いたずら) 出逢いと別れ よくある話 それ以上無い 幸せな時も くれたもの  忘れたいとも 言いません 嬉しい 思い出 貯めたんだもの 忘れ上手や 生き上手に なれない愚かさ もどかしいけれど 賢くなんて ならなくていい 辛い過ち 重ねるとしても 恋だもの  胸の痛みは 時薬(ときぐすり)が いつか 解(ほぐ)して くれましょう 心の傷も 時薬が いつか 治して くれましょう  お幸せにと 言いましょう あんなに 愛して くれたんだもの 仲の良い時 ばかりでなく 諍(いさか)った事も 懐かしむ背中 別れの日さえ まだ鮮やかで 思い直せば 新しい門出 くれたもの  胸の痛みは 時薬(ときぐすり)が いつか 治(おさ)めて くれましょう 心の傷も 時薬が いつか 癒して くれましょう
惚れたってことは橘大五郎橘大五郎小椋佳小椋佳野中則夫まずい まずいよ お前に 惹かれ 惹かれ過ぎてさ やること全て 阿呆じみて 一人芝居の 猿芝居 惚れたってことは 惚れたってことは 馬鹿な男に なることらしいね  やばい やばいよ お前に 浮かれ 浮かれ過ぎてさ 俺が誰かも 見失い 支離滅裂で 五里霧中 惚れたってことは 惚れたってことは 柔な迷子に なることらしいね  お前だけしか 見えなくなってよ お前の為だけ 生きたくなったよ  ださい ださいよ お前を 愛し 愛し過ぎてさ 時代遅れの 恋心 無様不器用 無要領 惚れたってことは 惚れたってことは 妙にマトモになることらしいね  お前だけしか 見えなくなったよ お前の為だけ 生きたくなったよ  お前だけしか 見えなくなったよ お前の為だけ 生きたくなったよ
恋、二の次に松平健松平健小椋佳小椋佳優しい人だけに 囲まれて 愉快に楽しく 過ごせもしよう けれど人の世 偽りのあり 許し難い 欺きもあり 誠を好む 心騒いで 敢えて怒りの 刃を磨く  恋する人よ ひと時許せ 深い情けの その膝枕を 暫し忘れて 駆ける男を 恋二の次に 走る私を  嬉しい運だけに 恵まれて 豊かに楽しく 暮らせもしよう けれどこの世に 諍いのあり 見捨て難い 災いもあり 不幸を厭う 心動いて 敢えて挑みの 拳を翳す  恋する人よ 笑って許せ 一人無骨の この袖枕に 夢眠らせて 駆ける男を 恋二の次に 走る私を  恋する人よ 信じて許せ 命の旅の その草枕に 二人の時を 想う男を 恋一筋を 祈る私を
闇に光を松平健松平健小椋佳小椋佳雲一つ無い 空は稀 塵一つ無い 道も稀 まして人の世 迷妄の 乱れ舞いして いざよう澱み  人が人 裁く危うさ 眦上げて 厳しくもあれ 眼差し深く 優しくもあれ 身に背負う運命(さだめ)の 時に重くとも 闇一つ 光に換える命と 引き受けて  そもそも人に 悪は無く 生まれながらの罪も無く 心に起こる 愛欲の 風巻上げて 犯す過ち  人が人 裁く尊さ 罰するならば 潔くあれ 許す心は 澄みやかであれ 身に背負う運命(さだめ)の 時に重くとも 闇一つ 光に換える命と 引き受けて 闇に光の命と 引き受けて
心の襞藤あや子藤あや子小椋佳小椋佳宮崎慎二今日だけは涙を許して下さるでしょう 春の日の別れは思いもしないことです サヨナラを言われても あなたの前では まだ 泣き顔を気にしてる私  まるで冬酸漿(ほおずき)をかむように あなた苦い言葉を押しつぶす 私 心の襞を見つめれば 過ぎたあれこれが今かけめぐる  心の中に重なり合った想い出のかけら どれもが皆んなあなたとのこと あなたとのこと  まるで蒼いビードロ吹くように あなた別れの言葉投げかける 私 心の襞を見つめれば 夕陽そこだけをまだてらしてる  心の中に重なり合った想い出のかけら どれもが皆んなあなたとのこと あなたとのこと  心の襞のひとつひとつがあざやかすぎて こらえ切れない涙 許して下さるでしょう
シクラメンのかほり都はるみ都はるみ小椋佳小椋佳真綿(まわた)色したシクラメンほど 清(すが)しいものはない 出逢いの時の君のようです ためらいがちにかけた言葉に 驚いたようにふりむく君に 季節が頬をそめて 過ぎてゆきました  うす紅色のシクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の君のようです 木(こ)もれ陽(び)あびた君を抱(いだ)けば 淋しささえもおきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう  うす紫のシクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の君のようです 暮れ惑(まど)う街の別れ道には シクラメンのかほりむなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎてゆきました  疲れを知らない子供のように 時が二人を追い越してゆく 呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
愛の力ESCOLTAESCOLTA小椋佳小椋佳心に生まれた 不思議な力 夢へと誘う 遥かな地平 君を愛することで僕は 高みを目指そうとする 君に相応しい 男であろうとする 愛の力がふと俯きがちな 僕の背中を押し上げる  人は言う 愛し始めることは 生まれることより容易くて 愛し続けることは 死ぬことより難しいと  日毎夜毎 瑞々しく 一生掛けて君を愛し続けること 今の僕の野望さ  二人に生まれた 奇跡の力 弛まず溢れる 豊かな泉 君を愛することで 僕は より強くなろうとする 君と幸せを 築いて行こうとする 愛の力がつい躓きがちな 僕の踵を戒める  人と人 真心を交し合い 温まることの有難さ 愛情を重ね合い 孤独拭う 掛け替え無さ  日毎夜毎 瑞々しく 一生掛けて君を愛し続けること 今の僕の野望さ  日毎夜毎 瑞々しく 一生掛けて君を愛し続けること 今の僕の野望さ
逢いたくて高橋孝高橋孝小椋佳森下武あなたに 逢いたくて ここまで 歩いてきた あなたが いればこそ 生きてみようと 思うから 素晴らしい あなたに 相応しい 自分で ありたいと 押し上げる 力 感じるから  あなたに 逢えるから 心を 洗ってきた あなたの 変わらない 瑞々しさに 染まろうと 知らぬ間に 失う 美しい ものへの 憧れを 呼び覚ます 力 感じようと  人の弱さも 愚かさも だらしなささえ 許し愛して 陥りがちな 絶望も 優しく包み 時に諌めて 光射す道へ 誘(いざな)う あなたの 嬉しさ有難さ  あなたに 逢いたくて 歌一つ 創ってきた あなたの 澄んだ瞳(め)に 浮かぶ微笑み 受けたくて 嘘騙し 欺(あざむ)き とぐろ巻く 暮らしに 怯(ひる)み無く 真心の 言葉 歌いたくて
真っ新(まっさら)な台本高橋孝高橋孝小椋佳小椋佳眼差しを 地平に投げて 見晴るかす 荒野大地に 僕の往くべき 道は見えない よしとしよう よしとしよう 先の見切れる 道をもともと 望んだ僕ではない  街中(まちなか)を 大威張りして 埋め尽くす 安いお笑い 僕の心は 寒々とする よしとしよう よしとしよう 都度の流行(はやり)に心充たせる 器用な僕ではない  繰り返し 自分探しの 掛け声の 喧(かまびす)しくて 追い立てられる 人の空しさ よしとしよう よしとしよう 底なし沼の 際限なさに 気付かぬ僕ではない  渡された 僕の台本 明日からは 全て真っ新(まっさら) 頁をめくる 風 慌てるな よしとしよう よしとしよう 創り出すこと 描き上げること 挑まぬ 僕ではない
ゆびきり高橋孝高橋孝小椋佳星勝何事も起きない 筈の いつもただ通る 路で 懐かしい面立ち 見かけて 僕は佇(たたず)んだ あれはまだ五つの 頃か いつもその人と 一緒 幼くあどけない ゆびきり 結婚の約束したよ  信じることも 疑うことも 知らなかった あの頃 心のままの 約束だった 結局果たせなかった けれど 手を引いている 小さな子供 あの日の君 そのまま はしゃぐ笑顔が 幸せそうで 何故だか声を かけそびれたよ  ふと考えてみる 誰か 大切な人と 今の 僕は躊躇いなく ゆびきり あの日のように出来るかと  人の心の 移ろい易(やす)さ 知らぬままが 良かった はしゃぐ笑顔が あの約束を 掻き消しながら 遠のいてゆく  戸惑うことも たじろぐことも 知らなかった あの頃 ただ真っ直ぐな 約束をした 結局果たせないと しても 今直ぐ君に 逢いたくなった 誓えない 誓いを 無性に君に 告げたくなった 許されるなら ゆびきりをして
憤(いきどお)り高橋孝高橋孝小椋佳星勝この現実世界の 権力握る者の 嘘と 頼り無さと だらしなさと 反吐(へど)が出る厭らしさ それに気が付きながら 許してしまっている 咎(とが)を 気にもとめず 日々を過ごす 巷(ちまた)のいい加減さ 尽きない 苛立ち 抱(かか)え込む一方 お前は誰だと  自分自身に 問いかけて 責め立てる 声が止まらない 不甲斐なさに 呆(あき)れ果て 憤り 向けるべきは 他でもない僕だ  あるべき姿描き 目標設定をし あとは 努力次第 それがいつも 計画通り行かず 自分を責めて時を 潰してしまうことは 脳の 無いことだと 思うけれど これは僕の性分(しょうぶん) 挫折の 連続 性懲りの無い奴 駄目な男だと  消化不良の 愚痴嘆き 恋人に 投げるのは止(よ)そう 憤り 抱くのは 諦めて いない証拠だ  自分自身を 押し上げる 憤りを 大切にしよう 挑む心を 道連れの 憤り 愛すべきは 他でもない僕だ 僕の損な性分(しょうぶん)さ
初恋草高橋孝高橋孝小椋佳星勝街の 忙(せわ)しい 暮らしの中で いつしか失くした 自分がある  街を 離れて 緑の中を 一人山道を 歩いてみた  涼風(すずかぜ)に 誘(いざな)われ 道端に ふと目をやれば 密やかに 恥じらい見せ 揺れて匂う 初恋草  初々しさ 瑞々しさ 躊躇(ためら)いつつ つい手折って 胸に抱く  街に 戻った 心の中に 初恋の頃の 自分を見る ひたむきに 穢(けが)れなく  愛したい あの日のように 翳(かげ)り無く この心に 咲いて香れ 初恋草  その命の 儚(はかな)ささえ 見通されて なお愛しく  初々しさ 瑞々しさ その命の 儚(はかな)ささえ 胸に抱く 初恋草
はなむけに高橋孝高橋孝小椋佳星勝新しい 世界へと 旅立とうと する君へ せめてもの はなむけに この祈り届けたい 何よりまず その心と その身体 いつの時も 健やかなれ 抱いた夢を 抱き続け 愛する人に 愛され続け その道筋 寄せて襲う 風を波を しなやかに 乗り越えて 微笑み 絶やさぬ 人なれ  今未知の 世界へと 踏み出そうと する君の 言祝ぎと はなむけに この願い贈りたい 日を追う毎 暮らし振りも 振る舞いも 美しさの 極みであれ 良い思い出を 積み重ねて 未来への目の 輝き増して 人と人が 出会う縁(えにし) 結ぶ絆 心から その深い 味わい 悦ぶ 人なれ  君の 二つ無い 命 花咲き花開く ものなれ  抱いた夢を 抱き続け 愛する人に 愛され続け その道筋 寄せて襲う 風を波を しなやかに 乗り越えて 微笑み 絶やさぬ 人なれ
夢芝居香西かおり香西かおり小椋佳小椋佳薗広昭恋のからくり夢芝居 台詞ひとつ忘れもしない 誰のすじがき花舞台 行く先の影は見えない 男と女あやつりつられ 細い絆の糸引きひかれ けいこ不足を幕は待たない 恋はいつでも初舞台  恋は怪しい夢芝居 たぎる思いおさえられない 化粧衣装の花舞台 かい間見る素顔可愛い 男と女あやつりつられ 心の鏡のぞきのぞかれ こなしきれない涙と笑い 恋はいつでも初舞台  男と女あやつりつられ 対のあげはの誘い誘われ 心はらはら舞う夢芝居 恋はいつでも初舞台
愛燦燦香西かおり香西かおり小椋佳小椋佳薗広昭雨潸々(さんさん)とこの身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい哀しいものですね それでも過去達は優しく睫毛に憩う 人生って不思議なものですね  風散々(さんさん)とこの身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわいかよわいものですね それでも未来達は人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね  愛燦々(さんさん)とこの身に降って 心秘かな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね あゝ過去たちは優しく睫毛に憩う 人生って不思議なものですね あゝ未来達は人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね
泣かせて研ナオコ研ナオコ小椋佳小椋佳楽しい想い出ばかりだなんて言わないで こんな時に なんの慰めにもならない 泣かせて 泣かせて 男には 出来ないことだもの 泣かせて 泣かせて 自分が 悔しいだけよ  なにも考えずに ただひたすら愛した 馬鹿で可愛い私が こころにうずくまる 泣かせて 泣かせて これも ひとときのことだもの 泣かせて 泣かせて 美しくなくても いいわ  あなたの言葉より 今は 安い 流行歌の方がまし 悲しいことは どんな 化粧したって 悲しいのです  泣かれた男のみっともなさを気にして そんなとこで ぶざまにもじもじしないで 泣かせて 泣かせて あなたは 早く行きなさい 泣かせて 泣かせて 雨上がりは 晴れるものよ  あなたの言葉より 今は 安い 流行歌の方がまし 悲しいことは どんな 化粧したって 悲しいのです  泣かせて 泣かせて…… 泣かせて 泣かせて……
人間の贅沢、ひとつ小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳ウッド・ルーム・リバー・プロジェクト訪れては 去る月日は 人それぞれ 心尽くし 力尽くし 何事かを 刻み付けて 自分史書く 顧みれば その殆ど 不十分か 未完成か けれど人間 知り得たものの 積み重なりに 悦び知る  思えば 学びは 人間が 味わえる それ自体 贅沢のひとつ 望めば 学びは 誰でもが 手に出来る 最高の 贅沢のひとつ  どんな神の 依怙贔屓か 人間にだけ 与えられた 知ろうとする 探究心 学ぶことの 充実感 闇に光り 見る快感 向上という 満足感 人の歴史に その密やかな 一歩一歩が 煌いてる  押し付けられ 義務付けられ 学びをただ 疎んだ日々 今にすれば 懐かしさに 笑みを浮かべ 思い返す 今は言える 楽しいから 嬉しいから 好きだからと 学び続けて 昇る坂道 実りの明日が 垣間見える  思えば 学びは 人間が 味わえる それ自体 贅沢のひとつ 望めば 学びは 誰でもが 手に出来る 最高の 贅沢のひとつ  いつか言おう 精一杯 善い命を 生きてきたと いつの時も 瑞々しい 青春気分 抱いていたと 真実へと 飽くことなく 可能性を 追いかけたと 学び重ねて 書き終わらない その自分史に 悔いは無いと
と・も・た・ち小椋佳小椋佳小椋佳小椋佳ウッド・ルーム・リバー・プロジェクト生きてきて 心に尋ね これが宝と 言えるもの 富でなく 名誉でもなく それは「ともたち」 長い旅路の 道連れだった 同じ時代の 戦の仲間 或いは時に 競い合い 挑み合い 今 打ち解けて 和み合う 微笑み 浮かべる 互いの 瞳に 自分の歴史を ふと垣間見る  在るだけで 只居るだけで 嬉しい価値と 言えるもの 紛れ無く 躊躇いも無く それが「ともたち」 糞真面目とは 言わないけれど 一所懸命 生きてきたこと 言葉無用で 映し合い 感じ合い 今 目を細め 響き合う 命の 深みに 居座る 孤独も 恋人のような ぬくもり抱く  嘆きやくどい愚痴も 頷いて 掻き散らしてくれた 面と向かって 言うことも 無いだろうけど 友でいてくれて ありがとう  数々の その振舞いは 助け救いと 言えるもの 報い無く 見返しも無く それは「ともたち」 褒められる程 立派じゃないが それぞれの眼に 恥じないことに 心を尽くし 努め合い 励み合い 今 足らなさを 支え合う 互いの 眼差し 迎える 明日を 上り坂として 背中を突(つつ)く  密やかな悦びも 共に居て 膨らましてくれた 不器用だから 口に出す こともないけど 友でいてくれて ありがとう
男泣き堀内孝雄堀内孝雄小椋佳堀内孝雄Lee Hong-Rae泣き虫 毛虫 挟んで捨てろ 男のくせにと 笑われますか 男に 涙は 不似合いですか  酒場の 白木に 涙 落として 失くした 恋に 忍び泣き いいじゃないか 可愛いじゃないか それだけ 本気で 愛せたのなら  溢れる 優しさ その身に受けて 震える 友に もらい泣き いいじゃないか 結構じゃないか それだけ 心を 重ね合えたら  密かな 苦労に 耐えてようやく 果たした 夢に 嬉し泣き いいじゃないか 最高じゃないか それこそ 命の 煌きだから  時には 涙に 胸を浸して 澱みを 洗う 男泣き いいじゃないか 悦びじゃないか それだけ 蒼さを 愛しめるなら  男に 涙は 不似合いですか
めまい堀内孝雄堀内孝雄小椋佳小椋佳Park Sung Il時は私に めまいだけを残してゆく だから ワイングラスの角氷 眠りにつこうとする愛に ささやかないで  時は私に めまいだけを残してゆく だから 小舟を運ぶ潮風よ 眠りにつこうとする愛を ゆりおこさないで  鏡に残った あなたの後ろ姿 青い青い海が 見える さよならを 書こうとした口紅が 折れてはじけた  時は私に めまいだけを残してゆく だから 暮れ染(なず)む海の夕凪よ いかりをほどいてゆく舟の 心留めて  鏡に残った あなたの後ろ姿 青い青い海が 見える さよならを 書こうとした口紅が 折れてはじけた
さらば青春堀内孝雄堀内孝雄小椋佳小椋佳僕は 呼びかけはしない 遠くすぎ去る ものに 僕は 呼びかけはしない かたわらを 行く ものさえ 見るがいい 黒い水が 抱き込むように 流れてく 少女よ 泣くのはお止め 風も木も 川も 土も みんな みんな たわむれの口笛を吹く  僕は 呼びかけはしない 遠く過ぎ去る ものに 僕は 呼びかけはしない かたわらを 行く ものさえ 見るがいい 黒い犬が えものさがして かけて行く 少女よ 泣くのはお止め 空も海も 月も 星も みんな みんな うつろな輝きだ  みんな みんな うつろな輝きだ  みんな みんな たわむれの口笛を吹く  ララ ララララ ラララ ラーララ ララララ
愛燦燦加藤登紀子加藤登紀子小椋佳小椋佳島健雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
シクラメンのかほりSeptemberSeptember小椋佳小椋佳真綿色した シクラメンほど 清しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに かけた言葉に 驚いたように ふりむく君に 季節が頬をそめて 過ぎて行きました  うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない 恋する時の 君のようです 木もれ陽あびた 君を抱けば 淋しささえも おきざりにして 愛がいつのまにか 歩き始めました  疲れを知らない 子供のように 時が二人を 追い越してゆく 呼び戻すことが できるなら 僕は何を 惜しむだろう  うす紫の シクラメンほど 淋しいものはない 後ろ姿の 君のようです 暮れ惑う街の 別れ道には シクラメンのかほり むなしくゆれて 季節が知らん顔して 過ぎて行きました  疲れを知らない 子供のように 時が二人を 追い越してゆく 呼び戻すことが できるなら 僕は何を 惜しむだろう
じーじのえてがみ~グランドファザーズ・レター~上野樹里上野樹里小椋佳小椋佳長谷川智樹来てるよ 来てるよ じーじーの 絵はがき 絵てがみ たのしいね 絵の中にぼくも 入っていくのさ ぞうのハッチが 海あそび ぼくもハッチと 釣あそび ボートあそびして ちょっぴりこうふん じーじはぼくの ママのパパ  七日に 一度の じーじーの また来た 絵てがみ おかしいね いろんな動物 描かれているのさ さかなのフィッシュ おどり好き うさぎのヘアー おしえ好き いっしょに逆立ち ささえるちきゅう みんながぼくの ともだちさ  これまで たまった じーじーの 絵はがき 絵てがみ うれしいね 百つう 千つう これ以上なのさ 読めば心が 暖(あった)かい じーじ想えば 暖(あった)かい 愛しているよの 添え書きは宝 じーじはぼくの 親友さ じーじはぼくの 親友さ
諦めさえしなければ堀内孝雄堀内孝雄小椋佳堀内孝雄何もできないまま 時間ばかり過ぎて行く そんな時って 誰にもあるさ 自分のだらしなさ 責めるばかりの空しさ そんな時でも心の底で 明日の仕度しているものさ 諦めさえしなければ  全てが面倒で 疲ればかりが身に疼く そんな時って 誰にもあるさ ただ捨て去りたいと 勝手を願う甲斐なさ そんな時でも 闇に潜んで 人恋しさが 息づくものさ 諦めさえしなければ  泣きたいほどなら 泣くのもいいさ もともと泣いて生まれたものさ 憧れを諦めず 抱(いだ)き続けるのさ 時を忍んで 時を味方に つけながら  つきに見放されて 不幸ばかりがやってくる そんな事って 時にはあるさ 他人を羨んで 漏らす吐息の儚さ そんな時でも 遠い地平で 夢が出番を 待ってるものさ 諦めさえしなければ  泣きたいほどなら 泣くのもいいさ もともと泣いて生まれたものさ 憧れを諦めず 抱(いだ)き続けるのさ 時を忍んで 時を味方に つけながら
愛しき日々PLATINA LYLIC堀内孝雄PLATINA LYLIC堀内孝雄小椋佳堀内孝雄風の流れの 激しさに 告げる想いも 揺れ惑う かたくなまでの ひとすじの道 愚か者だと 笑いますか もう少し時が ゆるやかであったなら  雲の切れ間に 輝いて 空しい願い また浮ぶ ひたすら夜を 飛ぶ流れ星 急ぐ命を 笑いますか もう少し時が 優しさを投げたなら 愛しき日々の はかなさは 消え残る夢 青春の影  気まじめ過ぎた まっすぐな愛 不器用者と 笑いますか もう少し時が たおやかに過ぎたなら 愛しき日々は ほろにがく 一人夕陽に 浮かべる涙  愛しき日々の はかなさは 消え残る夢 青春の影
部屋ちあきなおみちあきなおみ小椋佳小椋佳野あざみの夢を 見続け過ぎたわ 真夜中にベルが鳴る いそいそ迎えに出る 別れの言葉を 恐れる心を 小走りで打ち消して いつもの笑顔見せる 少し疲れているようだけど 楽しいことだけ 話しましょう 美味しいお酒に なるように  野あざみの夢を 一人咲く強さよ 風に揺れ風に折れ 枯れずまた花抱く 出逢いの嬉しさ 別れの空しさ 知りながら知らぬ気な 部屋の優しさが好き あなたが部屋を 出て行く時は 扉も 出窓も 開けとくの 淋しい 思いも 逃げ出すように  私の部屋に紅紫の 野あざみの花びらが 恋の祭りを 恋の宴を 飾って飛んで舞うように あなたにまた逢いたい  野あざみの夢を 見続け過ぎたわ よくないわ よくないわ 忘れることに慣れて この部屋に漂う 諦めや愁いを 捨てましょう 捨てましょう せめてあなたのために 私の部屋に紅紫の 野あざみの花びらが 恋の祭りを 恋の宴を 飾って飛んで舞うように あなたにまた逢いたい
木戸をあけて ~家出をする少年がその母親に捧げる歌~千葉紘子千葉紘子小椋佳小椋佳あなたの後ろ姿に そっと別れを告げてみれば あなたの髪のあたりに ぽっと明りがさしたような 裏の木戸をあけて 一人夜に出れば 灯りの消えた街角 足も重くなるけれど 僕の遠いあこがれ 遠い旅はすてられない  許してくれるだろうか 僕のわかいわがままを 解ってくれるだろうか 僕のはるかなさまよいを 裏の木戸をあけて いつかつかれ果てて あなたの甘い胸元へ きっともどりつくだろう 僕の遠いあこがれ 遠い旅の終るときに  帰るその日までに 僕の胸の中に 語りきれない実りが たとえあなたに見えなくとも 僕の遠いあこがれ 遠い旅はすてられない 僕の遠いあこがれ 遠い旅はすてられない
数えないで桜田淳子桜田淳子小椋佳小椋佳数えないで 泣いた人を 明日の私が 浮かぶから 5年も前の 涙は遠い 知らない海に 沈んだ筈よ  ねェ 心の中に 憧れをえがく 空があるなら 私だけ 赤い風船 飛ばさせて  これまで自分でも見たことのない 幸せそうな顔が 映っているんだもの 嘘みたい  数えないで 捨てた恋を あなたの優しさ くもるから 2年も前の あなたの化石 そっと触れずに 眠らせてあげて  ねェ 心の中に 想い出のための 場所があるなら 私だけ 私だけを 踊らせて  これまで自分でも見たことのない 幸せそうな顔が 映っているんだもの 嘘みたい  数えないで 過ぎた日々を 別れの予感が 匂うから 2年3年 5年過ぎても 今とおんなじ 二人でいたい  ねェ 心の中に 永遠とかいう 文字があるなら 私だけ 私だけに のぞかせて
俺たちの旅佐藤竹善佐藤竹善小椋佳小椋佳夢の坂道は 木の葉もようの石畳 まばゆく 白い長い壁 足跡も影も残さないで たどりつけない山の中へ 続いているものなのです  夢の夕陽は コバルト色の空と海 交わって ただ遠い果て 輝いたという記憶だけで ほんの小さな一番星に 追われて消えるものなのです 背中の夢に浮かぶ小舟に あなたが今でも 手をふるようだ 背中の夢に浮かぶ小舟に あなたが今でも 手をふるようだ  夢の語らいは 小麦色した帰り道 畑の中の戻り道 ウォーターメロンの花の中に 数えきれない長い年月 うたたねをするものなのです 背中の夢に浮かぶ小舟に あなたが今でも 手をふるようだ 背中の夢に浮かぶ小舟に あなたが今でも 手をふるようだ
愛燦燦 -AI SAN SAN-五輪真弓五輪真弓小椋佳小椋佳井上鑑雨 潸々と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散々と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね  愛 燦々と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね
全2ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. ダーリン
  2. Plazma
  3. 恋のバタリアン
  4. Bling-Bang-Bang-Born
  5. ビターバカンス

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. YOAKE
  2. AlwayS
  3. Puppets Can't Control You
  4. Buddy Buddy
  5. NOW OR NEVER

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×