横井弘作詞の歌詞一覧リスト  181曲中 1-181曲を表示

全1ページ中 1ページを表示
181曲中 1-181曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
哀愁列車二見颯一二見颯一横井弘鎌多俊与Deep寿惚れて 惚れて 惚れていながら 行くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまずいて 落す涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過ごした 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする 堪(こら)えきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
霧のわかれ舟木一夫舟木一夫横井弘船村徹船村徹白い霧が 埋める駅へつづく山道 わざと足を早めて 歩く人がかなしい いじめないで下さい 私だってつらいわ 燃えてそして別れる 巡り合せだったの  青い森の梢に 星が一つ流れて 甘い花のかおりが やみにゆれたあの夜 早く逢いたかったわ せめて夏の始めに 熱くほてる背中に 秋が来てるなんて  白い霧にのまれて 汽車が影になってく 窓の中の貴方(あなた)が 遠い人になってく さがさないで下さい 夢を見たと思って 山の宿の女は 山の宿で死んだの
赤い夕陽の故郷三山ひろし三山ひろし横井弘中野忠晴石倉重信おーい  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が うらぶれの 旅を行く 渡り鳥を 呼んでいる ばかな俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おーい 聞こえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が なつかしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畑は ふたりの夢を ひそめているか おーい 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おーい 乗せて行け  おーい
下町の太陽谷島明世谷島明世横井弘江口浩司小川寛興下町の空に かがやく太陽は よろこびと 悲しみ写す ガラス窓 心のいたむ その朝は 足音しみる 橋の上 あゝ太陽に 呼びかける  下町の恋を 育てた太陽は 縁日に 二人で分けた 丸いあめ 口さえ聞けず 別れては 祭りの午後の なつかしく あゝ太陽に 涙ぐむ  下町の屋根を 温(ぬく)める太陽は 貧しくも 笑顔を消さぬ 母の顔 悩みを夢を うちあけて 路地にも幸(さち)の くるように あゝ太陽と 今日もまた
梅川忠兵衛坂本冬美坂本冬美横井弘白石十四男京建輔雪のふるさと 落ちゆく影は 死出の晴れ着の 梅川忠兵衛 恋と意気地の 封印切りに 夢も散り散り エー 追われ旅  「梅川ッー わしはえらいことをしてしまった…。 さっきお前の身請けといって 耳をそろえて出した小判の百五十両‥‥ あの金は、あの金は、お上からお預かりした金なのだ」 「エエーッ」 「それは、あの古物買いの八右衛門、 お前の身請けをするという。 金はそろえてあるという。 このままでは命をかけたお前が、八右衛門のものになる。 口惜しいッと 思わずふところで小判をにぎりしめたそのときに、 梅川ッ、お上の判の押してある五十両包みの封印を、 わしのこの手が、切ってしまったッ‥‥」 「エーッ…どうしょう、どうしょう」 「使ったからには、お仕置きはまぬがれぬ…。 この上は未練のようだがいまわの際に、 生まれ在所の大和の国、 新口村にござらっしゃる、 親父様にひと目逢い死んでお詫びをする覚悟、 お前も達者で…」「なんてことを‥‥、もとはといえば私ゆえ、 あなたばかりはやりませぬ。死ぬならいっしょに大和路へ」 「行ってくれるか」 「行きますとも、お梅はあなたの女房です。 せめて人目につかぬよう‥‥」  隠せど色香 梅川が なお忍び路を 駕籠の中 越える峠路 渡る船 奈良の旅籠や 三輪の茶屋 うれしいはずの 初旅が 死出の旅路で あったとは  ようやく着いた 大和路の 雪降りしきる 新口村  「いまさら云うても詮ないが、たとえ遊女なればとて、 こんなによい女子じゃから嫁にする。 金がいるとは、なぜ云うては来ないんじゃ。 人の金を盗んで高飛びし、オメオメ逃げ隠れるとは…。」 「親父様、そりゃ違います。金ゆえ大事な忠兵衛さん。 とがにんにしましたのも、もとはといえば、私から…」 「嫁御よッ、もうええわい‥‥。 サ、この財布に金がある。 わずかじゃがたしにして、追っ手の来ぬ間に、雪降るうちに、 行けるとこまで走るのじゃ」 「すんまへん。さかさまながら頂きます。こちの人」 「親父様ッ、お達者で」 「親父様、さらばでござんす」 「おお、お前らも気いつけやァ…熊野灘なら姿は見えぬ。 潔ようのう…おお、そこじゃ、 その辻堂の裏の土手から竹藪を突き抜けて、 裏街道を道なりに、行けばほどなく御所街道、 峠の難所を越えたなら、紀州熊野は一本道じゃ。 あっ、あぶない、雪に足を取られるなや‥‥。 あの世でお婆に逢うたなら、きっと孝養つくすんじゃぞう。 わしもすぐ行く。気いつけやァ‥」  これが親と子 嫁舅 一世の別れと 伸び上がり 声を限りに 叫ぶなら 親父さまよと 手を振って 雪のかなたへ 消えてゆく あの世へ急ぐ 夫婦旅  見送る影も行く影も、いつしか雪に消えてゆく。 恋の飛脚の大和路に、冥土の飛脚の大和路に、アア、雪は降る、消えてゆく
札幌の空NHK東京児童合唱団NHK東京児童合唱団横井弘神津善行神津善行札幌の 青空は 限りなく 高いよ どこまでも 楡(にれ)の木が 伸びて行く せいだよ その空に 僕たちの あこがれが きらきら (ルルル………) 札幌の そよ風は なつかしい 歌だよ 想い出の 湖を 越えてきた せいだよ ひと夏の 友だちの さよならが きこえる (ルルル………) 札幌の 星くずは ふんわりと 匂うよ 町角で 唐きびを 焼いている せいだよ 牧場から 母さんの 小包も つくころ
哀愁列車北島三郎北島三郎横井弘鎌多俊與福田正惚れて 惚れて 惚れていながら 行くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまずいて 落す涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過した 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする 堪えきれずに 見返れば すがるせつない 瞳のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
赤い夕陽の故郷~デュエットバージョン~三橋美智也/福田こうへい三橋美智也/福田こうへい横井弘中野忠晴おーい 呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が うらぶれの 旅を行く 渡り鳥を 呼んでいる ばかな俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おーい 聞こえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が なつかしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畑は ふたりの夢を ひそめているか おーい 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おーい 乗せて行け おーい
おさらば東京~デュエットバージョン~三橋美智也/福田こうへい三橋美智也/福田こうへい横井弘中野忠晴死ぬほどつらい 恋に破れた この心 泣き泣き行くんだ ただひとり 思い出消える ところまで あばよ 東京 おさらばだ  やりきれないよ 胸にやきつく あの瞳 この世に生れて ただ一度 真実ほれた 夜も夢 あばよ 東京 おさらばだ  どうともなれさ 汽笛ひと声 闇の中 あてさえ知らない 旅の空 傷みを風に さらしつつ あばよ 東京 おさらばだ
あざみの歌木山裕策木山裕策横井弘八洲秀章横山淳山には山の 愁(うれ)いあり 海には海の 悲しみや ましてこころの 花園に 咲きしあざみの 花ならば  高嶺(たかね)の百合(ゆり)の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの径(みち)は 涯(は)てなくも 香(かお)れよせめて わが胸に
達者でナ二見颯一二見颯一横井弘中野忠晴斉藤功わらにまみれてヨー 育てた栗毛 きょうは買われてヨー 町へ行くアーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ かぜひくな あゝかぜひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道アーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ 忘れるな あゝ忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろうが 変わる暮らしがヨー 気にかかるアーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ また逢おな あゝまた逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
夕焼け雲松尾雄史松尾雄史横井弘一代のぼる夕焼け雲に 誘われて 別れの橋を 越えてきた 帰らない 花が咲くまで 帰らない 帰らない 誓いの後の せつなさが 杏の幹に 残る町  二人の家の 白壁が ならんで浮かぶ 堀の水 忘れない どこへ行っても 忘れない 忘れない 小指でとかす 黒髪の かおりに甘く 揺れた町  あれから春が また秋が 流れていまは 遠い町 帰れない 帰りたいけど帰れない 帰れない 夕焼け雲の その下で ひとりの酒に 偲ぶ町
哀愁列車中澤卓也中澤卓也横井弘鎌多俊与Deep寿惚れて 惚れて 惚れていながら 行くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまずいて 落す涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過した 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする 堪え(こらえ)きれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
川は流れる三代沙也可三代沙也可横井弘櫻田誠一高田弘病葉(わくらば)を 今日も浮かべて 街の谷 川は流れる ささやかな 望み破れて 哀しみに 染まる瞳に 黄昏の 水のまぶしさ  思い出の 橋のたもとに 錆(さび)ついた 夢のかずかず ある人は 心つめたく ある人は 好きで別れて 吹き抜ける 風に泣いてる  ともし灯も 薄い谷間を ひとすじに 川は流れる 人の世の 塵にまみれて なお生きる 水をみつめて 嘆くまい 明日(あす)は明るく
君が好きだよ三代沙也可三代沙也可横井弘櫻田誠一櫻田誠一夜空の星に なりたいなんて 悲しいことを どうして言うの 声もきけない 遠くの街に 離れても ああ 君が好きだよ  短い別れ 別れじゃないさ 心はみんな 預けて行くよ 濡れてふるえる まつげのさきの さきまでも ああ 君が好きだよ  夜空の星に 君だけなって どうして僕が 幸せだろう 指を結んだ その指までが 泣いている ああ 君が好きだよ
哀愁列車三代沙也可三代沙也可横井弘鎌多俊与小町昭惚れて 惚れて 惚れていながら 行くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまずいて 落とす涙の 哀愁列車  燃えて燃えて 燃えて過した 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする 堪(こら)えきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
ネオン川松山千春松山千春横井弘佐伯としを夏目一朗誰が名づけた 川なのか 女泣かせの ネオン川 好きで来たのじゃ ないけれど いつか知らずに 流されて 浮いた浮いたの 酒を注ぐ  義理に死んでく 人もある 金に負けてく 人もある いくら真心 尽くしても 信じられずに 諦めた 恋はいくたび あったやら  泥にまみれた 川だって やがて着くだろ 青い海 お伽話の 夢だけど 晴れて素顔に 戻る日を 抱いているのさ あたしでも
下町の太陽岩佐美咲岩佐美咲横井弘江口浩司野中"まさ"雄一下町の空に かがやく太陽は よろこびと 悲しみ写す ガラス窓 心のいたむ その朝は 足音しみる 橋の上 あゝ太陽に 呼びかける  下町の恋を 育てた太陽は 縁日に 二人で分けた 丸いあめ 口さえ聞けず 別れては 祭りの午後の なつかしく あゝ太陽に 涙ぐむ  下町の屋根を 温める太陽は 貧しくも 笑顔を消さぬ 母の顔 悩みを夢を うちあけて 路地にも幸の くるように あゝ太陽と 今日もまた
銀座の蝶水城なつみ水城なつみ横井弘櫻田誠一桜田誠一ほこりまみれの 巷の夕陽 ビルにかくれりゃ 灯(ひ)が点る 昨日みた夢に すがって泣いちゃ 生きては行けない 銀座だよ 弱音吐いちゃ駄目さ にっこりと 夜の蝶々は あゝ 飛ぶんだよ  いつか誰かに 死ぬほど惚れた それも今では 語り草 いくら追ったとて 幸せなんぞ やっぱり私にゃ 遠い虹 なまじ呼ぶじゃないよ 馬鹿なこと せめてお酒が あゝ 恋人さ  つくりものでも 花咲く銀座 ここが小さな 故郷(ふるさと)さ たとえ柔肌に 冷たい雨が 沁みよと叩こと 運命(さだめ)だよ 今日は明日を忘れ 口笛で 夜の蝶々は あゝ 飛ぶんだよ
山の吊橋福田こうへい福田こうへい横井弘吉田矢健治高田ヒロシ山の吊橋ァ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の 犬つれて 熊のおやじを みやげにすると 鉄砲ひとなで して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 遠い都へ はなれた人を そっとしのびに 村娘 谷の瀬音が 心にしむか 涙ひとふき して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 酒がきれたか 背中をまるめ のんべェ炭やき 急ぎ足 月をたよりに 枯れ葉のように くしゃみ続けて して通る ホレ ユーラユラ
達者でナ天童よしみ天童よしみ横井弘中野忠晴勝又隆一わらにまみれてヨー 育てた栗毛 今日は買われてヨー 町へ行く オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 風邪ひくな 風邪ひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道 オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 忘れるな 忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろうが 変わる暮しがヨー 気にかかる オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ また逢おな また逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
哀愁列車福田こうへい福田こうへい横井弘鎌多俊与小町昭惚れて 惚れて 惚れていながら 行く俺に 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまづいて 落とす涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過ごした 湯の宿に うしろ髪ひく 灯(ひ)がひとつ 今宵逢瀬(おうせ)を 待ち詫(わ)びる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓はふたりを 遠くする こらえきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星が飛ぶ飛ぶ 哀愁列車
達者でナ福田こうへい福田こうへい横井弘中野忠晴小町昭わらにまみれてヨー 育てた栗毛 きょうは買われてヨー 町へ行く オーラ オーラ 達者(たっしゃ)でナ オーラ オーラ かぜひくな あゝかぜひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道 オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ 忘れるな あゝ忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろうが 変わる暮らしがヨー 気にかかる オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ また逢おな あゝまた逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
おさらば東京福田こうへい福田こうへい横井弘中野忠晴川上英一死ぬほどつらい 恋に破れた この心 泣き泣き行くんだ ただひとり 思い出消える ところまで あばよ 東京 おさらばだ  やりきれないよ 胸にやきつく あの瞳(ひとみ) この世に生れて ただ一度 真実ほれた 夜も夢 あばよ 東京 おさらばだ  どうともなれさ 汽笛ひと声 闇(やみ)の中 あてさえ知らない 旅の空 傷(いた)みを風に さらしつつ あばよ 東京 おさらばだ
川は流れる山口ひろみ山口ひろみ横井弘桜田誠一病葉(わくらば)を 今日も浮かべて 街の谷 川は流れる ささやかな 望み破れて 哀しみに 染まる瞳に 黄昏(たそがれ)の 水のまぶしさ  思い出の 橋のたもとに 錆ついた 夢のかずかず ある人は 心つめたく ある人は 好きで別れて 吹き抜ける 風に泣いてる  ともし灯も 薄い谷間を ひとすじに 川は流れる 人の世の 塵(ちり)にまみれて なお生きる 水をみつめて 嘆くまい 明日は明るく
山に煙がのぼる芹洋子芹洋子横井弘小川寛興山に煙がのぼる 白い白い煙だ 長いまつげとじて 煙になった君よ 好きな山の空で どんな夢を見るのか 好きな山の空で どんな夢を見るのか  山に風がほえる 遠い遠い風だ 父や母を呼んで 風になった君よ 今は深いねむり 胸でそっと祈ろう 今は深いねむり 胸でそっと祈ろう  山に花が咲いた 赤い赤い花だ 雪の中に消えて 花になった君よ せめて高くかおれ 山の友のしるべに せめて高くかおれ 山の友のしるべに
さよならはダンスの後に吉幾三吉幾三横井弘小川寛興野村豊何も言わないでちょうだい 黙ってただ踊りましょう だってさよならはつらい ダンスの後にしてね ここはお馴染みのクラブ いつものように踊りましょう せめてキャンドルの下で 泣くのだけはやめて  誰にも負けず 深く愛してた 燃えるその瞳(め)もその手も これきりね  何も言わないでちょうだい 黙ってただ踊りましょう だってさよならはつらい ダンスの後にしてね  少しカクテルをちょうだい 酔ったらまた踊りましょう だってさよならはつらい ダンスの後にしてね いまは懐かしいクラブ 気のすむまで踊りましょう せめて恋人のままで やさしく肩を抱いて  初めて聞いた 夜のささやきが たとえ短い夢でも 忘れない  少しカクテルをちょうだい 酔ったらまた踊りましょう だってさよならはつらい ダンスの後にしてね  あなたがとても 好きなこの曲も 明(あ)日(す)はどこかで 独りで聞くだけね  何も言わないでちょうだい 黙ってただ踊りましょう だってさよならはつらい ダンスの後にしてね
虹色の湖水城なつみ水城なつみ横井弘小川寛興幸せが 住むという 虹色の湖 幸せに 会いたくて 旅に出た 私よ ふるさとの 村にある 歓びも 忘れて あてもなく 呼びかけた 虹色の湖  さよならが 言えないで うつむいたあの人 ふるさとの 星くずも 濡れていた あの夜 それなのに ただひとり ふりむきも しないで あてもなく 呼びかけた 虹色の湖  虹色の 湖は まぼろしの湖 ふるさとの 思い出を かみしめる 私よ 帰るには おそすぎて あの人も 遠くて 泣きながら 呼んでいる まぼろしの湖
さよならはダンスの後に由紀さおり由紀さおり横井弘小川寛興坂本昌之何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね ここはお馴染みの クラブ いつものように 踊りましょう せめてキャンドルの下で 泣くのだけは やめて…… だれにも負けず 深く愛してた 燃えるその瞳もその手も これきりね 何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  少しカクテルを ちょうだい 酔ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね いまは懐しい クラブ 気のすむまで 踊りましょう せめて恋人の ままで やさしく肩を 抱いて…… 初めて聞いた 夜のささやきが たとえ短い夢でも 忘れない 少しカクテルを ちょうだい 酔ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  あなたがとても 好きなこの曲も 明日はどこかで独りで 聞くだけね 何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね
下町の太陽伍代夏子伍代夏子横井弘江口浩司石田勝範下町の空に かがやく太陽は よろこびと 悲しみ写す ガラス窓 心のいたむ その朝は 足音しみる 橋の上 あゝ太陽に 呼びかける  下町の恋を 育てた太陽は 縁日に 二人で分けた 丸いあめ 口さえきけず 別れては 祭りの午後の なつかしく あゝ太陽に 涙ぐむ  下町の屋根を 温(ぬく)める太陽は 貧しくも 笑顔を消さぬ 母の顔 悩みを夢を うちあけて 路地にも幸(さち)の くるように あゝ太陽と 今日もまた
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
君は心のふるさとよ千昌夫千昌夫横井弘中山大三郎馬場良りんごをひとつ 手渡して 夜汽車を送る 人だった 忘れるための 街にきて その温もりに 涙ぐむ 君は心の ふるさとよ  りんごの実る 陽だまりに 倖せだけが なぜ来ない いっしょになれぬ 哀しみが 沁みてるような 紺がすり 君は心の ふるさとよ  りんごの里の 片ほとり さだめに生きる 人だった 逢いたいけれど つらいから 遠くの空で 見つけよう 君は心の ふるさとよ
川は流れる高橋真梨子高橋真梨子横井弘櫻田誠一小林信吾病葉(わくらば)を きょうも浮かべて 街の谷 川は流れる ささやかな 望み破れて 哀しみに 染まる瞳に たそがれの 水のまぶしさ  思い出の 橋のたもとに 錆ついた 夢のかずかず ある人は 心つめたく ある人は 好きで別れて 吹き抜ける 風に泣いてる  ともしびも 薄い谷間を 一筋に 川は流れる 人の世の 塵にまみれて なお生きる 水をみつめて 嘆くまい あすは明るく
虹色の湖石原詢子石原詢子横井弘小川寛興丸山雅仁幸せが住むという虹色の湖 幸せに会いたくて 旅に出た私よ ふるさとの村にある 歓びも忘れて あてもなく呼びかけた 虹色の湖  さよならが言えないで うつむいた あの人 ふるさとの星くずも 濡れていた あの夜 それなのに ただひとり ふりむきも しないで あてもなく呼びかけた 虹色の湖  虹色の湖は まぼろしの湖 ふるさとの思い出を かみしめる私よ 帰るには おそすぎて あの人も遠くて 泣きながら 呼んでいる まぼろしの湖
あざみの歌由紀さおり・安田祥子由紀さおり・安田祥子横井弘八洲秀章美野春樹山には山の 愁(うれ)いあり 海には海の かなしみや まして心の 花園に 咲きしあざみの 花ならば  高嶺(ね)の百合の それよりも 秘めたる夢を 一筋に 紅燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ 心の花よ 汝(な)はあざみ 運命(さだめ)の道は 果てなくも 香れよせめて わが胸に あゝ あゝ
下町の太陽水森かおり水森かおり横井弘江口浩司伊戸のりお下町の空に かがやく太陽は よろこびと 悲しみ写す ガラス窓 心のいたむ その朝は 足音しみる 橋の上 あゝ太陽に 呼びかける  下町の恋を 育てた太陽は 縁日に 二人で分けた 丸いあめ 口さえきけず 別れては 祭りの午後の なつかしく あゝ太陽に 涙ぐむ  下町の屋根を 温(ぬく)める太陽は 貧しくも 笑顔を消さぬ 母の顔 悩みを夢を うちあけて 路地にも幸(さち)の くるように あゝ太陽と 今日もまた
虹色の湖SILVASILVA横井弘小川寛興石崎光幸せが 住むという 虹色の湖 幸せに 会いたくて 旅に出た 私よ ふるさとの 村にある 歓びも 忘れて あてもなく 呼びかけた 虹色の湖  さよならが 言えないで うつむいた あの人 ふるさとの 星くずも 濡れていた あの夜 それなのに ただひとり ふりむきも しないで あてもなく 呼びかけた 虹色の湖  虹色の 湖は まぼろしの湖 ふるさとの 思い出を かみしめる 私よ 帰るには おそすぎて あの人も 遠くて 泣きながら 呼んでいる まぼろしの湖
達者でナ杜このみ杜このみ横井弘中野忠晴わらにまみれてヨー 育てた栗毛 今日は買われてヨー 町へ行(ゆ)く オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 風邪ひくな 風邪ひくな 離す手綱が ふるえ ふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道 オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 忘れるな 忘れるな 月の河原を 思い 思い出を  町のお人はヨー よい人だろが 変る暮しがヨー 気にかかる オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ また逢おな また逢おな かわいたてがみ なでて なでてやろ
夕焼け雲福田こうへい福田こうへい横井弘一代のぼる近藤俊一夕焼け雲に 誘(さそ)われて 別れの橋を越えてきた 帰らない 花が咲くまで帰らない 帰らない 誓(ちか)いのあとの せつなさが 杏(あんず)の幹(みき)に 残る町  二人の家の 白壁が ならんで浮かぶ堀の水 忘れない どこへ行っても忘れない 忘れない 小指でとかす 黒髪の かおりに甘く 揺れた町  あれから春が また秋が 流れていまは遠い町 帰れない 帰りたいけど帰れない 帰れない 夕焼け雲の その下で ひとりの酒に 偲(しの)ぶ町
赤い夕陽の故郷福田こうへい福田こうへい横井弘中野忠晴小町昭(おーい) 呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が うらぶれの 旅をゆく 渡り鳥を 呼んでいる 馬鹿な俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おーい きこえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 懐かしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畑は 二人の夢を ひそめているか おーい 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おーい 乗せて行け (おーい)
達者でナ岩本公水岩本公水横井弘中野忠晴わらにまみれてヨー 育てた栗毛 きょうは買われてヨー 町へ行くアーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ かぜひくな あゝかぜひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道アーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ 忘れるな あゝ忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろうが 変わる暮らしがヨー 気にかかるアーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ また逢おな あゝまた逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
居酒屋清水博正清水博正横井弘鎌多俊与情をかけて はずされて ひょろりよろけた 裏通り どうした どうした 意気地なし 叱りながらも やりきれず 居酒屋の 灯りへすがりに 今日も来る  昔の俺と 同じだと 酒をつがれりゃ こみあげる 泣くなよ 泣くなよ 男だぞ 涙コップに 落したら 居酒屋の 古びたビラさえ 笑うだろう  浮世の底に 肩寄せて 生きる匂いの あたたかさ やるんだ やるんだ 俺もやる 調子はずれの 唄だけど 居酒屋の 灯りに歌おう しみじみと
おさらば東京三山ひろし三山ひろし横井弘中野忠晴D・C・O死ぬ程つらい 恋に破れた この心 泣き泣き行くんだ ただ一人 想い出消える ところまで あばよ東京 おさらばだ  やりきれないよ 胸にやきつく あの瞳 この世に生れて ただ一度 真実惚れた 夜も夢 あばよ東京 おさらばだ  どうともなれさ 汽笛ひと声 闇の中 あてさえ知らない 旅の空 傷みを風に さらしつつ あばよ東京 おさらばだ
山の吊橋三山ひろし三山ひろし横井弘吉田矢健治D・C・O山の吊橋ゃ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の 犬つれて 熊の親父を みやげにすると 鉄砲ひとなで して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ゃ どなたが通る 遠い都へ はなれた人を そっとしのびに 村むすめ 谷の潮音が 心にしむか 涙ひとふき して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ゃ どなたが通る 酒が切れたか 背中を丸め 呑んべェ炭やき いそぎ足 月をたよりに 枯葉のように くしゃみつづけて して通る ホレ ユーラユラ
虹色の湖坂本冬美坂本冬美横井弘小川寛興萩田光雄幸せが 住むという 虹色の湖 幸せに 会いたくて 旅に出た 私よ ふるさとの 村にある 歓びも 忘れて あてもなく 呼びかけた 虹色の湖  さよならが 言えないで うつむいた あの人 ふるさとの 星くずも 濡れていた あの夜 それなのに ただひとり ふりむきも しないで あてもなく 呼びかけた 虹色の湖  虹色の 湖は まぼろしの湖 ふるさとの 思い出を かみしめる 私よ 帰るには おそすぎて あの人も 遠くて 泣きながら 呼んでいる まぼろしの湖
ネオン川増位山太志郎増位山太志郎横井弘佐伯としを誰が名づけた 川なのか 女泣かせの ネオン川 好きで来たのじゃ ないけれど いつか知らずに 流されて 浮いた浮いたの 酒を注(つ)ぐ  義理に死んでく 人もある 金に負けてく 人もある いくら真心 尽くしても 信じられずに 諦めた 恋はいくたび あったやら  泥にまみれた 川だって やがて着くだろ 青い海 お伽話(とぎばなし)の 夢だけど 晴れて素顔に 戻る日を 抱いているのさ あたしでも
夕焼け雲増位山太志郎増位山太志郎横井弘一代のぼる夕焼け雲に 誘われて 別れの橋を 越えてきた 帰らない 花が咲くまで帰らない 帰らない 誓いのあとの せつなさが 杏の幹に 残る町  二人の家の 白壁が ならんで浮かぶ 堀の水 忘れない どこへ行っても忘れない 忘れない 小指でとかす 黒髪の かおりに甘く 揺れた町  あれから春が また秋が 流れていまは 遠い町 帰れない 帰りたいけど帰れない 帰れない 夕焼け雲の その下で ひとりの酒に 偲ぶ町
さよならはダンスの後に秋元順子秋元順子横井弘小川寛興矢野立美何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならはつらい ダンスの後に してね ここはお馴染みの クラブ いつものように 踊りましょう せめてキャンドルの下で 泣くのだけは やめて 誰にも負けず 深く愛してた 燃えるその瞳(め)もその手も これきりね 何も言わないで ちょうだい 黙って ただ 踊りましょう だってさよならはつらい ダンスの後に してね  少しカクテルを ちょうだい 酔ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね いまは懐かしい クラブ 気のすむまで 踊りましょう せめて恋人の ままで やさしく肩を 抱いて 初めて聞いた 夜のささやきが たとえ短い夢でも 忘れない 少しカクテルを ちょうだい 酔ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  あなたがとても 好きなこの曲も 明日はどこかで独りで 聞くだけね 何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう  だってさよならは つらい ダンスの後に してね
あなたが帰る港町北見恭子北見恭子横井弘船村徹青い波止場に 汽笛も高く 船が近づきゃ 雪さえとける 冬の長さを 堪えた胸に 熱いなさけの 土産を抱いて あなたが帰る 春がくる 港町  噂夜風に ふるえた鴎 今日は羽搏く 明るく歌う 橋のたもとに あの白壁に 残る私の 涙を消して あなたが帰る 春がくる 港町  あなた好みの 絣を着れば 海にまたたく 星まで燃える そっと秘めてた 思いの花を みんな一度に 咲かせてみたい あなたが帰る 春がくる 港町
おんな船唄北見恭子北見恭子横井弘船村徹船が出る日は 指までやせる 「可哀想に」と かもめが啼いた いいえ 心は いつでも一緒 港はるかに 網ひく人と 共に船唄 うたうのさ  時化(しけ)が続けば 噂も絶える 「忘れちまえ」と 男が誘う いいえ 便りが なくてもいいの 胸に残った 温もり抱いて 恋の船唄 うたうのさ  北の波止場で ただ待つ暮し 「馬鹿な女」と 霧笛が笑う いいえ 馬鹿ほど 一途になれる 好きなお酒の 陰膳(かげぜん)すえて おんな船唄 うたうのさ
達者でナ三山ひろし三山ひろし横井弘中野忠晴わらにまみれてヨー 育てた栗毛 きょうは買われてヨー 町へ行くアーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ かぜひくな あゝかぜひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道アーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ 忘れるな あゝ忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろうが 変わる暮らしがヨー 気にかかるアーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ また逢おな あゝまた逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
居酒屋三山ひろし三山ひろし横井弘鎌多俊與情けをかけて はずされて ひょろりよろけた 裏通り どうした どうした 意気地なし しかりながらも やりきれず 居酒屋の あかりへすがりに きょうも来る  昔の俺と 同じだと 酒をつがれりゃ こみあげる 泣くなよ 泣くなよ 男だぞ 涙コップに 落としたら 居酒屋の 古びたビラさえ 笑うだろう  浮世の底に 肩よせて 生きるにおいの あたたかさ やるんだ やるんだ 俺もやる 調子はずれの 唄だけど 居酒屋の あかりに歌おう しみじみと
銀座の蝶大月みやこ大月みやこ横井弘櫻田誠一白石十四男ほこりまみれの 巷の夕陽 ビルにかくれりゃ 灯がともる 昨日みた夢に すがって泣いちゃ 生きては行けない 銀座だよ 弱音吐いちゃ駄目さ にっこりと 夜の蝶々は あゝ 飛ぶんだよ  いつか誰かに 死ぬ程惚れた それも今では 語り草 いくら追ったとて 幸せなんぞ やっぱり私にゃ 遠い虹 なまじ呼ぶじゃないよ 馬鹿なこと せめてお酒が あゝ 恋人さ  つくりものでも 花咲く銀座 ここが小さな ふるさとさ たとえ柔肌に 冷たい雨が しみよと叩こと 運命(さだめ)だよ 今日は明日を忘れ 口笛で 夜の蝶々は あゝ 飛ぶんだよ
哀愁列車島津亜矢島津亜矢横井弘鎌多俊与惚れて 惚れて 惚れていながら 行くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまずいて 落す涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過した 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする 堪(こら)えきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
サンチャゴの鐘船村徹船村徹横井弘船村徹蔦将包城あとに ひとり登れば ふるさとの 町はたそがれ 栗色の 髪に生まれて かくれ住む 女(ひと)を愛した サンチャゴの サンチャゴの 鐘のある町  武家屋敷 古い土塀に 残るのは 遠い想い出 しのび逢う 夜は短く 山の端の 月に鳴らした 草笛の 草笛の 歌の哀しさ  海越えて 父を求めて ロザリオと 消えたあの女 トンネルに 風の泣く日は しなやかな 肩を抱きしめ サンチャゴの サンチャゴの 鐘をききたい
虹色の湖徳永英明徳永英明横井弘小川寛興松浦晃久幸せが住むという 虹色の湖 幸せに会いたくて 旅に出た私よ ふるさとの村にある 歓びも忘れて あてもなく呼びかけた 虹色の湖  さよならが言えないで うつむいたあの人 ふるさとの星くずも 濡れていたあの夜 それなのにただひとり ふりむきもしないで あてもなく呼びかけた 虹色の湖  虹色の湖は まぼろしの湖 ふるさとの想い出を かみしめる私よ 帰るにはおそすぎて あの人も遠くて 泣きながら呼んでいる まぼろしの湖
哀愁列車清水博正清水博正横井弘鎌多俊与ほれて ほれて ほれていながら 行く俺に 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまづいて 落とす涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過ごした 湯の宿に うしろ髪ひく 灯(ひ)がひとつ こよい逢瀬(おうせ)を 待ち侘びる 君のしあわせ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓はふたりを 遠くする こらえきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星が飛ぶ飛ぶ 哀愁列車
夕焼け雲落合博満落合博満横井弘一代のぼる夕焼け雲に 誘われて 別れの橋を 越えてきた 帰らない 花が咲くまで 帰らない帰らない 誓いのあとの せつなさが 杏(あんず)の幹に 残る町  二人の家の 白壁が ならんで浮かぶ 堀の水 忘れない どこへ行っても 忘れない忘れない 小指でとかす 黒髪の かおりに甘く 揺れた町  あれから春が また秋が 流れていまは 遠い町 帰れない 帰りたいけど 帰れない帰れない 夕焼け雲の その下で ひとりの酒に 偲ぶ町
哀愁列車天童よしみ天童よしみ横井弘鎌多俊與惚れて 惚れて 惚れていながら 行くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまづいて 落とす涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過ごした 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬(おうせ)を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする 堪(こら)えきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
梅川忠兵衛二葉百合子二葉百合子横井弘白石十四男雪のふるさと 落ち行く影は 死出の晴着の 梅川忠兵衛 恋の意気地の 封印切りに 夢もちりぢり エゝ 追われ旅  親子つないだ 縁の糸は 晴れて名のれぬ せつない小糸 握る手と手も 目かくしゆえに ふるえふるえて エゝ たゞ涙  父が情けで 指さす道へ 比翼かなしや 梅川忠兵衛 罪と不孝を 重ねて背負って 果てはどこやら エゝ 雪が散る
哀愁列車三山ひろし三山ひろし横井弘鎌多俊与惚れて 惚れて 惚れていながら 行く俺に 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまずいて 落とす涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えてすごした 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする こらえきれずに 見返れば すがるせつない 瞳のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
達者でナ清水博正清水博正横井弘中野忠晴わらにまみれてヨー 育てた栗毛(くりげ) きょうは買われてヨー 町へ行く アーアー オーラ オーラ 達者でナ アーアー オーラ オーラ かぜひくな あゝかぜひくな 離す手綱(たずな)が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー おまえも泣いて ともに走ったヨー 丘の道 アーアー オーラ オーラ 達者でナ アーアー オーラ オーラ 忘れるな あゝ忘れるな 月の河原(かわら)を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろが 変わる暮らしがヨー 気にかかる アーアー オーラ オーラ 達者でナ アーアー オーラ オーラ また逢おな あゝまた逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
あるおちゃめの物語ザ・ピーナッツザ・ピーナッツ横井弘飯田三郎ひかりの国から 生れ出た 二人のおちゃめな 妖精(フェアリー)さん 季節をくばりに 飛びました  三角帽子の 牧場小屋 ポツンと淋しい 広野原 「たんぽぽ植えましょ」 「すみれがいいわ」 ペチャクチャ ペチャクチャ チャチャチャで 黄色のすみれ 土から顔出し もぐらの子 晴着のデザイン 頼みます  はげちょろ煙突 貨物船 積荷を待ってる 港町 「燕を呼びましょ」 「ジプシーがいいわ」 ペチャクチャ ペチャクチャ チャチャチャで 燕のダンス ホテルの小窓の スパニール 旅行がしたいと はねてます  半分かけてる 古ネオン 眠むそに点(とも)った 街の角 「月夜にしましょ」 「小雨がいいわ」 ペチャクチャ ペチャクチャ チャチャチャで 月夜の小雨 ベンチに並んだ スラックス それでもうっとり してました  ひかりの国から 生れ出た 二人のおちゃめな 妖精さん 季節をくばりに 飛びました
タタンパ・タンポポ娘ザ・ピーナッツザ・ピーナッツ横井弘飯田三郎黄色いスカートつけて ラララン 春のライトで歌う ラララン タタンパ 私は歌う ラランパ タンポポ娘  タタンパ 私は歌う ラランパ タンポポ娘  花びらが飛んだなら 軽い軽い羽根になって どこまでも いつまでも あなたの肩に ついていくの タタンパ 私は歌う ラランパ タンポポ娘 タタンパ 私は歌う ラランパ タンポポ娘  緑の帽子かぶって ラララン 月の光で踊る ラララン タタンパ 私は踊る ラランパ タンポポ  タタンパ 私は踊る ラランパ タンポポ  花びらが散ったなら 軽い軽い羽根になって どこまでも いつまでも あなたの胸に とまっていくの タタンパ 私は踊る ラランパ タンポポ タタンパ 私は踊る ラランパ タンポポ
東京は恋人大津美子大津美子横井弘飯田三郎東京は 恋人 私のこころを 知っている 「ひとりぼっちでも めそめそするな お金がなくても くよくよするな」 いつもそよ風 口笛吹いて 若いこころを はずませる だから私は 大好き すねて甘えて 暮らす 東京は恋人 やさしい恋人よ  東京は 恋人 私の涙を 知っている 「男なんかに うろちょろするな 洋服ボロでも もじもじするな」 並木通りに 花びら咲かせ 若いこころを なぐさめる だから私は 大好き すねて甘えて 暮らす 東京は恋人 やさしい恋人よ  東京は 恋人 私の思い出 知っている 「ママがなくても しくしくするな 夢がさめても くさくさするな」 いつも青空 明るくみせて 若いこころに 春を呼ぶ だから私は 大好き すねて甘えて 暮らす 東京は恋人 やさしい恋人よ
虹色の湖GOLD LYLIC中村晃子GOLD LYLIC中村晃子横井弘小川寛興幸せが 住むという 虹色の 湖 幸せに 会いたくて 旅に出た 私よ ふるさとの 村にある 歓びも 忘れて あてもなく 呼びかけた 虹色の 湖  さよならが 言えないで うつむいた あの人 ふるさとの 星くずも 濡れていた あの夜 それなのに ただ独り ふりむきも しないで あてもなく 呼びかけた 虹色の 湖  虹色の 湖は まぼろしの 湖 ふるさとの 思い出を 噛みしめる 私よ 帰るには おそすぎて あの人も 遠くて 泣きながら 呼んでいる まぼろしの 湖
山の吊橋氷川きよし氷川きよし横井弘吉田矢健治山の吊橋ァ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の 犬つれて 熊のおやじを みやげにすると 鉄砲ひとなで して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 遠い都へ 離れた人を そっとしのびに 村娘 谷の瀬音が 心にしむか 涙ひとふき して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 酒がきれたか 背中をまるめ のんべェ炭焼き 急ぎ足 月をたよりに 枯れ葉のように くしゃみ続けて して通る ホレ ユーラユラ
そっとこのまま林伊佐緒林伊佐緒横井弘林伊佐緒このまま このまま そっとこのまま ランプをつけたら 涙あふれる 小雨の 小雨の 音など聞かず だまって聞きましょ ときめく心 ふたりのこよい そっとこのまま  このまま このまま そっとこのまま 耳輪がゆれたら 夢もくずれる この手に この手に すべてをかけて だまって抱きましょ しあわせだけを ふたりのこよい そっとこのまま  このまま このまま そっとこのまま ため息ついたら 花がこぼれる 流れる 流れる 時など忘れ だまって呼びましょ いとしい名前 ふたりのこよい そっとこのまま
夕焼け雲PLATINA LYLIC千昌夫PLATINA LYLIC千昌夫横井弘一代のぼる夕焼け雲に 誘われて 別れの橋を 越えてきた 帰らない 花が咲くまで 帰らない帰らない 誓いのあとの せつなさが 杏の幹に 残る町  二人の家の 白壁が ならんで浮かぶ 堀の水 忘れない どこへ行っても 忘れない忘れない 小指でとかす 黒髪の かおりに甘く 揺れた町  あれから春が また秋が 流れていまは 遠い町 帰れない 帰りたいけど 帰れない帰れない 夕焼け雲の その下で ひとりの酒に 偲ぶ町
山の吊橋GOLD LYLIC春日八郎GOLD LYLIC春日八郎横井弘吉田矢健治山の吊橋(つりばし)ァ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の 犬つれて 熊のおやじを みやげにすると 鉄砲ひとなで して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 遠い都へ 離れた人を そっとしのびに 村娘 谷の瀬音が 心にしむか 涙ひとふき して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 酒がきれたか 背中をまるめ のんべェ炭焼き 急ぎ足 月をたよりに 枯れ葉のように くしゃみ続けて して通る ホレ ユーラユラ
女の花道美空ひばり美空ひばり横井弘船村徹女ひとりが 生れた日から 幕があくのね 涙の舞台 夢をみただけ たゞそれだけで 風が邪魔する 雨が降る  惚れているから 冷たい素振り 知ってくれない かなしい貴方 消えて行く行く その足音に なんど泣いたか 夜明けまで  こんなきびしい 人の世だけど 晴れの出番が かならず来るさ 今日の苦労は 忍んで耐えて みごと花道 越えてやろ
下町の太陽天童よしみ天童よしみ横井弘江口浩司下町の空に かがやく太陽は よろこびと 悲しみ写す ガラス窓 心のいたむ その朝は 足音しみる 橋の上 あゝ太陽に 呼びかける  下町の恋を 育てた太陽は 縁日に 二人で分けた 丸いあめ 口さえ聞けず 別れては 祭りの午後の なつかしく あゝ太陽に 涙ぐむ  下町の屋根を 温める太陽は 貧しくも 笑顔を消さぬ 母の顔 悩みを夢を うちあけて 路地にも幸の くるように あゝ太陽と 今日もまた
山の吊橋天童よしみ天童よしみ横井弘吉田矢健治山の吊橋ゃ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の 犬つれて 熊の親父を みやげにすると 鉄砲ひとなで して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ゃ どなたが通る 遠い都へ はなれた人を そっとしのびに 村むすめ 谷の瀬音が 心にしむか 涙ひとふき して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ゃ どなたが通る 酒が切れたか 背中をまるめ 呑んべェ炭やき いそぎ足 月をたよりに 枯葉のように くしゃみつづけて して通る ホレ ユーラユラ
川は流れる小林旭小林旭横井弘桜田誠一病葉を 今日も浮かべて 街の谷 川は流れる ささやかな 望み破れて 哀しみに 染まる瞳に 黄昏の 水のまぶしさ  思い出の 橋のたもとに 錆ついた 夢のかずかず ある人は 心つめたく ある人は 好きで別れて 吹き抜ける 風に泣いてる  ともし灯も 薄い谷間を ひとすじに 川は流れる 人の世の 塵にまみれて なお生きる 水をみつめて 嘆くまい 明日は明るく
酒場の片隅大津美子大津美子横井弘飯田三郎路地裏の 暗い酒場に トランプで 占うひとよ 幸せを 幸せを 酒に散らして 帰らない男を 今宵もひとり 待つというのか  青ざめる 宵の重たさ 頬杖で 支えるひとよ 余りにも 余りにも 恋の終りが おなじゆえ辛い 忘れたはずの 涙あふれる  しのび泣くひとよ 肩よせともに 夜を歩こう
銀座の蝶大津美子大津美子横井弘櫻田誠一ほこりまみれの 巷の夕陽 ビルにかくれりゃ 灯(ひ)が点る 昨日みた夢に すがって泣いちゃ 生きては行けない 銀座だよ 弱音吐いちゃ駄目さ にっこりと 夜の蝶々は あゝ 飛ぶんだよ  いつか誰かに 死ぬほど惚れた それも今では 語り草 いくら追ったとて 幸せなんぞ やっぱり私にゃ 遠い虹 なまじ呼ぶじゃないよ 馬鹿なこと せめてお酒が あゝ 恋人さ  つくりものでも 花咲く銀座 ここが小さな 故郷(ふるさと)さ たとえ柔肌に 冷たい雨が 沁みよと叩こと 運命(さだめ)だよ 今日は明日を忘れ 口笛で 夜の蝶々は あゝ 飛ぶんだよ
小さな小さな山茶花を小宮恵子小宮恵子横井弘中野忠晴きびしい風が 吹き抜ける 団地の窓に 山茶花を 小さな小さな 山茶花を 遠くの駅に 住んでいる やさしい人の 家までも 香りがきっと 届くよう  冷たい壁に かこまれた 団地の窓に ハミングを 小さな小さな ハミングを お便りひとつ 待ちながら 逢えないまゝで 過しても 淋しさなどに 負けぬよう  涯ない空が あるだけの 団地の窓に ともし灯を 小さな小さな ともし灯を 夜なべの指は 痛むけど この靴下を 渡す日に 願いがきっと 叶うよう
島のアンコさん小宮恵子小宮恵子横井弘中野忠晴磯の燕(つばめ)を アンコさんが呼んだエ 可愛いお方も 旅の鳥 真の気持は どんなやら トコサイサイ きいたエ  山の煙に アンコさんがすねたエ 胸の御神火 火の希い ひとり抱くのが せつなくて トコサイサイ すねたエ  赤い椿に アンコさんが泣いたエ いのち短い 花の頃 風の吹きよが きびしいと トコサイサイ 泣いたエ  沖の灯りを アンコさんが呼んだエ 船は浮きもの 流れもの 戻る気持は ないものか トコサイサイ きいたエ
チャグチャグ馬っこ小宮恵子小宮恵子横井弘江口浩司南部エー 南部自慢の 飾りつけ チャグチャグ馬っこのお通りだ ハイ通りだ 手綱とる人 癪な人 娘ごころを 知りながら 乙に澄まして 風をきる ハイ チャグチャグ  恋のエー 恋のコの字も 知らぬ子に チャグチャグ馬っこが 火をつけた ハイ 火をつけた 月のやしろの しのび逢い 逢えば思いが 燃えるのに 口に出せない 紺がすり ハイ チャグチャグ  喧嘩エー 喧嘩したとて 好きは好き チャグチャグ馬っこが いなないた ハイ いなないた 白いうちかけ いそいそと 幼なじみの 街道を 揺れて行く日を 夢にみる ハイ チャグチャグ
幸せを掴んじゃおう小宮恵子・金田星雄小宮恵子・金田星雄横井弘中野忠晴幸せは どこにある あの雲の 行くところ 幸せは 遠いもの あの山の その向う そうじゃない そうじゃない 街角の 工事場に 横丁の 石垣に ポッチリと とまってる  幸せは どこにある 宝石の 白の中 幸せは 遠いもの 七彩(なないろ)の 虹越えて そうじゃない そうじゃない 母さんの 丸い背に あの人の 頬っぺたに ポッチリと 光ってる  だけど だけど 幸せは すぐ消える 幸せは すぐ逃げる つかんじゃお 両手で
二人で駈けよう小宮恵子・金田星雄小宮恵子・金田星雄横井弘中野忠晴丘を二人で 駈けようよ そして呼ぼうよ 声高く 青い空 青い空 青いこだま 街になかった むきだしの 若い陽ざしを 吸いこんで…… 丘を二人で 駈けようよ そして呼ぼうよ 声高く 青い空 青い空 青いこだま  草に二人で 転ぼうよ そして聴こうよ ひっそりと 遠い風 遠い風 遠いこだま あまく流れる 麦の香に 胸の愁いが とけるまで…… 草に二人で 転ぼうよ そして聴こうよ ひっそりと 遠い風 遠い風 遠いこだま  丘を二人で 駈けようよ そして呼ぼうよ もう一度 青い雲 青い雲 青いこだま 山の向こうの 幸せが はずむ笑顔を みるように…… 丘を二人で 駈けようよ そして呼ぼうよ もう一度 青い雲 青い雲 青いこだま
若さの世界佐々木新一佐々木新一横井弘桜田誠一その瞳(め)をみたなら 判るじゃないか 燃えてる瞳ならば キラキラするぜ アイアイアイ愛すりゃ コイコイコイ恋すりゃ 四角な退屈は 邪魔っけだ その瞳をみたなら 判るじゃないか 世界が二人の 世界になるさ  悲しくなったら 泣こうじゃないか 堪(こら)えているより スキッとするぜ アイアイアイ愛すりゃ コイコイコイ恋すりゃ 涙の出てくる こともある 悲しくなったら 泣こうじゃないか 明日はからりと 天気になるさ  若さをぶつけて 行こうじゃないか 相手も若けりゃ カッカとするぜ アイアイアイ愛すりゃ コイコイコイ恋すりゃ 太陽みたいに なっちまう 若さをぶつけて 行こうじゃないか 二人の道路も 拓けてくるさ
君は僕のともし灯佐々木新一佐々木新一横井弘中野忠晴僕の心に燃える 君はともしび たとえ離れていても 忘れる人じゃない 恋を知った渚の 赤い夕陽のように 僕の心の窓に いつも温かく  つらい時には そっと呼んでいるんだ 君も悩みがあれば 聞かせてくれるはず 遠い星を数えた 夜を覚えていたら つらい時にはそっと 指を重ねよう  僕の心に光る 君はともしび どんな嵐が来ても 消したりするものか 夢に見てる幸せ 共につかめる日まで 僕の心の窓に 君よ美しく
恋に生きたい佐々木新一佐々木新一横井弘桜田誠一ひとりぼっちの星さ あの星は 君も見つめているね 北国で 今は遠い二人 だけど逢えるだろう いつかいつか ルラルン ルラルン ルラルン ひとりぼっちの星さ あの星は 君も見つめているね 北国で  風の吹く日があるさ 僕らには 雪の降る夜があるよ かぎりなく 今は恋もつぼみ だけど生きて行こう 強く強く ルラルン ルラルン ルラルン 風の吹く日があるさ 僕らには 雪の降る夜があるよ かぎりなく  たったひとつの夢さ 君だけが 僕を信じているね いつまでも 今は遠い願い だけどかなうだろう いつかいつか ルラルン ルラルン ルラルン たったひとつの夢さ 君だけが 僕を信じているね いつまでも
源氏の若大将佐々木新一佐々木新一横井弘桜田誠一鞍馬夜風に 火の意気を 燃やし続けた 若大将 驕(おご)る平家を 討つために その名も九郎 義経が 起てばどよめく 鬨(とき)の声  山も谷間も ひとまたぎ 行くよ源氏の 若大将 心あわせて 突っ走る ひよどり越えの 三千騎 旗もとぶとぶ 白い旗  屋島おとして 壇の浦 船を蹴ちらす 若大将 勝利おさめた 黄昏(たそが)れに 残るは武士の むなしさか 赤い夕日に 独り立つ
涙の霧がいっぱいだ佐々木新一佐々木新一横井弘桜田誠一君だけ好きに なるために 生まれたような 僕だった せめて別れる その訳を 聞けたら 泣きはしないのに ひとりで歩く 並木道 涙の 涙の霧が いっぱいだ  幸せひとつ 欲しくって 指切りばかり した二人 指のほてりを 夢なんて 話があるか あるもんか 思い出抱いた 胸ん中 涙の 涙の霧が いっぱいだ  身体の弱い ひとだから 冷めたい夜が 気にかかる もしも逢うのが 辛らければ 便りをおくれ 時々は 足音探す 石だたみ 涙の 涙の霧が いっぱいだ
リンゴの花が咲いていた佐々木新一佐々木新一横井弘桜田誠一リンゴの花が 咲いていたよ 別れの駅は 遠かったよ さようなら さようなら おさげの人は 見えなくて 花だけ白い 花だけ白い 道だったよ  お城が空に 浮いていたよ お岩木山は 月だったよ さようなら さようなら 好きだと知った そのあとの 瞼にしみる 瞼にしみる 夜だったよ  リンゴの花が 咲いていたよ リンゴのような 人だったよ さようなら さようなら 心の中で 呼びかける 津軽は夢の 津軽は夢の 国だったよ
ながれ舟竹越ひろ子竹越ひろ子横井弘中野忠晴生まれながらの 星なのか 俺(おれ)はこの世の ながれ舟 拗(す)ねるつもりは ないけれど 胸の隙間に 風がふく  泥をかぶって 泣いている かわいお前も ながれ舟 人の情けの つれなさを 幾度怺(こら)えて きたのやら  浮くか沈むか あてのない どうせふたりは ながれ舟 いっそはぐれた 者どうし ともに行こうぜ 海のはて
東京無宿竹越ひろ子竹越ひろ子横井弘佐伯としを夢に出てきた 母さんの 涙つらくて 目がさめた 強く見えるは うわべだけ しんは淋しい 渡り者 そりゃ あたいも 人の子さ  好きな男も いたけれど いまの暮しが じゃまをした 負けず嫌いが あん時は 布団かぶって 泣いたっけ そりゃ あたいも 人の子さ  たとえしつこい 錆だって 落とす気がありゃ 消えるだろ 故郷(くに)へ帰って もう一度 おさげ姿に 戻りたい そりゃ あたいも 人の子さ
モンゴル小唄竹越ひろ子竹越ひろ子横井弘中野忠晴せまい地球で どでかくやるにゃ ゴビの砂漠が 似合いの舞台 馬賊 馬賊と 笑わば笑え 天下とるには 強くなくって なんとする  「せめて静かに 暮してみたい」 今朝もすがった モンゴル女 判る 判るが 小さなパオじゃ 俺の望みが 屋根につかえて 夜泣きする  どこへ行っても 頼れるものは 自分ひとりさ 承知の筈だ 泪 みせるな アルタイ月夜 末のことなど なんで気にして 生きらりょか
東京落葉竹越ひろ子竹越ひろ子横井弘飯田三郎弱い者には きびしく当たる それがこの世の 風なのさ 気がねしないで こっちへお寄り 肩を貸そうぜ 貸そうぜ 東京落葉(おちば)  花の咲く時 寄りつく人は 花が終われば そむく人 残る未練は わかっちゃいるが あとは追うまい 追うまい 東京落葉  グレて転(ころ)がりゃ 涙がふえて 末はみじめな 吹きさらし ここだ一番 時雨(しぐれ)も耐えて 春を待つんだ 待つんだ 東京落葉
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
月夜の笛津村謙津村謙横井弘吉田矢健治村はお祭り お山は月夜 私はぴいひゃら 笛自慢 高い櫓(やぐら)で 笛吹くときは 三里ひびいて ええ風となる  旅の一座の お下髪(さげ)の娘 紫蘇(しそ)の実かみかみ 月をみる 吹いてあげよか 故郷の唄を そばの花咲く ええ里の唄  村はお祭り こころは月夜 祭がすんだら 嫁も来る 月に横笛 浮かれて吹けば 思いばかりか ええ灯も揺らぐ
愛に生きる仲宗根美樹仲宗根美樹横井弘渡辺宙明ひとりぼっちが 淋しくて 恋した 幸せを ただ求めた それだけ なんでいけないの 悪いことなの やっとともした この胸の灯りを 雨風が また つれなく叩くよ  街のはずれで ちっぽけな 夢みた 肩よせて ただ暮した それだけ なんでいけないの 悪いことなの 泥にまみれて 倒れても消えない 愛だけに なお すがって生きよう
二人でスク・スク仲宗根美樹仲宗根美樹横井弘桜田誠一スクスク! 唄はハートで ムンムムヽヽ 恋はハートで ムンムムヽヽ 瞳(め)と瞳があって スクスク 手と手がふれて スクスク あとの言葉は いらないの 唄はハートで ムンムムヽヽ 恋はハートで ムンムムヽヽ  夢はセンスで ムンムムヽヽ 恋はセンスで ムンムムヽヽ お部屋が一つ スクスク 二人で一つ スクスク 一つ空見て 暮すんだ 夢はセンスで ムンムムヽヽ 恋はセンスで ムンムムヽヽ  夜はムードで ムンムムヽヽ 恋はムードで ムンムムヽヽ 灯りを消して スクスク 踊りとお酒 スクスク 二人だけなら みな素敵 夜はムードで ムンムムヽヽ 恋はムードで ムンムムヽヽ
雲は流れる仲宗根美樹仲宗根美樹横井弘桜田誠一幸せは かげろうか 束の間に 消えた街角 手をのべて 呼ぶ空に 声もなく うなずいて 流れるよ 雲は流れる  あの人は 遠い人 この人も いつか別れる はかなさに たちつくす 並木路(みち) 風のまま 流れるよ 雲は流れる  哀しみも やがてまた 懐しく 変る思い出 ほほえみを まさぐれば あかね空 ただひとつ 流れるよ 雲は流れる
ユキコの灯仲宗根美樹仲宗根美樹横井弘岩代浩一白銀けむる アルプスの 小屋にやさしい 娘ひとり その名はユキコ ともす灯に 夢もゆれるよ 夜空遠く  いとしい人の 眠る谷 泣かずまもって 生きる花か その名はユキコ ともす灯に 夢もゆれるよ 夜空遠く  雪崩(なだれ)をきいて 目をとじて 山の幸せ 祈る娘 その名はユキコ ともす灯に 夢もゆれるよ 夜空遠く
さよなら十代仲宗根美樹仲宗根美樹横井弘桜田誠一長いお下髪(さげ)を ほどけば指に なぜか泪が はらはらと 遠く消えてく 遠く消えてく あの夢 この夢 あゝ さよなら さよなら十代よ  若い望みを 打ちあけながら 肩を並べた 並木路 忘れられない 忘れられない あの友 この友 あゝ さよなら さよなら十代よ  明日は廿才(はたち)と 見あげる空に なぜかまぶしい 星のかげ 高く唄おう 高く唄おう あの歌 この歌 あゝ さよなら さよなら十代よ
銀座みゆき通り仲宗根美樹仲宗根美樹横井弘中野忠晴愛の深さを たしかめたくて わざと貴方を 待たせた銀座 ごめんなさいね レンガの道が 雨になるとも 知らないで ンンンン…… 濡れているとも 知らないで  少し離れて 歩いた私 燃える瞳が 叱ってくれた 夢じゃないのね 小さな傘に 肩をひっそり 寄せる日も ンンンン…… 胸に甘えて 泣ける日も  愛の悩みを 流した雨が 晴れてかがやく みゆきのレンガ 酔っていいのね 今夜はもっと 秘めた思いが 言えるまで ンンンン…… 銀座ネオンが 消えるまで
雨の花園仲宗根美樹仲宗根美樹横井弘安部芳明雨は 思い出 懐かしい ささやきよ  いつも逢ったのは あそこ 誰もみていない あそこ 雨の花園 あゝ 濡(ぬ)れて微笑(ほほえ)んだ 紅ばら黄ばら 幸せが 咲いているように 遠い 街の灯りに あまい夢を みた  キミの 好きな 雨に 泣いた キミの 好きな 雨に 泣いた あゝ  別れ告げたのは あそこ 恋が枯れたのは あそこ 雨の花園 あゝ 濡れて散って行く 紅ばら黄ばら さよならも なにも言わないで 遠い 街の灯りも いつか消えていた  おお………
砂の十字架中村晃子中村晃子横井弘小川寛興北の渚は 涯なく青く 波はよせても 帰らないあなた 砂をあつめて 思いをこめて 独りつくろう 愛の十字架 どうして行ったの 私を置いて 小さな貝に なってしまったの 北の渚は 涯なく青く 風に泣いてる 砂の十字架  北の渚は 淋しく広く いくら呼んでも 答えないあなた 赤いはまなす 一輪さして 独り祈ろう 愛の十字架 どうして行ったの ふり向かないで 見えない船に のってしまったの 北の渚は 淋しく広く 星に濡れてる 砂の十字架
風とバラの荒野中村晃子中村晃子横井弘小川寛興青いバラが 咲いたの 白い胸の 荒野に それは風の あなたと めぐり逢った せいなの 抱きしめて 思いきり この息の とまるほど 独り生きた 涙を 愛にふかく 埋めたい  花をみんな あげるの 二人だけの 荒野で だって風の あなたも 淋しそうな 人なの 抱きしめて 思いきり この息の とまるほど 明日のことは 忘れて 愛に燃えて 散りたい  行かないで もう少し このバラの そばにいて 風はすぐに 消えると 空の星は 言うけど
あら!いらっしゃい二宮ゆき子二宮ゆき子横井弘中野忠晴あら!いらっしゃい 噂してたの 待ってたの 昨夜(ゆうべ)なんかは 夢みたの さあさ焦らせた その罰に みせて頂だい 飲みっぷり ア飲みっぷり  あら!いらっしゃい ぐっと憎いな 泣かせるな 渋いネクタイ しているな どこの誰方の 好みやら それが知りたい 怖いけど ア怖いけど  あら!いらっしゃい 調子いゝのね ご気嫌ね なんかいいこと あったのね どうせ刺身の ツマだけど 話きかせて 私にも ア私にも  あら!いらっしゃい 久しぶりだわ 嬉しいわ お酌する手が ふるえるわ のれんおろして 店閉めて 共に酔いましょ 明日まで ア明日まで
下町人形バーブ佐竹バーブ佐竹横井弘佐伯としを泣いて暮せば 笑われる 意地を通せば 憎まれる おなじ運命を 背負(しょ)いながら みんな他人の 花街で 今日も哀しく 眉を描く  もっと自分を 大切に 生きておくれと 云った人 見栄を忘れて ただ一途 愛し続けた その後の 襟に冷たい 別れ風  想い寄せても 届かない 情けかけても 外される 所詮ひとりの 人形なら 愚痴や涙は 花街の 水に流そう 博多帯
恋椿バーブ佐竹バーブ佐竹横井弘吉田矢健治もしも愛して いたのなら 夜に別れて 欲しかった 縋りたくても 縋れずに 街の真昼に 散って行く 女の胸の あゝ 恋椿  ひとり暮しが 侘びしくて 甘い台詞に 弱かった 尽し続けた だけなのに なんであなたは 遠くなる 紅さえ薄い あゝ 恋椿  街で見つけた 倖せは 消える運命(さだめ)の 虹だった 酒で傷(いた)みは 堪(こら)えても 肌のほてりに また泣ける 女の胸の あゝ 恋椿
忘れ雪バーブ佐竹バーブ佐竹横井弘吉田矢健治逢えば別れが 言えなくて 留守に旅だつ 北の駅 みんな夢だよ あいつには 苦労させても 明日(あす)がない 未練に耐(た)えて 背を向けりゃ 雪が降る降る 忘れ雪  指にこよりを 巻きながら 愛の指輪と 呼んでいた みんな夢だよ 二人には 夫婦(めおと)ごっこは 似合わない 爪まで切って くれた日も 所詮はかない 恋まつり  遠く夜汽車で 行く先は 花の明かりも ないところ みんな夢だよ これきりで 姿消すのが いたわりさ 想い出ばかり 追ってくる 窓に降れ降れ 忘れ雪
ネオン川GOLD LYLICバーブ佐竹GOLD LYLICバーブ佐竹横井弘佐伯としを誰が名づけた 川なのか 女泣かせの ネオン川 好きで来たのじゃ ないけれど いつか知らずに 流されて 浮いた浮いたの 酒を注(つ)ぐ  義理に死んでく 人もある 金に負けてく 人もある いくら真心 尽くしても 信じられずに 諦めた 恋はいくたび あったやら  泥にまみれた 川だって やがて着くだろ 青い海 お伽話(とぎばなし)の 夢だけど 晴れて素顔に 戻る日を 抱いているのさ あたしでも
枯れ葦小唄三船浩三船浩横井弘細川潤一風にさんさら 葦が鳴る ともに俺らも 枯れる葦 なまじ情に 棹さして 泣いて流れるよう これが運命(さだめ)か 川育ち  水に写した 角(つの)かくし それが別れの しるしかよ どうせ嫁いで 行くのなら なぜに俺らのよう 舟に涙を 置いて行く  月にしょんぼり 枯れ落ちる 葦も俺らも すたれもの せめてあの娘の 便りなど 棹にたぐってよう 舟をささえに 生きるのさ
おとこ星三船浩三船浩横井弘山口俊郎酒を浴びたよ あの娘(こ)のために 好きなもんかと 悪たれついた どうせ どうせ どうせ一緒にゃ 暮せぬ俺の これがせめての 贈りもの  すぎた夢だよ 小さな夢も 渡り鳥には 倖せすぎた もしも もしも もしもこのまま 情に負けりゃ 末の涙が ますばかり  背(せな)を向けたよ あの娘(こ)のために 死んだ気持で 夜道をかけた いいさ いいさ いいさいいんだ なかずに独り 消えてみせるが おとこ星
夜霧の滑走路三船浩三船浩横井弘飯田三郎いま一度 もう一度 ただ一度 君に逢いたい そればかり 霧に駈け込む 空港の つきぬ怨みを そのままに 濡れてかすんだ あゝ 滑走路  馬鹿な娘(こ)よ 弱い娘よ 可愛い娘よ 抱いて叱って やろうもの 君をかくして ひっそりと 泣いているやら 窓灯り ひとつ揺らいで あゝ 空へ発つ  遠くなる 薄くなる 闇になる 君の心か あの翼 凍りつくよに 立ちつくす 僕の思いを 知らぬげに 霧が埋(うず)める あゝ 滑走路
裏町のピエロ若原一郎若原一郎横井弘江口夜詩涙かくした 三角帽子 そっとのぞくは プラタナス 町のピエロの 哀しい胸を 知っているのは 知っているのは 空ばかり  雨のペーブで 拾った恋も 消えてはかない 虹の恋 残る思いを せつなく吹けば クラリネットも クラリネットも むせび泣く  更けて屋台で しみじみ酔えば 空にピエロの 眉の月 どうせこの世は 芝居じゃないか 浮いて浮かれて 浮いて浮かれて あすもまた
おさらば東京三橋美智也三橋美智也横井弘中野忠晴上野正雄死ぬほどつらい 恋に破れた この心 泣き泣き行くんだ ただひとり 思い出消える ところまで あばよ 東京 おさらばだ  やりきれないよ 胸にやきつく あの瞳 この世に生れて ただ一度 真実ほれた 夜も夢 あばよ 東京 おさらばだ  どうともなれさ 汽笛ひと声 闇の中 あてさえ知らない 旅の空 傷みを風に さらしつつ あばよ 東京 おさらばだ
瀬戸の恋唄倍賞千恵子倍賞千恵子横井弘牧野由多可島のナ 島の娘は 色づくみかん みかんョ あまい香りに ふれもせず 港はなれる 船を呼ぶョ  四国ナ 四国ぐらしは お山のお城 お城ョ 雨や嵐は 堪えても 別れ言葉に ひとしずくョ  恋のナ 恋のさだめは いで湯のけむり けむりョ 熱いこゝろを 寄せたとて 瀬戸の潮風 風に散るョ
土曜日は私と倍賞千恵子倍賞千恵子横井弘小川寛興なにもいらないわ 傍(そば)にいるだけで とても倖せな 気持ちになるの それはささやかな 愛の誕生日 だから土曜日は あたしのために あなたの あつい胸が 生きてく ささえなのよ それはささやかな 愛の誕生日 ふたりの土曜日を 忘れないでね  なにも言えないわ 好きになりすぎて どうぞだましたり しないで欲しい たとえ他の日は よそで過ごしても せめて土曜日は あたしのために あなたの あつい胸が 生きてく ささえなのよ たとえ他の日は よそで過ごしても ふたりの土曜日を 忘れないでね  あなたの あつい胸が 生きてく ささえなのよ たとえ他の日は よそで過ごしても ふたりの土曜日を 忘れないでね
霧の花倍賞千恵子倍賞千恵子横井弘小川寛興優しいことを 言わないで 橋を渡って いますぐに 霧の夜更けに 二人して 見ていた夢は 霧の花 水に流して 忘れてね  あなたの歩く 道ならば ついて行きたい どこまでも それも貧しい 私では はかない望み 霧の花 あきらめなけりゃ いけないの  思い出ばかり 残るけど 来ては駄目 駄目 なみだ橋 きっと私も 忘れます 小さな恋の 霧の花 二度と呼んだり しないでね
あゝ新撰組GOLD LYLIC三橋美智也GOLD LYLIC三橋美智也横井弘中野忠晴加茂の河原(かわら)に 千鳥が騒ぐ またも血の雨 涙雨 武士という名に 生命(いのち)をかけて 新撰組は きょうも行く  恋も情けも 矢弾(やだま)に捨てて 軍(いくさ)重ねる 烏羽伏見 ともに白刃(しらは)を 淋しくかざし 新撰組は 月に泣く  菊のかおりに 葵(あおい)が枯れる 枯れて散る散る 風の中 変わる時勢に 背中を向けて 新撰組よ どこへ行く
あざみの歌三橋美智也三橋美智也横井弘八洲秀章山には山の 愁いあり 海には海の 悲しみや ましてこころの 花ぞのに 咲きしあざみの 花ならば  高嶺の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの径(みち)は はてなくも 香れよせめて わが胸に
川は流れるPLATINA LYLIC仲宗根美樹PLATINA LYLIC仲宗根美樹横井弘桜田誠一桜田誠一病葉(わくらば)を きょうも浮かべて 街(まち)の谷 川は流れる ささやかな 望み破れて 哀(かな)しみに 染まる瞳(ひとみ)に たそがれの 水のまぶしさ  思い出の 橋のたもとに 錆(さび)ついた 夢のかずかず ある人は 心つめたく ある人は 好きで別れて 吹き抜ける 風に泣いてる  ともしびも 薄い谷間を 一筋に 川は流れる 人の世の 塵(ちり)にまみれて なお生きる 水をみつめて 嘆くまい あすは明るく
哀愁列車永井裕子永井裕子横井弘鎌多俊与丸山雅仁惚れて 惚れて 惚れていながら 行くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまずいて 落とす涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過した 湯の宿に うしろ髪ひく 灯がひとつ 今宵逢瀬を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓はふたりを 遠くする 堪(こら)えきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
さすらい船三橋美智也三橋美智也横井弘船村徹赤い夕陽が 侘びしじゃないか つらい掟に 追われる汐路 海の男にゃ 海が総ての 生き甲斐なのに 網も乾いて 見るは他国の 波ばかり  旅の果てなさ 望みの遠さ ままにならない 暮しが憎い 耐(た)える女に もっと待てよと どうして言える 男泣きすりゃ 船の汽笛も 風に泣く  便り書いては 波間に捨てる 帰るあてない さすらい船よ ひとりデッキで 故?(くに)を偲んで 眠れぬ夜は せめてまたたけ 家の灯のよな ひとつ星
冬の花火三橋美智也三橋美智也横井弘鎌多俊与夜汽車夜汽車を 乗りつぎながら 逢いに来た町 山あいの町 湯の香せせらぎ 変わりはないが あの娘(こ)ひとりが 見えない道に 冬の祭りの 笛が鳴る  橋のたもとの あの娘(こ)の部屋を せめて訪ねりゃ 陽(ひ)ざしも薄い 待って疲れて 流れて行った つらい気持ちを 知らせるように 窓で揺れてる 蛍篭(ほたるかご)  夢を失(な)くして 湯の町捨てて どこをさすらう 浮草人形 贈るあてない 指輪を抱いて うしろ姿の あの娘(こ)を思や 雪に散る散る 遠花火(とうはなび)
どんぐりッ子森昌子森昌子横井弘高田弘あこがれの住む街に 雨が降る ふるさとの空が 遠くなる つらいけれども 歌おうよ 明るい声で こころの歌を 虹はかがやく 七色に 雨が晴れたら 寂しさに 耐えて行けば いつか花も咲く ただひとり 歌いながら 明日の道へ 歩こうよ  さわやかに肩よせて 夢を見た あの人がなぜか 別れてく 頬を濡らして 歌おうよ 涙の中で こころの歌を 鳥ははばたく 鳴きながら 海のかなたに 哀しみを 越えて行けば いつか強くなる ただひとり 歌いながら 明日の道へ 歩こうよ  しあわせは見えなくて 風が吹く ともしびも細く 揺れるだけ つらいけれども 歌おうよ 一番好きな こころの歌を 星はまたたく 美しく 夜の風にも 微笑んで 風をはれば いつか朝がくる ただひとり 歌いながら 明日の道へ 歩こうよ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
下町の青い空森昌子森昌子横井弘遠藤実下町の青い空 空を写して 川が行く 川が行く ランランラン…… 悩みに胸がくもる時 明るい声で子守唄 うたってくれる 母さんの ああ 母さんの 川が行く  下町の格子窓 窓に小さな 花が咲く 花が咲く ランランラン…… 祭りの笛がひびく頃 袂に抱いた夢ひとつ わかってくれる 友だちの ああ 友だちの 花が咲く  下町の細い露地 露地に笑顔の 灯がともる 灯がともる ランランラン…… 暮しの風がしみるとき 明日があると温かく ささえてくれる 恋人の ああ 恋人の 灯がともる
男の舞台春日八郎春日八郎横井弘中野忠晴男素顔を 化粧にかくしゃ 浮かれ舞台の 幕があく 花よ花よと もてはやされて きょうもせつなや 舞扇  恋に生きよか 芝居に死のか 乱れ心に 夜の雨 役者稼業(かぎょう)に 哀しく生きりゃ 泣けというのか 三味(しゃみ)の音  下座(げざ)の囃子(はやし)に 舞台が変わる 舞台ばかりか 運命(さだめ)まで 浮世嵐(うきよあらし)を 忍んで耐えて 男花道 ひとり行く
居酒屋GOLD LYLIC春日八郎GOLD LYLIC春日八郎横井弘鎌多俊与情をかけて はずされて ひょろりよろけた 裏通り どうした どうした 意気地(いくじ)なし しかりながらも やりきれず 居酒屋の あかりへすがりに きょうも来る  昔の俺と 同じだと 酒をつがれりゃ こみあげる 泣くなよ 泣くなよ 男だぞ 涙コップに 落したら 居酒屋の 古びたビラさえ 笑うだろう  浮世(うきよ)の底に 肩よせて 生きるにおいの あたたかさ やるんだ やるんだ 俺もやる 調子はずれの 唄(うた)だけど 居酒屋の あかりに歌おう しみじみと
月の嫁入り舟春日八郎春日八郎横井弘吉田矢健治舟がゆくゆく 嫁入り舟が 祭り囃子の その中を おさななじみが 思いをこめて 打てば太鼓も 月の流れを 泣いて行く  木の実ふるふる 社(やしろ)のかげで きいた子守の 唄のかず ばちの重さを 悲しくこらえ 打てば太鼓に 浮ぶあの日の 風ぐるま  舟がゆくゆく 嫁入り舟が つらい伏目の 人のせて 月に涙を さらしたままで 打てば太鼓は 川面(かわも)三里を 流れゆく
俺と影法師春日八郎春日八郎横井弘鎌多俊与花の故郷(ふるさと) 出たときは エエ 出たときは はずんでいたっけ 影法師 今じゃ巷(ちまた)の 坂道を 泣いてよろけて 口笛も いつか忘れた 忘れたなァ  遠いあの娘(こ)を つい呼んだ エエ つい呼んだ 許しておくれよ 影法師 泥にまみれた 胸底に 紅(べに)のたすきが しみてきて やけに恋しい 恋しいなァ  こんな男を 見捨てずに エエ 見捨てずに かわいい奴(やつ)だよ 影法師 せめておまえと ふたりして うずら啼(な)く里 故郷へ あすは帰ろう 帰ろうなァ
おはなはんの歌倍賞千恵子倍賞千恵子横井弘小川寛興小川寛興いつでも 明るく 南の日射しのように だれにも優しく 愛に生きる人 胸に抱いた 望みを育てて いつでも 明るく 笑顔消さない おはなはん  雨の日 風の日 激しいいくさの後も 涙に負けずに 唄う子守唄 指と指を けなげにつないで 雨の日 風の日 夢を捨てない おはなはん  春なつ 秋ふゆ 落葉と花とを越えて 涯てない旅路の 愛に生きる人 過ぎた道の 遠さは言わずに 春なつ 秋ふゆ 歩きつづける おはなはん
あざみの歌GOLD LYLIC倍賞千恵子GOLD LYLIC倍賞千恵子横井弘八洲秀章小川寛興山には山の 愁(うれ)いあり 海には海の 悲しみや ましてこころの 花ぞのに 咲きしあざみの 花ならば  高嶺の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの径は 涯てなくも かおれよせめて わが胸に
心の窓に灯を倍賞千恵子倍賞千恵子横井弘中田喜直小川寛興いじわるこがらし 吹きつける 古いセーター ボロシューズ 泣けてくるよな夜だけど ほっぺをよせて ともしましょう 心の窓に灯を ほら えくぼが浮かんでくるでしょう  真珠に輝やく 飾り窓 うつるまずしい シンデレラ ポッケにゃ 何にもないけれど かじかむ指で ともしましょう 心の窓に灯を ほら 口笛ふきたくなるでしょう  ダンロを囲んだ 歌声を 遠くきいてる 細い路地 ちっちゃな たき火は消えたけど お空をみつめ ともしましょう 心の窓に灯を ほら 希望がほのぼのわくでしょう
ひめゆりの塔二葉百合子二葉百合子横井弘白石十四男(セリフ) 「沖縄決戦最後の日、お前たちが ここ摩文仁の壕の中で、若い命を御国のた めに捧げてから、すでに三十と三年。母さ んもこの通りすっかり年をとってしまって。」  あなたに今日も 会いに来る あゝひめゆりの 白い塔 乙女の青春(はる)を 祖国(くに)のため 笑顔で捨てた 健気(けなげ)さを 偲べば母は ただ泣ける  (セリフ) 「母さんは年をとっても、母さん の心の中に生きてるお前は、いつまでたっ ても女学生の制服姿のままなのです。」  緑の髪を 櫛けずり あゝ水際で 散った娘(こ)よ この手でせめて 別れぎわ 晴着を着せて みたかった 未練がいまも 胸を刺す  (セリフ) 「いまでも、あの頃のお前と同じ年 頃の娘さんを見かけると、つい思い出して。」  あなたの好きな 大好きな あゝ沖縄の 青い空 形見の櫛を 抱き締めて 果てなく続く やすらぎを ひたすら母は 祈ります
あゝ笠戸丸二葉百合子二葉百合子横井弘遠藤実(セリフ) 「ああ、あれから何年いいえ、何十 年たったことでしょう。笠戸丸のデッキから 万歳、万歳と声を限りに叫びつづけたのが、 まるで昨日のことのようでございます」  行くも送るも 血を吐く想い 叫び続けた あの日の港 錦かざって 帰る誓いの 真赤なテープ 波に千切れりゃ ああ ふるさとの 旗も泣いてた 笠戸丸  つらい長雨 つれない旱(ひでり) 祈る両手を 突きさす夜風 意地をたよりに 他国ぐらしを 堪(こら)えて来たが いつも偲ぶは ああ ふるさとの 祭り囃子よ 藁の屋根  (セリフ) 「血の滲むような苦労の毎日で ございました。桜の季節が来るたび、雪 の便りをきくたびにせめて一度、一度だ けでいい。この足でふるさとの土を踏んで みたい……しきりに思うのでございます」  盆にゃ行けるか 正月頃か 噂きくたび 心がうずく 遠くはなれて 積り積った 思いを数を 夢のふるさと ああ ふるさとの 山に向って ぶつけたい
鳥辺山心中二葉百合子二葉百合子横井弘吉田矢健治浮かれ囃子の 祇園の町に 誠ひとすじ 咲いた花 夢もむらさき 春待つ袖に 別れ川風 なぜに泣く  西と東に 袂を分かちゃ 結ぶあてない 恋の帯 酒に意気地の 白刃を抜けば 月の河原に 泣く千鳥  半九郎「ひく三味線は祇園町」 お染「茶屋のやま衆が色酒に」 半九郎「みだれて遊ぶ騒ぎ合い」 お染「あの面白さ見る時は」 「あゝ今更それを言うも、 愚痴でござんす。 さあ、ちっとも早よう」 半九郎「お染」 お染「半さま」  命ふたつを ひとつに寄せりゃ なんで怖かろ 死出の旅 対(つい)の晴着で 踏み出す道に 鐘が鳴る鳴る 鳥辺山
瞼の母二葉百合子二葉百合子横井弘遠藤実親はあっても 顔さえ知らず 表通りを はずれ笠 どこに どこにいるのか おっかさん おっかさん 瞼あわせて 今日も呼ぶ  「おかみさんそれじゃあ番場宿の忠太郎と云う 者に憶えはねえとおっしゃるんでござんすか」  永い歳月(としつき) 別れて住めば 遠くなるのか 気持まで 俺は 俺は馬鹿だよ おっかさん おっかさん なまじ逢わなきゃ 泣くまいに  「考えてみりゃあ俺も馬鹿よ 骨をおって夢を消してしまった…」  西へ飛ぼうが 東へ行こうが とめてくれるな 花すすき これで これでいいのさ おっかさん おっかさん 瞼とじれば また逢える
あざみの歌ボニージャックスボニージャックス横井弘八洲秀章山には山の 愁いあり 海には海の 悲しみや ましてこゝろの 花ぞのに 咲きしあざみの 花ならば  高嶺の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ こゝろの花よ 汝はあざみ さだめの径(みち)は 涯てなくも かおれよせめて わが胸に
山の吊橋西方裕之西方裕之横井弘吉田矢健治伊戸のりお山の吊橋(つりはし)ァ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の 犬つれて 熊のおやじを みやげにすると 鉄砲ひとなで して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 遠い都へ 離れた人を そっとしのびに 村娘 谷の瀬音が 心にしむか 涙ひとふき して通る ホレ ユーラユラ  山の吊橋ァ どなたが通る 酒がきれたか 背中をまるめ のんべェ炭焼き 急ぎ足 月をたよりに 枯れ葉のように くしゃみ続けて して通る ホレ ユーラユラ
赤い夕陽の故郷西方裕之西方裕之横井弘中野忠晴小町昭(おーい) 呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が うらぶれの 旅をゆく 渡り鳥を 呼んでいる 馬鹿な俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おーい 聞こえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 懐かしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畠は 二人の夢を ひそめているか おーい 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おーい 乗せて行け (おーい)
青いアンブレラ大津美子大津美子横井弘吉田矢健治小町昭青いちっちゃな アンブレラ ちょいとかざせば いそいそと 浮気男が 声かける 「お嬢さん どちらまで 雨の散歩は 如何です」 いいえ男は 恐いもの なンで傘なぞ 貸せましょう わたしは つンとお澄ましで くるりと傘を 廻すだけ それでとても お得意だったの  青いちっちゃな アンブレラ いれてあげましょ あなただけ ぬれたソフトが 気にかかる 「お嬢さん ありがとう 僕はあなたを 忘れない」 いいえ恐いと 知りながら いつか夢みる この心 わたしは ひとりこっそりと 冷たい傘に 頬よせた それでとても 幸せだったの  青いちっちゃな アンブレラ いらなくなった アンブレラ 野暮で可愛い あの人は 虹と一緒に 消えちゃった 涙あふれる 水たまり 数えて街を 歩くだけ
達者でナ氷川きよし氷川きよし横井弘中野忠晴蔦将包わらにまみれてヨー 育てた栗毛 今日は買われてヨー 町へ行く オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 風邪ひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道 オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろが 変る暮しがヨー 気にかかる オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ また逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
流れ雲千昌夫千昌夫横井弘一代のぼる夢の果てなく追いかけて 花の峠を 越えた人 風が笛吹く ヒュウヒュルル 胸も寒かろ オーイオイ 赤い夕陽に 呼んだけど やせた山彦 帰るだけ 故郷を出たときゃ おれだって でっかいのぞみを 持ってたが みんなどこかへ とんでった それでも場末の居酒屋で ほらを肴にひとり酒 これもきらくで ああ いいもんさ  雨がしょぼしょぼ 降る夜更け 送っていくわと 女の子 いいことあるかと 思ってた ところが オンボロアパートの 前でじゃあねと それっきり せんべ布団が ああ 身にしみる  昨日 おやじの手紙来て おまえは みどころあったから 期待をしてると 書いてある 泣くなよ おふくろ 運命だよ 草がなければ 花だって 目立ちゃしないと ああ ひとりごと 祭り花火に 頬そめて ひとつ想いを わけた人 つぐみなぜ啼くヒュウヒュルル 泣いているだろ オーイオイ 共に暮して いる筈の 窓に落葉が 降るばかり  夢は浮雲 流れ雲 どこをさすらう 遠い人 雲がくるくる ヒュウヒュルル 早くお帰り オーイオイ せせていろりの 火のそばで わらべ唄でも きかせたい
汽笛のあなたちあきなおみちあきなおみ横井弘船村徹船村徹汽笛がなるの ポーってなるの それであなたが イカリを巻くの 今度こそはと 思ったけれど けれどやっぱり 振り向かないで 涙ばかりを 置いてゆくの  みんながいうの 馬鹿だっていうの あんな男は ダメっていうの のめば殊更 くだまくけれど けれどその眼の 淋しさだけは 好きでなければ わからない  カモメが泣くの 辛いって泣くの それで波止場に 夜霧がふるの いつもだまして 出てゆくけれど けれどやっぱり 信じて待つわ あたしひとりの ひとだもの
あざみの歌新垣勉新垣勉横井弘八洲秀章宮下博次山には山の 愁いあり 海には海の かなしみや ましてこころの 花園に 咲きしあざみの 花ならば  高嶺の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが思い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの径は 涯てなくも かおれよせめて わが胸に
赤い夕陽の故郷氷川きよし氷川きよし横井弘中野忠晴石倉重信おーい  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷(ふるさと)が うらぶれの 旅を行く 渡り鳥を 呼んでいる 馬鹿な俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おー きこえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷(ふるさと)が 懐かしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畠は ふたりの夢を ひそめているか おー 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷(ふるさと)が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おー 乗せて行け  おーい
大利根月夜氷川きよし氷川きよし横井弘中野忠晴石倉重信あれを御覧と 指さす方(かた)に 利根の流れを ながれ月 昔笑うて ながめた月も 今日は 今日は涙の顔で見る  愚痴じゃなけれど 世が世であれば 殿のまねきの 月見酒 男平手と もてはやされて 今じゃ 今じゃ浮世を三度笠  もとをただせば 侍育ち 腕は自慢の 千葉仕込み 何が不足で 大利根ぐらし 故郷(くに)じゃ 故郷じゃ妹が待つものを
君が好きだよGOLD LYLIC佐々木新一GOLD LYLIC佐々木新一横井弘桜田誠一坂下滉・桜田誠一夜空の星に なりたいなんて 悲しいことを どうして言うの 声もきけない 遠くの街に 離れても ああ 君が好きだよ  短い別れ 別れじゃないさ 心はみんな 預けて行くよ 濡れてふるえる まつげのさきの さきまでも ああ 君が好きだよ  夜空の星に 君だけなって どうして僕が 幸せだろう 指を結んだ その指までが 泣いている ああ 君が好きだよ
哀愁列車氷川きよし氷川きよし横井弘鎌多俊與伊戸のりお惚れて 惚れて 惚れていながら 行(ゆ)くおれに 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来(き)は来たが 未練心に つまずいて 落す涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過した 湯の宿に うしろ髪ひく 灯(ひ)がひとつ 今宵逢瀬(おうせ)を 待ちわびる 君の幸せ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓は二人を 遠くする 堪(こら)えきれずに 見返(みかえ)れば すがるせつない 瞳(め)のような 星がとぶとぶ 哀愁列車
川は流れる原由子原由子横井弘桜田誠一斎藤誠病葉(わくらば)を 今日も浮かべて 街の谷 川は流れる ささやかな 望み破れて 哀しみに 染まる瞳に 黄昏の 水のまぶしさ  思い出の 橋のたもとに 錆びついた 夢のかずかず ある人は 心つめたく ある人は 好きで別れて 吹き抜ける 風に泣いてる  ともし灯も 薄い谷間を ひとすじに 川は流れる 人の世の 塵にまみれて なお生きる 水をみつめて 嘆くまい 明日は明るく
あざみの歌芹洋子芹洋子横井弘八洲秀章山には山の 愁いあり 海には海の 悲しみや ましてこころの 花ぞのに 咲きしあざみの 花ならば  高嶺の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの径は 涯てなくも かおれよせめて わが胸に
その灯を消すな高倉健高倉健横井弘飯田三郎消しちゃいけない その灯を消すな それでなくても 辛い夜 濡れたまンまの お前の顔が せめて名残りさ 抱いて行こ  (セリフ) 憎いなあ 運命(うんめい)って奴は…… 泥んこの俺たちが やっと幸せになれると思った時にゃ もう別れなきゃならないなんて、 だがどんなに遠くはなれてたって お前の思い出だけは灯りのように胸に点ってるぜ  無理は承知だ 泣くのも承知 ささえきれない 運命(さだめ)だよ もしも夜更けに 霧笛がなれば 俺の声だと きいてくれ  消しちゃいけない その灯を消すな 消せばお前が 遠くなる よろけよろける 重たい靴に 船が出るぜと 霧がくる
山に煙がのぼるボニージャックスボニージャックス横井弘小川寛興山に煙がのぼる 白い白い煙だ 長いまつげとじて 煙になった君よ 好きな山の空で どんな夢を見るのか 好きな山の空で どんな夢を見るのか  山に風がほえる 遠い遠い風だ 父や母を呼んで 風になった君よ 今は深いねむり 胸でそっと祈ろう 今は深いねむり 胸でそっと祈ろう  山に花が咲いた 赤い赤い花だ 雪の中に消えて 花になった君よ せめて高くかおれ 山の友のしるべに せめて高くかおれ 山の友のしるべに
二葉百合子二葉百合子横井弘弦哲也池多孝春山なみ越える そよ風が 幸せ薄い 肩を抱く ありがとう あなた ありがとう 風よ ひとりじゃないと 囁(ささや)いて 優しく包む 花吹雪 涙は捨てて 歩こうよ  ひとつの川の 流れさえ 別れる時が 来ると言う ありがとう あなた ありがとう 風よ 心の限り 尽くしても 背中を向ける 愛の影 未練は消して 歩こうよ  渚を渡る そよ風が やつれた頬(ほほ)に 頬寄せる ありがとう あなた ありがとう 風よ 昨日の夢を 遠くする 明日(あした)の色の 沖の船 行く手を見つめ 歩こうよ
人生列車二葉百合子二葉百合子横井弘弦哲也池多孝春遠い 遠い望みを 尋ねる旅は 花も 花も咲かない 果てない鉄路 おなじ想いか 手荷物ひとつ 窓を見つめる 隣のひとに いつか いつか寄り添う 人生列車  なにも なにも当てなく 降(お)りたつ町は みんな みんなうわべの 優しさばかり 冷えた駅弁 分けあいながら 地図をひろげる 二人の指を せめて せめて星くず 温(ぬく)めてほしい  どこに どこにあるやら 終着駅は いつも いつも乗りかえ 乗りつぐ旅よ いいえ心の 絆があれば 春の陽ざしの やすらぐ里へ きっと きっと行きつく 人生列車 きっと きっと行きつく 人生列車
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
枯れ葦小唄ちあきなおみちあきなおみ横井弘細川潤一風にさらさら 葦が鳴る ともに俺らも 枯れる葦 なまじ情に 棹さして 泣いて流れるヨ これが運命か 川育ち  水に写した 角かくし それが別れの しるしかよ どうせ嫁いで 行くのなら なぜに俺らのヨ 舟に涙を 置いて行く  月にしょんぼり 枯れ落ちる 葦も俺らも 捨たれもの せめてあの娘の 便りなど 棹にたぐってヨ 舟を支えに 生きるのさ
俺は泣きたいバーブ佐竹バーブ佐竹横井弘中野忠晴あんなに信じていた女 こんなに愛していた女 風の吹きよと 言う奴か あとも見ないで 消えてった もしも男で なかったら あゝ 俺は泣きたい  しんみり話して みたかった ほんとの気持が 知りたいよ たった一つの 胸の花 なぜにちぎって 捨てたんだ ここが銀座で なかったら あゝ 俺は泣きたい  どっかで汽笛が むせんでる 笑ってみたけど 笑えない 憎い恋しい あの笑顔 汽車はつれなく 乗せてった もしも男で なかったら あゝ 俺は泣きたい
博多なじみバーブ佐竹バーブ佐竹横井弘中野忠晴逢えば別れが つらいのに それを承知の 深い仲 博多なじみに ひかされて 雨の羽田を 発つ夜は 濡れて待つかと 気にかゝる  うわべばかりの 情なら すぐに忘れて いたものを 博多そだちの いじらしい 心づくしが 嬉しくて 今日も噂の 中を行く  月に一度の 逢瀬では 怨みたくなる 男でも 博多なじみが 涙ぐむ 東中州の 灯をみれば じんとこたえる 雨の音
北の噂弦哲也弦哲也横井弘弦哲也風の噂を 尋ねて歩く 北のはずれの さびれた港 迎えに来る日を 待ち佗びながら 流れ流れた お前を偲びゃ 海猫の声さえ ただつらい  潮の香りに せつなく浮かぶ 長い黒髪 ほどいたあの夜 はじめて見つけた 倖せですと 胸にすがった かぼそい指で 酒を注ぐのか いま頃は  霧の夜更けの 灯台あかり 寒い心に ことさら沁みる 泣いてやつれた 小さな肩を せめて支えて やりたいけれど 遠く霧笛が 鳴るばかり
心の窓にともし灯をザ・ピーナッツザ・ピーナッツ横井弘中田喜直いじわる木枯らし 吹きつける 古いセーター ボロシューズ 泣けてくるような 夜だけど 頬っぺをよせて ともしましょう 心の窓に ともし灯を ほら えくぼが浮かんで くるでしょう  真珠に輝やく 飾り窓 うつるまずしい シンデレラ ポッケにゃ 何もないけれど かじかむ指で ともしましょう 心の窓に 灯を ほら 口笛ふきたく なるでしょう  暖炉を囲んだ 歌声を 遠くきいてる 細い路地 ちっちゃな たき火は消えたけど お空をみつめ ともしましょう 心の窓に 灯を ほら 希望がほのぼの わくでしょう
別れ雪竜鉄也竜鉄也横井弘竜鉄也波止場は昏(く)れて 灯台に 泣いてる影が ただひとつ 二度と逢う日はない女(ひと)の 指の細さよ ぬくもりよ 未練を抱いて 船に乗る 肩に散る散る 別れ雪  運命(さだめ)も薄い 身の上を なぐさめあった 港町 二度と逢う日はない宿の 酒の匂いよ 恋唄よ 人目をさけて つなぐ手を なぜに引きさく 別れ雪  諦(あきら)めきれず ふり向けば 海猫だけが 飛ぶ岬 二度と逢う日はない浜の 蒼い灯りよ 汐鳴(しおな)りよ 心の傷が 道づれの 旅に散る散る 別れ雪
新宿波止場美空ひばり美空ひばり横井弘市川昭介赤いネオンの しぶきに濡れて 夜がくるくる 駅前広場 船が出るよに 別れたけれど ここで生まれた あの人だもの 逢える気がする 新宿波止場  粋な背広の マドロスさんに 惚れたあたしは 飛べないかもめ 歌舞伎町から 西口までを 送り送られ 歩いた頃の 夢がせつない 新宿波止場  青い夜霧が 冷たくかかる 街の灯台 裏町通り ギター泣かせる 流しの唄に 恋のつらさが 心にしみて 独りたたずむ 新宿波止場
さようなら美空ひばり美空ひばり横井弘彩木雅夫ねえお願い お願いだからそんな顔をしないで 今日は黙って帰って欲しいの どんなやさしい言葉だって 私には耐えられそうもないわ  今日は何にも 言わないで もしも小指の先ぐらい 愛していたら さよならなんかは とてもとてもきけない やっと涙を 胸で押えているあたし  好きなあなたの 言うままに 髪の形も変えてみた 煙草もやめた それでも駄目なの とてもとても哀しい 肩を寄せあい 燃えていた日があるだけに  今度こそは 倖せになりたい そう思って一生懸命だったの どうしたら貴男の気に入るかしらって そればかり考えていたわ でもでも貴男には重荷だったのね  ひとりぼっちに なるけれど いつか涙もかわくから 忘れて欲しい それよりあなたが とてもとても気になる 昔みたいに 悪いお酒は飲まないで
俺達の歌今どこに美空ひばり美空ひばり横井弘船村徹小さな路地の 焼鳥の 匂いのような 唄だった 日ぐれになれば あったかく 心の憂(う)さを 消して行く 俺たちの唄 今どこに  赤提灯の 盃に いつでも浮かぶ 唄だった 別れた人の 想い出が 小節(こぶし)の中に 沁みている 俺たちの唄 懐しい  夜更けの町を 流してく ギターが似合う 唄だった 知らない同志 肩寄せりゃ やる気がいつか 湧いてくる 俺たちの唄 唄いたい
あざみの歌菅原洋一菅原洋一横井弘八洲秀章江草啓介山には山の 愁いあり 海には海の かなしみや ましてこころの 花園に 咲きしあざみの 花ならば  高嶺の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが思い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの道は はてなくも かおれよせめて わが胸に
達者でナ小金沢昇司小金沢昇司横井弘中野忠晴わらにまみれてヨー 育てた栗毛 今日は買われてヨー 町へ行く オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 風邪ひくな 風邪ひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道 オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 忘れるな 忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろが 変る暮しがヨー 気にかかる オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ また逢おな また逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
帰郷舟木一夫舟木一夫横井弘船村徹波の音がきこえる 海に近いふるさと ひとり帰る砂丘に 入日雲がせつない どこへ君はいったの 噂だけを残して 花の下で暮せる 時がきたと云うのに  遠い街に発つ日は 祭り笛も泣いてた 指をはなしきれずに まわり道をした夜 つれて行けばよかった どんな無理をしてでも きっと二人だったら 風も寒くないのに  せめて ひとめ逢いたい 以前(まえ)の君でなくても 頬に落ちる涙を 指でふいてあげたい
マリン・キッドの歌ボニージャックス、ヴォーチェ・アンジェリカボニージャックス、ヴォーチェ・アンジェリカ横井弘広瀬健次郎波をけり 岩をこえ 行け行けマリン どこまでも 無敵のスーツ エレフィンで 逆巻くなぞの 海の底 力いっぱい 開くんだ レッツ・ゴー レッツ・ゴー マリン・キッド  淋しさに 悲しさに 負けるなマリン 強い子だ 一人じゃないさ いつだって 何処かで見てる ネプティーナ 胸にファイトが わくだろう レッツ・ゴー レッツ・ゴー マリン・キッド  波をけり 岩をこえ 行け行けマリン ほがらかに 七つの海の 幸せを なかよく守る ホワイティ 今日も歌って パトロール レッツ・ゴー レッツ・ゴー マリン・キッド
さよならはダンスの後に長山洋子長山洋子横井弘小川寛興伊戸のりお何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後(あと)に してね ここはお馴染(なじ)みの クラブ いつものように 踊りましょう せめてキャンドルの下で 泣くのだけは やめて 誰にも負けず 深く愛してた 燃えるその瞳(め)もその手も これきりね 何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  少しカクテルを ちょうだい 酔(よ)ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね いまは懐(なつ)かしい クラブ 気のすむまで 踊りましょう せめて恋人の ままで やさしく肩を 抱いて 初めて聞いた 夜のささやきが たとえ短い夢でも 忘れない 少しカクテルを ちょうだい 酔ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  あなたがとても 好きなこの曲も 明日(あす)はどこかで独りで 聞くだけね 何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね
心の窓に灯を小鳩くるみ小鳩くるみ横井弘中田喜直いじわる木枯し 吹きつける 古いセーター ぼろシューズ 泣けてくるよな 夜だけど ほっぺをよせて ともしましょう 心の窓に 灯を ほら えくぼが浮かんで くるでしょう  真珠にかがやく 飾り窓 うつる貧しい シンデレラ ポッケにゃなんにも ないけれど かじかむ指で ともしましょう 心の窓に 灯を ほら 口笛ふきたく なるでしょう  暖炉をかこんだ 歌声を 遠くきいてる 細い路地 ちっちゃなたき火は 消えたけど お空をみつめ ともしましょう 心の窓に 灯を ほら 希望がほのぼの わくでしょう
愛の肖像中村晃子中村晃子横井弘小川寛興あなたの 甘い言葉が 美しい 夢をかさねて あなたの 熱い吐息が 想い出を ふかくきざんで いまは いまは 消えない 心の 愛の肖像 きびしい 風が吹くたび 花びらのように 浮かぶの  ふたりが もしもこの世で 結ばれる 時がなくても 炎の 中に包まれ なきがらが 燃えて行く日も それは それは 消えない いのちの 愛の肖像 わたしが 眠る墓標に 星くずのように 残るの
達者でナGOLD LYLIC三橋美智也GOLD LYLIC三橋美智也横井弘中野忠晴わらにまみれてヨー 育てた栗毛 今日は買われてヨー 町へ行くアーアー オーラ オーラ 達者(たっしゃ)でナ オーラ オーラ かぜひくな あゝかぜひくな 離す手綱が ふるえふるえるぜ  俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道アーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ 忘れるな あゝ忘れるな 月の河原を 思い思い出を  町のお人はヨー よい人だろが 変わる暮らしがヨー 気にかかるアーアー オーラ オーラ 達者でナ オーラ オーラ また逢おな あゝまた逢おな かわいたてがみ なでてなでてやろ
哀愁列車PLATINA LYLIC三橋美智也PLATINA LYLIC三橋美智也横井弘鎌多俊与惚れて 惚れて 惚れていながら 行く俺に 旅をせかせる ベルの音 つらいホームに 来は来たが 未練心に つまづいて 落す涙の 哀愁列車  燃えて 燃えて 燃えて過ごした 湯の宿に うしろ髪ひく 灯(ひ)がひとつ こよい逢瀬(おうせ)を 待ちわびる 君のしあわせ 祈りつつ 旅にのがれる 哀愁列車  泣いて 泣いて 泣いているのを 知らぬげに 窓はふたりを 遠くする こらえきれずに 見返れば すがるせつない 瞳(め)のような 星が飛ぶ飛ぶ 哀愁列車
赤い夕陽の故郷GOLD LYLIC三橋美智也GOLD LYLIC三橋美智也横井弘中野忠晴(おーい) 呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷(ふるさと)が うらぶれの 旅をゆく 渡り鳥を 呼んでいる 馬鹿な俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おーい 聞こえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 懐かしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畠は 二人の夢を ひそめているか おーい 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おーい 乗せて行け (おーい)
夜更けの酒二葉百合子二葉百合子横井弘白石十四男夜更けにひとり 酒を酌(く)む 哀しいくせは 誰のため 忘れる筈の 酒なのに 恋しさだけが なぜつのる  酔えない胸に 浮かぶのは 倖せだった ことばかり 左の指に きざまれた 指輪のあとが またうずく  泣かされながら 耐えながら 歩いた道の 懐しさ 今では泣かす 人もなく グラスの数が ついふえる  夜明けが近い 盛り場の ネオンが消える ひとつずつ 消えても残る 想い出に 空(むな)しい酒は いつ果てる
草燃える二葉百合子二葉百合子横井弘市川昭介白富士けむる 野の果てに たなびく雲は 旗の色 新たな夜明け 告げた日の 雄叫(おたけ)びしのぶ 胸ふかく ああ 今もなお 草燃える  若宮大路 さまよえば 勇者(つわもの)どもの 夢の跡 はげしい修羅の 火に追われ 宴(うたげ)の歌も ちりぢりに ああ 消えゆける 花いずこ  栄枯は哀(かな)し 世の習い 銀杏(いちよう)の梢 風が泣く 無常の鐘に 三代の 想い出たどる 夜は更けて ああ 鎌倉の 月冴える
日本太鼓二葉百合子二葉百合子横井弘白石十四男日本名物 ソラマタナンダネ 富士のお山に さくら花 祭り花笠 揃いの笠へ ひびく太鼓の 意気のよさ (ドンとあつまれ ドドンとはやせ 日本太鼓で 丸くなれ)  春は摘み草 ソラマタナンダネ 夏は釣り舟 涼み舟 秋の紅葉に 頬そめながら 冬の雪見で 深い仲 (ドンとあつまれ ドドンとはやせ 日本太鼓で 丸くなれ)  日本男児は ソラマタナンダネ 馬鹿な意地でも 通す奴 大和撫子 口には出さず 陰で苦労を うけとめる (ドンとあつまれ ドドンとはやせ 日本太鼓で 丸くなれ)  お国自慢は ソラマタナンダネ 名所古跡や 土産もの 知らぬ同士が いで湯の中で まこと裸の おつきあい (ドンとあつまれ ドドンとはやせ 日本太鼓で 丸くなれ)  日本よいとこ ソラマタナンダネ 米の出どころ 酒どころ 親の盃 子供があけりゃ 孫が手拍子 ひきうける (ドンとあつまれ ドドンとはやせ 日本太鼓で 丸くなれ)
川は流れる美空ひばり美空ひばり横井弘桜田誠一病葉(わくらば)を 今日も浮かべて 街の谷 川は流れる ささやかな 望み破れて 哀しみに 染まる瞳に 黄昏の 水のまぶしさ  思い出の 橋のたもとに 錆ついた 夢のかずかず ある人は 心つめたく ある人は 好きで別れて 吹き抜ける 風に泣いてる  ともし灯も 薄い谷間を ひとすじに 川は流れる 人の世の 塵にまみれて なお生きる 水をみつめて 嘆くまい 明日は明るく
下町の太陽GOLD LYLIC倍賞千恵子GOLD LYLIC倍賞千恵子横井弘江口浩司下町の空に かがやく太陽は よろこびと 悲しみ写す ガラス窓 心のいたむ その朝は 足音しみる 橋の上 あゝ太陽に 呼びかける  下町の恋を 育てた太陽は 縁日に 二人で分けた 丸いあめ 口さえ聞けず 別れては 祭りの午後の なつかしく あゝ太陽に 涙ぐむ  下町の屋根を 温(ぬく)める太陽は 貧しくも 笑顔を消さぬ 母の顔 悩みを夢を うちあけて 路地にも幸の くるように あゝ太陽と 今日もまた
さよならはダンスの後にGOLD LYLIC倍賞千恵子GOLD LYLIC倍賞千恵子横井弘小川寛興何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね ここはお馴染みの クラブ いつものように 踊りましょう せめてキャンドルの 下で 泣くのだけは やめて…… だれにも負けず 深く愛してた 燃えるその瞳(め)もその手も これきりね 何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  少しカクテルを ちょうだい 酔ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね いまは懐しい クラブ 気のすむまで 踊りましょう せめて恋人の ままで やさしく肩を 抱いて…… 初めて聞いた 夜のささやきが たとえ短い夢でも 忘れない 少しカクテルを ちょうだい 酔ったらまた 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  あなたがとても 好きなこの曲も あすはどこかで独りで 聞くだけね 何も言わないで ちょうだい 黙ってただ 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね
靖国の母二葉百合子二葉百合子横井弘遠藤実夢を見ました 倅(せがれ)の夢を 肩をたたいて くれました 骨になっても 母を忘れぬその優しさに その優しさに 月がふるえる 九段坂  (セリフ) あの日、万歳の声に応えて、 お前は挙手の礼をしたっけ。 日の丸の旗を、たすきにかけたお前は、 とても凛々しかった。 「お国の為に、立派に死ぬんだよ」 私は殊更きびしく言ったけど、 心の中では 「どうか無事で帰ってくるように」って、 泣きながら祈っていたんだよ。  生きてきました 嵐に耐えて めぐり逢う日を 待ちました 愚痴は言うまい ここの社(やしろ)へ 詣(もう)でる人は 詣でる人は みんなせつない 人ばかり  (セリフ) それでも、まだ南の島に 日本兵がいるって噂をきくと、 もしやお前じゃないか、 もしや生きているのじゃないかと、 居ても立ってもいられなくなるのさ。 こんな母さんを、許してくれるね。  花が咲きます 桜の花が まるで倅(せがれ)の 姿です 帰る望みも 今じゃはかない陰膳(かけぜん)だけど 陰膳だけど 供え続ける いつまでも
あざみの歌PLATINA LYLIC伊藤久男PLATINA LYLIC伊藤久男横井弘八洲秀章山には山の 愁いあり 海には海の 悲しみや ましてこころの 花園に 咲きしあざみの花ならば  高嶺の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの径は 涯てなくも かおれよせめて わが胸に ああ ああ
白鳥(しらとり)舟木一夫舟木一夫横井弘竹岡信幸はてしなく 雪の舞い散る 湖に 浮かぶ白鳥 その鳥は 恋に疲れて 還らない 君の姿か 衿足も細く ああ哀しく  花かげに 君と築いた ささやかな 愛の山小屋 人の世の つらい掟が ここにまで あると知らずに 頬よせた日々の ああはかなさ  なにもかも みんな運命と 湖を 埋める粉雪 その雪に 独りたたずみ 口笛を そっと鳴らせば 白鳥の影も ああ泣いてる
さよならはダンスの後に高橋真梨子高橋真梨子横井弘小川寛興何も言わないで 頂戴 黙って ただ 踊りましょう  だってさよならは つらい ダンスの後に してね  ここはお馴染みの クラブ いつものように 踊りましょう  せめてキャンドルの下で 泣くのだけは やめて……  誰にも負けず 深く愛してた 燃えるその瞳(め)もその手も これきりね 何も言わないで 頂戴 黙って ただ 踊りましょう  だってさよならは つらい ダンスの後に してね  少しカクテルを 頂戴 酔ったら また 踊りましょう  だってさよならは つらい ダンスの後に してね  いまは懐かしい クラブ 気のすむまで 踊りましょう  せめて恋人の ままで やさしく肩を 抱いて……  初めて聞いた 夜のささやきが たとえ短い夢でも 忘れない 少しカクテルを 頂戴 酔ったら また 踊りましょう だってさよならは つらい ダンスの後に してね  あなたがとても 好きなこの曲も あすはどこかで独りで 聞くだけね 何も言わないで 頂戴 黙って ただ 踊りましょう  だってさよならは つらい ダンスの後に してね
あざみの歌ダーク・ダックスダーク・ダックス横井弘八洲秀章山には山の 愁(うれ)いあり 海には海の 悲しみや ましてこころの 花園に 咲きしあざみの 花ならば  高嶺(たかね)の百合の それよりも 秘めたる夢を ひとすじに くれない燃ゆる その姿 あざみに深き わが想い  いとしき花よ 汝(な)はあざみ こころの花よ 汝はあざみ さだめの径(みち)は 涯てなくも 香(かお)れよせめて わが胸に
雪割草三沢あけみ三沢あけみ横井弘細井静雄白銀の 白銀の 谷のほとりに 花ひらく 花ひらく 雪割草よ 夢ひとつ ああ 雪崩に消えて 道さえも 見えぬ眸に 沁みとおる 沁みとおる 花の薄紅  花びらの 花びらの 淡い香りに 浮かびくる 浮かびくる 遙かな人よ 信濃路の ああ 祭りの夜に ぬくもりを 指に残して 還らない 還らない 愛のはかなさ  山脈の 山脈の 風に揺られて 灯をともす 灯をともす 雪割草よ 哀しみの ああ 吹雪に耐えて やすらぎの 春が来るまで 咲かせよう 咲かせよう 花を心に
全1ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. ダーリン
  2. Plazma
  3. 恋のバタリアン
  4. Bling-Bang-Bang-Born
  5. ビターバカンス

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. YOAKE
  2. AlwayS
  3. Puppets Can't Control You
  4. Buddy Buddy
  5. NOW OR NEVER

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×